12/01/31 05:55:46.84 oZzH2/Ny0
丸戸ってガチで雪菜派なんだなー
ic以後の春希が雪菜に独占欲剥き出しなくらい好きって時点で相当違和感あったけど
なんかインタビュー読んだら全肯定されてた感じでなんだかなーってなった
220:名無しさん@初回限定
12/01/31 06:08:54.03 3n5NiTst0
シナリオは雪菜派、原画はかずさ派でバランスとれてていいんじゃねw
雪菜派でもかずさの描写に手を抜いてた感じはしなかったから、、丸戸がどっちを好きでもいいよ
221:名無しさん@初回限定
12/01/31 06:13:31.88 3Cl5wjJe0
俺はなんとなくだけれど、里伽子と恵麻を比較したとき
恵麻は丸戸の願望そのもので、里伽子はスタッフの意見が取り入れられてるんじゃないかと思ったんだ
同様にショコラもアフターとか読むと翠に寄ってる気がする
222:名無しさん@初回限定
12/01/31 07:41:28.08 9YafeCJs0
これまで非モテでやってきた委員長さんが
いきなり学園のアイドルに求愛されて特別視しないはずも無いだろう。
オマケに良くも悪くも自分に依存しまくってるの丸わかりなんだし、
春希の雪菜への強烈で一方的な独占欲は不思議に思わないけどね。
ただ、どうしたって初恋の人というのは特別な部分があるからね…
223:名無しさん@初回限定
12/01/31 11:00:37.15 dyoPWxnz0
>>219
かずさ寄りに感情移入してるだけじゃない?
雪菜寄りの人の感想だとcodaでかずさと再会した途端
CC雪菜までの決意や約束を全て無かった事にしてしまう春希に違和感感じる人多いし。
224:名無しさん@初回限定
12/01/31 12:37:57.34 pL8G5tBo0
丸戸のキャラ作りってストレートに、これまでのオタク遍歴で好きなキャラやドラマを組み合わせ、
そこに個人的に知ってる表現や感情を盛り込んでいるだけじゃないんだね。
やっぱり当然だけど、クライアントやユーザーの要望を飲み込んだり、それを既成の画や案と擦り合わせたり、
いろんな人の意見聞いたりして、普通にキャラ作りしているんだ。
外注だし、娯楽消費財でよしとしている気配からすると、自分の個人的なフェティシズムだとか、リリシズムだとかは、
無意識的にも表に出ないよう管理してるんじゃないかとも一方で素朴に思うんだけど、それじゃあ自分でつくる意味ないか。
でも丸戸のみならず多くの他人の手が加わって生み出され、市場に出されちゃった以上、
もはや出発点の丸戸の、というか、作り手側の思いをそこに単にトレースするだけなんて、つまんない。
そんだけ面白かったってことなんだけど。
225:名無しさん@初回限定
12/01/31 13:42:20.49 9YafeCJs0
丸戸の場合、ライターデビュー時から他者の尻拭い的な仕事が
立て続けにやってるのも原因の一つかもね。
そういう尻拭いが多いライターって、何とか形にするだけで、
評価は低い作品になりがちだけど、そんな仕事でも
それなりに評価される作品書けるってのは、この業界でも珍しいと思う
226:名無しさん@初回限定
12/01/31 14:38:00.14 wNkjEexk0
「真ヒロイン」とか「過去の因縁」タイプは、丸戸の趣味だけだったとも限らないのかな
そういうのが受けてて、世間で求められてるから書きましょうよみたいにスタッフに頼まれてた可能性が
227:名無しさん@初回限定
12/01/31 14:43:42.41 3n5NiTst0
でも割と気ままにやれるハーミットですらその手の話書いてるんだから、結局本人も好きなんじゃねw
まあたまにはその手の話が一切ない丸戸作品も見てみたい気もするが
228:名無しさん@初回限定
12/01/31 14:56:50.07 RQx/6NGi0
好き勝手やったハーミットでNG恋が出てることを考えると・・・
丸戸って「その恋はやめとけ」みたいなタイプの悲恋が大好きなんだろうな
かずさってむしろトコの系譜に連なるんじゃないのか?性格は似ても似つかないが、そこだけは重なる
キャラの性格に愛を注いだのが雪菜なら、かずさはシチュエーションに愛を注がれた感じだ
229:名無しさん@初回限定
12/01/31 15:10:18.68 JaSNFEz10
かずさと春希の恋愛で思い出すのは、こんにゃくの航と海己の親の話だな
本編に実際の状況は出てこないのだけれど、かずさ浮気√で間接的に再現されたように思える
230:名無しさん@初回限定
12/01/31 15:38:55.80 9YafeCJs0
キッカケは「ままらぶ」かな?
当時のスタッフインタビューで初めて企画から好き放題やらせてもらった、
みたいな話をしてたし、あの頃から周囲から歓迎され難い恋愛ネタが増えた気がするな。
それでもこれまでは、コメディタッチだったからドロドロっぽさは薄かったけど、
WA2はあえてドロドロ感を前面に出した結果、印象が大きく変わったんだろうね。
231:名無しさん@初回限定
12/01/31 19:30:36.31 iC/9fPLN0
URLリンク(www.web-giga.com)
ここを見ても、「ままらぶ」が丸戸さんのやりたいものだったことがよくわかるね。
企画屋のボスの指摘が的確すぎw 確かにあの笑いSEは誰得だった。
232:名無しさん@初回限定
12/01/31 20:42:49.20 SaICpmVj0
ゲーマガのインタビューでシャッチョがたまたまストラスブールに行って
気に入ったから舞台に指定して現地で撮った写真で背景までかかせた、
なんて言ってるの読んでまんま552文書の世界だとオモタ
うだるが読んだら「自分の意見無理やりごり押ししやがってボケェ」みたいにまたキレそう
わがままなクライアントの要求の落とし所をさぐる能力が丸戸は長けてるのかな
葉と一緒に仕事しすぎてシャッチョのエゴイズムにつぶされないことを祈るばかりだ
233:名無しさん@初回限定
12/01/31 23:36:30.32 mz6feWXdP
>>218
ディレクターかメーカーか忘れたけどあれこれ注文があったのは玲愛。
趣味に走ったのは里佳子ってファンブックに書いてあったよ。
234:名無しさん@初回限定
12/02/01 00:00:05.68 Tcg8WZ750
喪服姿w
235:名無しさん@初回限定
12/02/01 00:08:50.44 lobO1HMh0
>>233
それでも里伽子が圧倒的過ぎたので、こんにゃくのときには「真ヒロインとかねーから! 作るなし!」
といわれた丸戸……そしてそれでも海己書いちゃう丸戸……
236:名無しさん@初回限定
12/02/01 00:16:29.56 eF/VmLKRP
まあ、会長と凛奈(or茜)と海己の4人に過去のいざこざを分散したんだろw
これを一箇所に固めると里伽子クラスのラスボスが爆誕する
237:名無しさん@初回限定
12/02/01 00:29:23.07 O3D0qRzY0
こんにゃくは本編では茜否定派だったのにFDで茜真ヒロイン派になっちゃったんだよなぁ
まぁ茜シナリオは丸戸が書いてないんだけど・・・
238:名無しさん@初回限定
12/02/01 01:26:43.07 jJHo8WOk0
実は真ヒロイン茜で3年からが本編の予定だったが
ラスボスすぎて会社に止められた可能性も・・・
239:名無しさん@初回限定
12/02/01 06:47:23.03 VgI76Y4W0
丸戸が茜√をちゃんと書いてたら、シナリオ人気は海己、キャラ人気は茜、みたいになってたかもしれんなあw
240:名無しさん@初回限定
12/02/01 07:22:59.48 a61pq7SH0
>232
まあ確かに何で急にストラスブール?とは小木曽ファミリーじゃないけど
不思議に思ったけど、やっぱりクライアントの無茶振りだったのか…
241:名無しさん@初回限定
12/02/01 13:48:59.62 +xjCgi/i0
アレ(タイトル画面)はウィーンだろう、というミスリードに成功してるから、むしろファインプレーじゃないか
242:名無しさん@初回限定
12/02/01 17:11:21.36 VgI76Y4W0
ストラスブールは歴史的にころころ所有者が変わった都市だから、WA2の物語が動き始める場所としては最適という話を本スレで見たが、なるほどなと思ったよ
初めは思いつきだったかもしれないけど、結果的に見ればファインプレーじゃね
243:名無しさん@初回限定
12/02/01 19:38:15.66 O3D0qRzY0
まぁストラスブールがウイーンに変わろうがパリに変わろうがシナリオ的にはどうでもいからな
葉のその程度のわがままは許容範囲内
244:名無しさん@初回限定
12/02/01 20:00:42.37 PLQ7eKMci
舞台がいきなりストラスブールになってエピローグだと勘違いした
245:名無しさん@初回限定
12/02/01 22:08:33.19 GiyzYyVz0
まあ、日本やウィーンで逢うよりか偶然っぽさが出てよかったんじゃない?
246:名無しさん@初回限定
12/02/01 22:34:10.12 LT3sFTQq0
偶然か必然か、難しいところだと思うよ
247:名無しさん@初回限定
12/02/02 03:25:42.98 v/m+5lIy0
>>239
ごめん、海己シナリオこんにゃくの中で最悪だったんだがあれ評価いいのか?
海己はかわいかったけどルートは凛菜しか良くなかった
248:名無しさん@初回限定
12/02/02 03:28:54.03 h7FfS5LL0
奈緒子さんルートが好きでごめんなさい
249:名無しさん@初回限定
12/02/02 07:15:08.20 UKFdbSuo0
シナリオの良し悪しといいながらも、シナリオの評価というのは
内容のシリアスさやキャラクターの好み、プレイヤーの倫理観とか
色々な物が合わさって決まるからな
250:名無しさん@初回限定
12/02/02 11:35:35.88 T8uuEVDN0
俺もストーリーの良し悪し以前に
静の見た目、言動のあまりの幼さに、この子とSEXって犯罪だよな…
と思って素直に楽しめなかった
251:名無しさん@初回限定
12/02/02 11:43:46.40 0OI1yFt60
静はあんまり楽しめなかったけど、美都子はすごく楽しめた、不思議!
252:名無しさん@初回限定
12/02/02 12:04:55.99 sCeJOhW60
フォセットで静は大人になってたから良かった。俺もあれは犯罪級だとオモタ。
丸戸は世界でいちばんNGな恋で大人の恋愛もやってたんだからそろそろ
大人の恋愛の方向性も逝って欲しいな。
学園モノとか若年の恋愛はそろそろお腹いっぱいっつーか、主要購入層は
高校生よりもだいぶ上の方だと思うんだけどね・・・・殆ど出ないのは
やはり受けないんだろーかね
253:名無しさん@初回限定
12/02/02 12:43:35.19 QsMRA0Ku0
あれ、静>トコちゃんの年齢設定だったっけ・・・。
静の方忘れかけてるわ。
・・・どちらも18歳以上だけど。
254:名無しさん@初回限定
12/02/02 13:10:44.53 mPfQxGrH0
○戸の次の作品は太陽んこでいいのかな
あと2年位はでなそーなんだけど
255:名無しさん@初回限定
12/02/02 13:26:04.03 zTA2opBy0
あれは企画倒れになってるとしてもおかしくない
るーす主催の同人作品が頓挫した、くらいの感覚でいた方が良いかも
256:名無しさん@初回限定
12/02/02 13:26:05.44 +rl5i1/u0
丸戸作品やってると感覚が麻痺しがちだが、
巷では大学生の恋愛自体が既に高年齢だからなw
静が犯罪的に思えるのは、精神的な幼さもあるだろうけど、
エロがなし崩し過ぎたのが問題なんであって、年齢はそこまででもなかったと思う
同じ学年で歳相応の宮は背徳的な感じが一切なかったし
257:名無しさん@初回限定
12/02/02 13:28:12.55 h7FfS5LL0
静は精神年齢が幼女だったから
258:名無しさん@初回限定
12/02/02 20:14:46.44 +mxKF1cI0
こんにゃくのキャスト陣でオトナの恋愛書いてほしいわ
BBAもといベテラン声優の超演技はこんにゃくみたいな若者の恋を描くにはもったいない
主人公もヒロインも全員社会人みたいな現実感あるエロゲを丸戸なら書けると思うのだけど
259:名無しさん@初回限定
12/02/02 20:19:57.88 0OI1yFt60
なんか会長の悪口を言われた気がした
260:名無しさん@初回限定
12/02/02 20:38:08.67 jSQ+oXSP0
こおろぎの悪口にしか聞こえない
261:名無しさん@初回限定
12/02/02 20:47:36.65 luwJDWxp0
>主人公もヒロインも全員社会人みたいな現実感あるエロゲを丸戸なら書けると思うのだけど
なんか主人公とヒロインが学生だと現実感が無いみたいな言い方だな。
現実感だけで言うとライターもプレイヤーも100%が学生生活を体験してるんだから学園物の方が現実感あるだろ。
ライターの想像で適当な職の社会人やられてもそっちの方が現実感無いわ。
262:名無しさん@初回限定
12/02/02 20:50:50.12 SW+R+8Mg0
丸戸が主人公がエロゲライターのエロゲ書けば解決だな
263:名無しさん@初回限定
12/02/02 20:58:37.51 n5LP/VrP0
そして主人公が逃げたライターの尻ぬぐいをさせられて、内心で罵詈雑言・・・ってシーンがw
264:名無しさん@初回限定
12/02/02 21:00:46.18 UKFdbSuo0
やべえ、ヒロインが出て来ねえ
265:名無しさん@初回限定
12/02/02 21:05:28.58 n5LP/VrP0
メインヒロインは黒パンストに決まってんだろw
266:名無しさん@初回限定
12/02/03 01:47:46.41 jvU5KAKs0
小春のキスシーンのと言うかローファーのcg良いなこれ
只の手抜きcgに見えるけど今までの丸戸作品やってるとニヤニヤ出来る
267:名無しさん@初回限定
12/02/03 21:48:06.61 qFwABIl80
ねこにゃんとみこしまつりとなかむらたけし(各女性化)
268:名無しさん@初回限定
12/02/03 21:54:04.14 olfC47KU0
タカヒロとるーすぼいと王雀孫(各女性化)
269:名無しさん@初回限定
12/02/04 02:33:28.00 CIyXQGET0
>>267
ねこにゃん:六つ子、きょうだいにはいぬわん、いぬにゃんやねこわんなどがいる。それぞれが個性的な絵を描く。
みこしまつり:最近エロスに目覚めたばかりなのでエロいことに興味津々。乳首が若干グロい。
なかむらたけし:無口。たまに関節の曲げ方や体の構造がおかしいときがある。キスをするときは限界まで唇を突き出す。
270:名無しさん@初回限定
12/02/04 09:02:45.31 /9GmLUgC0
隠しヒロインは菊池政治と厘京太朗か、
あ、義母枠はヤマびっこで
271:名無しさん@初回限定
12/02/05 08:04:49.70 OxVLl9bz0
同人ルートでかんなぎれいも
272:名無しさん@初回限定
12/02/05 14:51:21.84 w0QsfRPE0
この前、パルフェとこんにゃくやったんだけど、どれも駄目だった。
ヒロインがどれも、血が通っていないような不自然さを感じてしまう。
丸戸作品を始めてやる人に対して、他の作品でおすすめとかはある?
273:名無しさん@初回限定
12/02/05 14:57:28.94 HdlHMaeT0
じゃあ次はNG恋だ
まあ俺もこんにゃくはあんまり好きじゃないけど、パルフェまでやって合わないなら、丸戸は向いてないかもしれないね
274:名無しさん@初回限定
12/02/05 14:59:07.99 0wPgrpBL0
ホワルバ2でいいんじゃね
275:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:02:16.88 zFfz5Kxh0
パルフェとこんにゃくは自分は好きだけど
どっちもエロゲヒロインの王道的な性格が多いからそう言う感想が出るのもわかる
きついけどホワイトアルバム2をすすめとく
276:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:03:12.74 vVSD6Q6V0
逆に血が通ってるヒロインが出てるエロゲってどんなだ?
具体的にいってくれればオススメしやすいと思う
とはいえ、結構ヒロインの造形は似てるから、NG恋かWA2の体験版やってみて無理なら無理ってことになると思う
277:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:15:49.91 w0QsfRPE0
>>273
>>274
>>275
みんなわざわざありがとう。とりあえず今話題のホワイトアルバム2やNG恋をやってみる。
>>276
『つよきす』とか『まじ恋』のヒロイン(というよりも男性を含めた全登場人物)はみんな好きだったかな。
ニトロプラスとかライアーソフトの作品に出てくるヒロインも、大体自分の好みだった。
逆に『クロスチャンネル』とか『車輪の国』『クラナド』のヒロインはどれも苦手だった。
自分はどちらかと言うと、王道的なエロゲヒロインの性格が苦手なのかもしれない。
278:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:22:01.92 vVSD6Q6V0
>>277
あーその傾向から考えると、うじうじした展開やキャラが苦手ならWA2は止めた方がいいかも
まあ、さっき言ったように体験版やってみて判断するのがいい
全体の評価はともかくキャラの雰囲気は掴めるはずだから
279:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:26:37.79 zFfz5Kxh0
>>277
あ、なんかこれタカヒロ作品がよくて丸戸がNGなんて!
って言うのが出そうなのが怖いなw
バトルや日常の会話が楽しめる癖のあるギャグテイストの濃い方が好きなのかもね
もしかしたらヒロインより主人公やそれを取り巻く状況が合わない可能性もある
丸戸は基本スペック高い主人公だしね
280:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:33:50.45 0wPgrpBL0
そだな、俺もホワルバ2はダメそうに思った
たぶん強いヒロインが好きで、天然系やおどおどしたヒロインが苦手なタイプなんだろう
ままらぶとかのほうがまだ合うかもしれない
281:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:37:58.06 HdlHMaeT0
タカヒロ作品のヒロインが血が通ってる・・・だと
いやタカヒロ作品のヒロインも大好物だけど、バトル云々抜きにしても、丸戸作品のヒロインに比べて血が通ってるとは全く思わんw
282:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:45:52.01 vVSD6Q6V0
血が通ってないというと非人間的ってイメージになって色々と語弊があるけど、
おそらく>>277は快活で生命力ある活き活きとしたヒロインが好みなんだと思う
言動や性格に裏表がなくてカラッとして溌剌としてる感じというか
クロチャンも車輪もクラナドも丸戸も、裏表あって影の強いヒロインが多いからなぁ
283:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:46:43.22 w0QsfRPE0
>>278
了解。体験版があるから、そちらからやってみる。
>>279
>>バトルや日常の会話が楽しめる癖のあるギャグテイストの濃い方が好きなのかもね
基本的にその通り。後は『腐り姫』とか『Forest』のように文学っぽい難解な作風も好み。
>>280
>>たぶん強いヒロインが好きで、天然系やおどおどしたヒロインが苦手なタイプなんだろう。
まさしくその通りww天然系やおどおどした性格のヒロインを見ていると、無性にイライラしてくる。
こんな女いねーよ、って突っ込みたくなってくるw
284:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:53:22.17 krhA/FDC0
WA2だと小春あたりは許容範囲かも
285:名無しさん@初回限定
12/02/05 15:55:47.95 HdlHMaeT0
いや千晶じゃね。とりあえずかずさと雪菜と麻理さんは完全にアウトだな
286:名無しさん@初回限定
12/02/05 16:00:14.92 zFfz5Kxh0
体験版では雪菜で間違いなくアウトだな
287:名無しさん@初回限定
12/02/05 16:00:50.95 tWZ+YciJ0
丸戸って日常会話がキモだと思う
そこが楽しめないようなら、無理してプレイする必要ないかな
288:名無しさん@初回限定
12/02/05 16:08:30.52 OxVLl9bz0
WA2の後にNG恋を再プレイしたら、
当時はまったく気にしてなかったトコの友人ズ&サッカー男子が
物凄くウザったく感じたな…意外とプレイの印象ってその時々で変わるもんだと思うよ
289:名無しさん@初回限定
12/02/05 16:38:52.28 D7Mg2blC0
ヒロインってよりテキストの問題な気もするが
290:名無しさん@初回限定
12/02/05 16:45:36.85 w0QsfRPE0
>>289
どういうこと?
291:名無しさん@初回限定
12/02/05 17:05:22.73 zFfz5Kxh0
>>290
ヒロインが合わないんじゃなくて丸戸のテキストが合わないって意味じゃない?
描写の仕方とか文体が合わなくて面白く感じないって人もいる
ヒロインの性格や筆力の高さ云々じゃなくて好みの問題
292:名無しさん@初回限定
12/02/05 17:11:30.62 w0QsfRPE0
>>291
それも言えるかもしれない。
実際は文体やキャラや設定やらに、気に食わない点が少しずつあるのだとは思うけど。
293:名無しさん@初回限定
12/02/05 17:15:23.88 lyLuD2C20
まぁ確かに特徴的な会話と文体に辟易することがないとは言わない
だがそんなもんは、話の構成力の前にはなんの意味も無いわ
294:名無しさん@初回限定
12/02/05 18:01:08.91 4YDDb6H5P
苦手なのは文体でもキャラでもなく、もっと単純に作風なんじゃ?という気がしないでもない
明るいコメディや熱い燃えゲーが好きなのではなかろうか
295:名無しさん@初回限定
12/02/05 18:47:40.95 tWZ+YciJ0
タカヒロやライアー作品のヒロインの共通点といえば
基本的にヒロインが自立していて主人公のことをどうでもいい、と思ってるとこじゃないかな
他人~友達くらいに設定されたヒロイン像って感じ
対して丸戸は家族~恋人候補生として主人公と密接に繋がったヒロインを書くタイプで
そこが相容れないポイントなのかもしれない
この辺りが引っかかるならヒロインとの関係がゼロから始まるWA2、NG恋はプレイしやすいかもしれない
296:名無しさん@初回限定
12/02/05 19:18:07.45 w0QsfRPE0
>>295
なるほど、案外そういう所にポイントがあるのかもしれない。
家族~恋人候補としてのヒロインは、少女漫画とか恋愛小説なら結構好きなんだけどな。
なぜかギャルゲになると拒否反応が出てしまう。
わざわざ自分のことだけ話題にしてもらってすまなかった。
NG恋とWA2の体験版をさっそくやってみるよ!
297:名無しさん@初回限定
12/02/05 20:03:53.08 8xIKWGq30
ち
ちんこかゆい
298:名無しさん@初回限定
12/02/05 22:39:44.08 MWo9lt+P0
一人でいいから「まんこかゆい」という奴に会ってみたい
299:名無しさん@初回限定
12/02/05 23:03:53.98 8xIKWGq30
まんこぉぉぉぉぉっ!!
まんこかゆいぞぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!
300:名無しさん@初回限定
12/02/05 23:34:18.61 +0pw3XCD0
今まじこいsしていて思ったんだが、麻理さんと百代って中の人同じ?
301:名無しさん@初回限定
12/02/05 23:54:52.97 CFVfQN/M0
声が似た赤の他人だよ
WA2の後にまじこいSやってみたけどなんというかこっちは原画は頑張ったけど
シナリオが手を抜いてないかってくらい日常の会話がばっさりしすぎてがっかりしてしまった
FDといえばそれまでなんだろうけど
魅力的なキャラ多く生み出してるのにもったいないなあと
302:名無しさん@初回限定
12/02/06 00:11:38.49 nTTqIJj20
ショコラでは香奈子、翠
パルフェでは里伽子、玲愛
こんにゃくでは奈緒子、海己、沙衣里、茜
ダメ恋では麻実、姫緒
WA2では雪菜、麻理、千晶
がすごくよかった
普通一人いればいい方なのに丸戸恐ろしい
303:名無しさん@初回限定
12/02/06 00:26:06.14 r7c4HUF30
>>301
個人的にはタカヒロってまじこいSでアフターがやりたかったんじゃなくて、
アナザーがやりたかっただけなんじゃないかなぁと思った。
正直、アフターが面白いと思えんかったわ。
別にタカヒロの作風自体は嫌いじゃないんだけどな
304:名無しさん@初回限定
12/02/06 00:30:29.54 wUliS9va0
>>301
あっちの絵はすごくよかったな。WA2のあとだから尚更そう思ったwまあシナリオはかなりひどかったが
タカヒロならいい絵師をつけて、しっかりバックアップもしてくれそうだから、丸戸も1回ぐらいはみなとでシナリオ書いてほしいね
305:名無しさん@初回限定
12/02/06 00:44:17.85 ItenG2e90
なぜ他作品批判をはじめるのか、スレチにもほどがある
>>302
ほとんど俺と一緒だ、こんにゃくが無しでWA2がヒロイン5人全員に変われば完全に一致する
306:名無しさん@初回限定
12/02/06 01:26:53.90 JpNG3GbU0
>>305
まったく逆だなぁ
俺はこんにゃく全員でWA2は無しだわ
307:名無しさん@初回限定
12/02/06 02:37:33.00 R3MT1V4p0
まぁ、人それぞれさ
308:名無しさん@初回限定
12/02/06 02:59:05.06 w+vxcdYP0
雪菜で抜きたいんだけど、本編ではシチュが重た過ぎて無理だわww
抜き用のファンディスクだしてくんさい
恋する雪菜は雪菜くて春希くんを想うとすぐHしちゃうの!
309:名無しさん@初回限定
12/02/06 03:19:41.81 PDA75MTt0
雪菜のエロが重いとか贅沢ぬかしすぎでしょう・・・?
あれが重いならCCヒロイン派は胃薬必須で、かずさ派なら血の涙を流すレベル
310:名無しさん@初回限定
12/02/06 03:54:38.55 w+vxcdYP0
いや、オマイさんのいうことは100%ただしい。
だからこそ、抜くなら雪菜しか選択肢がない orz
311:名無しさん@初回限定
12/02/06 08:14:00.44 dJhqsgA20
FDは是非出してほしい。。。
依緒と武也の関係ちゃんと知りたい
312:名無しさん@初回限定
12/02/06 08:39:26.40 vfJVcnD+0
>依緒と武也の関係
そもそもこの二人も、春希が誰を選ぶかで大きく変わるからな
武也の春希から受ける影響の大きさや、
突き放した雪菜を理解できないと怒った依緒の武也相手だと煮え切らない態度も
どちらも相当理解が難しい思考だよな…
313:名無しさん@初回限定
12/02/06 20:06:47.62 erN5iQsd0
ホワルバ2みたいなゲームの場合
抜くのは主人公と一体化するための儀式に近い
俺は全部のヒロインで抜いたぞ
かずさなんて全然勃たないのを無理やり抜いた
苦しみながら女を抱くことで自分に罰をくだす気持ちがよくわかったわ
かずさかわいいよかずさ
314:名無しさん@初回限定
12/02/07 11:20:53.68 X4bYOiJ50
>>309
「セックスなしで結ばれる」というある意味破格の扱いを受けたかずさ(派)は、FDまでは我慢していいと思う
いや厳密にはICで1回したけどさ
315:名無しさん@初回限定
12/02/07 17:54:33.05 XJ7233r30
普通なら地雷認定ものの事実だがな
よく丸戸は決断したものだ
316:名無しさん@初回限定
12/02/07 18:26:22.51 9kXuJonN0
>>314
反吐が出る純愛だね
317:名無しさん@初回限定
12/02/07 18:45:08.16 Ffn0/SGJ0
別に春希が嫌いなわけじゃないけど
あのセリフはなんかすっきりした
318:名無しさん@初回限定
12/02/07 21:24:43.69 x0e/xtSr0
folkrore jamって面白い? 廉価版買おうと思ってるんだけど
319:名無しさん@初回限定
12/02/07 21:45:33.45 NZFvmoVB0
>>318
サブキャラの濃さと面白さは丸戸作品で一番だと思ってる
ただ個人的に絵がキツかった
そこさえ大丈夫ならオススメできる
320:名無しさん@初回限定
12/02/07 21:59:11.51 x0e/xtSr0
>>319
サンクス。絵は好みだから、やってみる。
HERMITでやってないのこれだけなんだよね。楽しみ。
321:名無しさん@初回限定
12/02/07 22:31:43.05 Xawhdxkei
絵がきつくて面白くなる前にやめたな
丸戸だから大丈夫だと思ったけど開始から5分も持たなかった
ああいう濃いのは無理
322:名無しさん@初回限定
12/02/07 22:43:09.25 G2h8bdeJ0
飢えも知らないひよっこはこれだから…
323:名無しさん@初回限定
12/02/07 22:44:41.15 lmnQUq6o0
古い初期の作品だから仕方ないのかもしれんがFolklore Jamは
何か日常描写に捻りがないというか俺も個人的にイマイチだったな
でも一年違いのままらぶは十分面白く感じたんだけどね
324:名無しさん@初回限定
12/02/08 00:40:00.06 ITlw2lM10
FJはOPだけでも買う価値がある
325:名無しさん@初回限定
12/02/08 01:47:17.62 SFGjVcuO0
チェリーレッドのピストルは名曲だよね
326:名無しさん@初回限定
12/02/08 12:38:29.15 ayfghNKF0
厘京太郎を追って丸戸に遭った俺マジ涙目
やってて内幕暴露(メンヘル)本を読んでるとNG恋のFJやってるシーンが面白くなるよ
327:名無しさん@初回限定
12/02/08 13:20:47.91 xrZDSAPc0
>内幕暴露(メンヘル)本
箇条書き任せた
328:名無しさん@初回限定
12/02/08 23:09:44.01 c+9/hWv10
>>10
引用とはいえ10の奴あまりにも露骨に信者丸出しでさすがにキモいんだが…
丸戸アンチが信者を装って遠回しにネガティブやってると疑うレベル。
信者の集まりのここでさえWA2はさすがに受け付けなかったとかこんにゃく
は丸戸作品で一番薄いとか、ゲームはいいけどラノベとかドラマCDは微妙
、向いてないとか言う奴が結構いるというのに…
まあニコニコ大百科やアニヲタWikiみたいな場所って種死やヤマカン
レベルの項目でもなければ2ちゃんよりもよっぽど個別の記事の絶賛率が凄い
から仕方ないとは思うが…
329:名無しさん@初回限定
12/02/08 23:12:06.11 ytEJQWKl0
>>328
そのへんで一発やりながら(カラダで)語らね?
330:名無しさん@初回限定
12/02/09 00:48:16.46 OVK/QfhG0
痛い信者ってのは何処にでもいるもんだし
一番いい対処方は触らないことでしょ
331:名無しさん@初回限定
12/02/09 00:51:58.71 zaEmlh4h0
実際はただの黒スト大好きな変態シナリオライターなのにね
332:名無しさん@初回限定
12/02/09 01:55:46.23 4NIspWQa0
FJ三話まで終了。結構面白いね。ただ、メインキャラの個性が若干薄いような気はする。
OPの曲は本当に素晴らしい。
333:名無しさん@初回限定
12/02/09 02:05:43.30 nBf2+DsM0
FJの主題歌のフルとかサントラってプレミア付いてんだっけ?
334:名無しさん@初回限定
12/02/09 07:20:18.16 LZjKi3zy0
>>333
フルってツンデレ大全の付録の?
いや姉大全だっけ?
335:名無しさん@初回限定
12/02/09 07:36:39.74 IdGOUNIr0
>332
FJは厘がメイン企画だったのが、
紆余曲折あって、捜査パートとかほとんど削って
丸戸が何とか形にした作品だけに、ショコラ同様に色々と無理があったんだろう
まあFJでの功労から、ままらぶ以降の自主企画作品が作れるようになったんだけど
336:名無しさん@ピンキー
12/02/09 16:49:57.02 uXrKUrsI0
その丸戸の遊び場の隠者も亡くなりそうだよ…ここでも知ってる人多いと思うが
最近のwill系列マジヤバイ。プルトップやプロペラが分裂、離脱したり一般向け
リリースしたり(東出や七烏未奏はともかくお朱門ちゃんこれで何度目だよ)
337:名無しさん@ピンキー
12/02/09 17:04:55.82 uXrKUrsI0
>>334
ツンデレ大全なら当然持ってるが、姉大全って確かタカヒロのインタビュー載ってる奴だっけ?
姉大全はもちろん他の大全も欲しいんだがどうしたら手に入るんだ雑誌なんて。
338:名無しさん@初回限定
12/02/09 17:20:56.20 noE9HTtd0
ツンデレ大全か
香奈子さんが留年ヒロインなのはときメモ2(八重さん)のせいとかぶっちゃけてて笑った覚えがある
339:名無しさん@初回限定
12/02/09 17:29:16.51 vrCDaliN0
>>337
ヤフオク
340:名無しさん@初回限定
12/02/09 17:41:10.75 noE9HTtd0
>>337
まんだらけとか、オタ系の中古屋を当たるしかないかもな
それかヤフオク
341:名無しさん@初回限定
12/02/09 18:57:32.58 ecCw0NpY0
>>337
版元に在庫が有れば取り寄せられるよ
確か品切れ重版未定(事実上の絶版)だが
オクか古本だな
342:名無しさん@初回限定
12/02/10 09:44:49.04 LlfyEcmd0
ブックオフとかネット通販の古本屋とかだと、
在庫無くても入荷時に知らせるメールくれるシステムで
欲しい古本登録しとけば、忘れた頃に結構古いのでも入る事あるよ。
大昔のビジュアルファンブックとか結構この手で購入してるわ
343:名無しさん@初回限定
12/02/11 13:31:58.51 9aQqwIpR0
俺たちの丸戸は何度だって蘇る!!
344:名無しさん@初回限定
12/02/11 15:49:59.37 pJGiPNjR0
ついに友近スレも二本目にはいったかww
丸戸なら "格" もネタとして今後の作品でも使い続けてくれるんじゃないかな。
「お前なんか、わたしの男になるべき "格" を満たしていないんだよ」
とか、ツンデレヒロインに言わせてさ。
「ごめ~ん、昨日眠れなくて…だから寝坊しちゃった、てへっ☆」
「ちっとも待ってないさ。そんなことよりも、今日も可愛いね」
↑これなみのネタとして使い続けて欲しい。
345:名無しさん@初回限定
12/02/11 16:34:41.84 xtvW/boB0
チェリーレッドのピストルフルを発掘して久々に聞いたよ
どうでもいいがリボルバーに口紅詰める発想って誰が初めなんだろう?
ルパン三世だシティハンターにもあったよな?
346:名無しさん@初回限定
12/02/11 16:41:32.85 9aQqwIpR0
わたしです
347:名無しさん@初回限定
12/02/11 16:47:59.30 xtvW/boB0
>>346
おめーじゃ格が足りないんだよ
348:名無しさん@初回限定
12/02/11 16:58:48.99 pJGiPNjR0
俺様なら "格" を満たしている、と信じる漢は、イザ 出て来い!
349:名無しさん@初回限定
12/02/11 17:28:31.98 9aQqwIpR0
おれさまです
350:名無しさん@初回限定
12/02/11 17:44:12.77 xtvW/boB0
>>349
五時間前に来やがれでございます。
351:名無しさん@初回限定
12/02/11 17:53:05.53 pJGiPNjR0
それでも >>347 には、全身にまとわりつく違和感が拭えない。
なぜなら >>346 は、今、このスレに現れるべき人の "格" を満たしていなかったから。
352:名無しさん@初回限定
12/02/11 18:28:23.64 XvZ23+aW0
友近とか格とか何が面白いのかわからないって言っても別にいいよね
353:名無しさん@初回限定
12/02/11 18:40:01.05 pJGiPNjR0
勿論、思ったとおりのことを書き込めばいいだろう。
誰かの許可を取る必要があると思っているのかね?
354:名無しさん@初回限定
12/02/11 22:37:47.26 g73Aufzc0
まぁ、雪菜派かかずさ派(雪菜以外)かで印象は大分変わろうな
雪菜に入れ込んでないと雪菜に単にふられた男の一人でしかないし
355:名無しさん@初回限定
12/02/11 22:40:09.64 gEpzwaWK0
いや別に。友近くんはどっち派かで見解が割れるような「格」を持ったキャラじゃないw
356:名無しさん@初回限定
12/02/13 13:32:01.48 YqAxG5cd0
>>354
俺は両方の派だからしっかり春希に感情移入できたなあ
三角関係物は当たり前だけどどっちか以外どうでもいい状態になってしまうと損すると思うわ
357:名無しさん@初回限定
12/02/13 19:22:38.31 sZm2gQcl0
丸戸が良くやるぶつ切りの地の文章に会話をはさむ手法が好きだ
何か気持ち悪いんだけど癖になる
358:名無しさん@初回限定
12/02/13 20:27:27.90 E7+L03oJ0
効果的だとは思う。しかし読みにくい。
バックログ使用が前提となる。
359:名無しさん@初回限定
12/02/13 20:46:20.58 ZHcd/94J0
あれをバックログで見返すの俺だけじゃなかったかw
手法としては面白いんだけど、1回ですんなり頭に入らないのよなw
360:名無しさん@初回限定
12/02/13 21:26:14.84 8f7l9ExN0
ぶつ切りだからな
読みにくい
361:358
12/02/13 21:36:22.88 E7+L03oJ0
「やっぱりそうだよねぇ」
362:名無しさん@初回限定
12/02/13 21:37:10.80 8nUimnrl0
>>356
だね
363:名無しさん@初回限定
12/02/13 23:41:44.84 c+mGHG6X0
堀井雄二の作るゲームに押し並べて主人公のセリフがないのと近い
「作家性」という奴だ
文句言うだけ野暮
364:名無しさん@初回限定
12/02/14 19:22:49.79 ZxMllkWt0
一度フリを入れて次にオチをつける書き方をするのによくやるよね
地の文章に会話を挟むの
文章の書き方に限らず
内容的にも、一度落として次に上げる展開好きだよね
不安にさせたあと持ちあげるカトレアルートなんかそうだし
今回のホワルバでも何度かあったな、
最たるものはCC雪菜ルートの「一番愛してるのは~」のくだりだけど
落として上げたあと、まさかもう一度落とされるとは雪菜さんもプレイヤーも思ってなかったな
365:名無しさん@初回限定
12/02/14 21:27:58.95 TIB5xd8l0
ICかずさの「お前はその程度の男だよ」→かずさの告白
coda春希の「お前は本当に駄目な奴だ」→春希の告白
この二つの会話は、同じ背景を使ってる(=同じ場所)
丸戸の落として上げる芸が極まってるなぁって思った
こういう対比する芸も好きだよね
366:名無しさん@初回限定
12/02/14 21:42:37.88 2nmI1bUu0
今回運命のイタズラ?的な展開が多すぎる気がする
それとかずさが主人公に好かれすぎてて逆にちょっと冷めちゃった
問答無用に好かれてるから雪菜のほうを応援したくなる
だからか自分のルートより浮気ルートと雪菜ルートのかずさが好きです。特に浮気ルート
今までの丸戸の作品の中で一番好きだと言ってもいいけどさ。やっぱ気になったよ
367:名無しさん@初回限定
12/02/14 21:51:36.75 TIB5xd8l0
人それぞれ、単に好みの問題だろうとしか言えん
ホワルバに悲劇やビターエンドを求めてた俺には、雪菜(ルート)は物足りないしな
368:名無しさん@初回限定
12/02/14 21:53:58.95 2nmI1bUu0
俺も普通に一番好きなEDは浮気ルートです
369:名無しさん@初回限定
12/02/14 21:58:53.39 IRpGUd4l0
だってcodaの始まりの時点でかずさの状況は、東軍(雪菜軍)の中を敵中突破しなきゃいけない島津義弘みたいなものなんだから
春希がかずさの事を好きじゃないと、最初から勝負にならないじゃん
370:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:01:27.90 mItLC0cA0
俺、いつもみたいに丸く収まる丸戸的ハッピーエンドはかずさの担当だと思ってた
だってCCでかずさが帰ってきたらどう考えても雪菜不利だと思ったもの、貞操観から考えてもさ
実際、丸戸もコンサートで再会してたら面白くないくらい簡単にくっつく可能性を示唆してるし
だから完全に予想の斜め上をいかれたよ
プレイ中は「よくやってくれた」と笑いながら怒ってたわ
371:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:06:39.19 2nmI1bUu0
>>369
焼けぼっくいに火がつく展開にしてほしかったってゆーかまぁそんな感じです
個人的には5年も経ったのに想いが色褪せなかったとかちょっと理解できなくて
納得する方も多いからそんなもんかなとも思うけどやっぱ自分はそこんとこ流れがおかしいと思った
372:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:10:14.34 IRpGUd4l0
少女漫画とかでも長年同じ相手をずっと想うってのはよくある展開だから、まあみんなそういうのが好きなんだよ
リアルじゃなかなかありえない話だと分かってるから、尚更惹かれるんだ
373:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:12:54.84 TIB5xd8l0
いや婚約寸前という関係をやけぼっくい「ごとき」で覆したら本当に最低だろ、春希もかずさも
特にかずさは完全にただの悪女でしかなくなるよ
気の迷いで春希の人生を破壊するのと変わらん
逆にそれくらい詰んでるシチュエーションでも春希とかずさを揺らすには、一見理解しがたいくらいの愛情の強さが必要なんでしょ
プラトニック(最低の純愛)がそれを象徴してる
374:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:17:11.57 2nmI1bUu0
クリア後ずっともやもやしててあまり整理できてない考えを書き込んでしまいました
自分が理解できないからって流れがおかしいとか貶すようなこと書いても仕方ないのに不愉快にさせたようですみません
375:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:22:18.99 IRpGUd4l0
まあ春希がかずさを好きすぎるのが理解出来ないって意見もあるから気にするな
376:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:22:51.10 63ZvQPXB0
謝るだけなら理くんにでもできるぞ
377:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:27:29.18 YRtOor0m0
実際、雪菜以外の人間は「理解できないよなにやってんだよ春希」って感じで責めるから
理解しがたいってのもある程度正しいのよ
378:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:30:40.73 sFt0QIPM0
一昔前のエロゲでよくあった子供の頃の口約束をずっと忘れなかったヒロイン何かより
一度だけ寝た初めての相手をいつまでも忘れられないって方がまだ説得力あると思う
379:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:37:50.20 d/ybg5tf0
彼女に何の落ち度もないけど浮気しちゃいました、なんてよくある話だしな
春希のは完全に浮気じゃなくて本気だったが
まー理解はできるけど納得できないって人は多そうだよね
380:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:43:37.69 WXq1CC5I0
春希とかずさの関係は、香奈子さんや里伽子と一度切れた直後の感覚が近い
「両思いだし心も通じ合えたのに、別れなきゃいけなくなった」という意味で
これがずーっと燻り続けたのは少々異常かも知れんが
他の丸戸主人公はそっからでも追いかけて逆転ハッピーエンドにつなげたけど
春希にはそれができなかったな
381:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:45:07.17 jU3BaDos0
回りがみんな雪菜派だったからな~
382:名無しさん@初回限定
12/02/14 22:45:43.91 d/ybg5tf0
>>380
正確には、そういう可能性もあったかもしれないけど、
物語として面白くないので選択肢に浮かびませんでしたってことかもしれないw
383:名無しさん@初回限定
12/02/14 23:13:15.09 73peIs6O0
自分を妄信する楽器の弟子は男女限らずかわいいもんさ
初めての弟子、性格の相性最高、ましてや異性、
処女捧げた相手、一番恋愛感情盛り上がってタイミングでお別れ
5年は知らんがふっきれないのは分かるけどな
現実的に考えれば5年の間に他の相手は見つけるだろうが再開したら揺れるのは間違いないレベル
かずさと春希が男女逆だったとしたら
自分の家で二人きりの楽器指導なんて考えただけで恐ろしいね
内心好きで自分を音楽家として信頼しまくって教えを請うてくる女の子なんて
その場で襲いかかりかねん
384:名無しさん@初回限定
12/02/14 23:16:14.08 ZxMllkWt0
逆転ハッピーエンドにするのに、
確実に、自覚的に、もう一人を傷つける状況は
仁や大介より明らかに逆境だからな
それでも飛行場でそのままウィーンまで追いかけていたら
かずさTRUEよりは、まだ傷は浅かったんだろうなとは思うけど
385:名無しさん@初回限定
12/02/14 23:19:17.30 lhrKWw5Z0
パスポートと金がなかったんや・・・
麻理ルートにはそれがあった(春希は成長した)って事が対比になってる
386:名無しさん@初回限定
12/02/14 23:21:28.22 IRpGUd4l0
つーかかずさが「雪菜とはもう一緒にいたくない」って言ってるから、春希がどんなに頑張っても逆転ハッピーエンドにするのは無理だよ
387:名無しさん@初回限定
12/02/14 23:32:25.00 lhrKWw5Z0
かずさは幸せの基準がちょっと違う、春希と一緒にいられればそれだけでハッピーエンドになる
ICにしろcodaにしろ、かずさは「雪菜を捨てて自分の傍にいて欲しい」と言わなきゃいけない
それを言う(雪菜を傷つける)覚悟がICでは持てなかった
ここまで極端なヒロインは今までの丸戸ゲーにはいなかったと思う
どのヒロインもそれなりに「日常に溶け込んだ幸せ」を掴んできたし、反社会的な性格でもある程度折り合いつけてたし
というか、いつもなら雪菜みたいなポジションの親友キャラが世間との調整役を買って出てるよな
雪菜は「そんなの嫌」と役目から反逆したヒロインだね
388:名無しさん@初回限定
12/02/14 23:50:29.65 fK+r41Bf0
どっち派だとかはともかくそこまでWA2に入れ込めたのがうらやましいわ
俺なんてCCが期待外れだったから残念って言葉しか出てこない
ICの終了時点では過去最高傑作になると思ってたんだがなぁ・・・
389:名無しさん@初回限定
12/02/15 00:05:24.41 3OvTRmbz0
関係性としては大介と出会った時期が逆転した香奈子(社会適合率さらに低下)と翠(後退のスイッチ切断済み)って感じかね
IC3周目くらいまではかずさが可愛くて仕方なかったが、あまりに理不尽なかずさパワーに気づけば雪菜派に転向してたな
390:名無しさん@初回限定
12/02/15 00:10:55.12 WwoD0ZFO0
そのかずさの理不尽さにぐちゃぐちゃにかき回されたのが快感だったなぁ、いろんな人がいるものだ
CCでかずさが出現した途端に他のことがどうでもよくなって「とりあえず他ルート終わらせてコンサート行こう」としか思えなかった
391:名無しさん@初回限定
12/02/15 00:18:47.80 X56lHebR0
>CCでかずさが出現した途端に他のことがどうでもよくなって
これ分かるなー。CC三人娘や雪菜の√をプレイして、かずさのことを忘れかけてたんだけど、
CCの最後でかずさ出てきたら、ICをプレイしてた頃の気持ちを一気に思い出して、かずさあああああってなってしまったしw
ああ春希もこういう気持ちだったんだなって
392:名無しさん@初回限定
12/02/15 00:18:48.85 NP5cJ5Hl0
コンサートに行くは本当に悪魔の選択肢だったわ
Codaは本当意表をつかれた
つかれすぎてかずさルートは一回だけやって記憶の奥底に封印した
春希はできるかも知れないけどあの流れで雪菜を裏切るとか俺には無理だわ
いくら俺自身かずさのことも好きでもダメだった
朋の言う通り浮気くらいは可能性としてあり得るかも知れないけど
393:名無しさん@初回限定
12/02/15 00:19:42.46 zYqV9X320
>CCでかずさが出現した途端に他のことがどうでもよくなって
思えばストラスブールでかずさキター!!の時が頂点だったな
394:名無しさん@初回限定
12/02/15 00:21:32.58 z3JqrXK00
Coda出た時の盛り上がりはヤバかった
一番きつかったのは多分かずさTrue終盤だけど同時に一番面白かった部分でもある
395:名無しさん@初回限定
12/02/15 02:55:14.97 rp/RTDpF0
俺はむしろコンサートの選択肢がダミーと聞いて萎えたわ
あそこ以外に春希とかずさがまっとうにくっつくタイミングは無い訳だし
coda入ってからだとこいつらまともな人間かよって思ってしまって全然入れ込めない
396:名無しさん@初回限定
12/02/15 04:05:24.92 z9Go32uK0
かずさと決着をつけないことには何の解決にもならないと思ってたから
cc雪菜の終盤に入る頃にはcodaに察しはついたな
397:名無しさん@初回限定
12/02/15 04:23:46.05 X56lHebR0
春希とかずさがまっとうにくっつかないからこそ、雪菜trueが輝くのさ
コンサートの時点でくっついたら何の面白みもない
398:名無しさん@初回限定
12/02/15 07:26:39.41 5I1rn21A0
普通のエロゲならICでかずさとSEX→やっぱりウィーン行かない、彼氏が一番。
ライバル?そんなの気にしない(描写なし)で終わり、ってとこだろうしなw
399:名無しさん@初回限定
12/02/15 07:53:17.31 lb+iHPef0
coda春希に感情移入できるか否かだよね。
残念ながら俺は出来なかった。
丸戸ならあの状況からかずさにぶれる気持ちを
丁寧に描いてくれるんだろう、と期待してただけに。
最初っからぶれててぽかーん、更に病気ネタかよって急にに冷めてしまった。
400:名無しさん@初回限定
12/02/15 08:10:20.04 5I1rn21A0
むしろこういう話、設定だと割り切れるかどうかだと思うけどね。
とてもじゃないが春希とかずさの執着心は常識としては理解できなかったけど、
散々言われてたように、そうでないとあの状況から雪菜から離れる話なんて無理だし、
とことんまで泥沼展開を楽しむ、という意味では最高だったと思った。
401:名無しさん@初回限定
12/02/15 08:45:18.66 m0AUjQF/O
かずさ好きは初期設定だからわかるけどccで雪菜とより戻そうって方が謎だったな
浮気に理解がないとついていけないだろあそこ
402:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:17:03.12 uexuopPf0
やっぱりこれってヒロイン派閥論だよなぁ
どちらのヒロインにより強く惹かれてるかによって納得できる展開が変わってくる
究極的には、人が人を好きになるのに誰もが納得できる理由なんかいらないと思うぜ
雪菜に惹かれた経緯も、かずさに惹かれた経緯も、どちらもしっかり描写されてたし
403:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:21:14.82 X56lHebR0
まあかずさ好きより雪菜好きのほうが、codaの春希には納得できないだろうなというのは思うw
404:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:29:27.30 NP5cJ5Hl0
雪菜の想いは分かり易かったけどCoda春希とかずさはよく分からなかったな
他の人たちの感想見ると雪菜のほうが分かり辛いらしいが…
405:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:38:19.12 uexuopPf0
大前提として浮気、不倫ゲーだからな
そこに納得いかないと、Coda春希とかずさは感情移入しづらいと思うわ
雪菜は想いが強くてわかりやすいけど、逆にその化物じみた情の深さが感情移入しづらいのかも
406:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:44:05.22 NP5cJ5Hl0
CCまでやった後は雪菜以外のルートに繋がるビジョンがまるで見えなかったんだ
丸戸が雪菜に力入れすぎたせいでCodaでかずさが出ても「え?今更?」と思って入り込めなかった
途中まで春希に結構シンクロできた分もったいなかったwあ、ここまでかと
407:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:55:54.75 z4V5vFSE0
>>371
> 個人的には5年も経ったのに想いが色褪せなかったとかちょっと理解できなくて
理解できるわけねーだろw
だから周りも驚いてるんだよ
かずさ母も色情狂っていってたしな
408:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:57:41.55 lIgkV8qF0
>>399
まさに俺
409:名無しさん@初回限定
12/02/15 09:58:49.82 5I1rn21A0
雪菜の想いの強さは春希にとっての重さも感じるだろうしな。
学部や就職の選択肢なんか、明らかに春希と会ってなきゃ
選ばない道を進んでいるし、そこまで依存し捲る存在って
嬉しい反面重過ぎる、と忌避してもおかしく無い
410:名無しさん@初回限定
12/02/15 10:10:58.86 lIgkV8qF0
>>407
作品内のキャラが理解できないのとプレイヤーが理解できないのは全く違う話だと思うw
後者は丸戸がプレイヤーを説得しきれなかったってわけだから
411:名無しさん@初回限定
12/02/15 10:28:33.24 X56lHebR0
自分の価値観と照らし合わせて、納得できるかできないかは別としても、かずさはそういう子なんだなと理解できる物語の作りにはなってると思うぞ
春希は雑誌の記事で見たり、テレビで見かけたりする程度なら、かずさのことは割りきって雪菜と過ごしていけるぐらいにはCCの3年間でなったけど、
よりにもよって再会しちゃったから抑えが効かなくなったんだろうなw
412:名無しさん@初回限定
12/02/15 11:30:50.73 1Yjxyaht0
理解できるのと共感できるのは違うからな
こればかりは好みの問題としか
俺は、雪菜と春希の性格的相性はヒロイン中最低だと感じるし、逆にかずさは最高だと感じた
だから「雪菜といると辛い」とCC他ルートで言い出す春希の気持ちに共感したし、かずさを惜しむ気持ちも分かった
決して雪菜が嫌いという意味じゃないぞ?好き合ってるんだけどなんか噛み合ってないから苦労してるって話
そういうの見てて疲れるわ、俺は
現実のカップルだってそんなもんかもしれんけど
413:名無しさん@初回限定
12/02/15 11:41:15.36 z3JqrXK00
>>410
そういうキャラクターとして描かれてるしそう理解はできる作りにはなってる
共感は難しいと思うがw
414:名無しさん@初回限定
12/02/15 11:58:48.39 tIHMonxS0
雪菜は「日々の積み重ね」
かずさは「かけがえのないトラウマ」
どちらに入れ込むかは人次第
だが、考え方を少し変えると、かずさが可愛いと思えなきゃ未練も湧かないんだよな
平凡な魅力ではみんな「こんなの今さら選ぶなら雪菜でいいだろ」としか思わないはずだ
415:名無しさん@初回限定
12/02/15 12:19:50.65 /N0Jpjrp0
Codaのかずさ登場を、今更だ、と感じる人がいる一方
あれはヒロインの攻略を終えると、すぐに次のヒロインへと関心が移ってしまうという
エロゲーマー心理を突いた秀逸なトリックだ思うんだよな
Codaの存在を知らずにプレイした人は雪菜√が終わった時点で
次に解放されるであろうかずさ√へと関心が移ってしまう
そこでCoda突入、「今更」かずさが現れるのだけれど、
前述の心理によって感情移入のバランスは自然と取れているように思える
416:名無しさん@初回限定
12/02/15 12:58:28.37 uexuopPf0
>>415
まだ選べないコンサートの選択肢、綺麗だけど劇的ではないCC雪菜√、
丸戸ゲーお約束のラスボス、WA要素の修羅場やビンタ合戦の不在、
ここまでお膳立てされてたら、次のかずさ√がラスボスなんだろうなーと誰もが思うよなw
実際は3人が揃うこと自体がラスボスで、coda全てがWA2の核心でしたってオチだったが
まさに丸戸の掌の上って感じだw
417:名無しさん@初回限定
12/02/15 13:03:18.08 tIHMonxS0
誰が誰に対してのラスボスなんだろうな
418:名無しさん@初回限定
12/02/15 13:06:31.06 EDawHAAW0
>>410
> 後者は丸戸がプレイヤーを説得しきれなかったってわけだから
理解は出来るだろ
419:名無しさん@初回限定
12/02/15 13:08:14.36 EDawHAAW0
>>415
> あれはヒロインの攻略を終えると、すぐに次のヒロインへと関心が移ってしまうという
分かる分かる
ゲームじゃッ好きなヒロイン1人しか攻略しない奴なんて少数派
複数のヒロインに関心持ってる奴がほとんどだもの
俺はかずさよりでも雪菜もかなり好きになっていたからシンクロしてできたわ
420:名無しさん@初回限定
12/02/15 15:15:01.75 DH5UjEc10
春希が嫌いってことでないんだが、歳とるとともにどんどんみんなの性格が暗くなって悲しくなってきた
421:名無しさん@初回限定
12/02/15 15:44:50.05 5I1rn21A0
考えてみれば、NG恋でもトコと結ばれて終わり、と思ったら、
プロローグ以降消息不明だった母親がいきなり帰ってきて大騒ぎだったな
WA2的展開なら、トコのママにリストラの恋心再燃で大揉め、とかなってたんだろうかw
422:名無しさん@初回限定
12/02/15 16:02:52.03 L6sDXGXy0
うーん、あの場合は単にリストラの片思いで終わった恋だからねえ
「昔好きだった人」程度なら誰も再燃なんかしないと思うよ
「両思いなのに別れた人」だから話がこじれる
423:名無しさん@初回限定
12/02/15 17:29:19.12 gPV01sJo0
かずさの世界は閉じてるしね
424:名無しさん@初回限定
12/02/15 17:44:31.21 zYqV9X320
>>405
>大前提として浮気、不倫ゲーだからな
1では恋人=由綺、好きな人=由綺と恋人=好きな人だったのが
2では恋人=雪菜、好きな人=かずさなのであまり浮気ゲーって感じがしないんだよな
425:名無しさん@初回限定
12/02/15 18:14:40.95 oBNMkkBa0
>>423
言われるほど閉じてないと思うんだけどなぁ
春希に「世界が狭い」と言われたら、大概の人間は春希より世渡り下手だろうし
雪菜は実は人のこと言えないくらい閉鎖的(身内とそれ以外の線引きが明確)だし
ただ単純に、春希とかずさの仲を応援する人間が少ないことを「世界が狭い」と結び付けてしまってるだけの気がした
確かに丸戸ゲーにおいては、恋路を応援してくれる人が多い=世界が広いって感じだけど
426:名無しさん@初回限定
12/02/15 18:38:59.19 NP5cJ5Hl0
女記者のインタビュー見る限りコミュニケーション能力にかなり問題あるのはわかるでしょう
誰彼構わず牙向いたりしたしそういう意味では世渡り下手の狭い世界の人であってる
427:名無しさん@初回限定
12/02/15 18:44:38.51 4pv/ZPKU0
いつもの丸戸ゲーなら、ICで春希とくっつけたかずさは春希の友人達とも友人になって世間が広がりました・・・って感じになったんだろう
だがそうはならなかったどころか、その友人たちにとってはどちらかと言うと敵になってしまった
成長できるチャンスはあったが、運命(丸戸)に与えられなかったヒロインだと思う
逃げ出す性格だからという理屈はおかしくないが、いつもならその性格矯正を主人公とくっつきながら治してるよなーと
428:名無しさん@初回限定
12/02/15 18:45:13.32 Qae2bbjj0
線引きしてるっていうけど、大抵の人は親友や家族などの身内と他人で線引きしてるでしょ
雪菜も線引きはしてるけど、他人とも折り合いはつけられるからな
この折り合いをつけられるかつけられないかという違いは、人付き合いにおいては結構でかいと思うぞ
429:名無しさん@初回限定
12/02/15 18:51:32.98 pLbHTebL0
いつもの丸戸だとかあんまり参考ならなくない?
