エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.34at EROG
エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.34 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@初回限定
14/11/17 09:41:18.38 /wevr1oL0
>>195
せっかくエロゲホンスレなんだしエロゲーマー臭いレビューを読みたい

201:名無しさん@初回限定
14/11/17 10:54:54.76 ex+DDM230
スレチで悪いんだけどエロゲ向けヘッドホンってAVにも流用出来るの?
やっぱりAVだとまた違った音質が求められたりするのかな

202:名無しさん@初回限定
14/11/17 21:50:58.41 +L106Ren0
BGMの優先度が大幅に減る分求められるレベルはエロゲより下がる
流用はできるよ

203:名無しさん@初回限定
14/11/17 22:38:44.85 c+OoWqAy0
オーディオビジュアルかアダルトビデオか知らないが、
アヌスへのだしいれとヴァギナへの出し入れの微妙な聞き分けられる機材だな

太ったのでスーツ靴ワイシャツ揃えたらU-05買えなくなったorz

SHR1840 中古のBlackCubeLinerにつないでる
HP-A4単体より気持ちよくきけてる

エロゲソングじゃないが楽園追放のテーマソング「EONIAN」 映画補正ですごく気に入った

204:名無しさん@初回限定
14/11/17 23:10:32.87 ngk94fqd0
>>195
ただのヘッドホンのレビューだな。
アニソンスレにでも投下した方がよかったんじゃね。
あそこ高級ヘッドホン持ってる奴沢山いるし。

205:名無しさん@初回限定
14/11/17 23:40:21.79 1s0xLvSq0
>>195
レビューおつ。
音色が不自然なのに、生々しいってどういうことだろう?
音の厚み、響きや独特なやわらかさがあるってことなのかな。
自分がE10を聴いたときは、音が迫ってこないのと音色の不自然さは感じたけど、
生っぽさは分からなかった。

206:名無しさん@初回限定
14/11/18 02:45:13.46 hQgFXbWy0
生々しさを強調した結果、それ以外が不自然になってるってことじゃね

207:名無しさん@初回限定
14/11/18 12:33:40.57 fpVfkFn20
URLリンク(i.imgur.com)
エロゲでバランスケーブル最高じゃん!

208:名無しさん@初回限定
14/11/18 12:36:50.27 3bB03IvR0
TH900のスタンドだけ卑猥に見える…

やっぱヘッドホンはコードの収納が問題だなぁ
特におしゃれなスタンドはコードの事ガン無視してるから

209:名無しさん@初回限定
14/11/18 16:10:37.84 6LYUvaBj0
バランス化は声が遠くなりそうで怖いんだよね。

210:名無しさん@初回限定
14/11/19 00:29:52.05 gKR+299k0
>>200
音の細部や本来裏側にいるべき音を強調する特性が顕著なんだ。
E9でもそういう所はあったけどE10はそこがやりすぎなくらいえぐい。

例えば喋った時の唇や舌の擦れみたいな細かい音が妙に鮮明に聞こえてしまう。
これはHD800やTH900でも聞こえるんだけどE10は不自然なレベルで聞こえる。
スネアなんかだと革とバネがあたった音や、それに反響する音かんかも余裕。
そういう音が不思議なことに俯瞰した視点から見下ろしたような感覚で知覚できてしまうのは不思議というかなんというか。

そのせいか音色が物によって金属質だったり、滑らかだったりと質感がバラバラ。
決して自然な音を出すことは無い。まぁ、どちらかというと自然だなと思ったのはトライアングルやサックスの音色くらい。
ちなみに>>201の例えはこれ以上ないくらい的確w

しかしながら、この問題児はES9018系のDACを使った音数の多い環境にすると、この特性がいい方向に働くんだな。
なんというか、あれだよ。
声の質感が変なのに、細かい起伏や表情が明瞭すぎる故に艶かしさすら感じる・・・特に作り物臭い声・・・つまりロリボイスに合うンだよ。

211:名無しさん@初回限定
14/11/19 00:37:08.64 gKR+299k0
俺のレビューはエロゲっぽさが足りぬッッ!!という指摘があったゆえ反省。
ごっこあそびじゃないのッッ!!ねえ、ダーリンッッ!!ということで許せ・・・。

212:名無しさん@初回限定
14/11/19 01:39:40.97 QFjr1eS+0
E10は同価格帯にSR-009があるからなかなか手を出せないんだよな

213:名無しさん@初回限定
14/11/19 08:38:21.32 SDm+4HjR0
どうもバランスが…

214:名無しさん@初回限定
14/11/19 12:08:54.66 qrdrufmn0
>>207
しゅきしゅきだいしゅきですか?

215:名無しさん@初回限定
14/11/19 14:23:03.09 qpuXuxLP0
ボーカルがキラキラしてる密閉型って何がある?

216:名無しさん@初回限定
14/11/20 00:06:22.14 fshVCqV60
>>208
おじさんマジレスしちゃうけど
当方SR-009+SRM-727Aで運転してるが
009がこのスレで取り上げられても納得が行く
というのも名前の挙がりやすいT1やDX1000(自分の使用範囲に過ぎないけど)とプレイした時と比べて、少なくともエロゲでは対抗馬になると感じるから。
が、もし仮に値段を考慮しなくていいとしても、T1、SR-009のような典型的エロゲフラグシップよりE10がエロゲに向いてると勧める人がいるとは考えにくい

217:名無しさん@初回限定
14/11/20 00:11:29.39 7+FYOW3l0
合う合わないとか再生環境を統一できないとかあるかもだけど
SR-507とですらT1はエロゲ目的では勝負にならないと俺は感じる
唾液音だけはT1に軍配があがるけど喘ぎ声や日常会話、BGMに関してはSTAXのほうが表現力上だと思う
特に吐息を吐かせたらD型じゃ静電型に勝てる気がしない

218:名無しさん@初回限定
14/11/20 00:27:48.08 fshVCqV60
>>213
確かに濡れ場でのT1の破壊力は当代随一。
少しくらい演技が不自然でも、マスタリングが微妙でも、高音でカバーしてくれる懐の深さ。
ただ巷で言われるほどT1はフラットないし万能ではなく癖が強いように思うので
人によってはBGMや日常会話に不自然さを感じて落ち着かないかも

219:名無しさん@初回限定
14/11/20 16:10:19.73 tbQYWGDX0
>>211
米屋のテスラ機使えばOk

220:名無しさん@初回限定
14/11/20 17:39:00.83 sM8W68of0
T5p持ってる、結構いいと思う
装着感がD7000レベルでケーブルが据え置き用だったら他のHPを駆逐してたかもしれん
ただ、求めてるキラキラとツヤツヤが2だとするとT5pは1くらいしかない

221:名無しさん@初回限定
14/11/21 09:36:32.70 fxflPFQ90
テスラ機は元からケーブル着脱可だったらいいんだがなぁ
T70とかT90はケーブル部分まだ頑丈そうだけど、T5pはホント怖い

キラキラとツヤツヤだけならAKGのK712PROとかがおすすめ
まあオープンだし声が遠くなるのはあるけどね

キラキラとは違うかもしれないけど、900STとか7506とかは声がクッキリしてるから意外と合うかも

222:名無しさん@初回限定
14/11/21 21:30:39.02 5bGk+cpn0
>>217
k712はk701の時みたいな可愛い感じは残ってますか?

223:名無しさん@初回限定
14/11/21 22:20:06.17 PUIHdWqw0
>>218
ごめん>>211だったら密閉型だったな
そしたら712はアウトや
音質的には合ってるとは思う

そしたら解像感はかなり落ちるけどK271MKⅡなんかになるんかなぁ
K701みたいな感じのキラキラ感が欲しい感じなん?

224:名無しさん@初回限定
14/11/21 23:03:40.66 qy9/5hPW0
キラキラっていう感覚は文章じゃ伝えづらいよねぇ
k271クラスでもいいなら
DT660のほうがボーカルキラキラしてる

キラキラっていうのが硬い音ってことならHFI780も候補になるのかなぁ

225:名無しさん@初回限定
14/11/22 00:30:32.25 s/xqGv7t0
グラドとか開放型にははっちゃけた音のHPはあるが密閉は少なめ
RS1並のボーカルの密閉ホンって思いつかない

226:名無しさん@初回限定
14/11/23 14:24:46.29 4Ji2R8kL0
密閉だとどうしても籠りがちな音になっちゃうね

べイヤーの金属系の音みたいな感じならDT660はコスパ高いかも

227:名無しさん@初回限定
14/11/25 18:38:11.67 2l2M75IR0
TH900だけどBGMの音量下げたらそこそこ声はキラキラしてる
本当はレビュー見て4070が欲しかったんだけど

228:名無しさん@初回限定
14/11/25 23:48:26.65 crJgz0Y/0
試聴してないなら4070は博打だろ

229:名無しさん@初回限定
14/11/26 04:22:31.27 qJvutLuE0
むしろ視聴してないなら全部博打でしょ

230:名無しさん@初回限定
14/11/26 10:41:42.85 aJoFin/j0
主にk612を使ってて特に不満はないんだけど他のヘッドホンもどう変わるのか試してみたいんですが同価格帯でおすすめありますか?

231:名無しさん@初回限定
14/11/26 15:44:37.44 6/ZAaQOG0
>>226
>>4-6嫁

232:名無しさん@初回限定
14/11/27 15:45:23.98 a5LyUEti0
案外K612って人気なんだな
601の時から701と方向性は違ったし使い分けも出来そうだけど

233:名無しさん@初回限定
14/11/28 00:32:18.29 103ABTaR0
HE560ってエロゲに向いてますかね?
声のエロさなどはどうでしょうか

234:名無しさん@初回限定
14/11/28 20:42:51.06 WpqmBDnd0
【予算】 1万前後
【希望の形状】 密閉
【期待すること】
耳に近い所から音が出る感じ
BGMより音声がハッキリ聴きたい
長時間付けやすい(これは頭や耳の形で個人差があるので無視しても良いです)

ヘッドホンアンプは持ってません
今まで使ってた安物が駄目になりかけてるのでどうせなら少しいい物をと思ったのですが
調べても音の表現とか素人にはよくわからなかったのでオススメあればお願いします

235:名無しさん@初回限定
14/11/29 00:40:12.54 8Z6uzl7L0
>>230
Aurvana live2

尼でなら初代も買えるみたいなので
安いほうがいいならそれでいいかもな

希望価格帯で長時間つけやすいとなるとこれしかないと思う

236:名無しさん@初回限定
14/11/29 08:01:04.28 AUrCuJob0
>>230
おしいな…密閉じゃなくてイヤホン可だったらAurvanaAirがあるが…開放型イヤホンだけど
そのハッキリ聞きたいっていうのが声が前に出て聴きやすいとか、クリアな音であっさりシンプルにとか今一判断しづらいけど
AurvanaAirはクリアであっさり目です。音漏れは大したことない。密閉でなくてすまんす。

237:名無しさん@初回限定
14/11/29 08:02:42.18 hGaL2dGh0
忠臣蔵みたいな剣戟のシーンにはどんなヘッドホンがいいだろう

俺の想像ではPS1000あたりがバシっとハマるんだが

238:名無しさん@初回限定
14/11/30 13:04:34.30 eE2PlKyr0
化なるダメな人間にとってはアルバナエアは救世主ですわ

239:名無しさん@初回限定
14/12/01 01:48:20.64 hBacfBP10
LCD2って中低音を誉めてるレビューばっか見るけど、
エロゲ的には高音が一番大事じゃない?

240:名無しさん@初回限定
14/12/01 01:57:03.83 siStk1su0
>>235
人の声は中域だぞ

241:名無しさん@初回限定
14/12/01 02:07:04.99 /MmZJU5y0
そうでもないよ?

242:名無しさん@初回限定
14/12/01 20:39:09.28 pi/9JZj70
>>230
軽い
耳の近くから音が出る
声がハッキリクッキリ聞こえる

そんな900STさんはいかがですか
自分は7506派だけど

243:名無しさん@初回限定
14/12/01 22:52:57.30 mTld6OP+0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10万円のバランスケーブル買ったけどiPhoneに刺さらないしくそすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwww

244:名無しさん@初回限定
14/12/01 23:02:03.00 5MoWn6FW0
aloのreference16かね
そいつはP-700uあたりと組ませてやれば
HD800がSR-009と互角にヤれる子になる優れものだ
ただトータルのお値段的にも互角になってしまうがね

245:名無しさん@初回限定
14/12/01 23:05:30.86 TsRx1G5I0
アンプなしで36万のSR-009にアンプ込みで近い値段払ってSR-009クラスになるならすごいお得な気がする

246:名無しさん@初回限定
14/12/02 03:49:22.94 2EttHLwS0
URLリンク(i.imgur.com)
HD800バランス化したけど音変わらねえええええwwwwwwwwくそすぎわろたwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
3万円のバランスケーブルと
URLリンク(i.imgur.com)
10万円のバランスケーブルって何が違うんだよしねwwwwwwwwwwwwwwww

247:名無しさん@初回限定
14/12/02 03:51:50.43 Wq6M3MN80
プラシーボ力が足りなかったようだな……

248:名無しさん@初回限定
14/12/02 19:32:17.75 Cdq9cl7p0
10万のバランスケーブル(原価50円)

249:名無しさん@初回限定
14/12/02 20:47:30.10 S2WRM2zx0
そもそもHD800ってエロゲには向かないと思うんだけど
このケーブル使えば音が近くで鳴るようになるの?

