13/10/06 20:58:16.08 m1Skvt+m0
ワンピースの今日のモチャ良かったわ、あれで抜けた人も多いんでわ?
17:名無しさん@初回限定
13/10/07 23:44:03.88 8I71idvu0
やはり男性プレイヤーにオナニーさせる為に存在するようだな
燃えゲーの陵辱イベントは
18:鬱病拡散機構
13/10/09 00:26:45.84 4K14Zc+70
鍵の鬱エンドとか、マジなんの為にあるんだろ?
19:名無しさん@初回限定
13/10/11 00:46:11.67 pUJp0LIP0
鍵の欝エンドは評判悪いのか?
20:名無しさん@初回限定
13/10/12 13:47:26.70 T7GhNOagi
鍵はシナリオ自体も評判微妙だろ
21:一週間くらいネット繋がらなかった
13/10/14 17:38:23.84 hE2P0wZm0
でも、オナニーできんだろ
22:名無しさん@初回限定
13/10/16 01:50:42.36 FYEWWrPc0
>>21
燃えゲーの陵辱イベントではオナニーできんだろ、と言ってるのか?そんな事は無いな
そもそも>>21は燃えゲーをあまりプレイした事が無い上でそんな事を言ってるのではないのか
23:オナニー出来る陵辱イベントが欲しい
13/10/16 02:35:51.47 IOpenoS40
鍵のシナリオの話をしてるんだが?
まあ、別に結論は変わらないけど
24:名無しさん@初回限定
13/10/16 17:15:56.97 W62eN9uy0
怒りだって燃え要素の一つだからな
陵辱イベントは陵辱した相手に対する憤りや怒りを感じさせ
それを克服またはその相手に復讐しカタルシスを得る為に存在するんじゃないかと思う
後は18禁要素が薄い場合のスパイスまたは話を盛り上げる為の起爆剤
世界観や敵の凶悪性を出す演出、バッドエンド扱いの場合は話に緊張感を持たせる為等が考えられる
25:名無しさん@初回限定
13/10/16 18:55:28.53 mtrM8Ct20
エロゲとして発売するからには避けては通れんのよ
26:エロシーン=デッドエンド
13/10/16 21:10:55.90 pMKcTHne0
将来的にはBADENDとかって法で規制されてなくなってるのかもな
27:746 オタク蔑視したいのはわかったから消えろ
13/10/16 21:17:25.80 pMKcTHne0
>>20
鍵のシナリオが微妙なら何が素晴らしいんだよ、シェイクスピアか?
ネットでアンチの付かなかった作品とか見たことないわ
28:名無しさん@初回限定
13/10/17 02:55:42.48 zkLcuRGN0
特定人種にしか理解できないシナリオに素晴らしい評価は出せんわ
29:名無しさん@初回限定
13/10/17 05:46:59.26 rqinGGsF0
あやかしびとは確かに凌辱いらんかったな
単純に暴力に屈するとかでよかったはずだ
30:Web漫画「ペン太のこと」が感動する
13/10/18 01:57:09.46 AMxJpaeM0
>>28
泣きゲーがエロゲでもっとも広い層に受け入れられたジャンルだろ
泣きゲー異常に広い層に受け入れられたジャンルのエロゲーって何よ?
31:名無しさん@初回限定
13/10/27 18:16:32.76 cHVOsxRA0
燃える為
32:新・顔傷萌えの女を愛でる会
13/11/01 07:09:47.32 2J2laJBE0
まあ落差は必要だよな
現実が冷え切ってるように
33:あれ? 差し替えられた
13/11/04 19:54:53.66 pbW2dmQQ0
冷めた現実を最初に持ってくればなんでも熱くなるよ
ABが鍵で一味違うのはテンプレの逆展開をしたからだね
熱い展開ってのは絶対的にリアリティが必要で鬱展開がいるね
そのへん黒子は嫌われてるのかな?
逆の方向性が萌え作品だね、あれは逆にどうリアリティと離れるかだし
そのへんガイナはどういうふうに考えてたんだるな
34:砂漠緑化への発破技術の応用に関する研究 - 新井研究室
13/11/09 21:48:35.85 ilB65L540
ボケは衰退スレで最初ポエマーって言われてたけど、今どうだ?
35:T。ky。 Un[vers[fy 劇 fhe Arfs
13/11/12 23:46:44.24 5Wvka+hu0
なんか今期は秋なのに熱い作品が多いな
36:名無しさん@初回限定
13/12/02 17:22:46.12 wh6ZnEOj0
こいつはわるいやつだぞーってライターが書きたいから陵辱が入るんじゃなかったの?