浮気メインの話然り、ダブルヒロイン物然り。
どっちが里伽子タイプだ、いや香奈子ぽいだとかも
過去曰くつきのめんどくさいヒロインはどっちもどっちだし。
黒スト好きくらいしか過去作品から引き継いでるもの無いきがするわw
430:名無しさん@初回限定
12/02/15 18:54:16.46 Qae2bbjj0
いやところどころに過去作品のエッセンスが出てるから参考にはなるよ
丸戸が集大成と言ってる意味がよく分かる。今までの作品作りのノウハウを全部突っ込んだなと
431:名無しさん@初回限定
12/02/15 19:21:57.76 uexuopPf0
>>425
狭いってのは、必要としていないって意味じゃないかと
別に不特定多数と仲良くするのが嫌なわけじゃないけど、
春希(と母親)以外はいなくなっても問題ないというか
432:名無しさん@初回限定
12/02/15 19:37:25.64 4pv/ZPKU0
>>428
雪菜はかずさに「新しい人生を、他に愛せる人を探そう」って言ったのと同じだな
愛想良くしろとは言ってないよ
もちろん愛想良くしてりゃ自然と人も寄り付くから、ほとんど同じ意味だけど
ただ一方で、愛想ふるまってたら寄って来た相手を格がどうとかで他人を突き放せる雪菜が言う台詞か?とも思ったぞ
というか3年も恋を引きずり続けた雪菜が「新しい道を探そう」なんて言えない
5年の間に雪菜が新しく得た大事な人間は朋だけなくらい、雪菜も新しい世界を開拓できてない
そりゃ世渡り上手いから新しく探す必要もなかったわけだが
まぁ、かずさtrueでは家族や友人を捨て切れない(大事にできる)雪菜だからこそ言える台詞、とも考えられるけどさ
ギター片手にそれを実践しちゃったのかもしれんな
433:名無しさん@初回限定
12/02/15 20:06:47.62 Qae2bbjj0
なにをもって「新しい世界」というのかが微妙だけど、雪菜は会社やバンドのヘルプとかで自分の付き合いの範囲は広げてるじゃん
友近のことはもっとうまく断れよとは思ったが、言わなくてもいいことまで言ってしまったとかそれぐらいの失敗は誰にでもあるから、そこだけを責めるのもな
そういった失敗も踏まえて雪菜も人との付き合い方を覚えたわけで、社会人になってからはかわすのが上手くなってるし
あと大事な仲間は武也と依緒と朋ぐらいしかいないけど、3人も腹を割って話せる親友がいれば十分じゃないかと思うよ
434:名無しさん@初回限定
12/02/15 21:08:18.58 IRluKLEQ0
やさぐれてた時の失態を引き合いにだされてもな
デフォで人付き合い下手なかずさとは流石に比べられない
435:名無しさん@初回限定
12/02/15 22:35:40.84 wlT4EzWN0
俺は圧倒的に
かずさ>>>>>>>>>>>>>>>>雪菜
だがなぜそう思うのかを一度客観視してみると
「かずさがミュージシャンだから」「主人公がへっぽこギターだから」
というスタート地点で大はばに下駄をはかされている様に思う
言葉ではなく楽器を使って奏でる音で
お互い会話したことがある恋人たちへの感情移入度が
初めは自分=プレーヤーと同じ外から見ていた立場から
割り込んでいった雪菜とはかなりへだたりがあるんだよな
自分自身が楽器をかじったことがあるかどうかで
かずさへの思いの強さは変わってくるんじゃないだろうか
楽器を弾いて聴かせることが最大の愛情表現であり、
その自分を無視された時の心張り裂けそうな悲しみの叫びは
俺には重すぎて無視できない
436:名無しさん@初回限定
12/02/15 23:19:24.26 bffX/7k+P
ゲーム開始時点で主人公とヒロインに因縁があるって設定に惹かれないんだよなあ。
0スタートで相手と交流してお互いに距離を縮めていく過程が好き。だから幼なじみキャラも
ピンとこないのかな。自分はカラオケ屋での独白で雪菜に惹かれた。
かずさは運命的な要素というかそういう雰囲気が強すぎて自分は惹かれなかったなあ。coda雪菜√のかずさは
何故か好きなんだけど。
437:名無しさん@初回限定
12/02/15 23:29:07.00 Qae2bbjj0
それで丸戸作品好きなのか、ある意味すごいな。過去作品とか基本そんなのばっかやん
438:名無しさん@初回限定
12/02/15 23:30:00.05 IObcIe/E0
>>436
分かる
439:名無しさん@初回限定
12/02/15 23:40:12.78 /WKkbec40
Codaかずさはお前いくつだよって思ってしまったのがいけなかった
そして雪菜のことを好きになりすぎた
丸戸があまりにも雪菜を魅力的に書くもんだから
ICまではWヒロインだったのにそれで俺の中で凄く差が付いてしまった
440:名無しさん@初回限定
12/02/15 23:40:30.75 z9Go32uK0
icは選択肢なしで因縁ができていくから変わらんと思うんだが
むしろカラオケのシーンは初対面から急接近されすぎてて馴染めなくないか
正直春希→かずさより雪菜→春希の好きさ加減に違和感を感じる
春希がかずさ好きなの気づいててなんであんなにアクセル全開なの・・・
441:名無しさん@初回限定
12/02/15 23:52:21.89 q2jb+7E00
お前がそう思うならそうなんだろうとしか
442:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:00:48.33 z9Go32uK0
なんでこの程度で思考放棄レスつけられるんだろう
ここ雪菜スレかなんか?www
443:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:03:22.98 AV+pXuf60
好意を持ったら急に距離を詰めてくる小悪魔的なところがいいんじゃないか
あれが雪菜の最もプリミティブな魅力だろ
IC後半やCCで色々と積み重なって魅力が多層的になってるけど
基本にあるのはああいうわがままな可愛さだ
444:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:05:05.47 96BtSZ680
>>442
いきなり何わけわからんこと言い出すのこの人
貴方に同意しないレス付いたら皆雪菜派ですか?
445:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:12:59.90 WZeJy/yy0
由綺と理奈の髪型が
かずさと雪菜で逆になったのは
誰の指定なんだろうね
むら様かね
446:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:23:07.68 Tjb0AUhw0
>>444
お前がそう思うならそうなんだろうとしか
447:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:24:58.56 rM6eY5Mc0
>>440
友達が減って寂しくて無意識に友人に飢えてたところに、
お節介の塊で、良き理解者で、しかも下心が見えない人っていう最高の人間が表れたからな
ついでに、最初のカラオケや合宿の段階では春希がどの程度かずさに惹かれてるのかは確実に理解できてない
そしてその想いの深さに気付いたときには、とっくに後戻りできないとこまで進んじゃってた
448:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:35:01.02 B6+xgM3j0
IC開始時の、春希とかずさの因縁とか微々たるもので、雪菜よりほんのちょっとだけ先行してたにすぎないと思うけどな
しかも仲良くなっていく過程は特典小説でちゃんと補完されてるし
449:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:36:08.59 /lDzPBrW0
>>444
馬鹿に構うな
450:名無しさん@初回限定
12/02/16 00:48:05.11 HttnKMi50
かずさルートをエロ無しでやったのはどういう意図なんだ?
あんなの丸戸の過去作どころかエロゲ業界全体を見渡しても滅多にないよ
丸戸は雪菜の性格でアンチ涌くかもと懸念してたらしいけど
かずさルートの内容自体の方がよっぽどアンチ涌く懸念すべきなくらい尖ってるじゃないか
かずさアンチ、ではなく丸戸アンチがだが
451:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:04:39.14 B6+xgM3j0
体じゃなくて心で繋がってるってのをやりたかったんだろう。依緒の「最低の純愛だね」ってセリフがすべてを表してる
体の繋がりがあったら「浮気」だったという逃げ道もあるけど、ちゃんと自分の中でケジメをつけるまで体の繋がりをもたないっていうのは、それだけ「本気」ってことだし
452:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:15:11.73 T+pCaUZK0
俺らがノーマル扱いしてたルートも「浮気エンド」らしいしな
裏を返せば、かずさtrueは状況的にどう見ても浮気なのに浮気じゃないという意味になる
453:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:18:36.12 oapJezsN0
丸戸次は久しぶりに泣きゲー・感動できるゲームを作って欲しいなぁ
454:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:24:58.70 DQgfuCIm0
かずさTrueも雪菜Trueみたいに最後の最後に1回やることは出来たんじゃないか
俺は蛇足だと思うが
455:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:30:36.93 WZeJy/yy0
「過去にちょっとあった女とよりを戻す話」が丸戸の好物
WA2はその「過去にちょっとあった女」が二人もいる話
超えようと思ったら今度は3人用意しないとだめだ
もう同じ方向性じゃ超えられないってことだね
456:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:30:44.90 W+zr4Aed0
パンツはかせたり脱がせたりで、基本やりまくりなんだろうってことはわかる
あれが丸戸の妥協点だったんだろうな
いつからそうなったのか、まで書いて欲しかったとは思う
FDに期待したいが厳しいかも
457:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:30:47.97 Hj7ICpZx0
次こそは丸戸の押しと俺の好みがあってくれ!
458:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:40:49.03 SHs39+hI0
最後にセックスして「あたし世界一幸せだよ」でもよかったんじゃないかとは思うけど
でも、まだ何もしてない状態でも「世界一幸せ」って言ってご主人をなぐさめるかずさの健気さが半端ないので許した
459:名無しさん@初回限定
12/02/16 01:58:25.42 GHruwMgV0
>>444
ここは丸戸スレなんだから、ある意味雪菜スレで間違いじゃないw
460:名無しさん@初回限定
12/02/16 02:00:05.78 GHruwMgV0
おっと、>>442だった。
461:名無しさん@初回限定
12/02/16 02:17:09.78 AFi+rE+MO
カラオケで急接近云々言うのは正直今更すぎやしないかとは思うな
親志とミスコン参加依頼に行った時の雪菜の態度の変化が急すぎるってんなら同意できるけど
462:名無しさん@初回限定
12/02/16 02:34:48.37 f7M5iOpd0
>>451
春希がヒロインを抱いた時って大体なし崩しなんだよな
ICのかずさ、CCの雪菜でさえそうだし、麻理さんにいたってはレイプ未遂ときてる
他ルートの下半身だらしねえ春希さんを知ってるからこそ「最低の純愛」は輝く
463:名無しさん@初回限定
12/02/16 08:37:43.34 /3d+s1N30
正直二人の世界で幸せだどうこう言うならもっと過酷な話にしてほしかった。
本人たちに失うものが少なすぎ。この際関係のない人になったから雪菜が事故るのも意味がないし、あの二人になんかあってピアノやめるとかがほしかった。悲惨な話にならなかったから二人の世界うんたらが軽い感じ
かずさルートに関しては浮気ルートのほうが好き
464:名無しさん@初回限定
12/02/16 12:11:23.40 f7M5iOpd0
そこまで悲惨になることもないだろ
単に元鞘に戻るだけの話なのに
465:名無しさん@初回限定
12/02/16 13:30:04.63 Dxvh6o+C0
それは単に不幸になって欲しいと思ってるだけで何の意味もないだろ
大体、二人の世界にしなきゃいけなかったのはそうしないと生きていけないからじゃない
5年間お互いを偽ってきた罪を清算したら二人しか残らなかった、けどそれでもいいという話だし
466:名無しさん@初回限定
12/02/16 13:38:33.47 AV+pXuf60
実際プロット段階では
たぶん、かずさが手グラスやっちゃった展開も考えてはみたんだろうな
で、実際に書いてみたら雪菜が勝手に動いてそれを許さなかったのではないかと
467:名無しさん@初回限定
12/02/16 16:53:03.44 egCZp1UA0
春希のあの行動を見て、失うものが少なすぎとは酷なことを言うねえw
かずさは元から持ってるものが少なかったから、失うものも少なかったけど、春希は仕事や人間関係など自分の人生で培ってきたものをすべて捨てたというのに
それにかずさがピアノを捨てることを雪菜が許すわけねーじゃん
468:名無しさん@初回限定
12/02/16 16:59:39.99 rM6eY5Mc0
フィクションだと感覚が麻痺するからなw
人を殺してお涙頂戴が定番中の定番になってるからこそ、
丸戸みたいな劇薬に頼らない感動を演出できるライターは貴重だと思う
そういう意味では、曜子さんの病気もちとあざとく感じたな
まあ、容赦なく殺してないだけマシではあるんだろうけどw
469:名無しさん@初回限定
12/02/16 17:05:39.51 egCZp1UA0
曜子さんの病気はかずさを日本に帰ってこさせるための舞台装置みたいなもので、あれで感動させようとかそういう意図はないと思うぞ
あれをあざといとか言ってたら、他の創作物見れないわw
470:名無しさん@初回限定
12/02/16 17:28:04.43 IkrNuB3X0
かずさも「愛する母」を捨てる苦痛を強いられてるよ
親離れは当然の義務ではあるけど、雪菜trueや浮気では一緒に生きてるから
里伽子やまー姉の例を持ってくれば、かずさがそばにいた方が治る可能性上がるかもしれないしな
それでも春希と一緒に生きることを選んだ
471:名無しさん@初回限定
12/02/16 18:49:00.44 oapJezsN0
>>463
5年前は春希よりピアノをとったんだから5年後はピアノより春希をとるって話もみたかったな
472:名無しさん@初回限定
12/02/16 19:12:33.96 xN4HXXj/P
>>471
あれはピアノをとったんじゃなくて、春希と雪菜から逃げただけな気が
というか、失敗したとはいえ手にガラス叩きつける時点でピアノよりも春希の方を優先してるでしょ
473:名無しさん@初回限定
12/02/16 19:35:46.80 oapJezsN0
>>472
手にガラスとかって過程はどうでもよくてピアノを捨てて春希をとりましたよって結果が見たかった
別にtrueじゃなくていいからピアノを捨てたシナリオもあれば面白かったなと思っただけ
474:名無しさん@初回限定
12/02/16 20:44:07.12 lNO4luVG0
フィクションに出てくる楽器の達人は十中八、九手にけがする
そんな展開考えた時点でライターとしては三流以下だ
475:名無しさん@初回限定
12/02/16 20:52:09.88 /lDzPBrW0
でもちょっとこのままじゃ軽くねとは思った
476:名無しさん@初回限定
12/02/16 21:46:34.23 ntSR9+WQ0
さいきん住民が増えたよなー
477:名無しさん@初回限定
12/02/16 21:53:10.95 kR03wTvq0
WA2スレでは語り足りないのか、WA2スレでは相手にしてもらえないからなのか…
478:名無しさん@初回限定
12/02/16 22:41:36.57 tL8Nr79OP
>>473
ああわかる。ベタだけど見たかったわ。でもかずさは弱すぎて
主人公を楽器なしでは支えれないと思うしやはり設定が卑怯だよね。
479:名無しさん@初回限定
12/02/16 22:45:41.81 Dxvh6o+C0
ここの方が「丸戸の作品としてのホワルバ2」を話したい時に使ってる感じ
ホワルバ2スレで、過去の丸戸作やってる前提の会話はできないよ
480:名無しさん@初回限定
12/02/16 22:57:18.07 PDtCj+nQ0
本スレとかキャラスレはしばらく見てたけど、偏った視点からキャラをディスる人が多いから見なくなった
このスレは丸戸の過去作をプレイしてる人がほとんどで冷静な人多いから、落ち着いて語れるね
481:名無しさん@初回限定
12/02/16 23:24:59.89 T7nF56RA0
気のせいだろう。到底落ち着いた内容にみえないし
482:名無しさん@初回限定
12/02/16 23:53:16.16 eKPNLbixi
ここ数日は流れが速い気がする
483:名無しさん@初回限定
12/02/17 00:02:31.28 6oTZkS+50
俺が見た時は本スレでも当たり前のように他の丸戸ゲーと絡めた話してた
484:名無しさん@初回限定
12/02/17 01:22:51.15 hE6HfzjJ0
まぁ今はWAから流れてきた人多いだろうね。本スレのテンプレにものってるし。
485:名無しさん@初回限定
12/02/17 13:09:59.17 D8TPRxXV0
本スレはさすが元?隔離板だけあって雪菜派とかずさ派がどっちが正史かを互いを罵りながら延々続けてたから見なくなったな
486:名無しさん@初回限定
12/02/17 13:54:11.59 Wsd2Ucs70
そんなに頻繁に争っていないだろ
たまに発生はしているけど。幾らなんでも誇張し過ぎだわw
487:名無しさん@初回限定
12/02/17 17:31:09.70 CP/5ze4Y0
つーか、流れが早すぎて向こうはついていけん
488:名無しさん@初回限定
12/02/17 19:34:16.05 vMKVEvWo0
>>480 >>487
まったく同感だね。向こうは話題のループもこちらに比べて随分多いし。
489:名無しさん@初回限定
12/02/17 19:57:09.32 aRPr2vxN0
それただの人口差や
490:名無しさん@初回限定
12/02/17 23:23:09.81 3vdFEcC70
何かの記事でツイッター云々言ってたけどアカウント持ってるのね
491:名無しさん@初回限定
12/02/17 23:31:40.15 b+Pvt4wP0
いつもながらM戸史明の情報網まじこええ RT @Toshi_Ikebukuro ども~。今はたっぺの方です。みぶと二人でやってます。
情報提供はもちろん、M戸さんからっすよ!よろしくお願いします。
王雀孫がこんなこと言ってるから、正体明かさずにどっかでやってる気がする
492:名無しさん@初回限定
12/02/17 23:59:14.58 5UaHjbi70
FJ終了ー。むう、なんていうかこう、世界観は十分あるし練られてもいるんだけど、
それの説明が不足しているという感じだった。
そのせいか、結末までの急展開についていけなかった。
しかしこの頃から小気味良い会話のリズムはあったんすなー。
やっぱり丸戸さんのつくる、キャラたちの雰囲気は好きだわ。
493:名無しさん@初回限定
12/02/18 00:28:11.22 OJADZyBH0
FJって何?
494:名無しさん@初回限定
12/02/18 00:31:19.02 M9JCoOJG0
フロンティアン ジャマイケニズム の略
495:名無しさん@初回限定
12/02/18 00:38:57.71 D9munGaN0
レースのカテゴリーだよ。FJ1600とか聞いたことないか?
496:名無しさん@初回限定
12/02/18 01:50:12.28 L/cEP5tk0
フジロックフェスティバルじゃなさそうだな
497:名無しさん@初回限定
12/02/18 02:32:48.51 xwc0tShZ0
>>493
ヤマハ最後の空冷ツアラー
498:名無しさん@初回限定
12/02/18 02:35:58.29 vSurkdgr0
ファッ○ンジャップじゃね
499:名無しさん@初回限定
12/02/18 06:50:16.99 BUgZ5m510
フルメタルジャケット…
とか、くだらねぇネタはやめようぜ、みんな。
FJ は フォークロア・ジャム のことだよ。
ホラー系(?)のストーリー自体は????だが、キャラの
掛け合いは丸戸流の楽しさ全開だから、やってみれ。
かずさがデレるのが、ICの風邪の時と、Codaのねんざの時なんだよなぁ。
病気とか怪我とかいう特殊条件なしでかずさをデレさせる丸戸のワザの冴えを
見たかったんだがなぁ。
500:名無しさん@初回限定
12/02/18 11:06:52.27 r1SzDlP2O
>>499
別に丸戸はそういうの得意じゃないと思うんだが
主人公が春希じゃなければ可能だったかもしれないけど
501:名無しさん@初回限定
12/02/18 11:41:23.67 kBHzHnok0
単純に変なしがらみがなければ王道イベントだしな
カトレアの風邪看病イベントとか破壊力マジぱねえっす
502:名無しさん@初回限定
12/02/18 12:23:25.76 9cVoQugN0
病気無しでもかずさはデレまくりだと思ったが
もう春希に全部知られてるし、って開き直ってる
それが逆に春希を惑わせた
503:名無しさん@初回限定
12/02/18 13:06:23.76 f3gdRViK0
あの同棲生活でデレてないって言われたら丸戸じゃなくても無理だろ
504:名無しさん@初回限定
12/02/18 13:14:02.98 trsMtOpU0
>>499のデレの基準が分からない
ICはともかく、codaのかずさはほぼデレっぱなしだったと思うのだが
505:名無しさん@初回限定
12/02/18 13:15:38.44 M9JCoOJG0
ICだって見方によっては夏以降はデレっぱなしだった
506:名無しさん@初回限定
12/02/18 17:25:12.58 whF4S/de0
Codaのかずさはデレとおりこして必死
「ボンゴレ雑炊食いたい」とか春希に当時のこと思い出させようとして言ってるとしか思えん
春希「に」服脱がさせて髪洗わせるとか誘惑しまくり
あれで襲われたとしても話の前後関係ムシで喜んで抱かれるだろ
507:名無しさん@初回限定
12/02/18 17:45:54.97 kBHzHnok0
かずさって1から10まで誘い受けだよなw
きっかけは大量に作るけど、ほぼ一貫して自分から誘わない
508:499
12/02/19 01:43:32.10 ZKfwy0Tx0
言葉足らずでスマンかった。
かずさもカトレアも
「デレはじめるきっかけが病気・ケガであった」と言えばいいかな。
あのCoda冒頭のケガのおかげで、「冬馬」ではなく「かずさ」と再び
呼びかける関係になったんだよね。
(Codaは、デレデレのかずさの誘惑に春希がやられまくる話だ、と思う。)
509:499
12/02/19 11:24:42.06 cjNbRK4m0
おいおい、みんな黙らんでくれよ。
勘違い、するよ?
一応、俺のいうことを分かってくれたって、
最低の勘違い、しちゃうよ?
510:名無しさん@初回限定
12/02/19 13:39:44.89 ROwwsGW80
>>509
それは君の勘違いだ。忘れなさい。
人がいないだけ
511:名無しさん@初回限定
12/02/19 14:55:00.66 cjNbRK4m0
>>510 ナイス wwww
512:名無しさん@初回限定
12/02/19 23:15:43.49 oZZwQNYL0
話の流れ的には100%俺は>>510を支持してるのに
何故か>>509を擁護したくなるセリフ雛形マジック
513:名無しさん@初回限定
12/02/19 23:26:39.67 N6waJiOc0
>>512
目を覚ませ
>>510を言ってるのは茶髪ツインテールの女の子じゃない
オッサンだ
514:名無しさん@初回限定
12/02/20 08:55:59.42 1FQNE4XD0
そうか、ICラストで春希がそう返してたら泥沼化しなかったんだなw
515:名無しさん@初回限定
12/02/20 12:57:59.98 pkX2TaLa0
勘違い、するよ?
| ̄ `.>'´ -─- .、 `ヽ ハ
| ̄/ \ハ ハ
|/ \| ',
/ \ \ \ ハ ',
/ / l | \ \ ハ ハ. ヽ
/ / / l | ', \ \ ハ ハ\ \
l /| / | | | ト、 \ ヽ\-‐\ ハ | \ \
l | | l | | | |, ゝ‐ \ '´\>ミ、\ l | \ \
l | | l | レ'´! 斗ミx\ ヽ. Y f::::ぅ、゙Ylレ'⌒! \ \
l | | l | | |.∨f:::::ハ  ̄` l:::::::::} l ,八 \ \
j/ ', ∧∧,斗.! {{ v::::::ハ ゝ- ' ,' r / \ \ \
∨ l { ヘ ゝ‐'゚ , ム イ \ \
ト、 ゝ、 .ヘ r ┐ ∧ \
| ∧ `¨トゝ. ゝ _ ノ イ,、,, \ \
! ∧ ハ> / | ゙'、, \ \
l__∧ ∨ ,{ ≧匕___| ,, ゞ. \ \
,,'´ \ \ \ ゙乍三三三弐 ゙'ト 、 \
/ ヽ \ \ ゙,} ☆ },, `゙、, `ヽ \
/ ∧ ', ∨ ゙'、 ,,、 {, \
/ / ,/ ', ', ゙'、, ゙'、, \
/ / / ∧ ', ゙';"" ゙'、,
rく rく / ∧ ! ゙', ,,,, ゙',
l \/ /\ / ;'` l | ト、 ヽ {, ,、,{,
', / \ ゙';, | | | \ ', イ " ゙';
だからあなたも、勘違い、してくれるよね?
516:名無しさん@初回限定
12/02/20 18:43:25.34 NvbRC4l20
>>515
それは君の病気だ。通院しなさい。
今後二度とシャバに出ないように。
…じゃ、さようなら。
517:名無しさん@初回限定
12/02/20 19:27:11.59 3VjxIjKw0
それ入院じゃないですかー やだー
518:名無しさん@初回限定
12/02/20 19:37:14.85 A3R9Mtvq0
入院はいやああああああああ
やめてえええええええ
519:名無しさん@初回限定
12/02/20 21:19:52.78 uaHW6YoO0
まだ末期だって言い渡してないのにもう、ナイーブなんだからなぁ…
520:名無しさん@初回限定
12/02/20 22:40:04.73 CjQN7+Hn0
WA2のFDが出るとしたらどんな話が出てくるんだろう
521:名無しさん@初回限定
12/02/20 22:44:22.17 cQslyOAP0
青泉大での生活を楽しむ小春。
あどけない笑顔と、
その年齢に似合わぬスレンダーなボディを狙って
数々の男ども(ちみもうりょう)が忍び寄る。
はたして春希は、小春を守りきることができるのか?
522:名無しさん@初回限定
12/02/20 22:49:19.00 CjQN7+Hn0
>>521
やwwwwwめwwwwwろwwwwww
523:名無しさん@初回限定
12/02/20 22:55:40.00 3VjxIjKw0
それだ!
寄ってくる男の特徴にはピアスがいっぱいあるとかだな
524:名無しさん@初回限定
12/02/20 23:02:56.71 uJHX6T1m0
また望遠鏡君が犠牲になるのか
525:名無しさん@初回限定
12/02/20 23:14:23.07 A3R9Mtvq0
佐和子さんの恋愛塾のせいでいろいろ変なコトをさせられる麻理さんのFDはまだですか
526:名無しさん@初回限定
12/02/20 23:18:50.99 wUL7qn5p0
脱雪菜記念日
かずさ抄
このラインまでは予定調和
527:名無しさん@初回限定
12/02/20 23:19:41.19 cQslyOAP0
血だまりのヴァージンロード ~雪菜の結婚式~
528:名無しさん@初回限定
12/02/20 23:24:26.47 EsHtC5110
>>526
いやその「脱雪菜記念日」は本編で何度もありましたから
529:名無しさん@初回限定
12/02/20 23:59:03.79 3VjxIjKw0
何その依存者の禁煙宣言
530:名無しさん@初回限定
12/02/21 00:00:08.60 9ttGF7l20
コンサートへ行くルート丸戸は書かないらしいけど
それでも木緒なら・・・木緒ならきっと何とかし てくれる
531:名無しさん@初回限定
12/02/21 03:21:50.33 tjQfpTnV0
>>520
雪菜TRUEで雪菜と結婚後、
かずさが別の男と恋愛してるっぽいことが発覚して春希がまた暴走するルート
532:名無しさん@初回限定
12/02/21 06:18:52.54 YnnNxr0I0
FDで丸戸が書くなら、どれがいい?
1、TinklesnowのCC版
2、各ED後の後日談
3、コンサート√
4、かずさと雪菜が芸能界デビューする無印リスペクト
533:名無しさん@初回限定
12/02/21 07:34:24.62 qDBaezMb0
ここまで和泉シナリオの要望ゼロ…
534:名無しさん@初回限定
12/02/21 08:26:19.86 YnnNxr0I0
雪菜かかずさのTrue後に、それを見た千晶が演じるというのなら読みたいわ。
シナリオの最初から最後までずっと劇中作でいいよ。
535:名無しさん@初回限定
12/02/21 15:50:22.67 h/MHWrru0
>>532
物語が続いてほしいから2番
536:名無しさん@初回限定
12/02/21 19:58:10.30 JiuLOVa70
どうせorまたかずさ選ぶんだろはいはいってなるからいらね
537:名無しさん@初回限定
12/02/21 21:00:15.40 scCeDNh60
あえてこのスレで聞きたいんだけど
雪菜がいなければかずさと春希は普通に付き合ってたと思う?
538:名無しさん@初回限定
12/02/21 21:03:07.46 //tgI+N70
きっかけ次第かな
きっかけさえあればすぐにでもくっつくけどきっかけがなければいつまでgdりそう
だってお互い嫌われてるとか自分が好かれるわけないとか思ってたし
また、そのまま付き合ってもCodaの時みたいに強烈には愛し合えないと思う
539:名無しさん@初回限定
12/02/21 21:15:49.17 qa68DP9+0
もう少し時間はかかりそうだけど、卒業間際くらいには付き合うことになってたんじゃないかと思うな
540:名無しさん@初回限定
12/02/21 21:37:12.49 WenFjpcK0
メタ的に考えれば、間違いなくつきあってたろ
春希はすでにかずさルートに入ってたのと同じだったから
そうでないと悲劇性が増さない
これは今までのラスボスたちにも言えることだ
ゲームでなければそのまま主人公とくっついて終わったはずなのに、何かしらの事情で自分のルートが破壊された
みたいなものだったからな
541:名無しさん@初回限定
12/02/21 21:40:26.44 YnnNxr0I0
雪菜と出会わなくても、春希は絶対にかずさを卒業させようとするだろう。
かずさは春希に貰った英語の参考書を大事にするような女だから、忠犬らしく意地を見せるだろう。
両想いの二人にとって、きっかけには、十分なんじゃないかな。
542:名無しさん@初回限定
12/02/21 21:45:45.62 YnnNxr0I0
それはさておき、春希がかずさを気にしだしたのは3年の春からだが、
雪菜の事は2年の時からバイトの変装を見破るくらいには気にしていた。
知ってるという意味では、1年のミスコンの頃から。
もしその頃、依緒が余計な気を回して、雪菜に春希を紹介したらどうなったかなぁ…。
雪菜は「危うく知り合わずに卒業して後悔する」と言ってたくらいだから、やっぱり惚れるかな。
543:名無しさん@初回限定
12/02/21 21:49:47.48 lJS9J6mC0
ぶっちゃけ卒業までなにもなくてかずさが中退でも「第2ボタンよこせ」と言えればそれだけで終わる
両思いなんだからほんのちょっとのきっかけで十分足りる
…と言うか雪解けの小説みたいなことやってたのに何もないままICに突入したのがおかしいレベル
話の都合ですらあると思うぞ
544:537
12/02/21 22:07:36.90 scCeDNh60
>>538-543
答えてくれてありがとう
全員付き合うことになるだったのはちょっと意外だったw
個人的にはお互いが思いあってるのに一歩踏み出せなくてすれ違う運命だったのを
きっかけを与えたのが雪菜、ただし壊したのも雪菜とも思ってたんだけど
なるほどそう言う考えもあったんだな
545:名無しさん@初回限定
12/02/21 22:11:07.03 //tgI+N70
俺は絶対付き合うことになるなんて書いてないべ
何らかのイベントが必要だと思ってるしそのイベントが100%起きるかって言われたら違うと思う
まぁ80%は超えてそうだとも思うけど
546:名無しさん@初回限定
12/02/21 22:27:13.41 8ZZjiH5+0
>>544
俺も付き合ってないと思うよ。
ドラマも何もなく、初恋という綺麗な思い出に昇華していったと思ってる。
けど、雪菜が現れたお陰で想いに気づく事が出来、そして離れていった。
547:名無しさん@初回限定
12/02/21 23:33:37.52 AOKOvRSp0
もういっそ3Pでみんな幸せ。
かずさは独占欲が強いから無理か。
548:名無しさん@初回限定
12/02/21 23:34:55.06 //tgI+N70
雪菜もかずさよりは持つかも知れないけど多分耐えられない
549:名無しさん@初回限定
12/02/21 23:58:46.72 pWpLPQWx0
基本的に、雪菜は普通の人だぞ
性格とかがじゃなくて、倫理観が
春希の部屋の隣でオナニーできるかずさの方がよっぽど3P耐性ありそうだよ
550:名無しさん@初回限定
12/02/22 00:15:49.27 9leCK9000
まあ一番耐えられないのは春希だろうけどな
551:名無しさん@初回限定
12/02/22 00:23:10.81 W1HakubY0
雪菜がかずさに精神的3Pを強要した結果があのザマだ
肉体的なんてもっとあり得ない
喫茶店バトルでこりずに精神3Pを要求する雪菜はバケモノ
こんな無茶苦茶な女を春希は生涯愛し続けるつもりでいたのかと思うと
別れて正解だったと思うね
552:名無しさん@初回限定
12/02/22 00:43:04.47 zY1jN1Mb0
きめぇ
553:名無しさん@初回限定
12/02/22 01:54:44.70 S2xWQw660
なんだこれは
554:名無しさん@初回限定
12/02/22 01:56:28.11 BGeCzjdt0
かずさスレへお帰り
555:名無しさん@初回限定
12/02/22 01:56:33.03 OfBiD/cw0
そんなに熱くなるなよ
俺のマックスコーヒー飲むか?
556:名無しさん@初回限定
12/02/22 02:19:12.86 uWviXMZJ0
>>551
それは君の病気だ。入院しなさい。
今後二度とシャバに出ないように。
…じゃ、さようなら。
557:名無しさん@初回限定
12/02/22 02:19:19.30 uL4hnKlr0
ああ…
こんな夜は千晶ちゃんと添い寝して朝起きたら捨てられたい…
558:名無しさん@初回限定
12/02/22 05:47:00.21 sgQigTIb0
>>556
このテンプレ個人的には嫌いやなぁ
本編でもそう言われるが人を切って捨てる何の思いやりもないセリフで
全く面白くないと思うんだけど
559:名無しさん@初回限定
12/02/22 07:36:00.23 Lp6YnFJX0
曜子ママの病気帰国が避けられないイベントであるならば、
作品内ほど関係修復出来てないとしても、
かずさ的にはやっぱりショック受けるだろうし、
その時に春希が支える展開なら、まあくっ付くかもな。
そういう意味では武也&依緒と似てるかもな。
この二人は決定的イベントが無いままgdgd腐れ縁続けた訳だし…
560:名無しさん@初回限定
12/02/22 10:57:16.59 slUl8JaJ0
武也は親友>最愛の女だからな。
親友がいなくなったとき、彼は最愛の女を親友に格上げしてしまった。
561:名無しさん@初回限定
12/02/22 11:10:53.38 6vFjJMfc0
春希は三角関係みたいな雁字搦めにならなければ、そこそこ度胸のある奴だぜ
卒業のときまでにトラブルや幸運がなければ、そこで何らかのアクションを起こすはず
もう自然と会えなくなるのに指咥えて待ってるような男ではないだろうよ
562:名無しさん@初回限定
12/02/22 11:58:27.53 TElJQYkU0
度胸はあるけどかずさに関してだけは神格化しすぎてダメなのも春希
春希とかずさは相手を好き過ぎてお互い自分を好きになる訳ないと思ってる所もあるからな
563:名無しさん@初回限定
12/02/22 12:53:14.79 Lp6YnFJX0
母親との和解が無ければ、あのまま引き篭もり、ニートになるかずさだし、
卒業後に春希がホームヘルパーのごとく出入りしつつ
gdgdな関係のままってのありそうな気はするなw
564:名無しさん@初回限定
12/02/22 16:30:27.19 3LUFStNu0
ぜんぜん話変えて申し訳ないんだが公式サイトで千晶のビロートークダウンロードしようと思うんだけど、
サイト見て説明書見てもパスワードが分からないんで教えてくれないか?
565:名無しさん@初回限定
12/02/22 16:32:35.11 3LUFStNu0
と思ったら普通にできた。。。
変な書き込みして申し訳ない。
566:名無しさん@初回限定
12/02/22 17:26:35.98 qGW1A7EP0
>>563
いつも春希が来る時間になったら、そわそわインターホンが鳴るのを待っている忠犬が頭に浮かんだぞ。
567:名無しさん@初回限定
12/02/22 21:51:14.58 EGndHrgt0
犬はそういうのわかるらしいな
鼻か?
568:名無しさん@初回限定
12/02/23 03:46:19.89 hQuSQ4gL0
パルフェの話
明日香って一橋も東大も受かってたよな
あれって普通に考えて東大後期で受けたって事だろ
天才
569:名無しさん@初回限定
12/02/23 03:53:02.31 BjhJc8xL0
小春は一浪したな
別に浪人するからリアルとか、難関大後期に受かるからファンタジーだとか言ってるわけじゃないが
素直に受からないビターなところはホワルバ2の特徴だね
570:名無しさん@初回限定
12/02/23 07:02:38.96 KGPB0CEx0
まああの辺りも丸戸お得意の、落としといて上げるお約束展開でもあるけどね
571:名無しさん@初回限定
12/02/23 19:54:22.90 MbyZBLx/0
丸戸さんって母親と仲悪いの?
雪菜TUREとか美都子ENDって丸戸の願望?
それとも普通にマザコンなだけ?
572:名無しさん@初回限定
12/02/23 20:10:15.92 9eFncRIj0
もうTUREにツッコミを入れるのは飽きたよ…
丸戸の家族ネタはキャラやストーリーを組み立てる上での芸風みたいなもんだろ
願望とかマザコンとかはしらね、本人に聞いてくれ
573:名無しさん@初回限定
12/02/23 20:34:33.43 JDVJ1qKH0
姉はいるんじゃなかったけ?
574:名無しさん@初回限定
12/02/23 20:42:25.77 qRk7+wWF0
確かなことは黒パンストが好きって事だけ。
575:名無しさん@初回限定
12/02/23 23:08:17.71 qxSdznrg0
エロゲーで泣きゲー系のシナリオかく人って大体家族からめたネタ使うだろ
576:名無しさん@初回限定
12/02/23 23:53:27.03 mP89Pae50
どんな学歴を経てどんな職業についていようが
家族をネタにしたホームドラマは
誰からも共感を得やすいから話の題材にするのに都合がいい
丁寧に作りこめば実写ドラマをも凌駕する内容たりえる
エロゲシナリオにおける家族ネタは麻枝が一般化させたある意味王道ですらある
577:名無しさん@初回限定
12/02/24 00:07:57.01 RKo0t/310
バトルやロボット系の丸戸シナリオか。
全く想像できない…
578:名無しさん@初回限定
12/02/24 01:47:48.05 v2sr07YT0
>>577
バトルならVGNEOがあるだろ!
いや俺は格ゲーのやつしかやったことないから
NEOがどういうのかは知らないんだけど
579:名無しさん@初回限定
12/02/24 11:38:59.06 bOS5a+yg0
負けたら凌辱されるゲームってことしか知らないなあ
580:名無しさん@初回限定
12/02/24 19:28:15.24 EhyjQvfv0
>>576
エロゲに関しては、家族・親が出てこない(義理の姉妹や妹は別)、学園ものが王道だろ
家族ネタは、麻枝がやると名作になっても他の奴がやるといまいちになる場合が多い
581:名無しさん@初回限定
12/02/24 20:17:58.01 EKsSe2WI0
わざわざあげてまで分かりやすい釣りするなよ
582:名無しさん@初回限定
12/02/24 20:32:41.55 rCVnAM3t0
ただのsage忘れのような気がするが……
そういや家族ネタって初期は色々な人がやってけど良いもの出てこなくて
結局、名作つくれたのは麻枝とロミオの家族計画まで遡りそう
583:名無しさん@初回限定
12/02/24 21:16:12.18 ONrESj3n0
家族が大きくかかわってくる良作ならかにしのもそうだな
584:名無しさん@初回限定
12/02/24 21:19:24.90 3sk4YeLd0
エロゲ主人公は一人暮らしってのが鉄板だからなw
ヒロインと二人の世界を築きたいなら、家族含めた周囲の人間はかえって邪魔になることが多い
丸戸はどのヒロイン√でも全員を絡めようとする稀有なライターだから
585:名無しさん@初回限定
12/02/24 21:52:27.15 KBu33JzT0
単に、親を物語から排除するために不仲設定多用してるだけに思える
主人公だけは親の話がないよね
586:名無しさん@初回限定
12/02/24 22:07:45.04 so7fnRGsP
ショコラは普通にいるし、パルフェも義父義母はいたし、
こんにゃくは親代わりの祖父母がいたな
まあ、本筋のストーリーにはそこまで関わってないけど
587:名無しさん@初回限定
12/02/25 00:42:59.13 q4ma4X6m0
ショコラパルフェはともかく、
こんにゃくは海巳シナリオで思いっきり絡んでたじゃん
588:名無しさん@初回限定
12/02/29 08:21:51.89 kbmsTC7a0
保守
引きこもっていたせいで、もう食料がねぇ
外に買出しに行にゃならんのに、雪でホワイト・アルバムになっちまったww
おまいらの住んでいるところはどうだ?
589:名無しさん@初回限定
12/02/29 13:27:57.92 1F7GNh1a0
理君の出身地は今は良い天気だよ
次の丸戸関連の商品はWA2のVFBかな
というか丸戸ファンブックMFBが出て欲しい。無理だろうけど
590:名無しさん@初回限定
12/02/29 13:43:58.36 pSm390QJ0
>>588
大雪だw
電車大幅に遅れてるからひきこもってビロートーク聞いてる
591:名無しさん@初回限定
12/02/29 14:27:41.00 kbmsTC7a0
大雪かww
>>589
そっちは、もうやんだ、ってことかい?
山国はずいぶん積もったんじゃないか?
592:名無しさん@初回限定
12/02/29 16:02:51.85 1F7GNh1a0
>>591
愛知よりの方だから雪自体降ってないよ
593:名無しさん@初回限定
12/03/03 00:19:01.39 R93Nleuj0
Getchu屋2011年美少女ゲーム大賞 祝四冠!
URLリンク(www.getchu.com)
丸戸信者で良かった、丸戸さんおめでとう!!
594:名無しさん@初回限定
12/03/03 13:37:04.81 IEzPgKXh0
テンションの高いおめでとう!の文字を見ると、かずさTのあれを思い出す…
595:名無しさん@初回限定
12/03/03 22:37:51.34 nUyhdLsk0
プリン食べるたびに思い出す…
596:名無しさん@初回限定
12/03/03 23:32:35.55 b1Gg2bYL0
丸戸ってドSだったんだなぁと今さら再確認したシーン
597:名無しさん@初回限定
12/03/04 00:34:38.75 yjqWwu660
>>594
かずさTじゃねえよかずさNだ
あの時の流れの涙ながらに春希を止めようとするかずさの演技が忘れられない
四冠とか言うがもし主演女優賞があるなら
間違いなく手塚まきが受賞、五冠決定だな
598:名無しさん@初回限定
12/03/04 00:41:33.68 0PB7WKwP0
さくらはづきだろjk
599:名無しさん@初回限定
12/03/04 00:42:05.76 ZXNtEybZ0
んーそれはどうだろ。雪菜の人の演技も凄かったからなー
というわけで同時受賞で五冠だな
600:名無しさん@初回限定
12/03/04 01:49:34.22 Ni1CDUs60
演技はせつなの人の方がうまかったね
601:名無しさん@初回限定
12/03/04 02:08:04.20 4RScwTZF0
グラフィック部門とかゲーム性のシステム部門で上位入ってる時点で
何冠とかどうでもいいわ、信頼ならん。
602:名無しさん@初回限定
12/03/04 02:52:11.45 usTwP/fk0
他の業界に進出出来たらいいのに
エロゲのみに特化してるだけかもしれないけど…
603:名無しさん@初回限定
12/03/04 13:21:24.00 w3D0YKRk0
やめてくれエロゲ業界最後の希望なんだから
604:名無しさん@初回限定
12/03/05 10:39:40.23 8qY52j6R0
編集が付けばマシになるかもしれないけど、
クークを見る限り、小説向きでは無いと思うけどね。
文章で背景描写がまったく足りてなかったし。
漫画原作とか、ドラマ脚本ならアリかもしれないが。
605:名無しさん@初回限定
12/03/05 18:59:47.66 TW8qkfT80
小説といっても、ラノベ業界で一番必要なのはケレン味だろうし
そこでは丸戸は地味といわれてしまうんじゃないだろうか
606:名無しさん@初回限定
12/03/05 19:03:37.12 NX9qDlTa0
丸戸はエロありきって本人が言ってるんじゃなかったか?
WA2なんかはアニメ化しそうだけどしても失敗する未来しか見えない。
607:名無しさん@初回限定
12/03/05 20:51:47.78 GUFcemcm0
エロシーンが必須の浮気ルートだけは無理だな
608:名無しさん@初回限定
12/03/05 21:30:45.87 Ae8DrgGAP
久弥、麻枝、虚淵みたいに丸戸脚本のアニメが見てみたいわ
609:名無しさん@初回限定
12/03/06 09:42:22.15 BHkeerTL0
久弥、麻枝、虚淵の実写のほうが見てみたいぞ
丸戸は海外ドラマに任せるがな!
610:名無しさん@初回限定
12/03/06 15:24:00.78 nlLwXLKe0
IC~CCは君のぞアニメ的なあえぎだけ聞こえるカットでぼかせば無問題
codaはエロありきのかずさNでなければどちらでもOK
要はあの膨大なテキスト量をテレビ向けの30分脚本に
コンパクトに纏めれるかどうかのテレビ版スタッフの力量次第
個人的にはエロよりも楽器の演奏部分のほうがアニメ的に難しいと思う
学園祭準備中のあの登場人物たちの心躍る感じの演出をミスれば
なぜあんなに三人がこじれたのかに視聴者が感情移入できなくなる
611:名無しさん@初回限定
12/03/06 19:16:16.07 /niPxsvD0
丸戸信者がいつも戯画スレで暴れてるのはもう諦めたが
関係ないスレで布教するのはやめてくれない
そういうの見るたびにアンチしたくなるわ
612:名無しさん@初回限定
12/03/06 19:23:08.95 LPxR2NqT0
ここで言われても困る
613:名無しさん@初回限定
12/03/06 19:37:47.99 /niPxsvD0
ここは丸戸信者の大本営なんじゃないか
本当はここでアンチしたくないがお前らやりすぎ
EX-ONE(エックスワン) 2
679 :名無したちの午後:2012/03/06(火) 02:42:15.17 ID:1i38Fftr0
どっかのスレでWhite album2の丸戸叩きの流れになったときに
「丸戸とかサイトウケンジの真夏なんとかにすら勝てなかった雑魚じゃねーかw」って煽りがあったな。
別に丸戸もWhite album2も好きでもないから特に何も言わなかったが、
丸戸がケンジに負けたんじゃなくて、なからむたけしがみけおうに負けただけだよね。
680 :名無したちの午後:2012/03/06(火) 02:47:01.13 ID:nK/WRcEF0
ただのキャラゲー書いてるうちは毒でもないけど、無駄に設定が壮大な作品だと、中身のない話でしか進めないからケンジは嫌なんだよ・・
>>679
原画の差は置いておくとして、会社としての売り方からして違うね
丸戸が特別秀でてるとは思わんが、サイトウケンジに比べりゃはるかにマシ
614:名無しさん@初回限定
12/03/06 20:08:51.11 oYz7Rs890
>>613
びっくりするほどあちこちに貼りまくってんな
それ、マルチだよ。
615:名無しさん@初回限定
12/03/06 20:28:45.19 lBxAKWqP0
本人に言え
616:名無しさん@初回限定
12/03/06 23:42:15.33 K51lHmrW0
基本にこのスレの住人はうつぼかづら型の迷惑志向だからな
617:名無しさん@初回限定
12/03/07 08:41:23.17 L1zXnVt/0
>>616
そんな(ry
618:名無しさん@初回限定
12/03/09 00:42:28.56 DB3/Vt0X0
>>616
ry)ことね(ry
619:名無しさん@初回限定
12/03/09 16:48:59.92 jx0OMFwY0
峰城大と八橋大はどっちが上?
620:名無しさん@初回限定
12/03/09 20:52:15.39 GSL8rzCv0
>>619
峰城大と八橋大は別世界
WA2は一切丸戸世界とのつながりを絶ってる
まぁ、WA1へのリスペクトが前提にありますし。
621:名無しさん@初回限定
12/03/09 22:06:01.99 bhPfvO9i0
八橋大が八頭大に見えて、丸戸主人公でも勝てないべ、と思ったw
622:名無しさん@初回限定
12/03/09 22:11:07.05 26kbeNjB0
超先生の失敗がある葉っぱが他社パロ許すとは思えない
623:名無しさん@初回限定
12/03/09 22:25:07.85 DB3/Vt0X0
峰城→慶応
八橋→一橋
だとすれば、どっちが上かと聞かれてもどっちも底辺だよな
624:名無しさん@初回限定
12/03/09 23:39:39.60 BW3n5PsZ0
そいつはてーへんだ
625:名無しさん@初回限定
12/03/10 00:46:25.79 /QQd94VJ0
峰城は成城がモデルじゃね
626:名無しさん@初回限定
12/03/10 09:59:42.85 8hyNs6+G0
rippleのセーブの仕方がわからない
なんでメニューにロードしかないんだ…
627:名無しさん@初回限定
12/03/10 10:14:45.23 XhM2zNK/0
>>623
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
628:名無しさん@初回限定
12/03/11 08:25:13.62 ga/PQbBx0
rippleのあおいを知らないのは丸戸ファンとしちゃ3%は損していると思う
629:名無しさん@初回限定
12/03/11 11:31:59.96 +qjHGRTZ0
正直もう忘れかけてるわ。
630:名無しさん@初回限定
12/03/11 16:04:51.68 xcFIHQMl0
今思えばプロトタイプって感じで、しかしそれだけな気もする
だが、いつまでも「昔のヒロインのほうが良かったよ」と言われるよりはいいのかな
631:名無しさん@初回限定
12/03/11 20:36:53.92 7V2Tc7UmI
二号ちゃんよりは好きだけどな~
632:名無しさん@初回限定
12/03/12 00:44:52.81 SJwlvEO40
二号ちゃんは無駄な配慮で魅力が減った気がする
まーねえちゃんも無駄な配慮だけどあれは一人が聖人君子だったと言うことにした
翠は非(ry
633:名無しさん@初回限定
12/03/12 00:56:06.62 q1MnsBqq0
え、ぼかれてたけど二号ちゃんも普通に非処女でしょ
知りあって大して間もない男を家にあげて、裸で誘惑しまくる処女とかなんですかそれ
634:名無しさん@初回限定
12/03/12 01:32:01.85 QRahvIRK0
翠は処女だっつってんだろ!!!!!!
635:名無しさん@初回限定
12/03/12 02:32:17.25 MvYeQ1J30
「過去の因縁浅からぬ女」って、ある意味「非処女(あるいは経験豊富)に反感を持たせない理由」になるから便利かもな
まぁ実際に非処女の「因縁の女」ってあおい、麻美、codaかずさしかいなかったけど
636:名無しさん@初回限定
12/03/12 03:42:05.75 nTOb16zF0
そういえば麻理さんて処女、非処女どっちなん?
637:名無しさん@初回限定
12/03/12 06:24:08.16 exuPHJL10
四捨五入して30のバリバリのキャリアウーマンが、まさか処女なはずないだろ…
638:名無しさん@初回限定
12/03/12 11:50:42.00 hiWFQSIe0
>>636
ゲーマガインタビューによると
処女。社長の意見にしたがったらしい。
639:名無しさん@初回限定
12/03/12 11:56:26.26 aogv2Ms40
社長わかってるな
640:名無しさん@初回限定
12/03/12 14:57:44.15 TdF7b4eB0
ただ「昔恋愛してて失恋した」っていう麻理さんのバックボーンはその分弱くなったと思う
処女か非処女かというより、かつて恋愛してたという設定が死んでたな
641:名無しさん@初回限定
12/03/12 21:27:21.65 tSST1QPJ0
死ね糞デブ
642:名無しさん@初回限定
12/03/12 23:58:02.80 UdXXxjP00
あの話かなり眉唾っぽいんだけどなぁ
643:名無しさん@初回限定
12/03/13 02:57:43.56 5K5/ejR50
わざわざ、「実は自分も恋愛してましたよ(経験ありますよ)」って捏造したってこと?
確かにそういう事しそうな気はするけど
でも佐和子さんが過去に麻理さんが失恋したらしいことも示唆してるから、あれは実話なんじゃね
ただ、元々ホワルバ2は三角関係がテーマだから、主人公が知らないヒロインの遍歴にはあまり意味がないな
正直麻理さんに恋愛経験があろうが無かろうがどっちでもいいと思う
春希が自分の中でかずさや雪菜の代わりにしようとしてるんじゃないか、って葛藤が重要な話だし