13/11/18 18:16:49.11 J0n8iIt60
>>94は「サスペンス」の定義を誤解してる
wikipediaでサスペンスの項を見ると
「サスペンス(英語 : suspense ) は、ある状況に対して不安や緊張を抱いた不安定な心理、またそのような心理状態が続く様を描いた作品をいう。」
と書いてある。つまりSF要素があろうとサスペンス要素があればそれはサスペンス物って事だよ。
SF要素がある場合は「SFサスペンス」になるかもしれんがそれもまたサスペンス物の一種だ
「SFサスペンス」という言葉はマスメディアの記事でも使われている
社会現象級で話題沸騰のSFサスペンス『ゼロ・グラビティ』レビューアー試写会にご招待!
URLリンク(www.excite.co.jp)
ファンタジー要素のあるサスペンス物は「ファンタジー・サスペンス」とか「サスペンスファンタジー」と言うらしいぞ
↓は臨死という映画の紹介ページだが作品紹介文にこう書いてある
URLリンク(www.allcinema.net)
【解説】
あらぬ疑いから暴行され人里離れた森で瀕死状態となったうえに幽体離脱してしまった少年が、自分の体の場所を伝えて死を食い止めようと奔走するファンタジー・サスペンス。