hivを増やすのにはどこの発展場がいいでつかat GAYPINKhivを増やすのにはどこの発展場がいいでつか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:薔薇と百合の名無しさん 06/08/23 00:18:00 AKpK/g5a0 エイズ拡散防止条約離脱! 151:薔薇と百合の名無しさん 06/08/23 19:20:07 da7cOqMy0 HIV新規感染者、4半期ベースで過去最多の248人 厚生労働省は22日、 2006年3月27日から7月2日までの3カ月で新たに報告されたエイズウイルス(HIV)の感染者が248人となり、 四半期ベースで過去最多だったと発表した。感染経路は男性間の性的接触が多い。 一方、同じ3カ月間にエイズを発症した患者は106人と過去2番目の多さだった。 06年の新規感染者数は年間ベースでも過去最多の05年(832人)を上回る見通し。 先進各国の新規感染者数が横ばいで推移するなか、日本は増加に歯止めがかからない状況が続いている。 新規感染者の内訳は男性226人、女性22人。 日本人210人、外国人38人。 感染経路は同性間の性的接触が65%、異性間の性的接触が21%で、今回は10歳未満の母子感染も1人報告された。 年齢別でみると、20―30代が66%と最多で、40代以上が31%、10代が3%。 同省は「感染は若年層を中心に広がっているが、最近は40代以上の増加ぶりも目立つ」とみている。 都道府県別で新規感染者が急増したのは、東京、大阪、京都、千葉、埼玉の5都府県だった。 (21:51) ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060822AT1G2202E22082006.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch