11/07/02 13:24:32.19 pkFXvTOG0
仲のいい男女がいて、やがて男が告白したら、女が
「ごめんなさい、あなたのことは友達としか思えない・・・」
・・・となる、よくあるパターンですが、それを第三者として見たら、
「それなら、あんなに仲良くしなけりゃいいのに」
と、女側が残酷と感じるケースはありますか?
それとも、どんなケースでも、
「”友達”として仲良くするのは何も悪くないし、それはそれとして、
恋人として見れないのは仕方がない。女の方は何も悪くない」
としか思いませんか?
実際に女性陣に聞くと、だいたいは後者のような「勘違いした男が悪い」
という答えが返ってくるんですが、
では、女性から見ても前者(女の方が残酷)になるケースはあるのかなと。
(女の方が、気のあるフリして男友達に貢がせたとか、そういうケースは問題外として)