250:名無しさん@初回限定
14/12/02 23:26:32.36 3p5hNK+a0
HD800はバランス化すると近い音はより近く、遠い音は遠くなる傾向
あとALOのケーブルは基本まろやかで暖かい音だから結構エロゲ向きになるかもな

251:名無しさん@初回限定
14/12/02 23:28:48.23 LbPL5BaG0
向かないから議論する必要なし

252:名無しさん@初回限定
14/12/02 23:29:35.52 WzA7mEz90
荒らしに触ってるのは自演なのか?

253:名無しさん@初回限定
14/12/02 23:32:12.92 jJerB6k90
ゾネの密閉PROをエロゲで使ってる人いる?

ボイス音量上げるのは前提として、どんな声質になるのか気になる

254:名無しさん@初回限定
14/12/03 01:51:24.29 Vv9d7H4K0
>>249
持ってるのだと
PRO(正確にはProline)750は曇って太くなった声と掠れが気になる。
開放のPRO2500、2200(クマホン)も同様
HFI650、680、DJ1PROも上と似たり寄ったりな音質

正直、ボイス音量上げて他下げると余計に曇った声とかすれが気になると思う

HFI780は上と比較すると曇りは少ないが、硬い音質なので人によっては気になるかもしれない
HFI780だけはエロゲで使えないこともないと自分は思ったが
エロゲ用に同じ値段だすなら別の買うべきというのが正直な感想

ゾネ、音楽聴くぶんにはノリいいし気持ちいいHPなんだけどね…
ちなみにエロゲはD7000

255:名無しさん@初回限定
14/12/03 02:12:20.53 szARtg/F0
自分もHFI780は持ってるけど大体同じ意見かな
メインで使ってるのがSRS2170のせいもあるかもしれんが声が細高く感じるかな
ただ、BGMとSEはいい感じに鳴らすから燃えゲーとかにはいいかもって思った

256:名無しさん@初回限定
14/12/03 03:15:06.39 0drJRk0W0
廃人さんってHD650のボーカル艶っぽいって評価してるけど、
どっちかと言うと湿っぽいよね
色彩感がいまいちだから艶っぽくは感じない

257:名無しさん@初回限定
14/12/03 20:26:01.13 YxaBSNXQ0
すみません、HD598の音漏れを少なくしたようなヘッドホンありませんかね?

258:名無しさん@初回限定
14/12/03 20:48:04.07 q8Hl7a9e0
音?装着感?

259:名無しさん@初回限定
14/12/03 23:23:02.78 YxaBSNXQ0
>>254
音を優先してその次に装着感ですかね
予算は1万~3万ですみませんがいくつか候補がありましたら教えてください

260:名無しさん@初回限定
14/12/04 00:36:07.29 uAfmJC+P0
P-700uってエロゲにどう?

261:名無しさん@初回限定
14/12/04 01:45:04.02 akCU+SQQ0
期間限定裏技登録!!!
バレたら終わりみたい。

d●ak●k●un.net/c1/

●→取る

262:名無しさん@初回限定
14/12/06 20:31:58.63 Y/q6R1Cz0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


263:pg http://i.imgur.com/WAgV3b5.jpg 今話題のハイレゾ対応ヘッドホン購入したったwwwwwwww古臭いヘッドホン使ってるやつwwwwwwwwこちらはハイレゾ対応マークきっちり付いてますが?wwwwwwww HD800にはハイレゾマークないし非対応wwwwwwww



264:名無しさん@初回限定
14/12/07 01:58:05.78 F3EBJlVj0
E10とE12ならどっちがエロゲや女性ボーカルに合う?

265:名無しさん@初回限定
14/12/07 13:42:05.53 3ukEg5dR0
>>258
釣り針でけーよww

266:名無しさん@初回限定
14/12/07 19:21:07.11 6Y0NEFAb0
>>4のテンプレ見ながら価格と相談してK240買おうかなと思ったんですが
少し過去スレ遡ってみてもあまり話題に挙がっておらず
どうやらテンプレ機種ってかなり長いこと更新されてないみたいですね

267:名無しさん@初回限定
14/12/07 20:26:44.04 ndYnyHsb0
>>261
K240とか定番モデルは評価がだいたい固まってるし
購入相談を除けば製造中止とかにならない限り話題にすることが無いんだよ

268:名無しさん@初回限定
14/12/08 21:41:04.97 jkrCpHKC0
結局HA-1に手だしてみたけど評価難しいわ。
なんかDAC部の評価がいい?みたいだけど、個人的にはDAC部が足引っ張ってる感じがする。
ボーカルが遠いわけではないんだけど、
ちょっとベールがかかっているように感じる。
付属の電源ケーブルもこれに拍車をかけているのですぐ交換した。
ただ中低音が膨らんでいるってだけじゃなさそう。
高音がなんかのびないし、中高音の表現がいまいち。
T1で聴く生々しいシンバルの音が、全然リアルじゃなくなる。
サンプリングレートの周波数だけでなくビット値の違いも分かるから、解像度は悪くないと思うんだけどなんでだろ…。
暖色に感じるのは、わりとDAC部のせいかもしれない。
試しにU-05をDACにして、XLRでHA-1をつないでT1やHD800を聴くとこの辺の不満がいっきに改善されて声が魅力的になる。
実体感が増しつつ、分解能もあって音も繊細さというか…。
HA-501で聴くT1も好きだったけど、U-05をDACにしてHA-1を使う限り、HA-1のほうがずっと好きかも。
HA-1はフロアノイズや出力インピーダンスも低いので、もしかしたらIEM使いの人にもいいかもしれない。
ただ単体ではちょっと使う気にならないな…。
DAC部はエージングで改善されればいいんだけど…。

269:名無しさん@初回限定
14/12/08 22:20:29.72 p/ZfxzKy0
ちっともエロゲに関するのレビューじゃないんだが。

270:名無しさん@初回限定
14/12/08 23:45:12.33 VAC6vNfD0
フロアノイズ

271:名無しさん@初回限定
14/12/09 13:38:59.28 X0kXCR0N0
>>263
価格コムとかブログでやれ

272:名無しさん@初回限定
14/12/09 20:25:07.23 pvyLpQxV0
複合機同士の組み合わせって、なんかヤダな

273:名無しさん@初回限定
14/12/09 21:51:07.50 6+58thhK0
↓誤爆><
829 名無しさん┃】【┃Dolby Mail:sage 2014/12/09(火) 21:32:47.93 ID:/QMnxc520
未来戦姫スレイブニルのこと?
女体化主人公とフタナリ化ヒロインのHがあってすげーイヤだったわ…

274:名無しさん@初回限定
14/12/09 22:14:00.54 Jf9yB1xT0
オーテクスレにもエロゲホンスレにも関係ないだろうがw

275:名無しさん@初回限定
14/12/11 07:21:34.45 kb/dMSKe0
アルバナライブ、音は同価格帯の物よりはマシでいいんだけど
装着感が良くないな
一見アラウンドイヤーに見えるのにイヤーパッドの内径小さいので
耳がすっぽり入らなくて耳たぶを押さえ付けられる感じが苦手だわ

276:名無しさん@初回限定
14/12/11 07:30:23.01 yIyE/v1d0
毎回アナルバイブって見間違えるw

277:名無しさん@初回限定
14/12/12 22:41:05.29 QpzgmrZt0
>>249
proじゃないけどシグDJは意外と有りだと思った
HFI-580がちょっと硬いな~と思って、DJ1proがちょっと音粗いな~と思って
んで最後に試したシグDJがビンゴ!
1proの粗さが無くなって、低音の量感が増えて580より柔らかくて中音も出てるから明るめで聞き易い
ゾネの中でもシグDJは音の分離が良い方なのでボーカル(声)もきちんと聞こえる
(ただしエージングのかなり進んだ個体で試して欲しい)

これで側圧と音圧がもう少し弱ければアニソンはもちろんの事、エロゲ用としても十分常用出来るレベルだと思った
(ちょうど使ってた時期が耳の調子が悪い時期だったから手放しちゃったけど、
コスパの良さをあまり感じないにもかかわらず、また手に入れたいと思う位には良かった)

278:272
14/12/12 22:44:47.13 QpzgmrZt0
間違えた>>249 じゃなくて>>250
声質に関しては記憶だけでは言及出来ない、少なくとも悪くはなかったとだけは言える

279:名無しさん@初回限定
14/12/13 04:06:51.47 3wxWqcmJ0
夏空ペルセウスとか美少女万華鏡、素晴らしき日々辺りのBGM気持ちいいな
気持ちよすぎて寝そうになる

280:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 23:24:59.53 oZfU9zUA0
>>274
そんなあなたに催眠オナニー

281:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 08:09:50.67 riCgEoFr0
尼でまたK550値下がりしたな
K70x系よりボーカル近めでキラキラ感あり
耳もすっぽり収まる大きめのイヤーパッドで装着感もいいんで
2万以下というか3万以下でも結構良機種だと思う

282:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:45:34.68 0lEMIkYF0
>>272
貴重なシグDJエロゲプレイヤーのレビューありがとう
シグプロ買おうと思っていたが迷うなぁ

>>276
545とか550は痒いところに手が届くモデルだよねえ
271だと解像度が物足りない、だけど701だと距離感ありすぎって人にはベストマッチかもな

283:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:09:39.57 gl+YZQ8K0
声がちょっと上擦るから声スキーの俺じゃ常用ホンにはならなかったけど
K550のモチモチパッドは嫌いじゃない

284:名無しさん@初回限定
14/12/14 20:51:42.28 3HuRDMbh0
LCD-2ってエロゲに合わない?
中低音に厚みがあって声とかよさそうな気がするんだけど。

285:名無しさん@初回限定
14/12/14 21:45:16.65 iWtBvjxN0
ゾネのPRO900でエロゲは無理だった。反省。
できないことは無いし、臨場感もあるけど、声が少しだけババァだった…(熟女好きには良いかもしれないが…
ところでEdition5でエロゲしてる人おらぬか?感想聞いてみたいです

286:名無しさん@初回限定
14/12/16 18:08:11.77 9t7WDym60
初めてのSTAXでSRM-007tAとSR-007Aを選んでしまったんだけど
音楽を聴くには十分満足なんだけどエロゲ的にやっぱり声が遠い
407か507の2つだと007tAと合わせてエロゲにあうのはどっちだろう?
イチャラブ好きなので音場は狭いのが良いです
それと木村あやか好きです

287:名無しさん@初回限定
14/12/16 18:13:46.72 AQkK8TLh0
>>281
009まで突っ走ろう
どちらかなら507かな

288:名無しさん@初回限定
14/12/16 19:32:47.66 jYkWwojI0
エロゲでもなんでもλ系より007Aの方が好きだわ
ボーカル遠いんじゃなくて、ボーカルもλ系より上な上で、
左右の音場感や音数がかなり上なだけだし
RS1やW5000みたいなボーカルが近いのと比べてもλ系の音場は微妙
左右の音像が縮みすぎ

289:名無しさん@初回限定
14/12/16 19:42:04.42 iOMq53IK0
007Aはあの箱型の音場がどうしてもだめだったなぁ

290:名無しさん@初回限定
14/12/17 00:25:04.16 1TynfCqI0
007Aの箱型の音場好きだなぁ
人の手が入ってる感じがする

291:名無しさん@初回限定
14/12/17 11:38:09.16 VlXblgow0
俺もハイレゾ対応ヘッドホン持ってるが無知のやつは可哀想だよな
普通のスタジオ収録の音源ってヨンパチニーヨンだから元の音声自体が基本的にハイレゾじゃ無いのに…

292:名無しさん@初回限定
14/12/17 14:44:39.45 ofS+VnnG0
ヨンパチニーヨン

293:名無しさん@初回限定
14/12/17 22:30:46.44 ufh7eaG70
ハイレゾ対応ヘッドホンとなw

さぞハイでレゾな音なんだろうなぁ・・・

294:名無しさん@初回限定
14/12/17 22:33:56.92 VlXblgow0
イミフ

295:名無しさん@初回限定
14/12/17 23:24:06.72 Rv99DoLU0
君のレスも大概だからね、天然でやってるならもう少し学習してからレスしようね

296:名無しさん@初回限定
14/12/18 00:19:58.53 PSx3rp/F0
スマンが話の流れがつかめん
俺は叩かれてるのか?

297:名無しさん@初回限定
14/12/18 00:22:48.32 YrHKMndi0
誰だお前!?

298:名無しさん@初回限定
14/12/18 00:24:57.80 fBKUcKOK0
いや叩かれてるのは俺のケツだよ

299:名無しさん@初回限定
14/12/18 00:45:57.98 PSx3rp/F0
なんだお前のケツか…なら良かった

300:名無しさん@初回限定
14/12/18 01:10:45.36 qnCKgTyu0
>>293
おっ、ぶっかけOKみたいないいIDだな

301:名無しさん@初回限定
14/12/18 08:54:24.96 ug/Z618G0
ん? 今何でもするっていたよね?

302:名無しさん@初回限定
14/12/18 10:10:42.14 BDK3+YQ50
くっさ

303:名無しさん@初回限定
14/12/18 13:03:33.39 DV9lhPvW0
ゾネのパフォーマンスもやっぱエロゲには合わんな
BGMが無駄に気持ちよく聞こえるからそれはそれで楽しいんだが
PROシリーズに近い音作りだけど定位のズレはプロより起きにくいから、PRO好きな人ならアリかもね
クマホンくらいの低音好き→860 PRO750~900くらいの低音好き→840 ってな感じかな?まだ鳴らし始めだけどね
840はプロよりも音が混ざる感じはすると思うから注意

そしてT1とT5pで迷った挙句T90とT70pをそれぞれ買っちゃった
T90は距離感こそあるけどクッキリ声が出てていいね
T70pは声によってはすごくエロく聞こえるけど、残響感で微妙な感じに聞こえるときもあるピーキーちゃん

304:名無しさん@初回限定
14/12/18 13:08:23.59 bkQMBX1F0
ゾネでエロゲするならEditionまでいかないとね

305:名無しさん@初回限定
14/12/18 15:37:32.27 hR5l3NaJ0
ゾネはEdition5で聞いてこそだろ

306:名無しさん@初回限定
14/12/19 20:33:14.72 8gJo3pxk0
Editionシリーズって価格は超一流でも、音はたいしたことないらしいな
ゼンハイザーやベイヤーのフラッグシップ買ったほうが良いらしい

307:名無しさん@初回限定
14/12/19 23:43:12.82 PEs4T/np0
Editionシリーズはハイレゾ対応しています!


たぶん、、、

308:名無しさん@初回限定
14/12/19 23:44:09.65 JrFFvUGP0
その点STAXはすごいな
エントリーはうんこだけどミドル以上はどれもエロゲに最適

309:名無しさん@初回限定
14/12/19 23:52:54.74 +iCHZme10
エントリーから一般的に高級っていえる値段してるんですが

310:名無しさん@初回限定
14/12/20 02:50:21.86 djNwhZtC0
2170でとても満足してる人間がここにいるんだけど

311:名無しさん@初回限定
14/12/20 04:27:14.38 j/17pkcA0
開放型だし、電子音苦手だしで、相性的にはゾネEDの方がエロゲに強い

312:名無しさん@初回限定
14/12/20 09:07:42.63 ytFUt3q00
STAXはスピーカー出力でも問題ないような環境の部屋でしか使えない

313:名無しさん@初回限定
14/12/20 10:57:03.03 0grg/uM00
STAXはもはや別の生き物だからエントリーモデルでも十分楽しめるんだよなぁ

314:名無しさん@初回限定
14/12/20 12:00:20.71 sIvTrUvT0
STAXは生き物だったのか・・・
どうりで声が生々しいと思ったら
ここで人気なのも納得

315:名無しさん@初回限定
14/12/20 12:50:11.67 MgKp/qO80
ランプのOP曲とかは確かにゾネで聴くとテンションあがるな
なお声は

316:名無しさん@初回限定
14/12/20 14:07:53.76 Jkk9sLN80
ゾネは曲は聴いてて楽しいけど
エロゲの声がしゃがれてきこえたりするからなあ

317:名無しさん@初回限定
14/12/20 14:19:50.72 j/17pkcA0
それPROとかだろ、Editionなら電波声に聞こえてもしゃがれることはないw

318:名無しさん@初回限定
14/12/20 17:46:11.42 Jkk9sLN80
Editionシリーズ買ってる人って、値段に釣られて買ってるとしか思えんw

319:名無しさん@初回限定
14/12/20 22:11:11.08 Lg/1H0nd0
ジュリアを外見で買いましたよ

320:sage
14/12/21 00:26:19.56 rkSAPef00
ジュリアロメオはバランス化しやすい
(mmcxだから)というメリットもあったよ

値上げする前は

321:名無しさん@初回限定
14/12/21 04:02:28.14 rmwlzsWF0
ヘッドホン付けた時にケーブルが長くて結構余った時ってどうしてる?
巻いたり束ねるのはあんまりケーブルによくなさそうだしかといって垂らすのは見栄えも悪くて邪魔になるし・・・

322:名無しさん@初回限定
14/12/21 04:16:43.17 b+JDHJpt0
エロゲホン通の俺から言わせてもらえば今、エロゲホン通の間での最新流行はやっぱり、
ケーコキ、これだね。
HPケーブルグルグル巻きコキ。これが通のオナり方。

323:名無しさん@初回限定
14/12/21 04:48:18.22 fy85cO5B0
>>316
百均のケーブル巻くやつにグルグル巻いてる

324:名無しさん@初回限定
14/12/21 07:04:09.18 /mr5ucB/0
自分は基本巻いて机に置いてるな
8の字巻きだったらそこまで型つきにくいしプラグ部分にさえ気をつければ、そうそう断線とかしないしね

325:名無しさん@初回限定
14/12/21 18:50:36.15 0pVHEun00
>>316
アンプの周りをゆるく一周させて、残りをデスク横にセットしたヘッドホンハンガー(禅のHH-10)に掛けて床に触れないようにしてる
ヘッドホン載せる部分の根本のとこにケーブルにちょうどいい溝があるからそこに載せて半分にする感じ

326:名無しさん@初回限定
14/12/22 13:19:11.32 pLH/ihF10
【予算】 2万前後
【希望の形状】特になし
【期待すること】
BGMよりも音声重視

今まで安物のイヤホンをそのままPCにさしていました。ほとんど、知識がなくて選ぶのに困っています。
無線のものはどうですか?

おすすめ等いろいろ教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

327:名無しさん@初回限定
14/12/22 13:34:27.00 OvJjOZgZ0
無線はコードがなくて楽だけど
重くて充電めんどくて音は微妙

328:名無しさん@初回限定
14/12/22 13:37:56.02 HTLJtZ9h0
ヘッドホンもスピーカーみたいにケーブル別売りを標準にして欲しいわ
バランスHPも規格がクソすぎ

329:名無しさん@初回限定
14/12/22 21:56:38.80 2BmIsGdF0
>>321
その予算ならK701
後々、単体DACやヘッドホンアンプも揃えていけるといいね

330:名無しさん@初回限定
14/12/22 21:57:47.57 2BmIsGdF0
>>324
× K701
○ K702

331:名無しさん@初回限定
14/12/22 23:31:58.01 mocYVk7W0
イヤホン使ってたってことは音漏れしちゃまずい環境なんじゃないか?
開放型とか知らなそうだし大惨事になるかもしれんぞw

332:名無しさん@初回限定
14/12/23 01:05:09.88 bnGs7Ski0
じゃあGRADOにしよう
と言うのは冗談で密閉が良かったらATH-SX1aのがいいかもね

333:名無しさん@初回限定
14/12/23 01:57:36.39 8lkcYQG20
でも本当の大惨事はむしろ密閉型だよなぁ
音漏れしないと思って音量上げてたらスピーカーからも音出てたりとか
ドアのノックに気付かずナニ握ってる最中にドア開けられたりとか…

334:名無しさん@初回限定
14/12/23 17:18:04.03 MoZq1hJR0
>>325
ありがとうごさいます。K702みてきます。
PCオーディオに興味でてきたんですが、どの機器も高くて驚いてます
入門機みたいなのってありますか?

>>326
一応、一人暮らしなんで音漏れとかは大丈夫です。
となりの住人に配慮するくらいですが、開放型の音漏れはどの程度ですか?

335:名無しさん@初回限定
14/12/23 21:09:02.14 Rgm3+q860
>>329
このスレにおける定番入門機はないな
この辺↓で探してみたら?
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
スレリンク(av板)

まずはPC直結から脱するだけなら
USB接続できるポータブルDACアンプなんかがいいかも
安価なところだとHA-P50みたいなの

336:名無しさん@初回限定
14/12/23 21:56:11.51 tSnsSP+v0
このスレ読んでたらSR-007Aほしくなってしまった。
声重視なら最終的にはSTAXいくしかないのか……アンプと合わせて約30万、はんぱねえな

337:タ定
14/12/23 22:03:57.30 8lkcYQG20
声重視でもSTAXは正直ねーわ
STAX自体は悪い訳じゃないんだけどソースの品質を恐ろしく要求する奴だからなぁ
正直エロゲの品質じゃ…

声のエロさはRS-1が一番好きだわ
遮音性が微塵も無いっつーか聞こえる音より周囲に垂れ流してる音量の方が大きい変態機種だけどな

338:名無しさん@初回限定
14/12/23 22:26:41.46 Ajq7ZbNy0
N-70AをHPA目的で買うのはアレかな

339:名無しさん@初回限定
14/12/23 23:06:22.23 Di3bDrlg0
STAXはSRS-4040Aしか持っていないが・・・
テンプレの通り、声の綺麗さは最高だと思うよ
俺はエロさはあんまり求めていないし、良いと思っている

MS-PROも持っているけど、あれは装着感が悪るすぎてエロゲにはちょっとな
あれで装着感が良ければとホント思うよ

340:名無しさん@初回限定
14/12/24 00:04:07.08 32uRNDhC0
大好評につき第三弾サンプル画像公開中!
期間限定です!

URLリンク(va)降雪lue-sta降雪r.xyz/1223.jpg
↑↑↑↑↑
「降雪」を消してください。

341:名無しさん@初回限定
14/12/24 00:27:25.48 gtM7Hj6v0
>>334
MS-Proか
ちゃんとフィッテングしたのか?
ヘッドバンドは頭頂部に合わせてヘシ曲げる
側圧も外れない程度に弱めるをちゃんとやれば装着感はかなり良くなるのだが
まぁ、スポンジパッドが耳に当たるのがどうやってもダメって人にはどうにもならんがな

342:名無しさん@初回限定
14/12/24 03:24:23.25 OBwpYC+r0
>>321
>>329

中古の安いDAC付きアンプでも買って
んでエントリークラスのヘッドホンをつなぐってのもありかもな
おなじみのAudinstのHUD-mx1なら中古でも腐るほどあるだろうし1万くらいで買える

ヘッドホンはSRH440とかかなり値段落ちてるから個人的にはお勧めかな
比較的声も近くてBGMも無難に鳴らしてくれるし、モニター機をうたう割にはリスニング向けのような気がする

開放型が欲しいならK701もおすすめだけど、アンプ買う前提ならK612PROのほうが低域は豊かだから無難だと思う
ただK701もK612PROもが近いわけではない感じだから注意

343:名無しさん@初回限定
14/12/24 03:27:41.69 OBwpYC+r0
>>337

>>ただK701もK612PROもが近いわけではない感じだから注意

ただK701もK612PROも声が近いわけではない感じだから注意

344:名無しさん@初回限定
14/12/24 04:55:46.17 f0QZc+i90
>>332
自分は2170しか持ってないけど、むしろある程度ソースの粗隠してくれる気がするけどな
ソースの悪さは2005年ぐらいまでの作品とか安い同人作品とかじゃない限り気にならないな

345:名無しさん@初回限定
14/12/24 08:15:40.15 ZrbAxNw50
開放型でも音漏れは中ってとこだけどSTAXとかは大だもんな
実家暮らしにはきついわ
かといって一人暮らしすると使える金が一気に減るから貴族生活が出来ねえ

346:名無しさん@初回限定
14/12/24 21:48:19.56 gtM7Hj6v0
>>339
さすがにベーシックならそんなもんか
自分の構成は
DACにm902使ってドライバーに717 ESに007&404
構成自体に問題有りすぎるのは認める

347:名無しさん@初回限定
14/12/24 21:50:39.58 KILPQzBD0
問題ありすぎる構成なのを自覚してるのに
STAXのせいにしてる人って…

348:名無しさん@初回限定
14/12/24 22:41:44.44 dTn04wln0
DACをDenに替えた方がいいんじゃ?

349:名無しさん@初回限定
14/12/25 00:38:09.99 HoEzNSU50
昔は女性ボーカルだとAKGが人気あったが、K812って
エロゲスレでもアニソンスレでも空気だよな…

350:名無しさん@初回限定
14/12/25 00:45:14.32 H6XDTX3B0
今の傾向は濃厚な音が好みの人が多い気がする

351:名無しさん@初回限定
14/12/25 17:08:56.57 mcT8h5Ev0
唐突にカナル型について質問なんだ
お勧めのER-4Sって過去スレ2007年9月からあるんだけど
それ以降に発売されたETYMOTIC RESEARCHでER-4Sを超えるものってあるのかな?

352:名無しさん@初回限定
14/12/25 20:36:08.37 KKzj2KcG0
無い
全部下位モデル

353:名無しさん@初回限定
14/12/25 21:06:39.59 t3Lzul060
K812はk701にあった甘さやふんわりした空気感減らして
高性能ビシビシにいっちゃったからなあ

女性ボーカルの音色だけでいったら正直K701のが好きだ

354:名無しさん@初回限定
14/12/25 22:33:09.18 w5HP9Kak0
>>345
ハイレゾの普及もあるから尚更そう感じるのもあるのかもねえ

DT660E2007みたいなカラッとした音のは今どき流行らないんかね
まあどちらにせよ声やBGMがどう聞こえるかは個人の好みだけどさ

355:名無しさん@初回限定
14/12/26 05:24:38.56 QJ4YpAHD0
>>346
無い
ER4より低音増やしてちょい解像度落とした廉価版のhf5みたいなのはあるけど
こっちは少し音が柔らかめで聴きやすい

356:名無しさん@初回限定
14/12/26 11:58:35.38 6uyRMouY0
ER-4は定位の良さとか低音の質みたいな独自の良さに価値を認めるかに
よって評価が変わるからなぁ 俺は凄いイヤホンだと思うけど

357:名無しさん@初回限定
14/12/26 12:21:56.82 XhX0Ew3Z0
ER-4シリーズも去年とくらべて1万ほど値上がりして手軽に買えなくなったな
4Bしか持ってないから4Sと聴き比べてみたいんだけどな

358:名無しさん@初回限定
14/12/26 14:42:20.71 Vi6r4Bg20
マイナーチェンジでストレートから撚り線になったり
グリーンフィルターが金属からプラに
三段きのこも白からグレー
サイズもSMサイズが出来たら最初は青色で毒キノコ言われたり
今のだとP化アダプタが標準装備にとか
ER-4S関連も変遷はあるんだよな
持ってる4Sと4Bは前のモデルだけど断線もせずに
とにかくタフだ

359:名無しさん@初回限定
14/12/26 17:42:05.61 hxV7GRGu0
みんなレスありがとー!
メーカースレも見てきたけどポータブルで使わなければER-4Sにしないと余計お金使いそうだね
方耳だけで使う場合は両耳のときと比べてどんな感じになりますか?

