12/01/28 02:14:41.13 DxMgTyqk0
また、女性のずるさを上手く利用するというのも手です。
女性は、好意を持たれていたいという気持ちを本能的に持っています。
無意識のうちに相手を誘惑します。相手に気を持たせる行動を、
あからさまでなくても小さな仕草などに織り交ぜているんです。
本人に自覚が無い場合も多いんですよ、本当に。
それにまんまと乗せられて惚れてしまうと、弱い立場になります(笑)
それを利用して気を持たせる仕草や言動をどんどん引き出せば、
女性は自分でも気づかないうちに、本気になっていきます。
強引さというのは、止めの一撃なので、出すタイミングやそれまでの経過というのは重要です。
相手が倒れそうになってから、繰り出すKOパンチなんです。
女性は相手の曖昧さが嫌いです。総じて自分があいまいな癖に(笑)
いや、自分があいまいだからこそ、リードして欲しいんですよね、多分(笑)
もちろん、決断がしっかりしている女性もいますけども。
女性の言い訳というのは、相手の強引さではありません。
強引さはときめきです。ときめきに言い訳はいりませんから。
むしろときめいたことに言い訳が必要なんです。
特に彼氏とかがいた場合は(笑)
良くある話の「何もしないといったから部屋に行った」というような言い訳をする女性は、
嘘をついているか、すこし軽率です。この軽率さは、信用できない女性だと言うことです。
常識として、二人きりになるということをまず避けるべきですからね。
二人きりになるということは、少なからずその状況に興味があるんですよね。
、