11/12/15 18:16:42.66 1fZOBl1o0
>>562
うん、絵文字挟んだらかえって警告もらうよw
通る場合もあるかもだけど。
2chの情報全てが正しいとは限らないんだぜ。嘘も多い。
成年垢は結構ゆるいよ。
ミニメの場合は、
アドレスを平仮名表記できるような簡単なやつにして、
2回に分けて送ればおk。警告0~1ならまず通るぜ。
警告2の場合はもう諦めた方がいいwww
もしくは他SNSへの誘導。
あと未成年垢とのGREE内でのアド交換はまず無理。
ミニメで試しまくったが、どんな表記にしても絶対に警告来る。
10垢も失った…ww
ただ他SNSへの誘導自体は大丈夫っぽいが、
1から説明するのがめんどいし、
説明している間に何か冷めちゃうんだよねぇ。
あと自演じゃないよwwwwwwww
558,559は自演かもだが。