08/09/15 19:37:53 zY6zrKt50
>>131
日常的に大学は学校と言いますよ。必ずしも少数派ではないと思います。
少なくとも大学では聞きますよ。「今日学校開いてる?」「学校の奴らとつるんで~」云々。
あと、あんずのレスを読み返してみると「学校の友達の家で~」という言い方をしているので、
バイト先や地元の友達ではない、「学校の」友達という意味で使ったとも考えられます。
このあたりのニュアンスは本人に確認をとらないとわかりませんが、
「大学の友達」といわなかったことが不自然とまで言える状況ではないでしょう。
また、30、40でも注意されるというのは確かに過保護かもしれませんが、
実家に住んでいる10代の学生ですよ?朝まで電話していたらそれは親に何か言われるのが普通でしょう。
こちらは少数派どころか多数派だと思います。