360:名無しさん@初回限定
14/12/26 19:49:48.85 GQ3bEtP40
er4に限らずetyのイヤホンは基本奥まで突っ込むから片耳だと違和感尋常じゃないよ

361:名無しさん@初回限定
14/12/30 06:46:00.28 YWcZL5Zh0
アンプにnano/S使っていますが他の高いアンプに比べるとはやり値段的にも劣りますか?

362:名無しさん@初回限定
14/12/30 08:08:36.57 KcWhEsNT0
値段的って・・・
値段なら数値通りだろw

363:名無しさん@初回限定
14/12/30 15:52:01.64 GG/odc7F0
ワロタ

364:名無しさん@初回限定
15/01/01 13:11:11.09 2/CfHMza0
ペコちゃんの福袋が始まる前から売り切れててワロタ

365:名無しさん@初回限定
15/01/01 13:30:49.71 Nyr/TywZ0
今年は参戦する気も無かったわ、無理ゲーすぎんだろ!

366:名無しさん@初回限定
15/01/01 19:18:13.94 RGBkZCU90
去年B社の買ったから今年はいいかなと

367:名無しさん@初回限定
15/01/01 21:51:33.14 yoNR7VJ70
あんなの手動じゃ勝てる気がしない

368:名無しさん@初回限定
15/01/02 15:24:50.50 wQfbx6fr0
あれって去年あたりから時間前購入するアホみたいなやり方が編み出されてた気がする

369:名無しさん@初回限定
15/01/02 18:13:35.46 IqKHWR590
ペコちゃんの福袋、仕切り直しだってな
まあ、どうせ買えないだろうけど

370:名無しさん@初回限定
15/01/02 18:19:54.91 juggS7fR0
ペコちゃんってどこ?

371:名無しさん@初回限定
15/01/02 18:30:31.62 9QgcWJMy0
フジヤだろうがぁ 100億年ROMってろ!

372:名無しさん@初回限定
15/01/02 18:32:09.35 thKs5cCf0
>>365
ググレカス

373:名無しさん@初回限定
15/01/02 18:35:36.18 9QgcWJMy0
ところでROMってなんの略でつか?

374:名無しさん@初回限定
15/01/02 18:36:42.03 pacPy4Zx0
Read Only Memory

375:名無しさん@初回限定
15/01/02 20:42:34.44 ZBoG9ye50
9QgcWJMy0はROMの意味も分からずに使っているのか・・・

ここって一応18歳未満禁止だよなw

376:名無しさん@初回限定
15/01/02 21:03:11.42 yEvyz2wq0
ボケにマジレスしたら負けだぞ

377:名無しさん@初回限定
15/01/03 17:43:50.52 bCy5Gkgx0
minoriが卑語連発で絵もエロかったからいよいよエロゲ用のヘッドホン買おうかと思ってるが
アンプとDACも合わせたら10万平気で飛ぶとか…

378:名無しさん@初回限定
15/01/03 18:26:39.40 RQ+X0VQy0
ほどほどの所で良ければ、5万もあればなんとかなるんじゃないか?
ここの住人は結構高いの使っている人が多いけど
エロゲ用ならそんなに大きな差は出ないよ

379:名無しさん@初回限定
15/01/03 18:38:07.65 /j0r7vuX0
K550+PC100USB辺りの2万以下でも十分そう

380:名無しさん@初回限定
15/01/03 18:43:04.40 O7lLxrQG0
 ゚     *. (_ヽ      +   支払いの怖さを乗り切ってこそですよ!
 '  * ∧__∧| |  +   STAX SR407 & ER-4S ぽっちー
   . (´∀` / /       。   実は>>281>>346は私だ
  +  y'_    イ    *   その節はお世話になりました
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  




:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::  ふらっと淀のサイト見たら13%還元だったんですよ
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  明日から忙しくて遊ぶ時間ないのに・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: はあ・・・ここでIYH報告してもいいよね
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

381:名無しさん@初回限定
15/01/03 18:47:13.38 COTUuE8T0
おめでとう

382:名無しさん@初回限定
15/01/03 20:19:03.51 +01AqZJR0
2万でも十分、5万でなんとかなる、そう思ってた時期が私にもありました

383:名無しさん@初回限定
15/01/03 20:24:25.92 ZpkXFJU70
音源が腐っていようとも欲望を満たすことに終わりは無い
再生環境を極めるのが真の男である

384:名無しさん@初回限定
15/01/03 20:27:59.92 cQT4Cdzs0
>>377
序章に過ぎなかったな
ヘッドホンに充分なんて言葉は存在しない

385:名無しさん@初回限定
15/01/04 00:36:15.23 fEYaZPz70
ATH-A2000xってどうかな?

386:名無しさん@初回限定
15/01/04 00:36:50.24 4aFr9zHl0
キンキン

387:名無しさん@初回限定
15/01/04 09:30:53.18 vIdN9Fow0
感じ方は個人差もあるから視聴できるならした方がいいよ
なお自分も高音キンキン刺さった

388:名無しさん@初回限定
15/01/04 14:27:53.70 lDFlm1eo0
minoriのエロかったのってどれのこと?

389:名無しさん@初回限定
15/01/04 19:25:45.44 47QcIzOs0
>>349
某店で中古で売ってたから童貞660買ったよ
テスラ機がまんまパワーダウンしたみたいな感じだったけどT70よりは耳が疲れないかも
T70の付帯音や残響感が減った用な感じだね
ただゾネバンドが頭頂部に与えるダメージなんとかならないの
DT3兄弟とはだいぶ違うカラッとした音だから、ロリ声にはマッチする
エロさにウェット感が欲しい人には向かないね

390:名無しさん@初回限定
15/01/04 20:09:06.60 XAqn0Qx50
DT660のはなしかと思ったらゾネバンドとか言い出すし
一体何を買ったんだろう

391:名無しさん@初回限定
15/01/04 20:24:53.75 b0UPDEAF0
DT660モドキじゃねぇ?
どう変換すれば童貞660になるのか分からんけど

392:名無しさん@初回限定
15/01/04 20:43:51.64 47QcIzOs0
>>385
>>386
DT660E2007はヘッドバンド部分がゾネと同じなんすよはい

393:名無しさん@初回限定
15/01/04 20:48:12.10 EQdl9nNb0
E2007の話しならE2007まで書けよ…

394:名無しさん@初回限定
15/01/04 20:51:19.91 47QcIzOs0
>>388
Edition2007以外のDT660って出回ってるんすかね
ググっても全部ゾネと同じバンドなんですけど

395:名無しさん@初回限定
15/01/04 21:02:59.93 qD0edV8a0
>>380
声を若返らせたいならお勧め

396:名無しさん@初回限定
15/01/05 00:40:21.79 GFjY6hgX0
>>380
能率が高いからアンプで微調整できないしホワイトノイズが出やすい
高音がキンキンで刀の様な切れ味がある音
結構人を選ぶヘッドホンだから絶対視聴して買った方が良いよ
個人的にはA2000X買うならPRO4AAおすすめするかも

397:名無しさん@初回限定
15/01/05 00:56:27.96 ISZGzFqG0
HPAの話なんだけどPC100にZ1000つないでもいいの?
なんか負荷が32Ω以上とか書いてあって不安。

398:名無しさん@初回限定
15/01/05 01:41:45.33 uFiZRT320
抵抗ある→より高い なら十分な電力が得られる
抵抗ある→それより低い なら十分な電力が供給されない場合がある
繋いでもいいけど音が細くなったりする可能性が

399:名無しさん@初回限定
15/01/05 02:05:07.33 y2ijdpaS0
音漏れ小、遮音性小という
都合のいいのは原理的に無理なの?

400:名無しさん@初回限定
15/01/05 02:09:32.92 OC3mpni70
能率によってはボリュームの調整がピーキーだったり
電源オン時にポップノイズが出る機種だとちょっと怖いイメージ

401:名無しさん@初回限定
15/01/05 02:11:24.60 OC3mpni70
>>394
骨伝導とか

402:名無しさん@初回限定
15/01/05 02:13:29.58 oyyKzzrL0
>>394
イヤホンでエロゲーしながら、集音器を繋いだヘッドホンを同時につければいいんしゃね

403:名無しさん@初回限定
15/01/05 02:16:03.87 oyyKzzrL0
>>396
本体から音は漏れないけど、
自分がスピーカー状態になるから外に音は聞こえまくるぞw

404:名無しさん@初回限定
15/01/05 02:43:10.47 ISZGzFqG0
ぶっつんぐらいなら耐えられるはず(耳は無理かも)

音が細くなる・・・24Ωなんだけど明らかに困るぐらい?
さすがにPC100とほぼ同性能同価格の複合機で、24Ω対応なんてのはないのかな

405:名無しさん@初回限定
15/01/05 09:29:12.19 JTtt/u0W0
>>399
音質面に関しては好みの範疇になるんじゃないのかな
これなんかも複合機だけどどう
オペアンプ交換が楽って聞くけどそのままでも使えなくもない
URLリンク(www.wisetech.co.jp)

406:名無しさん@初回限定
15/01/05 15:44:29.77 ISZGzFqG0
結局価格と相談してちょっと不安だけどpc100にするわ
いろいろありがとう

407:名無しさん@初回限定
15/01/07 16:09:21.12 zNYLo1yA0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   散々悩んでHD650をポチッた イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――

408:名無しさん@初回限定
15/01/07 19:56:17.30 RgEngSNb0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   散々悩んでPRO550をポチッた イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――�


409:\――――――



410:名無しさん@初回限定
15/01/07 20:39:51.43 7ew/nUZw0
IYHするにはまだ早いぜ!
HPAまだならそれもだ!そして買ったら買ったで聴き慣れてくると上位が欲しくなる!

411:名無しさん@初回限定
15/01/08 02:54:36.90 EY0veBXE0
【予算】3万~5万
【希望の形状】どれでもいいけどできれば密閉型
【期待すること】
これからwhitealbum2をプレイするのでそれに合うものないかな?アンプはHP-A3
他に持ってるのはHD598とER4Sです

412:名無しさん@初回限定
15/01/08 08:32:03.42 zlaISofG0
>>405
SRH1540とかどうかな
かなり解像感がある音を出すけど、モニター的すぎない適度な具合だと個人的に思う

後は予算オーバーになるが中古で6万前後のT5pでもいいかもしれんな
いずれにしてもプリン持ってるなら逆にクッキリ系の機種を買ったほうが楽しめるかも
でも禅から変えると声が乾いて聞こえるかもしれない

413:名無しさん@初回限定
15/01/08 21:14:05.17 QVGJZanQ0
ずっとhf5イヤホン兵士だったけどヘッドホンも欲しくなってきた
でも20k以上出すならエロゲ買いたいっていうワガママな俺にオススメのヘッドホンありますか

414:名無しさん@初回限定
15/01/08 23:13:49.31 UoS28h200
オーテクやSONYのその価格帯にある奴。
モデルチェンジとかで、前の世代の上位機種がセール(予算内の価格で)だったりしたら、それもありかもよ。

415:名無しさん@初回限定
15/01/08 23:22:45.17 P9BxEj+A0
>>407
Ety耳ならK612

416:名無しさん@初回限定
15/01/09 04:05:54.60 z1OpWOXn0
>>409
値段も手頃だし入門用に良さそう
ありがとう、どうせいろいろ調べても分からんし早速ポチってみる

417:名無しさん@初回限定
15/01/09 04:36:23.91 R/jBuy/G0
HPA必須な機種だけど大丈夫なのかね

418:名無しさん@初回限定
15/01/09 05:04:02.97 z1OpWOXn0
へ、ヘクトパスカル?

419:名無しさん@初回限定
15/01/09 05:42:59.83 DqRvMxxK0
>>412
ggrks

420:名無しさん@初回限定
15/01/09 06:18:08.17 EubTKN+N0
別に必須でもないけどな

421:名無しさん@初回限定
15/01/09 06:19:09.92 z1OpWOXn0
冗談よ冗談
アンプとかよくわからないからk612はやめて他のにしようと思う
>>408みたいな探し方でいいの見てみるよ

422:名無しさん@初回限定
15/01/09 09:30:46.33 Nv9zeilh0
無難にHD598と思ったけど値上がりしすぎ
俺買った時は確か17000円代だったのに

423:名無しさん@初回限定
15/01/09 10:44:55.48 RnwgyEIJ0
URLリンク(i.imgur.com)
15万円と2万円のヘッドホンアンプ聴き比べしてもさっぱりなんだが?
バスパワーwwwwは?は?バスパワーでも全然音質悪くないんだが?ないんだが?

