【曲だけ】2014年ベストエロゲソング投票スレッド【1/31(土)〆】 [転載禁止]©bbspink.com at EROG
【曲だけ】2014年ベストエロゲソング投票スレッド【1/31(土)〆】 [転載禁止]©bbspink.com - 暇つぶし2ch193:名無しさん@初回限定
15/01/25 20:50:21.07 1nk5KPGs0
>>190

■恋する少女と想いのキセキ/永遠なる絆と想いのキセキ/未■
トリッキーな曲調が面白い

曲とゲーム名逆じゃないですか?

194:名無しさん@初回限定
15/01/25 21:31:02.13 diviBQcX0
■幻想楼閣/ハピメア -Fragmentation Dream-/未■
南米っぽい雰囲気の曲だった。橋本みゆき×パープルソフトウェアはいい曲が多いと再認識。

■Clover Day's/Clover Day's/完■+1
2003年に発売されたClover Heart'sのOP曲も良曲として非常に有名だったが、Clover Day'sもClover Heart'sに劣ることのない良曲。
OPムービーとあわせてみると、さらにいい曲に感じられた。

■星織ユメミライ/星織ユメミライ/積■
ストリングスのさわやかな響きが非常に魅力的だった。

■冬に咲く華/彼女のセイイキ/積■+1
fengの前作「ちいさな彼女の小夜曲」も良曲揃いだったが、今回も負けず劣らず良曲揃いだった。

■夜明けのベルが鳴る/彼女のセイイキ/積■+1
「冬に咲く華」と感想は同じ。共にさわやかないい曲。ボーカルCDを発売してほしい。

総評
2014年は2013年よりいい曲が多かった印象。
今年もたくさんの魅力的なエロゲボーカル曲と出会えることを願いたい。

195:名無しさん@初回限定
15/01/25 22:05:31.08 RN/EmYR90
■LOVE LOVE WARS/おとなり恋戦争!/完■+2
2014の曲の中で個人的にベストなエロゲソングであり、何度も聞きたくなる中毒性の高い曲として一番に躍り出た曲。
初見で嵌り、スラップの音の良さにも驚いた。何と言ってもLOVE LOVE WARSのテンポの良い繰り返しがとても快く、自然と元気が出る曲調である。
また、ゲームタイトルからも分かるように歌詞は主人公を巡っての恋戦争である。先制攻撃、必殺などの言葉をもLOVE LOVE WARSの一言で丸め込み、最後は「ずっと ずっと そばにいて」という愛らしいセリフで終わる。
そして、この曲は小倉結衣と民安ともえの初デュエット曲でもあり、「ドキ ドキ して るの」など2人で交互に歌うパートは本当に2人に耳元で囁かれているような感覚に陥るので何とも心地良い気分に浸ることができる。

■紅蓮獄華/相州戦神館學園 八命陣/完■+1
熱い!カッコいい!これら2つが凝縮されたような曲。萌えソングで慣れ親しんでいる榊原ゆいの普段の歌い方とのギャップがあり好き。

■しゅきしゅきちゅ~いほう!/しゅきしゅきだいしゅき!!/未■
2014年の萌えソングはこれに決まり。本当に幼女が歌っているのではなかろうか?タイホー!!

■This Could Be Love/P/A ~Potential Ability~/未■
ゲーム自体は絵が合わないため未プレイだが、この曲のポップの良さは素晴らしい。歌はスウェーデンのAuroraが担当、初見で聞いたときに「なぜこれが、エロゲ主題歌なんだっ!?」と思ったぐらいに良い曲

※再挑戦枠■愛乞う者/カミカゼ☆エクスプローラー!/完■
当時投票したが多すぎて投票できなかった曲
フルコンプして初めてグランドエンディングで聞ける。
クロシェット特有のおっぱいゲーであるのに最後に感動した思い出がある。

ベストエロゲソング投票参加回数  5回目/エロゲ歴 9年目/エロゲソング歴 6年目

総評
去年も去年のエロゲがあまりできなく、それ以前の積みゲーを消化していた覚えがある。
エロゲソングに関しては時間を見つけて何とか聞いていたがGWAVE 2014 1st Favoriteの歌手の固定化率に笑ってしまった。
それもあり、良い曲は多かったが歌手の固定化により純粋に楽しめなくなったこと(Duca歌いすぎw)、曲調が似てるなどと印象に残った曲が少なかった。

196:1/2
15/01/25 22:12:12.95 Mt3SwW6Q0
■愛離-AIRI-/付喪女・あおゑ/未■+2
今年一番印象に残った曲。エレクトロ系ですが和風感のある不思議な楽曲に。
ギターが電子音と合っていい味出していると思います。
CDは今のところC87のみの販売で一般流通していないみたいですが、何かしらの方法で販売されればいいなぁと。
remix版もエフェクトが遊んでる感じがして好みでした。
 
■if/雨恋/未■+1
KAKOさんは春風とかHappy Birthday to…の印象が強くて、こういうアップテンポなのは久しぶりのな気が。
バイオリンが入ってくるのも良かったです。イノグレ系のブランドはバイオリン好きだよなぁとは思いますが。
 
■First Song/イノセントガール/未■
はな×szak曲。空気力学とかさくらとことりほどのインパクトは無いけど、個人的にはスルメ曲でした。
このコンビは今年もサクラノ詩でやってくれるだろうと期待してます。参加してないなんてことはないよね…
 
■君に出逢って恋をして/南十字星恋歌 -Southern Cross Love Song -/積■
2番からの盛り上がりが好き。i.o.らしい曲だと思います。
 
■永遠の魔法使い/魔女こいにっき/完■
魔女こいにっきはどの曲も良かったです。MintJamのTERRAまで起用してくるとはびっくりでした。
票はmonet曲に。ゲーム中は気にならなかったですが、歌詞だけ見ると痛い気も。そこはご愛嬌ということで。 
はつゆきさくらのGHOSTxGRADUATIONもこのライター×コンポーザーだったし、
今後もこの組み合わせで聴けたら嬉しいですね。 

197:2/2
15/01/25 22:13:13.76 Mt3SwW6Q0
■Wishing you / your diary+H/未■
Ducaは2014年は本当良曲多くて悩んだけどこれで。
ロケットライド、white crystalあたりと迷いました。
 
 
※再挑戦枠■闇に落ちる涙/ヘリオトロープ ―それは死に至る神の愛―/未■
「当時投票に参加しなかった」
フルで聴かないと投票しないので、参加してたとしても投票してなかった思いますが。
フル音源出るまでが本当長かっただけに印象に残ってます。
 
 
ベストエロゲソング投票参加回数 3回目/エロゲ歴 10年目/エロゲソング歴 8年目
 
【総評】
ED、挿入歌は巡り会えてない曲も多いので、豊作かどうかは判断つかないですね。
好きなぶるよぐ楽曲がほとんど無かったのが悲しかったです。
 
個人的にはゲームを消化できてないので、ちゃんとゲーム本編もやって
歌詞まで味わいながら聴きたいと思いました。
年々使える金は増えてるけど、時間が足りなくなるジレンマ。
 
次点群は初恋、Hysteria(魔女こいにっき)、炎路夜行(憑夜ノ村)、Distance(恋がさくころ桜どき)
recollections(世界と世界の真ん中で)、ロケット☆ライドあたりでした。
今年も良曲とたくさん出会えますように。

198:修正
15/01/25 22:34:52.06 Vat3F4GI0
>>190
■恋する少女と想いのキセキ/永遠なる絆と想いのキセキ/未■

■永遠なる絆と想いのキセキ/恋する少女と想いのキセキ/未■


逆だった。>>193ありがとう

199:unknown
15/01/25 22:42:31.13 d83c05H40
■ロケット☆ライド/あの晴れわたる空より高く/完■+2
2014一番聞いたな・・・。歌詞も最高でした。
■幻想楼閣/ハピメア Fragmentation Dream/完■+1
中毒かかって聴き続けてました・・・。
■愛離-AIRI-/付喪女・あおゑ/未■+1
向日葵さんの歌でハズレがない予感。

200:名無しさん@初回限定
15/01/25 22:46:13.62 WVKT63RB0
■Promising Observation/プリズム・プリンセス/未■+2
ゆいにゃん最高
サビの繰り返しの転調が気に入った

■Precious Line/運命線上のφ/未■+1
やはり外すことのできないしゃおり
普通にラスサビにいくと思わせてのピアノは破壊力あった

■Art as/イノセントガール/未■
今年のKOTOKOではこれがベスト
ヴァイオリンもいいけど何気にシンセが良い仕事してるよね

■冬に咲く華/彼女のセイイキ/未■
ピアノ伴奏→ドラムズドドドの流れはパターン化してるな、と思いながらも歌唱力は頭抜けてました
特にサビの高音部の伸びが素晴らしい

■後ろ髪の証跡/ハピメア -Fragmentation Dream-/未■
美月さん2曲目
OPと対になるようなメッセージ性のある歌詞が素敵

■花びらとりぼん/魔女こいにっき/未■
作品のテーマに沿った曲作りは素晴らしい
ポップスにカノンを持ってくるセンスがとにかく凄いなと思った

※再挑戦枠■星の絆/あまたらすリドルスター/未■
「当時投票に参加しなかった」
ED曲ということで埋もれてしまった名曲
アラケン節炸裂

ベストエロゲソング投票参加回数1回目/エロゲ(エロゲソング)歴3年目
総評
初参加だったので6曲に絞るのが難しかった。歌手ではKOTOKOの健在ぶりが印象的な年でした

201:名無しさん@初回限定
15/01/25 22:52:10.17 KnJvTz1X0
■ユメミル/ゆめみがちーく!/未■+2
2014はエロゲソング的には不作だった印象。その中でもピンときたのがこの曲。
ポップパンクなサウンドど、Voの微妙な滑舌が癖になりました。


■全部君のせいだ/契約彼女/未■+1
エロゲソングでは珍しいテクノポップ。普段テクノポップは聞かないがこれは好きです。


※再挑戦枠■モラトリアム・クラスタ/ギャングスタリパブリカ/未■
「当時投票に参加しなかった」
初めて聞いたときはヘヴィーすぎてあまり好きになれなかったが、ミドルテンポのリズムとミステリアスなサウンド、
それに厨二的な歌詞が非常にマッチしていて今ではその重低音が脳に心地よく響いてくるようになった。
聞けば聞くほど好きになる一曲。最近のエロゲソングの中では、ずば抜けて好きです。

202:\(>ヮ<)/ ◆strassemeI
15/01/26 00:16:07.69 ASZ2YguY0
投票代行です。 俺用メモ 2015-01-24 23:23 Kz1TepmU0
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

■primal/PRIMAL×HEARTS/完■+1
とてもかっこいい曲です

■INFINITE SKY/蒼の彼方のフォーリズム/部■+1
1stOPと迷いましたがこちらで

■夜明けのベルがなる/彼女のセイイキ/完■+1
今回の個人的ベストです

■瞬間カタオモイ/ドコのドナタの感情経路/積■
可愛い声と曲調に惹かれました

■glow in the darkness/南十字星恋歌/未■
fripSide枠です。好きなのでw

ベストエロゲソング投票参加回数 1 回目/エロゲ(エロゲソング)歴  2年目

その他総評など
初めて参加しましたが思いの外曲が浮かばなかったです

203:\(>ヮ<)/ ◆strassemeI
15/01/26 00:17:03.29 ASZ2YguY0
投票代行です。俺用メモ 2015-01-25 16:07 CDyBDS3s0
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
その1

■幻想楼閣/ハピメア -Fragmentation Dream-/完■+2
今年間違いなく一番聴いた曲
個人的にはphantasia ballad以来に脳にガツンときた
アゲハ蝶を女性ボーカルで歌ったらこうなったという感じ

■Re:Call/できない私が、くり返す/部■
サビの部分のインパクトがハンパない
シモツキンでは追憶の破片を抜いて個人的に最高の楽曲

■永遠なる絆と想いのキセキ/恋する少女と想いのキセキ/未■+1
naoに期待してる曲調が久々にきた!
ここのメーカーはnao贔屓で良い曲毎回提供してくれているので今後も続けて欲しい

■はるかかなた/はるかかなた/未■
EVERLASTING BLUEよりもこっちの方が好き
このメーカー以外で歌ってるのを見たことないから他でも歌って欲しいなあ

■Clover Day's/Clover Day's/部■
OP補正が強すぎる曲
セカンドOPと迷ったけど新しいこちらを採用
Clover Day'sって歌うところはちょっと無理がある気がしないでもない

■後ろ髪の証跡/ハピメア -Fragmentation Dream-/完■
EDとしてはこれが一番良かった
新人らしいのでこれからに期待もこめて1票

204:\(>ヮ<)/ ◆strassemeI
15/01/26 00:17:55.07 ASZ2YguY0
投票代行です。俺用メモ 2015-01-25 16:07 CDyBDS3s0
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
その2

※再挑戦枠■phantasia ballad/翼をください/未■
もう5年経つが未だにこれを超える曲には出会えていない
が、今年の幻想楼閣は肩を並べるぐらい良い曲だったのでまだまだ来年以降もエロゲソングには期待できそう

ベストエロゲソング投票参加回数2回目/エロゲ(エロゲソング)歴4年目

その他総評など
気に入った曲は少なかったけど幻想楼閣と出会えただけで豊作と言える

205:1/2
15/01/26 01:30:39.06 UqHfynjP0
■primal/PRIMAL×HEARTS/未■+2
サビのメロディーラインとイントロがかなり良く、ドラムがかっこいい曲だ。
自分はドラムをやっているが今年唯一耳コピして覚えた曲。
ゲームの方はやっていないが評判もいいみたいだし時間があればやりたいと思う

■想いの欠片/星織ユメミライ/完■+1
この曲はゲーム補正、というかヒロイン補正がかかっているのは否定できない
けどそれだけじゃなく曲自体もかなり良い。ピアノ一辺倒ではなく途中からバックにオケが入って盛り上がりが半端ない
ゲーム中にはピアノ部分しか入っていないのでもし律佳が好きな人でフルで聞いていない人がいたら聞いてほしいと思う。また律佳√をやりたくなること間違いなしだ!

てか律佳が理想の女の子過ぎて辛い…これ書いてたらまたやりたくなってきた

■Soul Release/ハロー・レディ!/完■
やっぱ真里歌さんは良い曲歌いますね
ゲームの方も面白いしかっこよくて好きです

■Clover Day's/Clover Day's/未■
曲もいいし途中に入ってくる演出もにくいですねw
自分はクロハもこれもゲームをやっていないのでこの評価ですが両方やっているような思い入れのある方だと高評価間違いなしなんじゃないでしょうか

■INFINITE SKY/蒼の彼方のフォーリズム/部■
疾走感があってかっこいい曲ですね
体験版までしかやっていないので早くやらなければ

■孕ませおっぱい!ShiningマイスターZ!/炎の孕ませ乳ドルマイ★スター学園Z/未■
まあネタ枠ではありますねw
ただ異常に耳に残るし嫌いになれない曲。クマムシみたいなもんかな

206:2/2
15/01/26 01:31:27.85 UqHfynjP0
※再挑戦枠■Happy Birthday to.../終わる世界とバースデイ/未■
当時投票に参加しなかった

ベストエロゲに参加し始めたのは昨年からだしエロゲソングは結構聞いてるしでかなり迷ったけどこれ!
曲だけでゲームやりたいと思えるほどの良曲だと思う
同じレベルで気にいっている曲がある中でこの曲だけ2chベストエロゲソングの順位がその年の代表曲レベルではなかったのでこの曲を再挑戦枠に据えることにしました

ベストエロゲソング投票参加回数2回目/エロゲ(エロゲソング)歴3年目

その他総評など
正直今年は曲に関しては例年より微妙な気がする
ただムービーは結構いいのが多かったんじゃないかな
映像込だと良い作品がたくさんあると思う
大学四年で卒論忙しいから最近エロゲできなくて悲しい…院進だから来年思う存分やってやろう

207:名無しさん@初回限定
15/01/26 04:42:25.22 L1BKulbc0
最近知ったんだけどショート版の真里歌さんのKnowingのアコースティックバージョンがあった
URLリンク(soundcloud.com)
こういうの再挑戦枠で投票できるの?

208:名無しさん@初回限定
15/01/26 04:43:28.30 L1BKulbc0
>>207
すみません誤爆しました

209:1/2
15/01/26 08:36:54.56 4ZUl43Pg0
■冬に咲く華/彼女のセイイキ/完■+2
一昨年の同メーカーの曲と作曲・編曲が同じ人だったこともあってか、初めて聴いた時には既存曲の焼き直しのようにも聞こえました。
しかし、サビに向けて盛り上がっていく曲調、それに合わせて感情がこもっていく美月琴音さんの歌唱、
さらに本編で主人公に対して素直になれないヒロインの気持ちをうまく表した歌詞に心惹かれ、昨年度一番好きなエロゲソングになっていました。
まだshortver.しか公表されていないので、ぜひともfullver.を聞きたいです。

■幻想楼閣/ハピメア -Fragmentation Dream-/完■+1
昨年一番聞いたエロゲソング。「夢の無限回廊」とは打って変わってアップテンポな曲なのに、
メーカーの代表が歌詞を手がけていることもあってかハピメアの世界観が良く表現されていて感動しました。

■後ろ髪の証跡/ハピメア -Fragmentation Dream-/完■
悪い夢の閉幕にふさわしい曲で、有子の心情がよく表現されていると思います。
この曲を歌っている美月琴音さんはこの曲がエロゲソングデビューらしいですが結構上手い歌手だなと思ったので来年以降にどんな曲を歌ってくれるのか非常に楽しみです。

■星織ユメミライ/星織ユメミライ/未■
青春の勢いと甘酸っぱさ、清涼感を感じられる曲です。
Ceuiさんのウィスパーボイスも曲にあっていると思いました。

■White Eternity/アストラエアの白き永遠/未■
昨年が躍進の一年であり、個人的に歌声が好きなえみつんから一曲。
雪の景色と切なさが浮かんでくる印象深い曲だと思います。

■Re:call/できない私が、くり返す。/未■
最初に聴いた時には良い印象を持っていなかったボーカルのエフェクトに気づいたら虜になっていました。
また、波の音と時計の針の音も良い雰囲気を出していると思います。

210:2/2
15/01/26 08:38:43.09 4ZUl43Pg0
※再挑戦枠■永遠の楽園/翠の海/未■
「ベストエロゲソングで知った」
当時のベストエロゲソングの中ではそこまで順位が高かったわけではないですが、まとめ動画を見ていてこの曲が良い意味で浮いていたように感じました。
雰囲気がすごく良くて、何回聴いても飽きない曲です。
特に深夜に聴くと本編をプレイしている訳ではないのに涙腺崩壊しそうになります。

ベストエロゲソング投票参加回数 1回目/エロゲ(エロゲソング)歴 2年目

その他総評など
良いと思う曲が多くて6曲に絞るのが大変でした。
次点としては「Clover Day's」、「ロケット☆ライド」、「Clover Heart's -New days recording-」、「夜明けのベルが鳴る」がありました。
今年の曲にも期待したいです。

211:名無しさん@初回限定
15/01/26 19:50:51.50 RbBR7IsU0
■瞬間カタオモイ/ドコのドナタの感情経路/未■+2
i.o.soundは加工やミックスの勝利、いつ聞いてもいい声してる

■Dash Out!!/南十字星恋歌 Southern Cross Love Song/未■+1
AiRIだなあって歌、最後のフレーズとことかいかにもライブ用だな

■星のようになりたい/世界と世界の真ん中で/未■
待っていた、「瞬間スプライン」以来の良曲

■未来フラッグ/Endless Dungeon/未■
このさわやかさがnaoって感じで好き

■キミのとなりで恋がしたい!/キミのとなりで恋してる! /未■
この抜けたやわらかい感じがすごく茶太にあっている歌

■ちっちゃらぶ/ちっちゃらぶアパート/未■
毎年恒例電波ソング枠、今年薬師るりの歌かなり聞いたような気がする

※再挑戦枠■Sweet Love/Apricot Plum/未■
せっかくの機会だからお勧めマイナー曲を選んだ
ゆったり珈琲や紅茶のお供にどうぞ

ベストエロゲソング投票参加回数 4回目/エロゲ(エロゲソング)歴 18年目

その他総評など
次点というより「Clover Day's」「ロケット☆ライド」「幻想楼閣」など投票多そうな歌はわざとはずした
毎年ながら歌って漠然となんとかなくいいとか感覚で聞くものだから感想を文章にするのは難しい
長文感想とか書いてる人はすごいと思う

212:211
15/01/26 20:10:20.24 RbBR7IsU0
>>211
スマン、間違えてメーカー名入れてしまった

訂正
×※再挑戦枠■Sweet Love/Apricot Plum/未■

〇※再挑戦枠■Sweet Love/なでしこドリップ/未■

213:名無しさん@初回限定
15/01/26 21:38:21.15 d+cr9yab0
■ロケット☆ライド/あの晴れわたる空より高く/完■
ANZIEさんじゃなくても良い曲。作曲者はボカロPらしい
■maryy me?/golden marriage/未■
ANZIE×Ducaという黄金コンビ、すばらしい
■Clover Days/Clover Days/完■
サビ入る直前の杏鈴のセリフで鳥肌が立った。
■恋の記憶/ヒマワリと恋の記憶/未■
恋愛がテーマなだけあってかわいらしい歌詞だった。
Ducaのバラードは・・・・・・最高やな!!
■薔薇色事変/ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 武士の鼓動 /完■
かっこいい!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch