15/01/07 12:30:27.60 A5jtJg7/0
119 名無しより愛をこめて sage 2015/01/07(水) 12:13:19.42 ID:M0sjriKn0
読本の大先生とBBAの対談
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
122 名無しより愛をこめて sage 2015/01/07(水) 12:25:35.79 ID:M0sjriKn0
武部 虚淵さんはしきりに「観てる子供たちのために」 ってことを言われてましたよね。その点では、実は非常に真っ当な子供番組だったんですけど(笑)。
虚淵 「子供のため」と言っても、必ずしも教育的な内容にするというようなことではないんです。これもテレビに何を求めるかということなんですが、
親御さんの中には「ただ30分、子供がおとなしくしててくれれば何でもいいよ」という人もいて、そういう方たちにとって刺激の強い内容は「自分が知らないところで余計なことを吹き込んでくれるな」 ってことになっちゃうんです。
でも、いざ内容のあるものを見せたいと思ったときに、「何もない」って状況は避けたいなと。選択肢の一つとして、『鎧武/ガイム』のような作品は残しておきたい。
自分たちの世代でも、子供番組にまぎれている。トラウマ作品から、世の中の残酷さを学ぶというようなこともありました。
虚淵 「世の中には残酷なことはない「悪い人なんかいない!」という教育方針のご家庭もありますけどね(笑)。でも、仮に親が見せたくないと思えば、見せなければいいんですから。
なんだこいつ…