HA-1(シルバー)+FURUTECH GT2PRO-mB-1.2m(A-miniB)
ケーブル:16,510円 (税込)
ヘッドホンアンプ:15万円


KORGのDS-DAC-10、ケーブルは付属のやつ2万くらい←バスパワー方式

安物のヘッドホンアンプでも問題ないわ

424:名無しさん@初回限定
15/01/09 11:00:10.68 RJHWIJIQ0
きも

425:名無しさん@初回限定
15/01/09 11:06:41.91 kP/17Dku0
HPAスレ荒らしてる人のマルチだからスルーしとけ

426:名無しさん@初回限定
15/01/09 12:21:37.23 p9YhHiuO0
良く思うけど、音程のグラフが明滅する表示ってマジでただのかざりだよな
光るのが嫌いな俺にはキチガイ沙汰としか思えない

427:名無しさん@初回限定
15/01/09 14:49:20.57 Zm0NKZvx0
しぇしぇのしぇ~あけおめ!
交尾を求めるならここしかない
他の奴に差をつける
今までに見たことのない隠し登録へ急げ!
たった2日で3交尾 やったもん勝ち!!

dakku(感&&激)n.★net/c14/0109kumi.jpg

(感&&激)と★を消し去る

428:名無しさん@初回限定
15/01/09 17:58:46.06 /PCeHkIA0
HD650届いて、聴いてみてわかったことがある
K701、K702、SR325isの音漏れが異常なだけで、HD650とか普通に襖の部屋でも使えるじゃないか

429:名無しさん@初回限定
15/01/10 10:01:31.03 un3r1le10
HD598買った時は音漏れってどれぐらいするのか不安だなと思ってたけど大したことなかった
K702買った時は音漏れってこういうものなんだなと実感した

430:名無しさん@初回限定
15/01/10 10:03:14.75 ZqOIEQo80
箱根のラブライバー氏(エロゲ紳士)が
ER-4S他、色々オーディオ機器を持つ
このスレ向けの方だと知る

431:名無しさん@初回限定
15/01/10 10:13:52.44 sSFKwir80
K701なのに後ろから肩叩かれるまで気付かなかった俺は…

432:名無しさん@初回限定
15/01/10 11:21:10.73 FRAlNyw80
前ここで聞いたらSONY1Aを待てって言われたんだが発売後の評価はどうなん

433:名無しさん@初回限定
15/01/11 20:52:48.43 eXoaKY7t0
美少女ゲームランキングサイト
URLリンク(girlgame-ranking.com)

434:名無しさん@初回限定
15/01/11 22:54:09.72 CxYTYsGr0
ついにT1ぽちった
あー早くこい

435:名無しさん@初回限定
15/01/11 23:06:10.98 HSJOaU+F0
>>428
次はDACとHPAですね

436:名無しさん@初回限定
15/01/11 23:12:30.83 CxYTYsGr0
予算的にHD-DAC1にした
今のゴミ環境からはだいぶ変わるはず

437:名無しさん@初回限定
15/01/11 23:53:41.30 V2GoeHOD0
勝手な想像だけどHD-DAC1の選択は良さそうな気がする
同じような価格帯のU-05やHP-A8だと高音がキツイんじゃないかなぁ
T1と合わせてレビューを期待している

ゴミ環境とやらとの比較もぜひw

438:名無しさん@初回限定
15/01/12 00:35:51.03 MxFj5MhD0
>>428
サントラ用にぜひZX2をご利用ください

439:名無しさん@初回限定
15/01/13 23:30:07.26 HzjlHiM+0
ここ全くゾネホンの話題でないけどediton8ってどうなの?俺も全くゾネホン注目してなかったけど開放型270gっていうのに惹かれたんだ
今使ってるのがT1とHD598だからそれと比較ももし出来たら感想教えて欲しい

440:名無しさん@初回限定
15/01/13 23:33:19.95 HzjlHiM+0
間違えたedtion12だ

441:名無しさん@初回限定
15/01/14 10:44:29.29 tZ+nQls50
過去レスでK701とかが音漏れ酷いって書かれてるけどAKGのヘッドホン自体が音漏れしやすい感じなの?
開放型は禅のHD650しか持ってないから次はAKGのヘッドホン買おうかなって思ってたんだけど音漏れ酷いなら悩む

442:名無しさん@初回限定
15/01/14 13:04:53.95 UuZRnVNe0
>>435
どこのでも密閉型以外は漏れる
まぁ爆音にしなかったら部屋の外までは聞こえない

443:名無しさん@初回限定
15/01/14 18:29:51.97 g4hMh8CK0
>>435
701はHD650よりは漏れやすいし、同室者に聞こえる程度には漏れるけど、部屋を越えて漏れるほどではない
HD650を普通に使ってる環境では気にしなくてもいいと思う
ただHD650持ってるなら701系を買い足すより601(今は612?)の方が使い分けて楽しめるかも

444:名無しさん@初回限定
15/01/14 19:26:59.30 xRQtiVeX0
>>435
部屋の扉がふすまだったら貫通するから止めた方がいいよ

445:名無しさん@初回限定
15/01/14 22:58:34.49 bCTg+1DG0
HD650って割とトップクラスの音漏れ機種じゃね

446:名無しさん@初回限定
15/01/14 23:46:40.91 iDhIbCgO0
開放型の中じゃ中の下
GRADOとSTAXが頂点

447:名無しさん@初回限定
15/01/15 22:59:13.40 o4Q2wXB50
音漏れした方がいいみたいだなw

448:名無しさん@初回限定
15/01/15 23:00:14.63 O02AaoDQ0
クソデザインの頂点でもあるな
友達のオーオタにSTAX勧めたらデザインが無理だわって言われて泣いた

449:名無しさん@初回限定
15/01/16 00:07:38.25 oniaIid80
虫籠がダメならSR-009を薦めて見れば・・・!

450:名無しさん@初回限定
15/01/16 02:00:21.84 0Ccxkgy50
「これは虫網?」

451:名無しさん@初回限定
15/01/16 23:16:13.77 L6n2NSS/0
昆虫採集が出来るよ! 出来るよ!

452:名無しさん@初回限定
15/01/17 14:25:01.97 S5rQRyBs0
安いヘッドホンで申し訳ないがATH-T500ってどうなの?
前に贈り物で重低音!って書いてるこれくらいの値段の奴貰った事あるけど
さらに安いATH-SJ11よりも全然聞き分けられなくってビビってる

453:名無しさん@初回限定
15/01/17 14:46:33.39 mKSntDph0
音声の左右振り分け再生演出ってPULLTOPだけ?
出番がないHD800に光が・・・

454:名無しさん@初回限定
15/01/17 18:04:03.64 d5p2+pr10
すたじお緑茶にもある
他にもあるんじゃない

455:名無しさん@初回限定
15/01/18 01:23:50.53 yw6DjMWy0
>>446
ATH-T500は正直ゴミ
音楽も声もボワボワする

456:名無しさん@初回限定
15/01/18 03:38:24.13 8b5xyBrd0
【予算】30000円以内
【希望の形状】なんでもいい
【期待すること】
①人妻・お姉さん系キャラの下品なフェラシーン・イラマチオシーンで声優が唾を飲み込む音、咀嚼音、喉を鳴らす音を堪能したい
②チュパ音、吐息、あえぎ声を湿っぽく、生々しすぎて匂いまで伝わってきそうな感じで聴きたい
③K242HD、HD598を所持しているので出来れば似た性格のヘッドホンは避けたい

使用頻度は同人音声・催眠音声が9割超でBGMや歌は考慮しません
涼貴涼や蘇芳レア、エロゲだと御苑生メイあたりの喉をゴッキュゴキュ鳴らして精液を飲み干す系に焦点を当てた感じで

お願いします。

457:名無しさん@初回限定
15/01/18 03:50:04.45 72k/lMBz0
ULTRASONE DJ1PRO

458:名無しさん@初回限定
15/01/18 03:53:48.72 72k/lMBz0
ORTOFON O-ONE

459:名無しさん@初回限定
15/01/18 05:49:40.16 FaoajcQw0
O-ONE、DJ1PROのOEMじゃねぇか!
というツッコミいれたほうがいい?

460:名無しさん@初回限定
15/01/18 09:39:48.94 dXdKxBFN0
音はそこそこ違ってたはず
俺は両方とも何


461:年も前に手放したから詳しくは忘れたけど



462:名無しさん@初回限定
15/01/18 10:26:02.85 pEVyTpyR0
むしろこの条件だとヘッドホンよりER-4Bに行ったほうがいいんじゃないか?

463:名無しさん@初回限定
15/01/18 19:20:57.05 8b5xyBrd0
>>451
ありがとうございます
テンプレにある声の癖が気になるのでDJ1PRO視聴してまた来ます

>>455
ER-4はロリ声向けと聞いたので・・・4Bだと大分低音~中音の熟女帯が違ってくるのだろうか

464:名無しさん@初回限定
15/01/18 21:34:29.51 wKJKUtlS0
もうちょっと金貯めてSTAXって気もする

465:名無しさん@初回限定
15/01/18 22:29:22.71 FaoajcQw0
>>456
試聴するなら判断できると思うけど
DJ1PROはないと思う。というか、ゾネのエディション系以外はほぼ声を綺麗に聞くのに向かないと思うよ

自分は好きじゃないが期待することの内容から考えたら
CD900STとかモニター系HPのほうが良いような気がする

466:名無しさん@初回限定
15/01/18 23:37:29.12 BeXJdZQu0
>>449
マジかよ
やっぱり中途半端はいかんのか…

467:名無しさん@初回限定
15/01/18 23:52:50.80 TD4gFnJO0
HPAってなんか鉄板ってのあるの?

468:名無しさん@初回限定
15/01/18 23:57:19.64 Ns8zksNp0
一昔前だとm902が鉄板だったな
今は据え置きもポタも玉石混交で選別が大変そう

469:名無しさん@初回限定
15/01/18 23:57:47.84 CSmiOBcj0
DACなしの純粋なHPAは2、3種に絞られてた、過去形
DAC内蔵ならもはや戦国時代

470:名無しさん@初回限定
15/01/19 00:03:25.01 nKzwoOdw0
DAC複合機は今ならU05になるんだけど
そのうち取って代わられるんだろうなー

471:名無しさん@初回限定
15/01/19 00:04:39.82 jkr0nhfA0
低価格帯ならHP-A3、4やHUD-mx1とかじゃないかな
ヘッドホンとの相性があるから鉄板決めるのは難しい

472:名無しさん@初回限定
15/01/19 01:21:33.20 xei8IJjS0
声に命を吹き込むというか、生命力をみなぎらせるという点で言うと低価格帯のDAPはちょっと足りないんだよね

473:名無しさん@初回限定
15/01/19 01:44:56.33 hnYfNM+l0
エロゲならP-1uも鉄板だが、この頃はバランスアンプが流行ってるね

474:名無しさん@初回限定
15/01/19 06:34:02.66 K8qV4Njh0
>>450
声とか重視でプリンと242と被りたくないなら900STとか7506とからへんもありかもな
E系以外のゾネはエロゲに向かないと言うが、PRO550の残響感は割とエロい響きになってると俺は思う
PRO750とか900は耳が少し痛くなりそうな感じかも

モニター系にしろゾネにしろエロゲ用には癖があるし試聴は絶対にしたほうがいいかも

475:名無しさん@初回限定
15/01/19 12:45:58.62 B88nPAAu0
コードが最近うっとおしく感じて、BTヘッドフォン買おうかとも思うが
値段はともかく帯域かぶりや音の質とか、いろんなところで
ボロッカスなので躊躇してる

476:名無しさん@初回限定
15/01/19 12:56:35.21 wcLKwXF50
音質を少しでも気にするならやめておけ
でもコードレスは快適だから試してみてもいいかもしれない
しかし重いからやっぱりエロゲには向かない

477:名無しさん@初回限定
15/01/19 13:03:52.62 qlgXHPQK0
apt-X対応してるらしいK845とかでいいんじゃね
いざとなったら有線でも繋げられるし

478:名無しさん@初回限定
15/01/19 14:54:34.18 olqw+x6h0
bluetoothオーディオレシーバー買えば?

