15/01/16 08:57:51.99 2bSSpxSG0
そもそもどんなに怪物レベルの快挙的な結果を残してる様なクリエイターでも
批判と評価で6:4くらいになるネットで、一人そんなたいした事もしてねえのにチヤホヤされてるって時点で不自然ってか不気味
しかもこいつエロゲー時代から中堅の下くらいだったろ、ずっと。
聖母マリアは○ッチ、ブッダはゲイのサディストと平然と言えるくらい批判的なネット界隈で
コイツだけなんで実態の活動に見合わず神様仏様の如くあがめられてんの?って思う。
822:名無しさん@初回限定
15/01/16 09:59:30.54 9N/6+8x90
>>821
ぶっちゃけ人間相性があるしアンチがある程度付いてるのは普通なんだが
儲が大てんてーに批判的な意見を片っ端から
封殺する勢いであらゆるスレに蔓延ったせいで
「虚淵儲と会話するのは時間の無駄」という認識になってる気がしなくもない
実際、日本語とマトモな理屈が通じないし…
823:名無しさん@初回限定
15/01/16 10:11:02.20 SUh67S+F0
ドライブを煽る虚淵信者に苦言を呈したら「鎧武放送中は虚淵信者よりタチの悪い虚淵アンチが叩いてた」ってさ
いや、そらアンタ鎧武放送中はアンチが叩こうが無理ないけど、虚淵と縁もゆかりもないドライブに信者が突撃するほうが異常だろ
824:名無しさん@初回限定
15/01/16 11:14:20.74 Jj9fmBst0
渋あたりで虚淵の風刺画なんて書いたら何されるかわかったもんじゃないな
825:名無しさん@初回限定
15/01/16 11:16:05.87 SUh67S+F0
半日足らずで☆1が150ぐらい付きそうだよな
826:名無しさん@初回限定
15/01/16 11:21:15.94 DRw27bFD0
>>824
そもそも連中バカだから風刺だって気付かないでしょw
827:名無しさん@初回限定
15/01/16 11:25:14.59 /NndfwqB0
あのフランスの雑誌レベルの直接的表現にすれば…
828:名無しさん@初回限定
15/01/16 12:08:21.14 uIMWAmGV0
信者が言う虚淵の伏線ってのがワカラん
まどマギにせよ鎧武にせよ時を越えて未来を知ってた奴の発言でしたーってそんなんじゃん
寄生獣見てて思ったんだけど
アニメの人にはネタバレになるからぼかすけど
「あなたの胸に穴を開けた相手に会うのよ」→例のシーン
みたいな演出をやってから言って欲しいよ
829:名無しさん@初回限定
15/01/16 12:30:46.50 Qbo3IX7l0
伏線って言ったらナイトウィザードみたいな見てる側が気が付いた時に思わず声を出してしまったり膝を叩くような
830:名無しさん@初回限定
15/01/16 12:37:12.80 IEhxa7IuO
>>820
深見はフリーだしニトロが依頼したんだろ
あの人は本業もコンスタントにやっててイベントや舞台挨拶で忙しいから仕事出来ないなんてやってないからね
831:名無しさん@初回限定
15/01/16 14:23:23.54 dYoponMJ0
これで卒業です・・・
oneokrock.t★okyo/1212
★抜き!
832:名無しさん@初回限定
15/01/16 16:09:58.29 sTZb+tioO
>>824
「私はパクリ」
833:名無しさん@初回限定
15/01/16 17:50:31.84 uGuec0sn0
>>823
虚淵アンチは信者みたいに著名人のツイッターやブログに突撃しないんですがそれは…
鎧武に関してはその件があるから「信者よりアンチのほうが頭おかしい」が通用しないんだよなあ
834:名無しさん@初回限定
15/01/16 18:29:07.21 NUk/AC7j0
最近虚渕と言うよりそれを過剰に信仰してる人が嫌いなことに気付いた
エロゲーの時代から大ヒットしてたみたいな言い方してるけど
ニトロの中の一部のコアなファンがさすが硬派な虚渕ってやたら騒いでただけだったぞ
835:名無しさん@初回限定
15/01/16 18:49:06.39 T8FX4xsw0
昔のニトロに戻れと言ってる古参も居るんだな
836:名無しさん@初回限定
15/01/16 18:52:46.83 SUh67S+F0
虚淵本人も結構な、というか稀に見る糞野郎だけどな
楽園追放のうどんの件をサンドワームの幼虫とか何の意味もないクソ説明おっ始めたり
Twitterでスマプリ散々煽り倒した後で東映にありがとうとか小馬鹿にしたり
鎧武で「脚本を遵守してもらう」と現場に一切の工夫を許さなかったり(カイトの台詞が少し変えられただけで機嫌を損ねる始末
鎧武が忙しいとほざいてサイコパスやアルドノア等自分の仕事をぶん投げたり
井上との対談で本人お気に入りのG3をわざわざバカにしたり、その後の取材で「井上の時代はチャレンジが許された」等と井上本人もバカにしたり
視聴率3%連発の惨憺たる結果を出しておきながら「自分にとっては書き上げただけでも大成功」などと抜かしたり
正直いつか刺されるんじゃないか、他のニトロ社員が殺された事件もあったし
837:名無しさん@初回限定
15/01/16 19:10:17.40 T8FX4xsw0
>>836
関東連合に守られてるから言いたい放題やりたい放題なんだよ
838:名無しさん@初回限定
15/01/16 19:12:01.76 kFxg1KkO0
こんだけ方々の関係者に喧嘩売る発言してるなら
そのうち一挙に梯子外しがくると思うけど
839:名無しさん@初回限定
15/01/16 19:25:45.57 NUk/AC7j0
>>836
うんやっぱ本人も嫌いだわ
シナリオ見ると人間同士説明だけじゃなく会話しろよと思うし本人にも思う
井上もアンチは多いけどあっちはここまで小さい人間じゃないんだよな
840:名無しさん@初回限定
15/01/16 19:47:59.17 IEhxa7IuO
井上は嫌われるのもわかるけど好きな人がいるのもわかるからな
役者やスタッフだってあそこまで作品作りに関わらせて貰えれば嬉しいだろうし業界にシンパがいるのもわかる
841:名無しさん@初回限定
15/01/16 20:12:46.05 wgWC7Dd/0
>>836
卵を産まないニワトリの末路なんてみんな知ってるでしょ
まぁ、自分の実力ではつかむことのできなかった仕事をできたんだから
悔いはないでしょ
842:名無しさん@初回限定
15/01/16 20:34:20.70 hD1j9y5V0
井上は実力があるレベル以上ある上での「好みが分かれる」って奴だが
大てんてーは好みが分かれる以前に
書くもの全てが商業レベルに達してないもんな…
843:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:01:16.35 KkcTzyuv0
神谷浩史「セリフが膨大にあると聞いていたのに、台本がなかなか来なくて焦った」
「いざ台本を読んでもイメージがつかめず、監督に相談しました」
釘宮理恵「冒頭からチンプンカンプンだった」
三木眞一郎「みんなそうだったよ」
特撮俳優だけかと思ったら声優にも脚本理解されてないのは笑った
しかも3人とも相当場数踏んでる声優なのに
844:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:08:14.60 NUk/AC7j0
>>843
鎧武でも出演者に似たこと言われてたね
これを「虚渕は高い文章力があるから」「さすがSFに造詣が深いだけある」って擁護がくるのが本当に分からない
845:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:17:22.12 T8FX4xsw0
>>843
デジャブを感じる・・・
まどなんとかだっけ
846:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:21:53.41 FpU6k+Tz0
どこぞの脚本流出の時なんか信者自らケチョンケチョンにたたいて本バレと気づくと手のひら返しだからなw
ギャグ以外のナニモノでもない
847:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:26:09.21 T8FX4xsw0
>>846
例の台本流出も演出なんだろう
848:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:26:51.24 SUh67S+F0
何が恐ろしいって、さっき自分が書いたのはほんの氷山の一角って事だよ。
ジェンダー問題にフォーカスすると
「女性ファンはフナムシみたいなもん」
「女性は子供産める強さがあるからちょっとやそっと酷い目に合わせても大丈夫」
「大人の女が酷い死に方しても何の感傷も沸かない、野生の王国みたいな」
これ、他の国だったら人権擁護団体が押しかけてマジで断筆しなきゃならんレベルだよな
849:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:36:14.35 qBENI2Sy0
>>844
コウタ役の佐野くんが自分の役を「掴みどころがない人物」って言ってたね
脚本家は絶体そんなつもりじゃないだろうに
850:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:37:32.46 2bSSpxSG0
>>848
そもそもオフィシャルに近い書籍で
「モデルは9.11震災で子供とにかくビビらせたいから設定入れたw」とか言ってる時点で
普通はヤバ過ぎてニトロごと東映から出禁くらうっつーのって話だよな
コネで仕事が回るクソなアニメ脚本界隈なんて一回ぶっ潰れちまえば良いんだよ、こんなゴミが勘違いして出てくるんだから
鋼屋に最後まで勝てず、エロゲーで中堅より上にも行けずに逃げた分際で代表者面してさ、エロゲ界の恥だわコイツ
851:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:38:11.64 qBENI2Sy0
青木 アハハ
佐野 アハハじゃないって
青木 いやー一体何を考えているんかわからないんですよ…ねーなんかいつも企んでいる台詞があって…
佐野 そうっすね、だから全部全部ホントにさー意味が深いんですよね、陵馬の演技って伏線だったり
その先の…
青木 その先の話知らんっていう…
佃井 そうなんですよね~そういうことあるよね
佐野 たまにね?たまに台本が出ていないのに…
青木 (話遮って)次に次に台本もらうからかなり先に伏線がはられていそうなことばかり言ってあって
全部伏線貼ってあって…
佐野 大変ですね
青木 全然意味なかった
(三人爆笑)
佐野 これは何も意味なかった
佃井 よくありますよね 私はまあ最近安定してきたなっていう感じで…
佐野 まあ!だって
佃井 居場所が
佐野 ない!台詞でもありましたけど、一物抱えているねといわれてきたけど、何を抱えているんだ?
って想像しないとわからないんですよね
佃井 いろいろ想像してきたの、ね、でも…結構…
佐野 自分が求める…
佃井 結構単純だったなって
佐野 もっと
佃井 そうだから、こうなんか、あのなんか陵馬にさ、すごい力を隠し持っているって言われていたじゃん?
青木 うん
佃井 だから、あたしすごい力を隠し持っているだなーと思っていたけど、実際結構普通だったな
佐野 なんかもう一段階リミッターズドーン!
佃井 ズドーン!
佐野 マリカやる!っていう展開来るかなって思いきや
青木 こっからこっから来る こっからわからない(笑い消えている)
佃井 挽回して
青木 すごいことになりますよー(棒読み)
852:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:39:22.24 qBENI2Sy0
佐野 私生活のことって…
佃井 プライベート?
青木 撮影のない日
佐野 ロケバスなんかで常に本読んでいるから好きなのかなーと思っていたんですよ
青木 いやねー本は読むけど…結構好きですよ、本読むの(笑顔)
佐野 実はすっげえ苦手なんだな、本読むの俺
(佃井 笑う 青木 無表情)
佐野 もう10秒読むとすっげえ眠くなるの
佃井 わかるわかるわかる 次さ、も一回読もうとしたら最初から読み始める
佐野 進まねえっていうか、ホントに俺って読書を寝たいとき、なかなか寝付けない時わざと
本屋に脱出する
佃井 寝るために?
佐野 そうそうそう、でも鎧武の脚本は面白いから
佃井 うふふふ
青木 本当にかな?
佐野 台本は面白い
(佃井 笑う 青木 苦笑)
853:名無しさん@初回限定
15/01/16 21:41:23.53 SUh67S+F0
台本は面白い(脚本そのものが面白いとは言ってない
854:名無しさん@初回限定
15/01/16 22:20:12.21 KkcTzyuv0
>>851-852
すごいねコレ
zeroやまどか、ガルガン、サイコパスの声優はよく知らないけど
鎧武に至っては本当にスタッフからも役者からも愛されてないじゃん
855:名無しさん@初回限定
15/01/16 22:27:34.46 T8FX4xsw0
>>850
>>9.11震災
911テロと311震災が混ざってるぞ
856:名無しさん@初回限定
15/01/16 22:33:26.63 SUh67S+F0
9.11テロに対しでも正義ともう一つの正義がーとか言ってたな
あいつマジで現実と創作の区別が付いてないわ
857:名無しさん@初回限定
15/01/16 22:36:36.83 T8FX4xsw0
>>856
虚淵「アルカイダは彼らなりの正義を基に動いているから悪とは言えない」
こんな感じの内容
858:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:01:30.17 sTZb+tioO
>>857
あまりにも2ch脳過ぎて泣ける
859:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:14:14.09 T8FX4xsw0
>>858
正義を描けない奴が仮面ライダーなんかやっちゃダメだったんだ
860:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:22:57.45 z05hqHLS0
>>857
こんな事言ってる割に「アンチという生き方は~」なんて恥かしいツイートしちゃうんだぜw
大先生の理屈ならアンチはアンチなりの感覚を元に動いてるから、悪とは言えないんですけどねぇw
861:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:31:44.98 T8FX4xsw0
>>860
信者は虚淵の言う言葉は全て「リップサービス」として変換されるからな
今はどんな暴言を吐いても許される立場に居るんだぜ
862:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:37:25.80 QgTpIHGU0
>>854
まどかやfate/ZEROは役者からも何か脚本の疑念や一部のキャラを愚痴っていた
863:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:44:35.41 T8FX4xsw0
まどマギはさやかの人、fate/zeroはライダーの人が担当したキャラについて愚痴ってたよ
864:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:45:45.86 aHzlLQS00
>>860
虚淵に限らず「誰かの正義は誰かの悪(キリッ」みたいな事言う人間に限って、
いざ自分が批判されると逆ギレするダブスタ連中なんだよね
865:名無しさん@初回限定
15/01/17 00:01:12.21 08grkfVf0
>>861
今が旬のムハンマドについて語ってもらおう(提案)
ムスリムの人達もどんな失礼なことをしたとしてもリップサービスで済ませてくれるから大丈夫だって安心しろよ
866:名無しさん@初回限定
15/01/17 00:08:36.54 1sNmEWju0
>>864
視野の広さをアピールしてるつもりだろうけど、ただ単に自分の考えがないだけだからな
自分に芯がなくて他人からの評価だけが基準になるからそういう事になる(適当)
867:名無しさん@初回限定
15/01/17 00:32:48.23 hm4BmWuc0
正義とか悪の逆転題材と言えば「夜ノヤッターマン」とか結構面白かったけど
あれの監督まだ26なのな
ああいうのマイナーで何でこんなのだけ台頭するんだろう
868:名無しさん@初回限定
15/01/17 00:40:31.73 /zvkgnulO
人間の尺度で計るなら絶対の正義は無くても許しちゃならない悪はあるんだよな
こいつに言わせりゃ「そんなもんは人間が勝手に決めたルール」なんだろうがせやかてうちら人間やし……
869:名無しさん@初回限定
15/01/17 00:41:10.45 YjIF1T140
26でアニメの監督か
虚淵の20代は感染症で死に掛けてたんだっけ(適当)