479:名無しさん@初回限定
15/01/19 18:05:40.18 B88nPAAu0
K845を試してみるわ ありがとな
音質を取るかウザいコードから解放されるか、は結構難しい…

480:名無しさん@初回限定
15/01/19 19:42:18.46 0aGLh1r70
>>450
>>467
PRO550は持ってないがHFI-780は硬い声にはなるがゾネの中ではきれいな方だと思う
E系以外のは概ね曇った声になると思う

同価格だとゾネは声で選ぶのは損かなぁとは思う
>>250が自スレなんで参考になるなら

3万以下の手持ちだとSRH940、FOCALのSpirit Oneはいいほうだと思った

481:名無しさん@初回限定
15/01/19 19:43:13.51 0aGLh1r70
自スレじゃなくて自レスだわ

482:名無しさん@初回限定
15/01/19 21:53:52.41 h89v8Zrl0
上着着ずにエロゲやるときにコードレスだと体にコードが触れずに快適
でもタイヤフォンだから耳の中が蒸れるあの夏の昼下がり

483:名無しさん@初回限定
15/01/19 22:44:08.05 yJSOvmE70
>>457
STAXだと「下品な」シーンがちょっと上品に聞こえちゃったりしないかね?
予算オーバーだけれど >>450さんには RS-1 がピッタシじゃないかな
脳みそくすぐられるような刺激がある
耳たぶには拷問になることもあるので、あれだけど

484:名無しさん@初回限定
15/01/19 23:11:19.79 7sCYgq8w0
開放は周囲に音放てるし自己主張できるからエロゲーマーにオススメだわwwwwwwwwwwww

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
シェアならiPhoneに刺さるし交換パッドついててシェアできて最高だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485:名無しさん@初回限定
15/01/19 23:14:00.27 FoHj2Qfv0
こいつ早く死なねえかな

486:名無しさん@初回限定
15/01/19 23:52:24.95 OsCNiCNg0
>>477
グロ

487:名無しさん@初回限定
15/01/20 02:03:39.82 pcV8ehMx0
Z7ってやっぱ腰が低すぎだな
男っぽい音、ボーカルも
今時あんな音流行んないだろ

488:名無しさん@初回限定
15/01/20 11:32:27.79 1KeuaEli0
W5000って十分化粧っ気あると思うんだが。。

489:名無しさん@初回限定
15/01/20 20:42:17.94 FiELtmMO0
>>458>>467>>476
ありがとうございます。
店頭で視聴した結果、ELECOMのEHP-CH2000が最後まで残りました
ヘッドホン勢は全滅、イヤホンも2,3本候補があったけど、それなら今手元にあるJTSのBA型やhf5でいいやとなった次第・・・

店頭での視聴は低音よりで音がやや遠目で豊かな鳴り方をするヘッドホン・イヤホンを「こいつは良い!」と錯覚しがちですが(K242HDで経験済み)
あと店員の態度がちょっとムカついたんで腹いせに視聴機がなかったEHP-CH2000の箱を開けさせて視聴したらこれでいいやって感じで
30000円以下で鮮明な解像度、ハイレゾ対応だの、声のディティールが詳しくわかる機種は他にもあったけど、
高音がかすれて乾燥してないのはこれだけでした。ありがとうございました。

490:名無しさん@初回限定
15/01/20 22:30:41.87 hmDl3CUE0
TH900ってエロゲ的にはどうなの?

491:名無しさん@初回限定
15/01/20 22:40:50.91 D45uIB5U0
とても高性能で万能型なので基本悪くはない
ただ俺的には艶やかさを足してくれるD7100や旧D7000のがエロゲ向きな気がする

492:名無しさん@初回限定
15/01/20 22:51:19.39 pcV8ehMx0
D7000買って数年は装着感が良すぎて他のHP使わなかったな
T5p買ったら再スパイラルに突入した

493:名無しさん@初回限定
15/01/20 23:01:48.15 hmDl3CUE0
昔D500は持ってた事あるんだけど低音が好きじゃ無かったんだよなぁ
今はT5P使ってるんだけどTH900が気になってて値段も高いし悩む・・・

494:名無しさん@初回限定
15/01/20 23:11:59.51 pcV8ehMx0
T5pからTH900だと迫力は上がるけど、声は劣化する
密閉でエロゲに使うつもりならオーテクとかも視野に入れたがいい

495:名無しさん@初回限定
15/01/20 23:39:17.61 iqSkRCAj0
そうなると低音控えめで高音伸びやかになったW1000Zはもうちょい安くなったら人気出そうね
エロいエロい言われた無印W1000のようなエロさは無いような気はするが…

496:名無しさん@初回限定
15/01/21 00:18:58.85 c8Cj4y5e0
W1000Zは、6~7万クラスにしては解像度の高さはかなりいい部類だと思ったわ
ジョーシンwebのアウトレットで時々49800で出てる時があるから
普通に5万で買えるようになれば流行りそうだよね

497:名無しさん@初回限定
15/01/21 01:03:54.72 s6QHugEy0
試聴した感じだとW3000に似てる音場だと思った
W3000持ってるからイラネとも思ったが…

498:名無しさん@初回限定
15/01/21 03:40:03.79 sirUQiID0
テスラ機の生き生きとした響きはなかなかクセになる良さだ
T90を買ってしまった時からT1が欲しくて仕方がないんだ

499:名無しさん@初回限定
15/01/21 04:15:15.68 5VMfiPvt0
我慢は身体的にも精神的にも良くないですよ

500:名無しさん@初回限定
15/01/21 07:00:40.37 bl6Q98Lh0
W1000Zもっと値下げしてくれんと買う気起きないからなぁ
11月からずっとまってるけど下がるのまだまだ先そう…

501:名無しさん@初回限定
15/01/21 22:49:25.53 7Koq3ymE0
W1000→W1000X→W1000Zと三世代目に来たというのに
いまだに10年前出たW5000が現役なのがすごい…
いつW5000Zになるんだよ、そしてバランスアンプはどうしたオーテク

502:名無しさん@初回限定
15/01/21 23:05:39.48 vLFzHGZE0
買わずに後悔より買って後悔

503:名無しさん@初回限定
15/01/22 05:25:15.56 Y/8j3vbO0
HP-A7が少し気になる存在なんだが使ってる奴いるか?
ネットのレビューが人によってかなりバラつきがあるんだよな

今はHUD-mx1にDJ1PROかHFI780/680/580あたりを使ってエロゲすることが多いけど
今使ってるmx1と比較したらどうなるのか気になる

声がクッキリするなら嬉しいんだが、BGMとかのノリやキレがどの程度犠牲になるのか

504:名無しさん@初回限定
15/01/22 09:03:17.06 S6hV8+Gz0
エロゲならA8の方が向いていると思うけどなあ

505:名無しさん@初回限定
15/01/22 11:28:48.84 1svPesBq0
エロゲ用にイヤホン買うなら何がいいかな
ケーブル短くてミニプラグのが多いからエロゲ向きに感じられないんだよなぁ

506:名無しさん@初回限定
15/01/22 13:04:44.52 xnPNc8+D0
>>496
薄っすらとドンシャリでスッキリした音。ロックバンド系が得意
エロゲ向きとは思えないが、DJ1PRO/HFI780/680/580を好む人なら相性は良いのでは
小型なのに入出力が豊富でとにかく出来る子なので安く買えるならおすすめ
僕はリファレンスや気分転換の時にサブ的に使ってるため手放せない機種

507:名無しさん@初回限定
15/01/22 20:27:21.84 DtMQywID0
T1と一緒にDACとヘッドフォンアンプも買おうと思ってるんだけど
UD-501+HA-501の組み合わせとX-DU1+X-HA1の組み合わせではエロゲ的にはどっちがいいと思う?
他にもこんな組み合わせで使ってるよって人いたらどんな感じか聞きたいな

508:名無しさん@初回限定
15/01/22 20:59:10.42 1svPesBq0
X-HA1持ってるけど、エロゲには使わないな

509:名無しさん@初回限定
15/01/22 21:58:44.86 hmYMjYk30
エロゲにオススメのヘッドホンなのに密閉型より開放型のが多いってどういう事
お前らドMばっかなの

510:名無しさん@初回限定
15/01/22 22:02:33.33 1svPesBq0
STAXとか確かに合うんだけど、開放しすぎだよなw

511:名無しさん@初回限定
15/01/22 22:05:31.21 XKJSUg3+0
開放型でもまともな家なら適音で聴いてりゃ部屋の外まで音漏れしないからなぁ

512:名無しさん@初回限定
15/01/22 22:06:33.81 XNCl8Zht0
STAXのヘッドホンつけてる姿を見られてる時点で
一般人だろうがエロゲーマーだろうが同じ辱めを受けてるからな

513:名無しさん@初回限定
15/01/22 22:26:32.70 q/9pDdnI0
009なら大丈夫

514:名無しさん@初回限定
15/01/23 01:11:26.37 cG92M8S60
「b」貼っときゃカッコいいよ「b」、間違いない

515:名無しさん@初回限定
15/01/23 02:55:46.63 UxO/buuE0
>>499
意外にドンシャリ感あるのか
でもノリの良さが犠牲にならないなら選択肢としていいかもしれん
試聴にいってこなければ

DAC部はそこそこ評価されてるみたいだし、機能的にもほしい所だわ
とりあえずレスthx

516:名無しさん@初回限定
15/01/23 05:50:38.39 J66M5TCf0
>>500
ud501とha501は声が近すぎる
あと高音ぶっ刺さる

517:名無しさん@初回限定
15/01/23 15:31:55.76 QDgqpsWk0
>>501>>509
どっちも通常の用途ではT1と相性いいと言われてるけどエロゲ的にはそうでもないのかなあ?
アンプはP-1uが気になってきたけどこれはエロゲ的にはどんな感じ?あとこれと相性いいDACって何がある?

518:名無しさん@初回限定
15/01/23 20:26:36.27 bwOLToXE0
過去スレ見てこい

519:名無しさん@初回限定
15/01/23 21:58:03.41 gXxh2F4n0
所でATH-PRO5MK3ってどうなんですか?
実際安い

520:名無しさん@初回限定
15/01/23 22:19:43.49 zmqtU+We0
>>494
オーテクは新型ドライバーユニット開発できてないんじゃない?
新製品出るたびに周りの素材は変えているけど、ユニットについては特に変わってると思えん
W5000Zとか出してW5000と別モンになったら、それはそれで嫌だしなあ

521:名無しさん@初回限定
15/01/24 01:15:43.02 XT64pvtd0
隣の部屋で妹寝てる一方、俺はSTAXで牝教師4をプレイ。
しかしそこで、ヘッドホンから聞こえる息遣いとは別に自分の息遣いが実は意外と響く、という真理を発見した。
頭隠して何とやらにならんようにしないとな。

522:名無しさん@初回限定
15/01/24 03:19:01.06 V005r71p0
ディスクレス不可のゲームとかだとウィンウィン音が入ってくるよな

523:名無しさん@初回限定
15/01/24 12:24:38.76 Z5QaP7PP0
つNODVDパッチ

524:名無しさん@初回限定
15/01/24 14:30:37.11 WuoKcgEf0
oppo HA-1とSTAX
HA-1の定位、音場所、奥行きにSTAXの響き(507より404)
これでゴールでいいと思いましたまる

525:名無しさん@初回限定
15/01/24 16:49:38.04 bIHq/OUh0
HA-1はDACとして使うってこと?
STAXのドライバーは?

訳わからない書き込みだな

526:名無しさん@初回限定
15/01/24 17:10:39.83 WuoKcgEf0
DACとして、ドライバは717使ってるよ

527:名無しさん@初回限定
15/01/24 17:57:48.14 Z5QaP7PP0
006tAと007Aの組み合わせで使ってて、どっちも最上位機種じゃないけど、
どっちにも不満が全然なくて買い換える理由がないから困る
009が007Aより軽いってなら少しは考えたんだけどなぁ

528:名無しさん@初回限定
15/01/24 20:07:32.72 af467fYX0
>>514
そこはなんで、妹ぱらだいすやリアル妹がいる大泉くんのばあいじゃないんだよ

529:名無しさん@初回限定
15/01/24 23:53:34.65 XT64pvtd0
>>521
実妹がいる人で現実と線引きして妹もののエロゲ楽しめる人尊敬するよ。
本能が暴力的に欲情を抑え込んでくるようで、自分には抗えない。
妹ぱらだいすエンジョイしたいのにー
DJ1PROは良くも悪くも現実離れした音声再生だから、自分と同じ境遇の人なら役立つかも。

530:名無しさん@初回限定
15/01/25 01:50:58.26 RcK4TE5k0
ないわ 属性ってマンガやアニメで作られるからリアルは関係ない
「姫様萌え」みたいなもん

531:名無しさん@初回限定
15/01/25 01:51:51.53 zhwAVmOm0
リアル妹が居るから確かに妹ゲーには全く惹かれない
しかも過去にSTAXデビューして浮かれてエロゲ遊んでたら
妹が部屋に来た時によりにもよってキャラの名前が妹と同じSMゲー遊んでて
軽蔑される事故が発生してしまい
以降密閉型派になり
現在はER4こそベストの俺だ

532:名無しさん@初回限定
15/01/25 01:51:54.30 KJTDHdzX0
え?お前愛子さま萌えの感情ないの?

俺はないよ

533:名無しさん@初回限定
15/01/25 02:01:43.71 HCR8ZoS90
不敬罪で通報しますた

534:名無しさん@初回限定
15/01/25 04:06:43.34 +bifzze90
リアルの妹とエロゲの妹は次元がかけ離れすぎてるから余裕でプレイ出来ますわ

535:名無しさん@初回限定
15/01/25 04:36:04.74 2LnSQQwj0
でも、俺はエロゲーのお陰でリアル方面でも巨乳属性付いたよ。
それとナース属性も。

536:名無しさん@初回限定
15/01/25 11:36:00.46 TEiUiAKp0
>>524 それなんてエロゲ



538:名無しさん@初回限定
15/01/25 12:35:14.91 RcK4TE5k0
>>529
ぜったいマジイキ!?イチャずらハプニング!

妹にオナニー目撃されて勢いでぶっかけてしまい以降険悪に

539:名無しさん@初回限定
15/01/25 12:39:56.24 OMl0WtbY0
姉系と妹系でヘッドホンは使い分けするべき
みたいな話を真顔でしてたらお前頭おかしいよって言われた
絶対に許さんぞ

540:名無しさん@初回限定
15/01/25 12:44:05.01 TEiUiAKp0
>>530
あらすじとサンプルCG見るかぎり妹にチンコ踏まれながら罵られるエロゲに見えないが

541:名無しさん@初回限定
15/01/25 12:46:22.43 KJTDHdzX0
>>531
お前頭おかしいよ

542:名無しさん@初回限定
15/01/25 12:48:01.31 3PPhhuCM0
一々付け替えるのかよ
姉とセックスしてる途中で妹が乱入してきた時どうすんだよ

543:名無しさん@初回限定
15/01/25 12:57:05.97 cWdMeHPK0
>>531
アンプも替えるよな普通
上海問屋の安物でもいいから姉系は管球アンプ使うべき

544:名無しさん@初回限定
15/01/25 13:06:55.54 9pBOAKaj0
このスレ見てる人でも意外とボイス消し派がいると思うんだよね。これで姉妹両刀も可能。
逆に濡れ場でBGM消して、FF10の決戦とか流しながらやると別世界が開ける。
凌辱系でやると一部面白いけど、純愛系でも初夜で流すと楽しい。

545:名無しさん@初回限定
15/01/25 13:43:25.53 +m1cl8W20
Rudistorって透明感あるってレビューが多くて、これ真空管だから声とかも
エロそうだなって思うんだけど、レビューもなければ売ってるとこもないなぁ

546:名無しさん@初回限定
15/01/25 13:44:46.79 +m1cl8W20
リンク張り忘れた
URLリンク(www.rudistor.com)

547:名無しさん@初回限定
15/01/25 18:24:30.46 u2y1iaP10
ヤミと帽子と本の旅人って名作らしいけと、音楽があんまないからヘッドホン好きには辛いな

548:名無しさん@初回限定
15/01/25 19:30:55.40 io/3EtuP0
ただの時空レズなんで…

549:名無しさん@初回限定
15/01/25 20:00:57.71 2sSb+NYh0
あれ主人公は性別あったんか
ドラクエのシャドーみたいなやつかと思ってた

550:名無しさん@初回限定
15/01/25 20:22:04.94 iWMXMnwX0
アレって同梱の謎言語で歌ってるアルバムが結構良かった気がする

551:名無しさん@初回限定
15/01/26 01:21:07.65 SVsuh2At0
■購入相談用テンプレ
【予算】 30k
【希望の形状】できれば密閉型かイヤホン
【期待すること】 ダミーヘッドの音声に感動したので音声用のヘッドホンを購入したいです。過去スレの声などで探して決めたのですがまったく絞り切れないので意見がもらえると助かります。

ATH-SX1a
K550
MDR-7506
MDR-1A
K271MKII
MOMENTUM
DT880
MDR-900ST
DT880
ER-4B

ちなみに今使っているのは Aurvana in EAR2, Aurvana live, hf5です。

552:名無しさん@初回限定
15/01/26 01:27:40.06 gIftvWKA0
>>543
音場的に考えると900STとか7506はちょっと立体感出ないかもなぁ
候補には無いけど、バイノーラルならゾネの2500か750あたりがマッチしてると思うかな
声にクセがあるのは言われているけど、実際に試聴してみていい感じなら買っちゃっていいかもしれない

553:名無しさん@初回限定
15/01/26 01:30:26.20 d6SjE76z0
オーテクのM70Xが出てからでもイインジャネ?

554:名無しさん@初回限定
15/01/26 01:32:49.01 NqzUcV4+0
Fateの音楽作ってる人は900STで作ってるらしいけど、
PC版のFateの音楽聴くと確かにDTMくさいというか900STっぽい音がするw

555:名無しさん@初回限定
15/01/26 02:36:33.34 afM/SvVx0
>>535
姉系→HA-03+GS1000
ロリ→SRM-727A+SR-007A
幼馴染→P-1u+HD800
燃え→HA5000∔W5000
凌辱→X-DP1+edition8

556:名無しさん@初回限定
15/01/26 03:43:01.55 NqzUcV4+0
燃えってマブラヴオルタみたいなのだよね?
Edition9のパンチの強さとか、007Aの音場の良さの方が合うかと
W5000はお上品だからその分類ならロリかなぁ
幼馴染はD7000とか凡庸な感じでいいかとw

557:名無しさん@初回限定
15/01/26 07:25:31.15 wFPfJTIl0
>>543
DT880が欲しい事はよく分かったw

個人的にはDT250/80を勧める

558:名無しさん@初回限定
15/01/26 11:57:22.39 8axo951k0
PC直とかだと米屋はT5pくらいしか進められない
高いHPAじゃなくてもいいけど、パワーはいるHPが多い

559:名無しさん@初回限定
15/01/26 12:02:35.75 y8aAhC/C0
能率とか抵抗どうこうは置いといて
T5pは直刺しでも聴けるレベルなん?
T1は上流で結構変わりまっせ

560:名無しさん@初回限定
15/01/26 14:16:24.29 8axo951k0
T5pはポータブル機器やソニーのゲーム機とかでも良い音で鳴る
任天堂のゲーム機はそれと比べると音量小さめ

561:名無しさん@初回限定
15/01/26 15:25:35.94 afM/SvVx0
>>548
W5000てHA5000合わせるとかなり濃くなるんで
ブラスの響きや低音なんか力強さと生々しさが上手く出るんだよ
ビッグバンドジャズなんかよく合う感じで燃えるなと思ったもんだから

まあ適当なチョイスなんであんま気にしないでくれ

562:名無しさん@初回限定
15/01/26 20:01:57.56 1aZbIlbZ0
PCでアナログ作ったらあかんがな
3千円の中華でいいからアンプ買っとけ

563:名無しさん@初回限定
15/01/26 20:17:43.44 09j38lmt0
>>543
ダミーヘッド録音ものを追求するならER-4B一択
汎用性も重視するならER-4S
30kあたりの価格帯は密閉型でちょうどいいのがない気がする

564:名無しさん@初回限定
15/01/26 21:45:34.05 XNG4ieb50
>>553
HA5000は付属の電源ケーブルだと濃くは感じないな
ケーブル何使ってる?

565:名無しさん@初回限定
15/01/26 21:49:56.11 U3Qu7kWI0
>>555
立体感重視するならイヤホン微妙だと思う
ヘッドホンだと耳全体を覆ってくれるからかな、距離感とか臨場感感じやすい気がする
バイノーラル目当てで4B買ったら正直がっかりだった

566:名無しさん@初回限定
15/01/26 23:08:28.76 AYZBTgqQ0
>>544
2500か750ですね。サンプルが店になかったのでどうしてもネットの評価だよりになってしまいますが探してみます。

>>549
きづかなかったw
レビューを見ると中音域を評価している方が多いですね。
DT250/80持っていましたら使用感がどんなかんじですか。

>>555
hf5を買うときにいろいろ調べたんですが、ER-4Bはバイノーラルに関して評価がわかれていたので見送ったのですが、実際に持っていましたらどんな感じの感覚になりますか。

567:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:13:46.09 YmhVwx6f0
>>558
バイノーラル録音だと普通よりハイ落ちになって高音域が物足りないんだけど
ER-4Bはその分を補ってまあまあ普通に聞こえる
逆に通常音源を聴くとER-4Sよりもやや高音寄りになるので好みが別れる
hf5を全体的に底上げして高音側にシフトさせたようなものだと思えばいいよ

568:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:24:15.80 qx3mtR3F0
>>558
etyをはじめとしたカナル型イヤホンはバイノーラル音源の再生に向いているよ
ERは定位がきっちり出るからなお良い
ヘッドホン系は定位がおかしく聞こえるものも少なくないのでイマイチ

569:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:25:45.27 IfIHlb6c0
ER-4Bは耳穴調教があることも考えておいたほうがいい
俺はどうがんばっても合わなくてだめだったわ

570:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:41:22.17 76Juq0IM0
>>558
DT250/80はモニター系の見てくれだけど、高音や低音は割と控えめで
分解能はそこそこだけど、音のつながりやまとまりは良好で何気にまったり系な音
で、全体的にそっけない音なんだけど、声は近めで微妙に艶が乗る感じ
イヤパッドは深めのベロア生地で装着感もなかなか

問題は重いカールコードと、短めのヘッドバンドだから頭の大きい人は注意って所かな

571:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:51:14.67 Z9beOzoC0
ER-4Bはバイノーラル録音聴く時には位置調整出来るから好き
ダミーヘッドマイク自体が構造的にマイクの位置が
聴く側の耳の構造と合致するかどうかは多少ずれるし
距離感、位置感をバッチリ楽しめる
が、装着をきちんと出来るか出来ないかで印象が大きく変わる
自分は4Sをそれ以前に使ってたから最初から突っ込めた
但し、深く差し込むよりステムの向きと遮音が出来ているかいないかで
バイノーラル録音素材を堪能出来るか出来ないか別れる
ベストの位置探しは日によっても違う位だし
何故ならシリコンが皮脂吸って形状変わってくし
体調もあるし

572:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:53:37.45 XoHzqmvo0
あんまり奥入れ過ぎるとシリコンが曲がってしまって
音の出方が変わってしまうのがキツイ

573:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:55:16.22 1fg2HAAg0
エロゲじゃなくて、ダミーヘッド収録の耳舐め音声なんだけどさ
イヤホンよりヘッドホンの方が鼻息、吐息が耳にかかってエロかった

574:名無しさん@初回限定
15/01/27 00:58:34.87 3JPKzYva0
>>558
HFI780のほうがエロゲには向いてると思う。
バイノーラル優先でも750、2500は声が曇って聞こえるよ

575:名無しさん@初回限定
15/01/27 01:22:44.47 Z9beOzoC0
>>564
キノコの根本を切って削って
ステムの先が少しだけ中に入ってる状態にして
先が歪んで遮蔽されるのを防いでいる
フィルター交換頻度は上がる諸刃の対策
耳垢乾燥タイプなんでそこまで頻繁じゃないけど

576:名無しさん@初回限定
15/01/27 02:28:53.79 DkmUZ0ZF0
>>543
ER4B(といっても自作B化プラグ)なら持ってるよ
inEARの初期型なら持ってたけどそれと比べたら声の立体感はかなり増すと思う
ただ普通のエロゲをやるとしたら録音と声優によってはサ行が刺さりまくるかな(と言うかサ行以外も
逆に言えば息遣いなんかはかなり感じるから、その辺りを求めるなら凄く合うと思うな
ちなみに4Sだと刺さるのがかなり軽減されて聴きやすくはなるかな

>>567
HFI780は立体感はいいとは思うんだけど声が遠くなって低域が減ってペラく聞こえるなぁ

577:名無しさん@初回限定
15/01/27 03:40:59.27 3JPKzYva0
>>568
750、2500と比べるとHFI780の低域が減るかもだが少ないってわけでもないよね
確かに中域凹んでるからペラいというか遠目にはなるかもだけど・・・
っていうか、ボーカル目的でエディション系以外のゾネは候補から外れると思うしねぇ
自分はD7000でスパイラルから抜けた

578:名無しさん@初回限定
15/01/27 10:42:25.05 m4l6Fn0G0
>>559
>>560
>>561
>>562
>>563
>>566
>>568
参考になりました。
いろいろ考えた結果、ER-4Bを買うことにしました。
寝ながらの没入感やヘッドホンのパッドの当たりなど考えると現状に不満がないHF5のレベルアップでいいかなという気がしました。
また届いたら使用感のレビューでもします。

ありがとうございました。

579:名無しさん@初回限定
15/01/27 17:11:13.17 Jq79/GqT0
過去スレとか他にも色々見て定評のあるヘッドフォンT1、アンプP-1u買うことにしたけどDACがDA-200かHP-A8で迷ってる
DA-200は濃厚、HP-A8はあっさりって理解でいいんだよね?
今使ってるヘッドフォンはHD598でDAC兼アンプがGX-100HDだけど音が少し篭ってるような感じがするのが不満点
ちなみにエロゲは去年出たやつだと戦神館みたいな燃えゲーからサキガケみたいな萌えゲーまでやってる
本当は試聴して決めたいんだけど電車も通らないド田舎に住んでるから行きにくいんだよな・・・

580:名無しさん@初回限定
15/01/27 20:30:56.13 DkmUZ0ZF0
>>569
ああ、そうだ、中域だわ、おもいっきり間違ってたわ
自分には声が薄いというか軽いというかそんな感じに聞こえるんだよね
まあ自分が2170との比較だからまたちょっと違うのかもしれないけど

581:名無しさん@初回限定
15/01/27 20:32:46.68 VkjvLiaX0
とりあえずT1とP-1uだけ買ってどんな音か確認するのはダメなの?

582:名無しさん@初回限定
15/01/27 20:50:58.76 4C4afCo20
>>571
USBで繋ぐなら、DA-200はDDCは必要だな

583:名無しさん@初回限定
15/01/27 20:57:17.29 Q3kkPgvQ0
DJ1PROを筆頭にノリの良いのばかり使ってきたんだが
出かけてる最中にポケットのなかで断線してしまったイヤホンのかわりに買った
オーテクのIM50が意外とエロゲやゲーム、テレビ、ラジオ用にすごくいい
聴き疲れないし装着感も個人的に合ってた。

見た目が安っぽいのは残念だけど、意外といいかもこれ

584:名無しさん@初回限定
15/01/27 21:35:19.51 Jq79/GqT0
>>573
確かにまずはその二つだけ買ってからDACを選んでも遅くはないか
その二つだけで聴いてみてすっきりさせたくなったらHP-A8、濃くさせたくなったらDA-200を選べばいいのかな?

>>574
DA-200にする場合はDDCにHIFACE TWO-Proも買うつもり

585:名無しさん@初回限定
15/01/28 00:29:10.87 uD10NYxr0
>>565
催眠音声か?

ヤンデレ後輩催眠に俺もはまってる

586:名無しさん@初回限定
15/01/28 00:39:28.34 sQxUnKKc0
>.>576
総額で30万以上出す予定ならアンプのグレード上げた方がいい
ラックスならP-700uにしてDACのランクを落とす、HPA搭載のDA-200を買う意味が殆ど無いし
どうしてもP-1uの音が好きなら別にいけど

587:名無しさん@初回限定
15/01/28 01:52:33.48 clYdkOjP0
便乗して聞きたいんだけど
予算内でグレードを上げたり下げたりする時って
音の変化が少ない物のグレードを下げるって認識でいいの?

(音の変化大)HPA>プリアンプ>DAC>DDC(音の変化小)
って認識で大体有ってる?

588:名無しさん@初回限定
15/01/28 01:53:20.25 9YS2o+SD0
>>578
P-700uにするとなるとT1もバランス化したくなるしDACもアンプに見合った物をといずれDA-06辺りが欲しくなりそうで怖いのでP-1uにしときますw
P-700uってエロゲとの相性とかよく分からないし

589:名無しさん@初回限定
15/01/28 07:58:24.71 nvnwNDOQ0
カチッカチッ

590:名無しさん@初回限定
15/01/28 10:11:32.63 zIKYCo2j0
ここで薦められてるヘッドホン,イヤホンってAVの視聴にも向いてる?
それかAV用はまた全然別ですかね?

591:名無しさん@初回限定
15/01/28 13:12:54.66 Fv67OJPG0
>>582
声を重視してるなら基本的に問題ない

592:名無しさん@初回限定
15/01/28 13:29:14.81 av/eXK+P0
>>577
「ダミーヘッドマイクの音声を生配信してみた』ってやつ
最近は同人音声も録音環境いいよね

593:名無しさん@初回限定
15/01/28 15:13:25.06 zIKYCo2j0
>>583 サンクス。参考にするわ



595:名無しさん@初回限定
15/01/28 15:18:07.05 wMexTBEx0
環境音でバイクの音とかのノイズ入ってるとほっこりする
お前何処で録ってるんだよw

596:名無しさん@初回限定
15/01/28 21:00:17.97 nCrOBlep0
>>579
HPの場合プリアンプいらなくない?
DACは音量調整ができたりヘッドホン端子がついてるのが良いと思う
DAC直が一番音の解像度が高い気がする

597:名無しさん@初回限定
15/01/29 01:19:07.86 ZpeZ5iY30
>>576
DACに中古可で10万近くだせるなら
North Star Designとか NU WAVE DACとかもあるからな
エロゲ以外にDSもD視野なら、もっと抑えて、UD-501やJADE casa DSDとかあるし
バランス化しないなら、DACはある程度抑えて、もう一本ヘッドホン買ってT1と使い分けるか

598:名無しさん@初回限定
15/01/29 01:30:35.99 k14FL17p0
俺も最近DSもD視野だわ、わかるわかる

599:名無しさん@初回限定
15/01/29 01:35:50.20 xvPCvg8a0
お、おう

600:名無しさん@初回限定
15/01/29 03:40:42.39 6iuT6ymH0
声優とヘッドホンの相性ってあるよね
音質や価格帯は関係無しに、声質によってヘッドホンが合う声優とカナル型イヤホンが合う声優がいる

601:名無しさん@初回限定
15/01/29 03:49:51.61 6iuT6ymH0
RH-300Vって何気にエロゲ向いてるっぽくて気になる

602:名無しさん@初回限定
15/01/29 05:18:51.55 ERyQT7r+0
Vドラム用のなんて出たのか、RH-300なら持ってたけどなかなか良かったな
なかなか気になるけど今日H850買ったばっかりだしなぁ

603:名無しさん@初回限定
15/01/29 05:32:38.48 6iuT6ymH0
>>593
K242HDみたいな本当はもっと解像度あるはずなんだけど微妙に曇ってて歯がゆいヘッドホンで声を拾いやすくしたい

じゃあ声に特化してイコライザーを弄ってみよう

完成!一応一通り曲も聴いてみるか

何これドラム鮮明過ぎワロタ

こういうケースがあったからその逆もあるんじゃないかなと・・・

604:名無しさん@初回限定
15/01/29 18:43:37.52 uHHDV1fL0
>>588
North Star Designはよく分からないけどNU WAVE DACは過去スレや他のレビューとか見た感じでは中々良さげですね
方向性としてはA8と同じすっきり系だけど音場はA8と違って広い感じなのかな?
A8だとアンプ部分が無駄になるしすっきり系が欲しくなったらこっちを買おうかな

605:名無しさん@初回限定
15/01/30 02:00:00.34 DDOldNs50
ついにSR-007Aポチっちまったぜ
ロリ声が良いらしいから、素敵なロリの出てるエロゲおしえてほし

606:名無しさん@初回限定
15/01/30 02:06:47.61 B1pmCnhe0
007Aは基本低音過多だからロリ声に向いてるとは正直思えんけどなあ
727Aで鳴らせばスッキリするかもしれんけど
スタックは009用のドライバー待ってるんだけど、もう出せないのかねえ

607:名無しさん@初回限定
15/01/30 03:16:44.97 EUpJKE2U0
RS1やSR404、K601辺りと比べたらダメだよ
普通に007Aも良いボーカルだしバランスも良い

608:名無しさん@初回限定
15/01/30 20:06:09.33 SXJM2vrM0
■購入相談用テンプレ
【予算】180k(ヘッドホン+HPA)100k(DAC)
【希望の形状】
過去スレを見て…ヘッドホンはエロゲに合いそうなSR-407にしようと思ってる
【期待すること】
HPAで迷ってるんだが、SRM-006tSとSRM-007tAはどっちのほうが合いますか?大きな違いがあれば、007tAに決めるよ
将来的にヘッドホンを増やすつもりだから、DACは複合機のHP-A8あたりがいいのかなー
透明感のある声が好きです

609:599
15/01/30 20:12:15.66 SXJM2vrM0
田舎につき試聴がなかなかできません

610:名無しさん@初回限定
15/01/30 23:51:46.30 anFHSyjq0
じゅ、じゅうはちまん・・・?土下座で挨拶してくるソープ行けば?

611:名無しさん@初回限定
15/01/31 00:05:59.06 mDEP1hUI0
>>599
その予算ならSR-507+007tAにして残りをDACに回す
407が507に優っている点は特に無いし、007は006の延長線上のアンプだから情報量、定位の向上が実感できる
DACはHP増やすなら複合機でいいんじゃないかと

612:名無しさん@初回限定
15/01/31 00:37:45.14 x/p8yM/x0
個人の一意見

507はSTAXっぽいダイナミックの音だから…
中域から下が狭くてボケボケ、音場も下が狭い台形で上から下まで全域で響かない
予算18Kならドライバを007tAか727にして404の中古探した方がいいよ

613:名無しさん@初回限定
15/01/31 00:55:48.80 gpSVqDeV0
いっそDACはDAC1000にして、さらにあと2万出してSR-007A+007tA逝っちゃうとか
STAX買った後だと複合機のHP出力じゃ物足りない可能性大よ

614:名無しさん@初回限定
15/01/31 19:08:01.74 YVmFnzdf0
>>602>>603>>604
ありがとうとても参考になった。ドライバは007tAにする
肝心のヘッドホンは、407、中古の404、507で再考します
DAC1000でも複合機には勝っているのか…複合機やめるわw >>588にあるようにNU WAVE DACあたりがベストなのか!?
勉強不足を感じたので、もうチョイ勉強してくる

615:名無しさん@初回限定
15/01/31 20:47:02.05 2oA5cA7o0
DACやHPAで音が劇的に変わる訳ではないからなぁ
期待しすぎない方がいいと思うよ

将来ヘッドホンを増やすならHP-A8に暖色系のHPAを繋いで
直刺しと使い分けるのもありのような
複合機やめると言っているのに、こんなレスするのもなんだが・・・

616:名無しさん@初回限定
15/01/31 22:28:54.78 0gNvj7/50
真空管アンプ持ってるんですが、HP-A8につなぐのはアリですか?
HP-A8って寒色系と認識してるんだけど、暖色系のアンプとつなぐのはおkなんでしょうか。
今のDACはHUD-mx1です。

617:名無しさん@初回限定
15/01/31 23:46:11.30 2oA5cA7o0
うーん、HP-A8は寒色系かなぁ?
HD650あたりと相性がいいみたいに言われているけど、
俺は寒色系というほどではないと思うよ
K701とかも結構いい感じで鳴るし

真空管アンプにつないでも問題ないと思うよ
俺もたまにCarotOneのFABRIZIOLOにつなぐし

HUD-mx1とHP-A8だったら結構な差があるような気がする

618:名無しさん@初回限定
15/02/01 01:05:04.77 RoGbztJe0
p-700uってあっさりしてる?
エロゲ的にはバランスアンプは何がよい?

619:名無しさん@初回限定
15/02/01 04:59:25.94 cnzWSxv00
>>607
堅実な感じではあるが寒色ってほどではないかもな
ゾネのPRO系とかbeatsとか以外なら割と色々合う万能機な気がする

少なくとも、HP-A8のほうが余裕がある音がするよ
後は出口次第かもね

620:名無しさん@初回限定
15/02/01 18:11:39.70 T1O9etnE0
>>543
届いたので一応レビュー的なものを書きます。
エージングはしてません。

使用機器 PC > Fostex pc100USB > ER-4B
walkman nw-a846 > ER-4B
Fiio X1 > ER-4B


バイノーラル音声における立体感、解像度、臨場感などは確かに向上しました。音声試聴用という名目でしたので買って正解でした。

あまり詳しい感想はかけないのでこれだけですが最後にHF5との比較を書いておきます。

HF5から全体的に底上げされているのは間違いないです。しかし、劇的というほどではないですので価格的に買って正解かは個人差があると思います。
また、耳穴調教に関してはHF5の三段きのこに慣れていたから大丈夫だろうと思っていたら、位置が悪いのか耳の中に硬いのがあったて少し痛いですね。
徐々に慣れてきいるので、そのうち平気になると思いますが、確かに合わない人は合わないだろうなという装着感でした。

621:名無しさん@初回限定
15/02/01 19:11:34.58 1I3W0sXw0
>>611
耳穴大事にしながら拡張調教頑張って
ベストポジション探してみてね

622:名無しさん@初回限定
15/02/01 19:21:26.45 0Dza5+Zv0
■購入相談用テンプレ
【予算】4万前後
【希望の形状(開放・密閉・イヤホン等)】同居人がいるので密閉型
【期待すること】現在使っているath-sx1aからのグレードアップ

こもらないクリアな音、高音が刺さらない音が欲しいです
エロゲ、同人音声など完全に声再生の用途でしか使わないつもりです
田舎住みで試聴が難しく、一応テンプレを参考にath-w1000xを狙ってますが他に同価格帯でいいのがあれば教えてくださると嬉しいです

623:名無しさん@初回限定
15/02/01 19:44:09.26 dy+16bm+0
>>613
フィリップスのFidelio X1とか

> こもらないクリアな音、高音が刺さらない音
んで、声もよく聞こえる

624:名無しさん@初回限定
15/02/01 21:45:28.41 KiOpW9lq0
>>611
4Bは持ってないのでわからんが4Sとhf5はSHUREの3段フランジにすると
付属の3段よりボーカル域が聴き取り易くなったりしたなんて事もあったな
装着感重視ならWestoneのスターチップが良かった

625:名無しさん@初回限定
15/02/01 21:45:41.54 JhkAhmcl0
STAXの2000系だな。最近のはなんて型番かしらないけど

626:名無しさん@初回限定
15/02/01 21:46:27.93 JhkAhmcl0
>>613 つけわすれた

627:名無しさん@初回限定
15/02/01 22:35:04.90 qfXWI0De0
【予算】 3万以下
【希望の形状】密閉型
【期待すること】ロリゲー向けの環境を作りたい

628:607
15/02/01 23:20:06.71 lZHEsv7v0
回答くださった方々、ありがとうございます。

そうかー、HP-A8って寒色系ってほどじゃないんですね。万能型かー
HPはメインがHD-25-1IIとDT990E/32S。時々Fidelio-X1とかK712Proとか使ってます。

耳くさってる(と思う)ので未だにHUD-mx1使ってたりします。
DACやHPAの音の違いが聞き分けられる気がしないw
でも真空管アンプにつなげられるなら思い切って買ってみてもいいかなあ。

とりあえず試聴してみます。いつになるかわからないけど。

629:名無しさん@初回限定
15/02/01 23:49:10.66 iT/fnuJi0
>>618
DT770ならロリ声が楽しい。もしくはもうちょいがんばってA2000X。

630:名無しさん@初回限定
15/02/02 00:29:18.48 Budx3yhk0
取り合えずペン入れまでオワタ、来週色塗るぞー!

URLリンク(www.pic-loader.net)

631:名無しさん@初回限定
15/02/02 00:29:53.20 Budx3yhk0
誤爆

632:名無しさん@初回限定
15/02/02 00:32:12.96 26WpZe4C0
>>621
期待してる
んでエロゲ中のヘッドホン娘もいつかやらしくよろしく

633:名無しさん@初回限定
15/02/02 00:53:26.64 b8FDV3fG0
>>620
DT770か買ってみるわありがとう

634:名無しさん@初回限定
15/02/02 02:40:00.70 i2wJuezo0
>>609
P1uに比べればあっさりだけどラックストーンもちょっとに入るから
寒色系というわけでもない
KH-08NとかX-HA10に比べれば温かみありだからエロゲ向きといえばエロゲ向き

つか20万30万クラスのバランスアンプは高性能だから
HD800バランスやT1バランスあたり繋げば
エロゲに限らず多くのジャンルで楽しめると思うよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch