北海道のエロゲオタ雑談スレ26at EROG
北海道のエロゲオタ雑談スレ26 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@初回限定
11/10/05 21:42:24.00 0+osfmq60
■過去スレ
. 1 スレリンク(erog板)
. 2 スレリンク(erog板)
. 3 スレリンク(erog板)
. 4 スレリンク(erog板)
. 5 スレリンク(erog板)
. 6 スレリンク(erog板)
. 7 スレリンク(erog板)
. 8 スレリンク(erog板)
. 9 スレリンク(erog板)
10 スレリンク(erog板)
11 スレリンク(erog板)
12 スレリンク(erog板)
13 スレリンク(erog板)
14 スレリンク(erog板)
15 スレリンク(erog板)
16 スレリンク(erog板)
17 スレリンク(erog板)
18 スレリンク(erog板)
19 スレリンク(erog板)
20 スレリンク(erog板)
21 スレリンク(erog板)
22 スレリンク(erog板)
23 スレリンク(erog板)
24 スレリンク(erog板)
25 スレリンク(erog板)


3:名無しさん@初回限定
11/10/05 23:56:31.34 THkA3GAJ0
>>1
ダライアスバーストACEXフェイズ2稼動が6日か・・・
ゲーセン行けるのは夕方だな;

4:名無しさん@初回限定
11/10/07 00:45:31.24 WRUpaoBc0
晴れときどきお天気雨のくすくす絵 いいものだな
さくらシュトラッセのdemoの画面比率 4対3なのが時代を感じる

絵師の手が遅いせいか、ランスシリーズみたいな発売間隔になってる
下手に作品連発して、劣化するよりマシだよ

ましろ色がヒットすれば(エロゲ原作は長らくヒット無しが続いているけど)
晴れときどきお天気雨のアニメ化かね アニメ化前提でキャスティングはしていないようだけど

5:名無しさん@初回限定
11/10/07 23:57:27.96 lVaUFhgp0
>>1
板のローカルスレで北海道だけやけに勢いあるよね

6:名無しさん@初回限定
11/10/08 01:37:02.94 K91JmzX30
>>1おっつー

楽しみにしていたBDさよ教が延期してしまってショックだ
仕方ないから素晴らしき日々を再プレイして電波分を補給するか

7:名無しさん@初回限定
11/10/08 09:55:25.97 gJ0UYuWZi
前スレ999
今井麻美とか本当要らないな

8:名無しさん@初回限定
11/10/08 09:59:49.67 OxvORJc+0
シュタゲファンの厨房にはこれから需要でるかもな

9:名無しさん@初回限定
11/10/08 12:47:20.17 jrkYrM1PO
今井麻美は好きだが、しかしたしかにエロ演技はなぁ・・・

10:名無しさん@初回限定
11/10/08 13:17:26.13 Nj69+9tv0
戸松のあなるが入野の自由に

ってレスを見て不覚にも

11:名無しさん@初回限定
11/10/08 17:50:19.91 tzkca3tBO
ああ
トトロ歌ってる人ね

12:名無しさん@初回限定
11/10/08 18:18:06.11 +HllIFPv0
>>1

クマ出過ぎだろ札幌・・・
市街地の方に来たらどーすんだろ
住民避難させて市街地でハンター発砲させんの?

13:名無しさん@初回限定
11/10/08 21:12:36.17 4zqqiAli0
車にアナログテレビ、古そうな冷蔵庫を車に積んでる奴がいるんだが、不法投棄しに行くんだろうか?


14:名無しさん@初回限定
11/10/08 23:12:42.21 LqYBKH1h0
リサイクルショップという可能性もあるがな
旧三種の神器は何だかんだで需要がある
特に冷蔵庫は動けばそこそこの率で買い取るんだよ

15:名無しさん@初回限定
11/10/09 00:00:01.26 PAzlRZ6l0
現三種の神器って何だろ?
ちなみに、俗物三種の神器として文具板ではモレスキン・iPhone・ラミーサファリが認定貰ってた。

16:名無しさん@初回限定
11/10/09 00:23:32.27 nadpMLAn0
パソコンとケータイと電子レンジじゃね?

17:名無しさん@初回限定
11/10/09 00:55:42.28 vzS0l6QI0
デジカメ、液晶、レコーダーって言われてた覚えがある

18:名無しさん@初回限定
11/10/09 02:17:07.42 m/PFsVW5O
札幌でMK以外にドクペ売ってる所ってないかね?
10年くらい前にテイセンボウル近くの自販機にあったけど今更ないだろうし

19:名無しさん@初回限定
11/10/09 02:30:44.65 IMuh00xi0
ケンコーコムで買ってる人が多いかも?
最近やめた運輸会社によくきてた

20:名無しさん@初回限定
11/10/09 02:32:10.56 nadpMLAn0
ビックカメラ5回のビレッジバンガードとかいう店でチェリーコークと一緒に買ったことある
あと、確かじゃないがドンキにもあるって聞いたことあるな
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

21:名無しさん@初回限定
11/10/09 02:59:40.84 m/PFsVW5O
>>19-20
さんくす。ちょっと覗いてみる

22:名無しさん@初回限定
11/10/09 03:05:48.65 qd1kR2v/0
ビッグ地下のエスタの輸入食品の店に冷えたドクペ売ってるよ

23:名無しさん@初回限定
11/10/09 04:09:24.63 iTA43hp60
神奈川出張に行ったときは普通にコンビニにあったな

24:名無しさん@初回限定
11/10/09 06:09:41.42 vCNIk7lZ0
ジュピターだな>輸入食品の店
札幌駅のエスタと新札幌のDUOにある
ドクペも売ってるね

25:名無しさん@初回限定
11/10/09 07:37:30.09 Kvsf4Raa0
そういや新札幌の本屋かつ文房具屋(丸善)潰れてしまったなあ
本屋は紀伊國屋しか残ってねえや
ドクぺは昔テイセンの近くの自販気で買ったけど普通に飲めた
それよりジョルトコーラをだな…

26:名無しさん@初回限定
11/10/09 10:59:43.15 zu49q8Ua0
ドクペ、ジュピターとかドンキだと品切れしてることがあるので注意
あとイオンのテナントで入ってるカルディにも売ってることがあるけど、やっぱりよく品切れを起こしてる(ry

ヴィレバンってイオンのテナントのイメージしかなかったけど、ビックカメラにも入ってるのか。
今度行ってみよう

27:名無しさん@初回限定
11/10/09 16:50:22.79 vCNIk7lZ0
新札幌丸善の跡にはまた本屋入る予定じゃなかったっけ?

28:名無しさん@初回限定
11/10/10 01:32:04.94 bMOZhX3Z0
ゲームする時ように座椅子買いたいんだけど良い店ないかな?
ニトリ行ってみたけどなんかイマイチなの多くて。

29:名無しさん@初回限定
11/10/10 05:34:17.59 RhvGk+Fg0
>>28
こたつにパソコン置いてやってるんだけど結局一年間で椅子使い潰しまくったよ
猫がいるからかもしれないけど安い革みたいのはボロボロになるし
布のやつをイオンで買ったら3000円くらいでそれ何回か買い換えてた
でも結局木で背中のとこだけぐにゃってなってるやつに座布団引いて猫背でゲームしてるかな・・・


30:名無しさん@初回限定
11/10/10 13:09:48.00 bMOZhX3Z0
コタツトップに憧れてるんたけど、やっぱり温泉旅館によくある木のやつがいいのかな。
座椅子スレ参考にしたらみんな伸ばした足の下まで座るとこがあるし。

31:名無しさん@初回限定
11/10/10 13:17:47.53 5DaIuKavO
一瞬だけ停電したような・・

32:名無しさん@初回限定
11/10/10 14:49:43.13 QdzrNw4U0
おれは座椅子やると体調悪くなる

33:名無しさん@初回限定
11/10/10 16:45:49.78 tg8Cp8Dt0
座椅子は中身のワタがどうしてもヘタってしまって
寿命はそれほど長くないよね
底部の布も摩擦でボロボロになって破れるし
あんまり高いものを買う気がしない

34: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/10/10 17:38:08.81 LAQs2/rk0
おまいら俺は三次デビューしたぜ
女の性欲まじ凄いんだな

URLリンク(550909.com)

35:名無しさん@初回限定
11/10/10 18:08:19.37 k1cUnLR80
2千円ぐらいので十分だよ
綿が使い物にならなくなったら簡単に買い換えるし

36:名無しさん@初回限定
11/10/10 19:49:59.82 bMOZhX3Z0
んじゃ、ホーマックでも行って安いの買ってこようかな。
適当に布でカバー作って部屋のレイアウトにあわせてみるよ。
ありがとう。

37:名無しさん@初回限定
11/10/10 21:04:29.71 kXw7RCXA0
>>31
貴様・・・江別住人?
雷か何かで一瞬明かりは消えたけどTVはつきっぱだった

38:名無しさん@初回限定
11/10/10 22:14:40.09 soSTTYWK0
今度エロゲを売りに行こうと思うんだけども、ソフマップって同梱のハガキが無かったら
価格下がったり、買取不可だったりとかってする?

39:名無しさん@初回限定
11/10/10 22:22:27.42 DwhxUVU80
付属品不足は減額覚悟した方が良いんじゃない?祖父に限らず
特典系は不要(買い取り拒否)だけどさ

40:名無しさん@初回限定
11/10/10 23:31:08.83 xdhNPlE+0
>>38
それはハガキによる
ただ感想書いて送るようなものであれば減額の対象にはならんよ

41:名無しさん@初回限定
11/10/11 00:52:20.73 9afc3Vu20
札幌のソフは初回出荷特典や予約特典がなくても大幅に減額するよ。
初回限定版ならわかるけど、発売日に買っておまけで付いてくるようなものまで減額対象になる店は初めてだった。
あとモロにゲームコーナーの中に買取所があったから、大量に売るときは軽い羞恥プレイになる。

42:名無しさん@初回限定
11/10/11 01:37:14.02 uEifm5ZT0
外付けの予約特典はいつも渡してないけど減額された事ないぞ。
ランクエのねんぷちクラスになると減額されるのかもしれんが。

43:名無しさん@初回限定
11/10/11 03:20:39.90 S4YbEJEM0
>>42
マジで?
特典によるのかな。
酷いのだとグリザイアの果実が初回出荷特典のアニメセルがないとかで3500→1500にされたよ。
発売後半年してから買った通常版についている訳ないのに。
秋葉原だとこんなんなかったわ。

44:名無しさん@初回限定
11/10/11 04:33:24.29 P6G1Q+l20
その特典がパッケージ内に同梱されてるかどうかじゃないの
予約特典は外付けだしな

45:名無しさん@初回限定
11/10/11 07:53:55.47 Qau2t9Nl0
>>43
グリザイアのフィルムは今現在でも市場に出回ってるのを新品で買えば必ず封入されてるぞ?欠品してたならメーカーに連絡しとくべきだったな。
大方フィルム抜きの格安中古でも掴んだんだろうけどなwww

46:名無しさん@初回限定
11/10/11 11:50:31.27 N45sSLY00
個人的な感覚では、特典関係や傷での減額は、MKの方が厳しいな。
MKで予約特典付きでの買取金額が、祖父だと予約特典なしでの買取金額とイコールのときも
あったし。

47:名無しさん@初回限定
11/10/11 13:09:33.91 S4YbEJEM0
>>45
草生やして嘲笑しているところ申し訳ないが、エロゲの中古なんて買わないわ、気持ち悪い。
基本エロゲの中古は売るもので、買うものではないと思っている。
尼で買ったものだよ。

というか、どうして今市場にでている新品には必ず封入されているとか断言できるんだ?
中身覗いたことあるのか?
妄想乙とか言われても仕方ないこと言ってるぞ。
そこにつっこみたいわ。

48:名無しさん@初回限定
11/10/11 13:25:44.11 /ZKh8z1C0
MKは箱の査定が厳しい印象
あと、トレカ欠の減額も結構大きいかなあそこは

49:名無しさん@初回限定
11/10/11 14:18:10.32 jQxkeLQn0
トレカが封入特典でよく入っているけど
開封時に一度見た後はほとんど箱に入れてそのままだから
意識したことがない
トレカの次に多いのがポストカードか
似たもので別添のテレカとか

初回特典商売とはいえこのあたりの感覚にうといんだな、と自分を再確認させてもらったこの流れ

50:名無しさん@初回限定
11/10/11 15:30:21.48 zIutUpZj0
中古でも関係なく買ってた僕は失業してしまって
中古ですら買えません!中古だっていいんです!

51:名無しさん@初回限定
11/10/11 15:30:47.41 N45sSLY00
>>47
新品というか、初回出荷版の新品(未開封品)なら必ず封入されてるはずだよ。
メーカーがうたっている封入特典だからね。

初回出荷版以外はわからん。っていうか、初回出荷版以外のロットってこのゲームあったっけ?

52:名無しさん@初回限定
11/10/11 15:34:07.50 N45sSLY00
自己レスすまん。
初回出荷版じゃなく、初回生産分だった。

ということは、フィルムなくなるまでは初回生産分ってことで、追加生産するかもね。
部材あるのに作らないってことは、業界内であんま聞かないしね。

53:名無しさん@初回限定
11/10/11 17:10:33.28 S4YbEJEM0
>>50
すみませんでしたっ!

>>52
半年ごとに評判の良いエロゲだけ買うんで結構遅くなってから買った。
だから初回生産ではないと思うな。
変なのに絡まれて大人げなさすぎたわ、すまん。
消えます。

54:名無しさん@初回限定
11/10/11 17:59:40.42 fe1alxrOO
アダルトDVDや中古のエロゲーム買ったらディスクはボディーソープで洗って箱はきれいにカラ拭きしトールケースは必ずキャンドゥとかで売ってるケースに入れ替える俺は異常だな。

55:名無しさん@初回限定
11/10/11 18:12:04.48 NvzfeqVN0
俺は全く中古品買わないから解らんのだけど、そんな手間掛けるなら新品買った方が良いんじゃないの?

56:名無しさん@初回限定
11/10/11 19:52:55.33 kjyoTDoQO
>>54
そこまでするなら最初から新品買えよ

57:名無しさん@初回限定
11/10/11 20:19:10.40 TZQM8eHJ0
俺はどうしても欲しいソフト以外は中古しか買わない
エロゲなんてどうせ一ヶ月もすればほとんどのソフトが値崩れするし
外箱もかさばるから殆ど投げちゃうし

58:名無しさん@初回限定
11/10/11 20:20:32.27 cROPh4Z50
遠いけど万代が一番買取価格高い気がするな
取引が苦でなければヤフオクが一番

59:名無しさん@初回限定
11/10/11 20:58:20.02 H36yMGoC0
俺は逆に買うときは基本新品発売日で一ヶ月内に売っちゃうな
だいたい4000~5000くらいにはなるし

60:名無しさん@初回限定
11/10/11 21:31:34.82 IcQ+vcv00
最近は棚に陳列するのが目的になってきた気がする

61:名無しさん@初回限定
11/10/12 02:10:08.81 tAryk4fp0
最初の頃はいいけどフィギュアとかで部屋が
圧迫されてくるとエロゲ箱すら邪魔になってくる・・・
大きな部屋に住みたいおう

62:名無しさん@初回限定
11/10/12 04:06:07.10 CSsQCYHv0
そろそろエコ的な意味でエロゲは全部トールケースで統一してくれたら助かるんだけどな
Wiiソフトと一緒にさりげなく並べられるし

63:名無しさん@初回限定
11/10/12 04:10:27.62 C2h0VuTa0
アリスが一時トールケース採用したよな。
なんで定着しなかったんだろ?
やっぱり店頭で目立たないからかな?

64:名無しさん@初回限定
11/10/12 16:39:27.63 Jxe+vElN0
雷鳴の振動で部屋揺れてるんだけど、もしかしてPC消した方がいいのか

65:名無しさん@初回限定
11/10/12 16:44:56.29 vHLeoGD50
大通の方はすごかったな
近くに落ちて吃驚した

66:名無しさん@初回限定
11/10/12 16:49:12.20 bXLTKktE0
停電まで起きたか
何か一部青空見えてて気持ち悪いな

67:名無しさん@初回限定
11/10/12 16:51:17.54 PqBHvlAM0
空の色がおかしい

68:名無しさん@初回限定
11/10/12 17:04:06.51 0uk0R5mSO
ここまでゴロゴロ雷鳴が轟いてるのは久しぶりだな

69:名無しさん@初回限定
11/10/12 18:47:31.02 YAjJvjko0
何だか今日は札幌付近でギガデイン連発なんだって?

70:名無しさん@初回限定
11/10/12 18:53:33.99 DZAq6inn0
この電力を有効利用出来れば電力不足なんて解消できそうなのに・・・

71:名無しさん@初回限定
11/10/12 20:28:52.21 6jNClFEK0
今日もマガジンとサンデーが売ってない。
発売日守ってよ。

72:名無しさん@初回限定
11/10/12 22:18:17.31 MmxEHTYO0
まず、東京に引っ越します。

73:名無しさん@初回限定
11/10/12 22:21:39.80 j8HjbyuB0
URLリンク(alfalfalfa.com)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

この画像みたら、今日南幌から江別へ向かう道路で
ekワゴンらしき軽自動車が、道路脇の排水溝に正面から突っ込んでいるのが目に入ってしまった
見た感じ上記の画像どおり

つーかどうやったらあの夏道で事故るんだよ どうせ荷物に気を取られて急ハンドルを切ってしまったとか
携帯電話を使用しながら運転していたんだろうけど 過労で事故を起こしたのなら少しは同情する

ちなみに後部には若葉マークが貼ってあった、ekワゴン?を選ぶあたりから、運転手は女の可能性もあるな

74:名無しさん@初回限定
11/10/12 22:39:52.14 j8HjbyuB0
>>70
不定期の自然災害で、どうやって安定的な電力需要に結びつけるんだよ
設備投資の無駄&安定しない電力供給は無きに等しい

>>71
月曜が祝日だから 発送できないのだよ
マガジンの今やっている連載が一歩とネギま!と絶望先生以外まったくわからん サンデーはハヤテと神のみくらいしか

マガジンはジャンプの暗黒期が最盛期だったな~GTO ラブひな 金田一少年の事件簿
ジャンプは、るろうに剣心以外読むものが無かったもの

75:名無しさん@初回限定
11/10/12 22:52:37.53 6jNClFEK0
>>74
あー、そういうことか。
なんで売ってないのか謎で仕方なかったわ。
どっかのネット書店で購読頼めば発売日に届くようになるかな。

76:名無しさん@初回限定
11/10/13 00:00:15.87 9/FJ/yQEO
>>73
ありえない状況での事故の当事者は大概女
断言してもいい

77:名無しさん@初回限定
11/10/13 01:34:13.06 nHjhkCN+O
そういうくだらねーレッテル張りやめろ。
馬鹿じゃねーのか

78:名無しさん@初回限定
11/10/13 01:39:59.96 Q8C9cEy30
このスレはなぜか車のことになると人格変わる奴が多数潜んでるからほっとけ

79:名無しさん@初回限定
11/10/13 02:11:12.96 o2/mp9Wd0
カリカリしないでエロゲやって落ち着けよ
ようやくバルスカDiveX崩せるわって思ったら引継ぎねーとかふざけてんのか

80:名無しさん@初回限定
11/10/13 10:04:51.52 nSZwcbRjO
ディスクの輪にちんちん通したりクソゲーは置き場所ないから一旦トイレに突っ張り棒買って棚作って保管したりしてから中古屋に売ってます

81:名無しさん@初回限定
11/10/13 10:25:23.16 l4sr90dZ0
どんだけ粗末なモノ持ってんだよw

82:名無しさん@初回限定
11/10/13 18:04:53.84 eiaHxauV0
>>79
引き継いでやるほどボリュームが無いからな、シナリオだと
全開放にしとかないと新武装がロクに使えねぇ

83:名無しさん@初回限定
11/10/14 04:07:47.12 5H8SG7jM0
痛車見に「おでかけライブin札幌つどーむ」に行こうと思うんですが、痛車それなりに来ますかね?

84: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/14 04:46:33.82 vGSQfn5r0
>>83
腐女子が強いイベだから期待薄、可能性がない訳ではないが

85:名無しさん@初回限定
11/10/14 17:21:42.48 5H8SG7jM0
札幌で痛車が結構集まるイベントってないんですかね?
昔行ったプリンセスフェスタはあまり痛車なかったし

86:名無しさん@初回限定
11/10/14 23:40:40.67 9YLN/ZTK0
痛車のサークルなかったっけ?
数年前はサイトもあったような。

87:名無しさん@初回限定
11/10/15 00:54:30.29 tQFAd8rs0
JosinのメルマガでPSVITAの案内がきてたから
行ってみたらまだ残ってたわ。月額だし良いソフトが
出揃ってくるまで皆 様子見するんかな。新発売の
ハードって最初は苦労してばかりだなぁ

88:名無しさん@初回限定
11/10/15 01:10:54.35 tQFAd8rs0
と思ったらサイト重くて残ってるだけだったわ・・

89:名無しさん@初回限定
11/10/15 01:29:18.26 Jq7pI8i30
やりたいゲームが出るまでそのハードは買う気になれない

90:名無しさん@初回限定
11/10/15 02:01:46.68 jTZdVz/O0
一般人はゲームがやりたいからハードを買うのであってだな

91:名無しさん@初回限定
11/10/15 02:46:07.84 2Panc/YB0
やるものなくても朝一でゲオに並んでそうだわ。

92:名無しさん@初回限定
11/10/15 06:42:59.44 /hiHXfbtO
これがゲハ脳か…

93:名無しさん@初回限定
11/10/15 09:43:33.90 FVmQ4fKo0
ただの新製品好きだろ

94:名無しさん@初回限定
11/10/15 14:04:25.16 +/q374ku0
>>85
今年の11月3日のプリフェスはアクセスサッポロ開催だから30台くらいかと思うけど。
おいらは10月31日手術だから行けないが。

95:名無しさん@初回限定
11/10/15 14:12:45.38 y9QQebc60
今年も雪ミク祭やるかな?ねんどろいど欲しいよ

96:名無しさん@初回限定
11/10/15 15:01:55.72 9KyMp2lki

雪ミクは流石に飽きたわ

97:名無しさん@初回限定
11/10/15 15:05:01.48 O2JGJDPq0
>>84 見て思ったんだけど
腐向けの痛車つくったら注目されるもんだろうか?

98:名無しさん@初回限定
11/10/16 21:32:23.76 v3b6de7V0
>>97
多分鼻で笑われて終わりな気がする
奴らおおっぴらにはその手の話しないでしょ、場所を選ぶというか
なんて言ったらいいのかわからんが…

99:名無しさん@初回限定
11/10/16 23:19:10.56 AN8/dqk20
プリフェスとかで痛車見に来てる腐も、
大抵は隣に男がくっついてるしな

100:名無しさん@初回限定
11/10/17 12:15:22.65 9Nup3OTZ0
>>97
やるなら車自体のグレードも結構高いものが必要かと思う。
案外女性は車にうるさい方も多いみたいだし。
ランボルギーニ・カウンタックあたりとかなら食いつきはいいだろう。

101:名無しさん@初回限定
11/10/17 14:40:36.60 IE2fr9vP0
カwwwwウwwwwwwンwwwwwwタwwwwwwwッwwwwwwwクwwwwwwwwwwwwwwwww


発想が貧困すぎて涙出た

102:名無しさん@初回限定
11/10/17 14:47:37.29 E/0J9O8r0
アストンマーチンやらベントレーやらマイバッハやらの痛車は見てみたい気がするなw

103:名無しさん@初回限定
11/10/17 14:48:29.47 lewoZLVNO
>>101
草生やしすぎウザい

104:名無しさん@初回限定
11/10/17 14:51:17.08 C6Vo59kxP
発想が貧困というより、スーパーカーブーム世代のおっさんなんじゃね?

105:名無しさん@初回限定
11/10/17 17:41:21.50 JnoKazvf0
子供の頃からアストンマーチンが憧れだけど未だに買えねーわ

106:名無しさん@初回限定
11/10/17 20:09:27.12 4Ag0zq9p0
ヨドバシのあたりでバイクと車の接触事故
何度見ても怖い

107:名無しさん@初回限定
11/10/17 23:18:59.85 gCBWXine0
同じランボルギーニなら新型のアヴェンタドールのほうが……と思ったが
ステルス戦闘機イメージの車体と厨二病的SFチックな運転席は女ウケはないな。

108:名無しさん@初回限定
11/10/17 23:53:17.85 2Q+qG7jY0
明日北海道に越してから初めて雪降るんだけど、本格的にシーズンに入る前に車の練習した方がいいかな?

109:名無しさん@初回限定
11/10/18 00:56:44.60 jjLAe+42i
運転しないで下さい

110:名無しさん@初回限定
11/10/18 01:00:16.96 9BEJIO5u0
>>108
通勤や仕事に使ってるなら勤め先の人間に練習協力を持ちかけてみれば?
使っていないならオイル交換してタイヤ交換して燃料満タンにした上で車内清掃し
車庫にしまい込んでおくこと

111:名無しさん@初回限定
11/10/18 01:00:28.80 7xaPHrq60
>>108
冬道講習予約しる。
事故ったときの保険屋への電話番号メモっとけ。
ぶっちゃけ、運転すんな

112:名無しさん@初回限定
11/10/18 01:18:45.54 LU07eqND0
URLリンク(www.police.pref.hokkaido.lg.jp)
みたいなのはやってる

冬道講習 でぐぐるとよいと思います

113:名無しさん@初回限定
11/10/18 01:23:18.79 zUKqL7GpO
>>108
乗ってればそのうち馴れる。いやマジに
練習するなら市街地よりも携帯が繋がる(←ここ重要)田舎道がおすすめ

そして本当に路面や天気がヤバそうな時は乗らないって選択をするのも大切

あと、牽引ロープは必ず車に積んでね

114:名無しさん@初回限定
11/10/18 01:27:24.66 Y7YrMl810
どんなに煽られても40k厳守&車間距離は夏の倍&初心者マーク用意
そして早めにかつ落ち着いてブレーキするのを心がければ大丈夫
それでも事故る状況ってのは大抵の奴じゃ対処できないから諦めろ

例えば冬道の峠にタンクローリーを先に行かせたら
1km先の見通しの悪い下りカーブで横転していた、なんて状況は予知能力でもなきゃ回避不可能
ちなみにこれは家族が実際に遭った事故の話

115:名無しさん@初回限定
11/10/18 03:14:07.56 p/h424tG0
ラストエグザイルこっちでも放送するんだね。
WORKINGやFate/Zeroもあるし、
今期は久々に北海道の地上波でもアニメそこそこ充実してるような。

116:108
11/10/18 04:44:35.93 R6A31ZoL0
最寄りのスーパーやコンビニまで5km以上離れているんで車なしでの生活は無理なんだ。

冬用ワイパーとスタッドレス、オイルも交換してきたけど、牽引ロープは考えてもなかったわ。
他にも必要なものないかググってまとめて調達してきます。

運転講習は最寄りの教習所ではやってなかった。
調べたところ一番近いところでも片道4時間はかかるんでちょっとムリっぽい。
ど田舎に住んでんで空いてる国道探して練習してくるよ。

ありがとうございます。

ところで制限速度で走っている時に、凄いスピードで追いついてきた車が、ピタッとケツにくっ付いて追い抜きしないことが多いんだけどなんでかわかる?
とっとと抜けば良いと思うんだけど。

117:名無しさん@初回限定
11/10/18 07:19:47.13 YIRZ4Tz20
>>116
ちょっと左によけてやればさっさと抜いていってくれると思うよ。

118:名無しさん@初回限定
11/10/18 08:25:36.31 LU07eqND0
片道4時間がなんだよ。1ヶ月通えとかってわけじゃないんだから行けばいいのに。
地元民には情報聞いたのか?

119:名無しさん@初回限定
11/10/18 09:08:08.29 07GpyhND0
ブースターケーブル

剣先スコップ
このあたりも積んどいたら心強い

120:名無しさん@初回限定
11/10/18 11:52:13.78 Gt3jYdbA0
>>116
・絶対に無理しないこと
・君子危うきに近寄らず

これ原則
スタックして身動きとれなくなるポイントは大抵携帯電波が無いところという法則もある
今の自動車行動範囲と冬の行動範囲は完全に別物として考えるのが良い
とにかく少しでも勾配・傾斜のあるところ、いつもブラックアイスバーンになるようなカーブ・交差点は
街中であっても回り道する脳内冬ルートを構築するのも冬道ドライブの基本

田舎で制限速度で走行していて追いつかれて抜かないのは
警察の存在に警戒しているのかもね
コバンザメ張り付きがウザかったら道路が直線とか見通しが良いところで
さっさとハザード上げて路側帯に寄って徐行すれば良し

121:名無しさん@初回限定
11/10/18 15:57:57.82 vFYetD/z0
>>117
スピード落として寄せてもなかなか抜かないんだよね。
徐行してハザード出してから左に寄ってふんぞり返っときます。

>>118
往復8時間に講習の時間入れたら泊まりがけだよ?
仕事あるから講習の日にあわせて連休とるのが無理なんだけど。

>>119
使用用途がなんとなくしかイメージできなかったw
ググってきます。
ありがとう。

>>120
凄い詳しくありがとう。
多分、冬は日常生活でしか乗らないんで、よく走るルート確認しときます。

なんか雪道乗ったことない人や講習受けれない人は運転するなって人が多くて不思議。

122:名無しさん@初回限定
11/10/18 15:58:38.51 vFYetD/z0
>>117へのお礼忘れてた。
ありがとうございます。

123:名無しさん@初回限定
11/10/18 17:52:46.99 9J09mK7m0
>>115
ホント今期は久々にいいよな~
ラストエグザイルは一期見てないからこれから見るけど

124:名無しさん@初回限定
11/10/18 22:02:28.05 qAqlY95/0
ようやくレギュラーシーズン終わったか、まぁ最後はユーコンで虫除け
スプレーを袋にかけた後とグレーリング飯喰った心理状態であったな。

移転してからでは最悪のシーズンだったな、死んでも忘れない。
今、梨田ファイターズ本を家の暖炉にくべたわ、お焚き上げとして

えっ?次は栗山だって?知らんがな・・・


125:名無しさん@初回限定
11/10/18 22:12:29.31 aPXceG840
もしかしたら名監督かもしれないからまずが見てみないことには
でも栗山はねーよなぁ…

126:名無しさん@初回限定
11/10/19 01:34:28.68 Hx4qml9XO
ハムが微妙だと調子が良くなるコンサ
頑張ってJ1行って2年以上は張り付いててほしい

127:名無しさん@初回限定
11/10/19 01:50:39.73 jjyft6Sp0
コンサはJ1上がっても恒例の有力選手売却祭りでJ2に即降格が待ってます

ハムは終盤失速したけど2位なら十分だと思うんだがな
来期は期待できないが

128:名無しさん@初回限定
11/10/19 07:20:37.29 Vsd0WzLX0
北海道放送のラテ欄が遊び心ありすぎ 野球中継の説明に縦読み、謎の父娘の会話も
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

129:名無しさん@初回限定
11/10/21 08:38:57.28 jq9WfBCp0
やっと北海道OCNの規制とけたか

130:名無しさん@初回限定
11/10/21 22:23:41.36 Hu1nBfmJ0
マジか
テスト

131:名無しさん@初回限定
11/10/21 22:46:08.45 jq9WfBCp0
道東自動車道開通か
通る車より、野生動物の方が多いと批判される北海道の高速道路だけど
冬季の物流を支える面では必要なのかな

冬に撒かれる塩カリの量からいって、「塩カリ道」と言った方がいいと思うけど
下回り塗装とかしてないと、早期劣化の原因となる

田舎の高速道路の完全無料化が復活すれば
ストップ&ゴーが無い高速道路の特性を生かして、貨物車の燃費向上とドライバーの負担軽減ができるのに
ほとんど車が通らない高速道路でも、維持管理しなければいけないし

132:名無しさん@初回限定
11/10/22 00:25:13.65 g0BcEupT0
物流等の特定の車だけでいい>無料化
高速の乗り方すら知らない奴らの惨状を見た今では一般車は有料の方が安全だわ

133:名無しさん@初回限定
11/10/22 00:33:03.06 RMrzyEPr0
民主党(笑)さまが一時期無料にしたから
これまで高速使ってなかった人たちのいく割かは使うようになるだろうね
てか、完全無料化は考え物だろ。
あの時期、追い越し車線と2車線を同じ感覚で走ってる奴らや
なにもない一車線を70㌔定速でずっと走ってる奴やら
PAのすくない道東道で路肩に止めて用足してる奴らやら
フリーダムすぎたからな

134:名無しさん@初回限定
11/10/22 00:56:48.76 H38SwREf0
確かに走行車線の車とピッタリ並ぶのは多かったな
あの時ばかりは後ろに張り付いて煽るDQNの気持ちが分からんでもないと思った
というか案外VIPカーしてる奴はその辺りキチンとしてたな
当時、見た限りではそういうアホは軽がほとんどだった

135:名無しさん@初回限定
11/10/22 00:59:37.62 ixUVf9Zs0
相変わらず車の話になるとスレが加速するな

136:名無しさん@初回限定
11/10/22 01:58:47.89 KRWXN67v0
車のことだと上から目線が増えるのも変わらずw

137: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/10/22 12:01:36.91 HUSEmXpr0
ぺんしるのクルくるキャラバンが11月3日ですね。
プリフェスと日程かぶるので、またプリフェス過疎るのかな?
URLリンク(www.lillian.jp)
URLリンク(prifes.plaste-net.com)

138:名無しさん@初回限定
11/10/22 15:20:23.52 zXP9nyB+0
>>137
情報サンクス

139:名無しさん@初回限定
11/10/22 22:47:52.17 z/HppnSoQ
プリフェスは出展企業まだ決まってないのか?

140:名無しさん@初回限定
11/10/22 23:09:07.21 zXP9nyB+0
北海道って殆どの本が発売から2,3日遅れるけど、成年コミックもやっぱ遅れるのかな?

141:名無しさん@初回限定
11/10/22 23:09:45.18 ixUVf9Zs0
メロンは割りと早く売ってる時もある

142:名無しさん@初回限定
11/10/22 23:54:50.20 gxYrWX390
8月の最新作は、萌え学園物か なんにも捻りが無さそうだな
流石にユースティアがメディアミックスが困難なので、会社として長期的にお金が入ってくる方に走ったのね

こういう学園ものは、すでに飽き飽きな感じだな 新規ユーザーには原画の可愛さから受けがいいのだろうけど

喘いでくれる表声優を裏名義でキャスティング
コミック化・移植版の追加CG&新キャラ・アニメ化前提での開発なんだろうな

143:名無しさん@初回限定
11/10/23 00:41:26.61 /+ioHL810
むしろ八月は今までが局所的に捻りすぎた
5年くらい前なら食指が動いたが横並びな現状では確かになあ
どうせまた斜め上なネタを仕込むんだろうと思うけど

144:名無しさん@初回限定
11/10/23 01:12:34.88 7Gx0wvTy0
>>141
とらよりもメロンの方が速かったりするのか
成年コミックを発売当日に買ったことないからさっぱりわからん

145:名無しさん@初回限定
11/10/23 03:29:49.77 o7k3nMTk0
プリフェスはどうせまたメインの出し物がラストのじゃんけん大会だろ

146:名無しさん@初回限定
11/10/23 11:18:46.23 XRf8350d0
企業はいつもの面子とほとんど変わらないみたいだよ
URLリンク(plaste.jugem.jp)
いつの間にかブログできてたんだな
なんでリンク貼らないのか知らんが

147:名無しさん@初回限定
11/10/23 13:11:16.97 MoG6KpNHO
>>120
亀だけど脳内冬ルートって本当にそうだわ
札幌中心部だけど冬の晴れた日中は大通南側西向一通の石山通と交差する箇所は
必要じゃなければ絶対に避けるのが俺のジャスティス

148:名無しさん@初回限定
11/10/23 16:23:56.31 GtifODgYQ
>>146
ありがとう。この面子ならわざわざ行かなくてもいいかな

149:名無しさん@初回限定
11/10/23 18:13:27.28 CpvD+z3A0
>>148
ファンもいるかもしれないから、そういってやるな

150:名無しさん@初回限定
11/10/23 18:17:16.97 4cswZhn/0
ブルゲの地元愛にはホント頭が下がるな

151:名無しさん@初回限定
11/10/23 18:45:59.92 GtifODgYQ
>>149
ごめん…。お詫びとして行くことにするわ

152:名無しさん@初回限定
11/10/23 22:29:58.31 7Gx0wvTy0
エウシュリーも少しは地元でイベントやってくれればいいのになぁ

153:名無しさん@初回限定
11/10/23 23:40:19.72 uO6d488K0
夏コミでめっちゃ人が並んでるの見てビビったなー>エウ

154:名無しさん@初回限定
11/10/24 04:14:19.32 3WpKOmgf0
昔はオーサリングヘヴン含めてきたえろ勢全員参加とかもあったんだけどな。
今はもうきたえろなんて名前だけ存在してるようなもん

155:名無しさん@初回限定
11/10/24 22:07:32.14 bl6OraVe0
二金堂の450円のラーメン終了
キムチ無料サービス終了 替え玉も一玉100円 半玉50円に

ちょっと安い普通のラーメン屋になってしまったな
あの一等地で、450円の低価格を維持するのはキツかったか

156:名無しさん@初回限定
11/10/24 22:19:24.24 vJkAsL2b0
最大の問題はアクセス札幌のアクセスの悪さ
盛り上がろうにも公共交通機関から遠いのが痛すぎる

157:名無しさん@初回限定
11/10/24 22:38:23.48 bl6OraVe0
国道走っていて覆面パトカーらしき車が併走していた
ぶっちゃけデカイ普通車が、法定速度で走っていたら怪しいと思うのが普通
普通なら法定速度以上で抜かしていくもの

1、レーダー探知機が取り締まり地点を警告
2、道路上でスピード落とせの警告表示
3、レーダー探知機が覆面パトカーのレーダーを捕らえて音が鳴る
4、覆面は諦めた様で、対向車線へ方向転換

慎重さか、運が良かったか、レーダー探知機のおかげなのか
取り締まりよくやっているし国道走るリスクは大きいよな 多少金払っても高速道路使う方が安全に思えてくる

158:名無しさん@初回限定
11/10/25 03:15:29.09 iQ7K5gIbO
>>157
それ違う電波か無線拾ったんじゃね?
覆面って測定用レーダー積んでないはずよ

159:名無しさん@初回限定
11/10/25 04:03:10.88 IaDcq3oQ0
交通の便が悪くてもアクセス札幌ならまだイベントの雰囲気があるだけいい方だろ
アスティ45の会議室だかで開催された時なんか酷かったぞ

160:名無しさん@初回限定
11/10/25 11:37:24.11 0PnvoErO0
覆面パトは乗ってる人間の偽装まで考えないとなw

161:名無しさん@初回限定
11/10/25 12:43:59.39 7YEP2CWM0
>>158
数年前R36を苫小牧に向けて走ってたら、どう見ても珍走の改造車みたいな覆面に捕まった。
ちゃんと速度計測されてる。

162:名無しさん@初回限定
11/10/25 14:21:54.69 c2mORVaW0
覆面パトのことか?
ちょっとはググれ、覆面計測の実情はもとより道内苫小牧あたりの車両情報も簡単にみつかるぞ

163:名無しさん@初回限定
11/10/25 15:08:38.35 iQ7K5gIbO
>>161
や、覆面って対象を追尾して出た速度を測定しするから測定にレーダー使わないって言いたかったのよ
いずれにせよ怪しいかったら警戒するに越したことはないけど

164:名無しさん@初回限定
11/10/25 15:28:15.68 UER3Uf+C0
まあ細かいこというと>>157の3で覆面から発するレーダーという部分にツッコミ入れたんだろうけどね

もう何年も北海道で車使っていてレー探一度も使ったことない俺は良く知らないけど
最近のレー探って警察車両の発する通信電波や位置情報電波を探知して
脅威警告するタイプのがあるとか聞いたことあるけどあれとかどうなんだろう
それで今月来月のエロゲは何買うの?

165:名無しさん@初回限定
11/10/25 16:05:39.61 AXPtg6ey0
>それで今月来月のエロゲは何買うの?

姦獄島とイヅナ。君がいた季節は迷ってる

166:名無しさん@初回限定
11/10/25 17:45:48.03 KQBJWKIhO
翠の海は期待してる

167:名無しさん@初回限定
11/10/25 23:01:35.83 AzkB2Uoq0
覆面パトは世界びっくりカーチェイスってHPに詳しく書いてあるな

168:名無しさん@初回限定
11/10/25 23:29:49.81 R/kpWn510
>>164
エロじゃないけど予約済みなのはソニコミだけ
11,12月は家庭用の方が期待作ありすぎるわ
3DS:マリオ、カート、モンハン、ラブプラス
PS3:ガンダムEXVS
PSP:初音ミク
PSVitaは本体だけ予約した・・・

169:名無しさん@初回限定
11/10/25 23:51:09.35 oDbRi5ID0
>>164
カーロケーションか
真後ろにパトカーいても反応しなかったりする
切ってるパトカー多いんじゃね?

170:名無しさん@初回限定
11/10/26 08:48:12.74 K0x1uSz10
>>164
今月はワルロマの1本のみ。
んで来月のポコアポコで今年のエロゲはこれで最後かも。

171:名無しさん@初回限定
11/10/26 21:02:21.17 1AUlBZLt0
>>169
切ってるというのもあるけど新型のシステムに切り替わりつつあるらしい
携帯電話回線使うようなシステムだから判別はほぼ不可能
まあ周囲や脇道に気を付けて走りましょってことで

>>164
今月は恋色空模様ソフマップ限定版
来月はまだ未定

172:名無しさん@初回限定
11/10/26 22:27:55.64 Y7myLJwe0
URLリンク(blog.esuteru.com)
なんかセブンイレブンがまた見切り発車みたいな事するみたいだけど

つーかセブンミールってサービスがすでに存在しているわけだが、1000円以上注文200円の送料でヤマトが配達
いくら協力してくれるヤマト運輸という会社があっても、無料で配達はしないだろ
せめて昔のamazonみたいに年会費払って、何回でも配達無料とかしないと

店員が配達するのは無理、自動車も持てないような最低賃金で働かされているんだぞ
特に田舎のFC店は無理だな ガソリン持ち 配達手間持ちで弁当一個配達とか割りに合わなすぎだろ
店だってギリギリの人数で回しているわけだし、レジ待ちの行列ができるよ

173:名無しさん@初回限定
11/10/27 01:23:19.43 TK/0HJdmO
嫁が日曜日にあった反フジテレビデモに参加してた…死にたい

174:名無しさん@初回限定
11/10/27 01:43:20.74 DTajQziM0
北海道でもあったの?w
お祭りやな

175:名無しさん@初回限定
11/10/27 05:49:58.00 Wsqt6eP30
夫に一緒に参加するよう押し付けたりしないあたりに良い夫婦関係を感じる

176:名無しさん@初回限定
11/10/27 06:35:28.57 UNvewnJFO
嫌韓なの?


177:名無しさん@初回限定
11/10/27 07:15:39.66 DTajQziM0
寒くなって来ましたな

178:名無しさん@初回限定
11/10/27 08:34:37.40 SFZXNnnn0
>>173
その嫁くれ

179:名無しさん@初回限定
11/10/27 17:21:17.98 gxlXJa7z0
その嫁って鬼女民なんだろw

180:名無しさん@初回限定
11/10/27 19:40:00.94 4EQYJZQ50
菅野君!北の大地が君を待っとるで!

181:名無しさん@初回限定
11/10/27 19:42:54.37 RNE0a5B+0
>>180
この人巨人以外に来るのかな?

182:名無しさん@初回限定
11/10/27 19:50:40.42 jfh+WSWs0
楽天が1位指名したJR北海道の人を獲って欲しかったなぁ… 
日ハムで誰か北海道に縁のある選手いるのか? 

183:名無しさん@初回限定
11/10/27 19:57:01.06 SFZXNnnn0
>>181
こねーだろな。いい加減ドラフトなんて糞制度やめればいいのに。

184:名無しさん@初回限定
11/10/27 19:57:49.69 DTajQziM0
日ハムのスカウトって佑ちゃん連れてきた時点で信用が地に落ちたよね

185:名無しさん@初回限定
11/10/27 23:03:37.46 BLawkX2M0
アフタヌーンが2日遅れで発売されてた
これから毎月2日遅れるようになるのか・・?

186:名無しさん@初回限定
11/10/28 00:04:30.67 c40rxfxw0
>>185
転勤組? 北海道は、基本+2日だから毎月そうなるね。
大丈夫だ。雑誌だけじゃなく本すべてがそうだから。

187:名無しさん@初回限定
11/10/28 00:53:53.10 2Q1ZFgUM0
ドサクサに紛れ込んでる不逞の輩は多分こんな痛い奴

URLリンク(www.youtube.com)
いらっしゃい!はい、いらっしゃーい…ウエルカムウエルカム。
くんなよ残り4球団、くんなよくんなよくんなよくんなよ、くんなよ、くんなよ、くんなよ
(ハム特攻の瞬間)
おいヴァガ!ボゲ!ふざけんなよマジで!は?
何拍手してんだよボケ!死ねよマジで!は?は?
ちょ拍手フザけんなよ行ってるヤツら!マジ死ね死ね死ね死ね死ね死ね!死ねよー!はぁ?

188:名無しさん@初回限定
11/10/28 01:19:14.20 iQ79gkD8O
TDNみたく球界入りせずに渡米したりしてな

189:名無しさん@初回限定
11/10/28 02:38:14.84 uE6nM+Nf0
鬼女板に入り浸ってる嫁とか素敵やん

190:名無しさん@初回限定
11/10/28 02:42:24.16 Jw2pojIq0
エロゲオタの旦那を容認してる時点でかなり寛容だな

191:名無しさん@初回限定
11/10/28 02:49:16.03 fr6islih0
>>183
俺もこないと思うw
道民として恥ずかしいわw


192:名無しさん@初回限定
11/10/28 03:24:09.87 wHMEZrFD0
もう後任が栗山で決まってるなら、
ドラフトにも梨田じゃなくて栗山呼べば良かったのに
まだCSがあるのは分かるけど、
それなら中日だって同じだし、中日はちゃんと高木が来てた

辞めるのが確定してる梨田がドラフト指名した選手にコメントするのも何か違和感あったし、
指名された選手だって来年の監督があやふやなままのチームなんか行きたくないだろ
この期に及んで菅野との交渉にまた梨田が監督面して出て行ったらもうギャグだろ

193:名無しさん@初回限定
11/10/28 05:12:43.83 jXw0hIaC0
>>192
今回、さらっとナシ田がハンケチdisってて吹いたw
使ってた割に、何だかんだで評価低かったんだな。終盤安定してきたのに。

194:名無しさん@初回限定
11/10/28 18:23:38.54 99VZeGMk0
>>186
185だがずっと北海道に住んでる。
アフタヌーンは今までずっと本州と同じ25日発売だったんだ。

195:名無しさん@初回限定
11/10/28 20:50:22.68 LsdU8oub0
ハムの指名は人権蹂躙らしいからなぁ
もう来なくていいよ

196:名無しさん@初回限定
11/10/28 21:43:21.26 EdkhyvBB0
菅野の祖父・原貢氏、日ハムの強行指名に憤慨
「これは人権蹂躙。指名前に両親に挨拶に来るのが普通」

URLリンク(blog.livedoor.jp)
巨人以外の球団は「挨拶に来ることもご遠慮願いたい」って書き込みあるけど

そもそもこの発言自体、ドラフト制度全否定だと思うのだが

197:名無しさん@初回限定
11/10/28 22:14:17.97 y1owRQHE0
でもなんでわざわざハムは揉めそうな奴狙って指名したのかね?
建前はともかく、実際は指名強行しても相手が突っぱねれば「手間の掛かる嫌がらせ」で終わっちゃうし
リスクを承知でドラフト制度のあり方に一石を投じたかったって考え方もあるけどさ

198:名無しさん@初回限定
11/10/28 23:35:33.43 18QGX4Bn0
>>191
恥ずかしいも糞もこんなルール破り毎年やってんの巨人だけで
日ハムはちゃんとルールに従ってやってるんだから問題ない
どっちが恥ずかしいことしてるかは、会場の観客や他球団の職員の反応がすべてを物語ってるだろ

199:名無しさん@初回限定
11/10/28 23:43:41.75 MNO7b3RP0
ドラ1評価が最大の誠意ではなかろうか

200:名無しさん@初回限定
11/10/29 00:10:47.88 KoHcgpmZ0
このスレは車と野球の話は盛り上がるな。
オッサン多かったりする?

201:名無しさん@初回限定
11/10/29 00:16:09.32 /Q4sbRic0
ひんと:2chの平均年齢

202:名無しさん@初回限定
11/10/29 00:24:11.34 Ueyvsd7K0
今の子供ってすぐPC与えられるから平均年齢は
下がってきてるんじゃないか?

203:名無しさん@初回限定
11/10/29 01:17:11.89 7tAKEiyh0
めったに電源入れないのが大半じゃね

204:名無しさん@初回限定
11/10/29 11:14:51.83 6BtugOw10
よっしゃ!ゲオで準新作50円キャンペーンきた。空の境界借りて来るわ

205:名無しさん@初回限定
11/10/29 11:27:42.98 MMedklMe0
オッサンだが札幌ドーム最後になるかもしれんダル見に行ってくるわ

206:名無しさん@初回限定
11/10/29 13:20:57.68 YIdG8AK4O
いい記念になるといいですね!

あと、ドームの飯はおいしいですよ

207:名無しさん@初回限定
11/10/29 16:50:37.27 Y4dqBHku0
メディオで今回初めて買い物したんだが、発送から届くまでに5日もかかるんだな
26日に発送してるのに30日配達店に到着予定って・・・

208:名無しさん@初回限定
11/10/29 17:14:13.54 YIdG8AK4O
俺の所は3日くらいで配達されるけど

209:名無しさん@初回限定
11/10/29 17:27:46.88 thnmN2Db0
そうなん?
発送メールに28日配達予定って書いてあるのに届かないから
佐川に電話したら航空便じゃないから30日に配達予定だって言われたんだが

どうにも納得いかんなぁ
まぁ届かんもんは仕方が無いんだが

210:名無しさん@初回限定
11/10/29 17:28:25.94 djRo1+aL0
札幌在住だが、2日で届いた>メディオ

211:名無しさん@初回限定
11/10/29 20:16:00.84 GgbpUmqe0
こっちは室蘭在住なんだが、札幌から室蘭まで3日もかかるのか('A`)
輸送時の事故か荷物の紛失でもやらかしたかと思ったんだが・・・
いずれにせよしばらくは特典気に入ってもメディオで買うの辞めるわ

212:名無しさん@初回限定
11/10/29 20:56:42.61 9jLlal6B0
>>211
それ、途中でなんかやらかしてるぞ
5日掛かるとか普通有り得んから

213:名無しさん@初回限定
11/10/29 21:26:24.65 GgbpUmqe0
>>212
だよねぇ
今まで通販で予約してここまで配達遅れた事って無いし
まぁ明日荷物届くと思うから、それを見てからだね
もし破損とかあったらクレームつけないかんな

214:名無しさん@初回限定
11/10/29 22:16:31.99 TNBrb6uv0
俺は函館なんだけど、なんで岡山→函館で丸4日もかかるのか聞いたら、
岡山から函館は陸路(しかもトラック便)だってさ。
室蘭もそうなんじゃないの?
函館→室蘭の方が札幌→室蘭より近いだろうし。

『他の運送業者は2日で届くんですけど…』
って言ったら、『他の会社のことはわかりません』って言われたよw

札幌は空輸なんだろうな。当然だけど。

215:名無しさん@初回限定
11/10/29 22:42:05.04 GgbpUmqe0
距離的には札幌→室蘭の方が近いよ
もし室蘭もトラックで陸送なら
俺が悟りを開かん限りメディオでは注文出来んな

作品別のスレを見てると置いてきぼり感がな
届いても未開封で放置するかもしれん

216:名無しさん@初回限定
11/10/29 22:52:00.27 TNBrb6uv0
うぉ、札幌→室蘭の方が近いのか。
だったら札幌まで空輸で、そこから室蘭でいいようなものだが…
だとしたら事故でもない限り2~3日で届くんだろうけど。
またメディオ通販使う気があれば電話して聞いてみては。

217:名無しさん@初回限定
11/10/29 23:22:40.22 MMedklMe0
俺メディオ使ってるけどヤマトに変更してるな。300円余計に取られるけど。
もちろんいつも発売日に届くよ。

218:名無しさん@初回限定
11/10/29 23:34:18.54 GgbpUmqe0
レスくれた皆ありが㌧
今日はもうTopGear見たら寝るわ
12月の寧々コンプはこんなトラブルにならんきゃ良いけどw

219:名無しさん@初回限定
11/10/30 00:19:52.88 36Qb1Zc50
>>216


220:名無しさん@初回限定
11/10/30 00:25:09.36 36Qb1Zc50
>>216
おう、操作まちがったw

基本宅急便はすべて陸路(JR)だよ。空輸は航空便になるから、会社もしくは部門が違うから。
当然空輸の方が圧倒的にはやいけど、その分料金も高くなるから、ショップが通販で使うことは、ほぼないと思う。

ちなみに岡山から函館までトラック便ってのも、ちょっとウソ臭いな。普通はJR使うだろうに。

221:名無しさん@初回限定
11/10/30 01:07:22.58 Ex3bhZY+0
札幌の感覚だとJP>ヤマト>佐川の感覚だな
JPは荷物追跡したとき丘珠の集配所に着てたから空輸なんだろうなーと
酷いのは佐川。営業所少ないから他社+1日がデフォだし、配達→持帰り→配達→持帰りのループ喰らったこともしばしば。勿論不在票なんぞ入ってない

222:名無しさん@初回限定
11/10/30 01:11:21.13 Y5MkRaNTO
紫のボーコレが面白いことになってるみたいだな
誰か買った人はいない?

223:名無しさん@初回限定
11/10/30 01:41:57.39 1K+plq6n0
>>220
うーん、札幌までJR貨物だったら、途中の函館でも降ろすんじゃない?
函館その他素通りで、札幌直通便だと激安とかあるなら話は別だが…
まぁ、直通便はないと思うけど。

224:名無しさん@初回限定
11/10/30 07:58:28.08 vETmWnCD0
佐川でも他の通販で九州辺りからの発送でも2日で届くのに今回は5日・・・
やっぱりなんかあったんだろうなぁ

225:名無しさん@初回限定
11/10/30 21:13:49.79 co0UXDx40
夏にメロブ通販で薄い本買ったら飛脚航空便で届いてびっくりしたな
予約品だったからかもしれないけども

佐川にそんなに悪い印象無いなぁ
結構通販使ってるせいかわざわざ在宅時間に合わせて来てくれるし便利屋なら猶更融通きかせてくれるし
ヤマトが結構適当で困るかな、呼び鈴鳴ってすぐ出なかったらもう不在票入れていなくなってる

226:名無しさん@初回限定
11/10/30 21:21:10.86 sC07/70H0
うちに配達に来るヤマトは糞
毎回メール便を集合ポストでなくドアについてるポストに無理やり入れてくから中身が割れてたこともあったし

227:名無しさん@初回限定
11/10/30 21:32:21.44 6Fue7HT6i
メール便なんて使う方が悪いレベル

228:名無しさん@初回限定
11/10/30 23:28:02.31 OYa92v6x0
ようやく9時過ぎに持ってきてくれた
家の地区の佐川も感じ良い人が配達してるよ
今日は特別に持ってくるの遅かったけど、
いつもなら大概は昼くらいまでには持ってきてくれるし

逆にヤマトは無愛想な人が来る時間が不定期な感じで持ってくる印象

物は無事届いたけどやっぱり封切る気にならんなぁ
このまま積む事になりそうだわ

229:名無しさん@初回限定
11/10/31 00:19:05.90 wqU2Kowl0
Amazonは着払いでなければ、
小さい荷物は有無を言わさずメール便でしょ?

230:名無しさん@初回限定
11/10/31 03:43:39.93 WkM2jAy60
佐川は受け取りの判子押させてくれないから不安だわ。

231:名無しさん@初回限定
11/10/31 23:32:22.33 4Vd+Wyc20
郵便だとメール便でも直接受け取らなきゃ駄目なんだね今日知った

232:名無しさん@初回限定
11/10/31 23:35:30.91 fMpX+7j80
>>231
すまん
どういうことかわからん
郵便は日本郵便のサービスでメール便は佐川とヤマト運輸のサービスだよ

233:名無しさん@初回限定
11/10/31 23:59:59.85 4Vd+Wyc20
ゆうメールだね悪かった

234:名無しさん@初回限定
11/11/01 00:02:58.11 UvfqqZGY0
俺んとこの佐川は時間指定なしだと朝8時に来るから困る

235:名無しさん@初回限定
11/11/01 00:58:19.70 +VQzEeIdO
撤退する前から小包送る話になるといつも蚊帳の外な日通

236:名無しさん@初回限定
11/11/01 01:09:21.87 QFRG6HgT0
コミケのカタログのネタとかでは大体フットワークだったな

237:名無しさん@初回限定
11/11/01 01:41:40.01 jScChwdM0
ゆうメールは郵便扱いだから普通にポスト投函のはずだよ
たぶんポストに入らなかったからチャイム押したんじゃないか?
定形外郵便は3辺の大きさが90センチ以内なら送れるのでヤフオクで買ったときに
たまに利用してるが、チャイム押されることあるわ
郵便受けに入らない奴なら不在票入れて持ち帰ってるよ

238:名無しさん@初回限定
11/11/01 09:38:26.45 z0Iqp9zHO
エロDVD通販で頼むけどマケプレの単品だと定年すぎて仕事やってる婆さんが朝7時に我が家に投函してるわ

自転車にむき出しのメール便何通もあったけど盗難されたりあるんだろうね

239:名無しさん@初回限定
11/11/01 20:50:57.86 Eg6zI/6G0
スレリンク(newsplus板)
【北海道】交差点で軽乗用車と登録抹消されたナンバーを付けた乗用車が衝突 
軽乗用車の女性死亡 逃走した酔っぱらい30代男逮捕へ

近くを通る道なんで、恐ろしいな
スレリンク(newsplus板:87番)でだいたいの事故現場も特定されているし

今回は軽自動車が走る棺おけとか以前に
DQN乗用車の飲酒&猛スピード運転で衝突させられたら、どんな車でもひとたまりも無いって事だな

240:名無しさん@初回限定
11/11/01 21:05:50.26 Eg6zI/6G0
動画
URLリンク(www.fnn-news.com)

241:名無しさん@初回限定
11/11/02 01:02:57.01 F39wh0V90
道幅的に優先でも信号でも交差点は速度落としてる。
この事故の馬鹿みたいに赤信号でも突っ込んでくる基地外の多い事多い事。
ナンバー控えて通報でもしてやったら検挙でもされないもんかね。
出来るならガンガン通報してやるのにな。

242:名無しさん@初回限定
11/11/02 20:26:46.59 jiMcnl7e0
捕まったみたいだな
以前もひき逃げで捕まって出所して
車検切れの車に乗って3人で飯喰って酒飲んでの
帰りのことらしい

もうこんなクズ死刑でいいだろ
無駄な裁判なんぞいらん。同乗してたのも
ひとまとめで処理してしまえ


243:名無しさん@初回限定
11/11/02 22:09:15.06 6aEBdVD10
クルマにアルコール検地つけて
強制エンジン停止すればいいのに
なんでメーカーはやらないんだろうな?

244:名無しさん@初回限定
11/11/02 22:14:24.65 8gzwIzh10
むしろどうやって動作させるというんだ
キー回す前にアルコール値の確認を求めるようなら非飲酒者には面倒すぎるし
車内の空気から判定させるのなら酔っぱらいの送り迎えもできないぞ

245:名無しさん@初回限定
11/11/03 00:04:16.87 ke3+e2cv0
マジキチとしか思えんわ。金輪際刑務所から出すな。

246:名無しさん@初回限定
11/11/03 00:27:48.69 GmpNa33HO
無車検って事は無論自賠責すらなしか…
>>243-244
でも将来的に実現しそうな気はする

247:名無しさん@初回限定
11/11/03 01:59:53.47 91nisrLE0
自賠責無しで死亡事故って加害者だけじゃなくて家族の人生も終了のお知らせじゃね

248:名無しさん@初回限定
11/11/03 02:14:04.75 nQsW7zaR0
仮に自賠責あっても限度額を軽く超えるからどっちにしろ家族は破滅だと思うぞ

こういう場合って自己破産適用されんのかな?
下手すれば生活保護で勝ち組ニートに繰り上がってきそうだ

249:名無しさん@初回限定
11/11/03 08:27:46.52 91nisrLE0
今日プリフェスか
アクセスサッポロのアクセス悪いなー

250:名無しさん@初回限定
11/11/03 08:47:41.86 UG/2HU0Y0
>>249
俺は向かってる。初参加!

251:名無しさん@初回限定
11/11/03 09:30:05.78 mQ3vsnqvQ
寝過ぎた。俺も今から向かうなう

252:名無しさん@初回限定
11/11/03 19:26:36.96 h61ZSfgy0
プリフェスどうだった?

253:名無しさん@初回限定
11/11/04 11:30:47.15 nwjdDOJV0
>>248
「破産者が故意又は重大な過失により加えた人の生命
又は身体を害する不法行為に基づく損害賠償請求権」
は自己破産しても免責適用外らしいので

今回の場合、自己破産適用はまず無理ぽ

254:名無しさん@初回限定
11/11/05 10:08:07.44 q1nLwG7i0
URLリンク(www.nikkansports.com)

しかしながらここまで読売にこだわるのか、実力がプロで通用しなくても使わなくてはならなくなったな
一年棒に振ってまでこだわる必要あるのかね、家族とか大学周りの事情が大きいじゃないの 

プロ野球選手なんて、プロでも20代が最盛期で30代くらいで引退なのに
パリーグ有力投手の、楽天の田中 高卒ルーキーで入ってやっと4年目で2億なんだし

巨人入れば活躍せずベンチ入りになったとしても、過去のネームバリューと人気で年棒は出すだろうし
引退後のTV出演とかで有利なのはわかるけどさ

255:名無しさん@初回限定
11/11/05 10:31:12.70 cY8NCH6j0
マリオ3dsそこまで面白くねえな・・
マリカだけにしとけば良かった。

256:名無しさん@初回限定
11/11/05 11:16:37.95 lVqL5ulJ0
>>254
まだ大学生とはいえ成人してるんだから自分の口でしゃべりゃいいのに。
父ちゃんや爺ちゃんにばっかり言わせて恥ずかしくないのかと・・・。

まぁ今日は寒いね

257:名無しさん@初回限定
11/11/05 16:53:19.76 npMHyi5qO
プリフェスどうだったのー?

258:名無しさん@初回限定
11/11/05 17:46:30.10 aZZ+iP7l0
>>252,>>257
ウザイ
そんなもん検索すればどっかのブログに書いてあるだろ


259:名無しさん@初回限定
11/11/05 18:17:50.20 q1nLwG7i0
先ほどミスタードナッツ行ったらまるで「吉野屋コピペ」状態だった

今日、近所のミスド行ったんです。ミスド。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで並んでいるんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、15品半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、半額如きで普段来てないミスドに来てんじゃねーよ、(略

流石に56円とかの2桁プライス見たら、インパクトはあるな
安売り合戦に消費者も乗るから、どんどんデフレになり働き口も無くなるのだろうけど

次のセールは年末にあわせ、品目減らして半額セールかな まるでかつてのマクドナルドを思い出せるよ。
飲み物はドートルとかライバルがいるからともかく、ドーナツ販売にライバル店がいないのに
どうしてこんなに安売りが続くのだろ

260:名無しさん@初回限定
11/11/05 18:45:37.67 q1nLwG7i0
To LOVEるダークネスやっと尼から届いたよ 書店では月曜到着らしい

ワンピとか北海道でも発売日に届くんだな 発行部数400万部とかマジキチ状態だろ
ドラゴンボール同様、作者が終わらせたくても終わらせられない状態

鏡の国の針栖川は打ち切りフラグ立てまくり、似たような新連載に掲載順位の急降下
最初の頃の掲載順位はどこへいったのやら 
やはり温泉回がアンケート葉書出す、腐女子層に支持されなかったのだろう

これからの展開
1、このまま低空飛行で連載
2、ジャンプスクエアに移籍 鏡の国の針栖川ダークネスとしてパンスジ&乳首解禁
3、鏡の国の針栖川打ち切り、ジャンプスクエアにて「エ”ロ”×ゼロ」を連載
4、鏡の国の針栖川打ち切り、エロイ原作者をつけてジャンプスクエアで新連載を開始

今の腐女子に支配されたジャンプじゃ、生き残れないのは確実

261:名無しさん@初回限定
11/11/05 19:57:54.35 3boJ9/7R0
お、おう・・・。

262:名無しさん@初回限定
11/11/05 20:08:31.92 SRRgxpyz0
しばらくジャンプ読んでないのだが
今は女の子に支配されてるのかー
確か「少年」ジャンプだったよなぁw

263:名無しさん@初回限定
11/11/05 20:11:03.31 u5WnYfxJ0
今週のさよなら絶望先生だな

264:名無しさん@初回限定
11/11/05 20:59:23.89 jyVwk1fP0
少女ジャンプ的なモノって無かったっけ?

265:名無しさん@初回限定
11/11/06 01:29:45.09 04F1RF6iO
木村智奈美をよろしくお願いします。


266:名無しさん@初回限定
11/11/06 06:39:40.72 brLMuKcZ0
ジャンプのアンケなんて結構前から送るのは女ばかりだろ

267:名無しさん@初回限定
11/11/06 11:06:54.82 6oBq+/zUO
>>259
まず安売りをするのには複数の利点がある
安い商品で釣り上げて、ほかの商品もついでに買ってもらえる可能性も高いし、あと普段こない人が来てまたリピーターになるかもしれないからね


それより、11月はいいエロゲがないですね・・・・・・・・・・

268:名無しさん@初回限定
11/11/06 12:18:32.90 4VFmxnkC0
今月はポコ・ア・ポコぐらいしかないなー
まあ神採りのアペンドやら先月のロマンツェ等があるから個人的には積みゲ崩しにちょうどいい月

269:名無しさん@初回限定
11/11/06 13:03:12.09 IF32CTVJO
>>260
ワンピの場合作者は全然終わらせる気がないよ。
少なくとも100巻くらいまでは続くみたいだから。

270:名無しさん@初回限定
11/11/06 17:34:58.45 mIckw+xT0
うおおおおお
寒い

271:名無しさん@初回限定
11/11/06 21:06:55.13 pt0p2wOQ0
のど痛ぇ
寒いから風邪引いたかな・・・

薬局で薬剤師の人に聞いたら頭痛薬を薦められた
風邪っぽくてものどの腫れと痛みだけだと
総合風邪薬より頭痛薬(鎮痛剤)の方が効果的なんだと
確かに効能にも書いてあったけど、盲点だったわ

272:名無しさん@初回限定
11/11/06 23:02:08.70 5PFzVF3a0
久しぶりにエロゲ買ったよ、今更だが超昂戦忍ハルカを。

273:名無しさん@初回限定
11/11/07 00:54:55.98 KCZpXqJs0
workingを今更だがDVDで1期全部見たが面白いな。
札幌が舞台だと知ってたが、まさか平岡が聖地とは思わなかった。
厚別区民の俺大歓喜だわ。
町おこしで有効活用して欲しいなー。

274:名無しさん@初回限定
11/11/07 01:18:00.83 vFRJuGBj0
よし俺も独り言だ。

10月の当たりは恋愛0kmと恋色afterくらいか、
天都はいいお笑いが書けるライターとして鉄板になってきたかな。
アチ恋の時点で結構支持されてたけど。

275:名無しさん@初回限定
11/11/07 01:21:43.20 57woEl9g0
ワーキンは生存と違って1期2期こっちでも包装してたからな
札幌はミクを雪まつりの客寄せパンダに使ったこともあるし
うまくやればPRの材料にできたかもしれんのにね

276:名無しさん@初回限定
11/11/07 01:31:07.89 bmiHVyJe0
今月は久しぶりにゲーム買うかも。晴れ天。
体験版まだ起動だけしかしてないけど…

277:名無しさん@初回限定
11/11/07 01:34:34.47 BE30Rlaw0
あんな店内しか写らないアニメでどうやって町おこしするんだ

278:名無しさん@初回限定
11/11/07 01:42:35.03 v1UVn06U0
再来週のPSVita体験会、人どのくらい来るんだろか
URLリンク(www.4gamer.net)

279:名無しさん@初回限定
11/11/07 11:21:28.79 uOJX18C70
さて、そろそろタイヤ交換だ・・・

280:名無しさん@初回限定
11/11/07 15:36:12.62 b/iy0Z2l0
エロゲじゃなくてギャルゲがやりたい。でも持ってるハードはWiiのみ。ぐぬぬ…

281:名無しさん@初回限定
11/11/07 16:43:36.99 inUOj6ct0
ギャルゲと一番遠いハードじゃないか。
なんか買えよ・・


282:名無しさん@初回限定
11/11/07 18:50:10.11 9fpC0wTp0
アイマス限定版買ったのにやってないな。
ディスガイア2にどはまりしてる。
いつ終わるんだこれ?

283:名無しさん@初回限定
11/11/07 18:58:42.82 57woEl9g0
飽きた時

284:名無しさん@初回限定
11/11/07 20:09:35.28 3fV2yX530
今日寒いわ
ストーブ付けちゃう

285:名無しさん@初回限定
11/11/07 21:24:55.07 9gLSBu0Q0
>>282
レベル上げその他に飽きた時じゃね
ディスガイアって本編クリアしちゃうと途端にやる気失せるんだよな

286:名無しさん@初回限定
11/11/07 22:20:27.68 9fpC0wTp0
>>285
一度もクリアしてないわ。
本編そっちのけでアイテム界に潜り続けているw
200時間くらいやっているのにまだ中盤だ。

287:名無しさん@初回限定
11/11/07 23:42:16.50 b/iy0Z2l0
>>281
やっぱ買うとしたらPSPがいいかな?でもあの小さな画面だと目が疲れそうだ

288:名無しさん@初回限定
11/11/07 23:57:56.30 SVEOIEvS0
まぁ数が多いのはPS3かPSPじゃないか。3dsには
newラブプラスくらいしかないし。来年「女の子と
密室にいたら○○○しちゃうかもしれない」という酷い
タイトルのゲームがでるらしいが・・。

自分のやりたいソフトに合わせてハードを買うのが
普通だろう。


289:名無しさん@初回限定
11/11/08 00:39:19.72 HaYTsQciO
3DSで閃光カグラとかいうやつなかったっけ。あれはギャルゲーとちゃうの?

290:名無しさん@初回限定
11/11/08 00:48:07.85 3HQ97WHC0
恋愛要素が無いから多分ちゃうで、男キャラは
脇役くらいしかでてこないし。

291:名無しさん@初回限定
11/11/08 00:55:07.53 9n5DVEUP0
抜きの無いエロゲーとか辛すぎるだろ・・・。

292:名無しさん@初回限定
11/11/08 01:24:52.64 p6dD6TGJ0
ルンファク4かFE新作が出たら3DS買おうかなーとは思う
そういやPSPでサブタイが俺の子供を産んでくれってストレートな作品が出るらしいな

293:名無しさん@初回限定
11/11/08 01:45:02.93 P5nhKiG80
タイトルを比べるなら赤ちゃんはどこからくるのには遠く及ばない

294:名無しさん@初回限定
11/11/08 20:05:34.64 9n5DVEUP0


札幌での逮捕者
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)



295:名無しさん@初回限定
11/11/09 00:40:23.39 jbt7v49c0
シャーマンキング/完全書き下ろしシャーマンキング完結編
↑これって何?完全版とは内容違うのかな?

296:名無しさん@初回限定
11/11/09 02:47:44.31 O/lDDq910
万金はアイヌとか北海道とか出てくるのに、
聖地っぽい類はほとんど無かったなあ
アイヌを取り扱ってる割にイヨマンテとかスルーだし

297:名無しさん@初回限定
11/11/09 03:34:03.23 WNRAIuqh0
終盤の命の軽さが酷かったのだけ覚えてる

298:名無しさん@初回限定
11/11/09 16:46:32.94 EMQpU1Ex0
日本シリーズの第2戦、第5戦がテレ東になっちまったorz
鷹ファンの自分には辛い。
アニメもそうだけど見たい物が見れなくて困る。
みんなスカパーとか入っているの?

299:名無しさん@初回限定
11/11/09 17:46:03.15 +yMGnQIDO
90式の九州展開、ナッチャンを傭船したのか
いろんな意味ですげえ

300:名無しさん@初回限定
11/11/09 18:05:38.88 UYaWIRx20
あの船、海峡間の内海短時間でも車両甲板に思いっきり潮かぶるんだけど
北海道から九州40時間も近海航路航海してたら90式錆びちゃうよとか思ってた

301:名無しさん@初回限定
11/11/09 19:46:42.76 jTIZJ6L50
反戦団体とかばっかりニュースになるけど
軍オタも沿道に居たりしたのかね?

302:名無しさん@初回限定
11/11/09 21:24:45.58 B4e1urdA0
>>298
ハムファンだけど地元とはいえ、地上波だけじゃ心もとないしCSも入ってるよ

303:名無しさん@初回限定
11/11/09 21:58:57.80 /w0lkLMI0
>>301
手を振ってるひと結構いたみたいよ。
でもテレビ屋さんは基本あっちよりだからいても流さんだろね。

304:名無しさん@初回限定
11/11/09 22:08:56.30 UyrJdPMm0
テレビ屋さんが基本あっち寄りってのも北海道ならではだよな
読売系のSTVでさえそんな感じだし

305:名無しさん@初回限定
11/11/09 22:31:32.50 +yMGnQIDO
大多数の道民は自衛隊の仕事が人殺しの訓練と雪像作りだけだと思ってるからな

あまり関係ないが、占守島の戦いは道産子なら右も左も関係なく知っておくべきだと思う俺

306:名無しさん@初回限定
11/11/09 22:32:51.45 911Iw3CE0
>>302
おまえのレス見てスカパーの野球セット解約するの思い出した。ありがとう。

307:名無しさん@初回限定
11/11/09 22:37:07.34 RLs84FJH0
CS敗退決定した日に解約したわ。
西武に勝ってホークスに負けての展開だったら3200円損してたな…
まぁ、他のスポーツとか観る人なら話は違うが。

308:名無しさん@初回限定
11/11/09 22:59:49.23 lYYH33BB0
>>305
上田とか典型的だよな。

309:名無しさん@初回限定
11/11/10 21:28:25.94 Gxb8994P0
>>301
90式初上陸だったりするのかな?九州
初めてこの目で見たときは感動したなぁ

310:名無しさん@初回限定
11/11/11 00:02:07.86 uTUzDuHFO
>>309
確か初めてなはず

311:名無しさん@初回限定
11/11/11 00:17:54.25 6+IMpArW0
なっちゃん姉妹船2隻、防衛省が購入する計画があるのか
だから今回演習で使ったのねん

312:名無しさん@初回限定
11/11/11 01:49:12.94 rDVUU6HP0
>>302
あんなにハムの報道やってんのに心許ないのか。
素直にCS入ることにするよ。
ありがとッス。
シリーズまでに間に合うかどうか。

ディスガイア2の止め時がわからない。
布団の中でやりこみ系のゲームは危険だわ。
VITAで3やるまでに終わらないかも。

313:名無しさん@初回限定
11/11/11 02:56:56.30 2WDRvGAs0
バール初回撃破の後は3に移行した方がいいと思うぞ
ぶっちゃけそれ以降のプレイは2でも3でもあんまり変わらんから
立て続けにやるとマンネリ感に苛まされると思う

314:名無しさん@初回限定
11/11/11 20:55:47.53 iJtFzt6c0
終わってしまったな……。

315:名無しさん@初回限定
11/11/11 21:14:02.89 eFjLBB9V0
OWATTE
SIMATTA

316:名無しさん@初回限定
11/11/13 13:25:02.32 KpK03OnJO
サンデー

317:名無しさん@初回限定
11/11/13 13:34:21.18 U+/hOF9d0
60万部割るとか悲惨よね

318:名無しさん@初回限定
11/11/13 20:49:34.23 avpc05En0
灯油価格がまた上がるのか~

319:名無しさん@初回限定
11/11/14 18:03:25.57 wjpRlkEZ0
>>318
必要な時期に値が上がるのは勘弁してほしいな。
でも、これだけ円高なのに価格上がるってことは、円安だったらどれくらいの灯油価格になるのか。

320:名無しさん@初回限定
11/11/14 20:58:29.08 H29rtJ66O
JRの63歳車掌が勤務中に本を読んでたんだってな。
「常時読んでたわけじゃない」って。
問題はそこじゃないよ、じいさん。

321:名無しさん@初回限定
11/11/14 21:00:37.74 XNhMsasa0
居眠りしてた奴は睡眠障害認定でクビになったんだよな。
あとJR北海道はアルコール検知器を導入したとか新聞に書いてあったな

322:名無しさん@初回限定
11/11/15 00:08:58.99 Ur7FCFWB0
外見たらちらちらと白いものがIN南区

323:名無しさん@初回限定
11/11/15 01:12:39.58 laAIl2Zt0
南区は白いものよりも熊に気を付けろよ
やたらめったら駆除すりゃいいってもんじゃねーぞ南区

324:名無しさん@初回限定
11/11/15 01:13:23.39 4F73HIP10
野良の熊って捕まえて食えば良いんじゃないかね

325:名無しさん@初回限定
11/11/15 07:50:25.63 8uJ/PNMx0
食用熊じゃないとちょっと・・・

326:名無しさん@初回限定
11/11/15 08:04:19.44 HTi7o9PnO
>>323
人が生きるためだ。

327:名無しさん@初回限定
11/11/15 08:20:12.86 lHSTtNLM0
熊の手は珍味だと聞く。一度食してみたいものだな

328:名無しさん@初回限定
11/11/15 14:59:34.32 j5zg82md0
熊肉はクソ不味いだろw

329:名無しさん@初回限定
11/11/15 18:29:01.98 ny8LTKPG0
>>328
肉の解体時にちゃんとした処理していれば、それなりだよ。癖はかなり強いけどね。
この処理をきちんとできる人が卸した肉じゃないと、料理時によほど手を加えないと、喰えたもんじゃないね


330:名無しさん@初回限定
11/11/15 18:34:08.94 hiNxKeRx0
鹿肉が結構イケるとは聞いたけど

331:名無しさん@初回限定
11/11/15 18:53:42.39 e1dpeMaGO
ここにカレー粉置いていきますね
自衛官が蛇喰うときにも使うスグレモノ

332:名無しさん@初回限定
11/11/15 20:32:13.54 M9zX3fzv0
>>330
親戚に猟師がいるからよく貰うけど
鹿肉は独特の臭みがあるけど
それが気にならない人ならはまる
俺は鹿肉のサラミとハンバーグが大好きです

333:名無しさん@初回限定
11/11/15 20:57:29.28 t1m+KNC/0
今日一日で20cmくらい積もったなぁ…
明日の朝はどうなってるやら

334:名無しさん@初回限定
11/11/15 21:34:09.00 oPM0ll6h0
鹿は道が狩って千歳で売りさばけよ
被害出過ぎなんだって

335:名無しさん@初回限定
11/11/15 21:47:06.54 e1dpeMaGO
無駄に銃規制厳しくしてハンター人口減らしてんだからその分警察が責任もって害獣駆除やれやとマジに思う俺
鹿にノルマかけりゃそれなりに必死に狩るでしょ

336:名無しさん@初回限定
11/11/15 22:00:02.52 U1O4B+XT0
欝映画のコピペに必ず出てくるディアハンター

337:名無しさん@初回限定
11/11/16 00:05:29.48 mjWOA/3aO
>>330
最近、鹿肉を初めて食ったけど、確かに癖はすごい。
だけどウマイと思ったな。正直予想外だったよ。
牛、豚より肉は硬いけどね。

338:名無しさん@初回限定
11/11/16 01:05:50.73 IP0nTfw00
昔トムラウシ温泉に行ったときに豚丼(豚重って書いてた)の鹿肉バーションがあったけど
まだあるんだろうか?

339:名無しさん@初回限定
11/11/16 02:49:25.40 qpGdl31x0
>>319
灯油値上げのソース
スレリンク(hokkaidou板)

本州では電気が値上がりするから、灯油ストーブが人気
つまり灯油が本州で一気に使われて、北海道分が回ってこない=値上げとなる

こりゃあ2月には100円突破だな
そして電力会社は灯油暴騰要因の一つに、原発が再稼動しないからとマスゴミを通じて世論に説く

もし上記ソース通り10円値上げになると 軽油の税金分32円分を差し引いた金額が、灯油価格と変わらなくなる

340:名無しさん@初回限定
11/11/16 05:50:51.05 WMBA83We0
>>339
それなら大丈夫じゃねーの。
不謹慎もいいとこだけど、例年通り換気せずストーブ使って亡くなる人が出たら一気に需要下がるだろ

341:名無しさん@初回限定
11/11/16 06:41:10.13 hGPhv5koO
ユーロ市場の不安定が原因で原油高のためだと今聞いたが

342:名無しさん@初回限定
11/11/16 09:57:06.02 qpGdl31x0
やっとwifi版のvita 24980円予約できたぜ
10月のvita争奪戦はソフコムに特攻して見事敗れたけどなOTL

3G版 価格差はともかく維持費が高すぎるだろ常識的に考えて
別にスマホユーザーみたいに、仕事の合間に常時使うわけじゃねーからな

正直性能と、有機ELディスプレイ、動画再生に興味あるだけだし

343:名無しさん@初回限定
11/11/16 10:33:26.37 Bl2SpHeq0
値段のせいか皆の中で凄くハードル上がってそうだよな。
ソフトが揃うのを待つわ。

344:名無しさん@初回限定
11/11/16 13:06:31.10 HEwdfxBK0
>>339
さすがに内地で多く使われたって、価格値上げにはならんだろ。追加で輸入すりゃいいだけだし。
輸入する際のコストが上がったせいで、値上げなんだろ。まぁ、内地の消費多くなったせいで輸入する時期が
早まったって線は否定しないけど。

345:名無しさん@初回限定
11/11/16 14:01:55.14 IP0nTfw00
少なくともポータブル灯油ストーブは
メーカーの在庫がカラカラになるまで売れているのは確かだな
こうなると今年も灯油の盗難が相次ぎそうだな
一軒家の人はタンクのキャップのカバー買うなりして対策した方がいいよ

346:名無しさん@初回限定
11/11/16 14:07:11.10 0X57pMeFO
奈井江で行方不明になった爺と孫、孫はDQNネームかよ
二人とも生きていたことよりそっちが気になったわ

347:名無しさん@初回限定
11/11/16 20:40:44.92 n5pmDXM+0
>>342
俺は3G版を予約したけど別に3G版だからって回線契約が必須じゃないし
GPSユニットの有無だと思えば価格差もまあそんなもんかなで納得はできた

しかしソフト何買えばいいかな…

348:名無しさん@初回限定
11/11/16 21:21:01.19 4bXObckx0
loveplus

349:名無しさん@初回限定
11/11/16 22:31:39.06 0X57pMeFO
森駅で不発弾を掘り当てたと聞いて

350:名無しさん@初回限定
11/11/17 12:27:32.69 LqXSNo1/O
実はバイクのマフラーでした

351:名無しさん@初回限定
11/11/17 16:42:42.88 3A5NlRKu0
>>342
俺もwifi版尼で粘って予約出来た
ネネコンプが2月になったし、やる事無いから買ってみる
ソフト何予約した?

352:名無しさん@初回限定
11/11/17 16:54:33.02 GMJVON310
ソニー恒例の初期ロットでのやらかしを期待して3G買う。
リージョンフリーとか割られたりとか今回も何かやらかすでしょ。
アレあるとオクで高く売れるから新型への買い替えに助かる。
余計なものついている分3Gの方が割られやすいと見た。
ソフトはディスガイア31択。

353:名無しさん@初回限定
11/11/17 17:15:47.43 3A5NlRKu0
ディスガイアか
俺は今の所みんごるかリッジで迷ってる
あとはメモカだな

354:名無しさん@初回限定
11/11/18 00:58:19.81 b3OY2AVh0
ヴィータは今でもヨドバシCOMで予約できるのだよね
やはりロンチの、みんゴル6とリッジは本体同時購入だな

リッジはソフト価格が安すぎるのが不安、多分課金地獄くるぞ
携帯用ゲームまで、もしもしゲーの真似されたら、たまったものじゃないよ

本体+ソフト2本とメモリーカードで3万5千円コースか・・・
ゲームのみ楽しむなら、3DSとマリオカート7を2万円で買ったほうが良い気がしてきた

355:名無しさん@初回限定
11/11/18 01:35:02.49 jt8rabCp0
みんゴル6はネット対戦を追加料金はらわずにできるのかね?
できるなら買おうかな

356:名無しさん@初回限定
11/11/18 14:18:17.72 SQzaRDNQO
レー探を某みゆきちボイスのやつに新調してから運転が楽しい
週末が楽しみだ

357:名無しさん@初回限定
11/11/19 12:59:21.40 qtDDLpJG0
車のスピーカー変えたいんだけど安いところ知らない?
地元のABは値段が二倍近くなって手が出せない。
オススメのところあったらよろです。

358:名無しさん@初回限定
11/11/19 14:20:02.37 5ue6Xlwt0
自動後退とか黄帽子で売ってるカー用品って高いよな
発売時期にもよるけどネットなら大体3/4~2/3くらいの
金額であるから自分で買って取り付けたら?
車種別の取付キットに手順付いてるのもあるし

359:名無しさん@初回限定
11/11/19 14:23:29.77 9RLdMEJB0
何の事かと思ったら
オートバックスとイエローハットの事か
車オタの間ではわざわざ日本語にして言うのか

360:名無しさん@初回限定
11/11/19 14:29:30.88 04nQmLjp0
全然関係ないけど
テクジャイアン→剛田
ソフマップ→祖父地図
みたいなのを連想した

車オタじゃなくてても2ちゃんスラングとかネットスラングみたいなもんじゃねえの?

でさらに思い出した
どこかのイベントでエロゲメーカーのスタッフとしゃべってたオタが「マップで予約したっすww」とか何度も繰り返してた
あの時、”マップ”ってなんのことだろう??と思っててソフマップのことを言ってるのかと気付いてなんかいやんな感じがしたねぇ

361:名無しさん@初回限定
11/11/19 15:52:48.95 +TwcmoLv0
ましろ色が何処にも売ってねー

362:名無しさん@初回限定
11/11/19 16:23:50.73 ooqGgZsQ0
ゲームか?amazonで21日入荷予定ってなってるじゃん


363:名無しさん@初回限定
11/11/19 16:49:52.25 WwjDvcwuO
アマゾン→密林
はねーわ

364:名無しさん@初回限定
11/11/19 16:56:55.94 aK9mVGLf0
アマゾンは尼だろwとマジレス

365:名無しさん@初回限定
11/11/19 16:57:24.69 x1w+nngT0
今MKさんだけど普通にある。

366:名無しさん@初回限定
11/11/19 17:37:12.11 F2E7o+Mb0
>>363
アマゾン
タロウ
の二つは何度聞いてもヒーローにつけていい名前だと思えない

367:名無しさん@初回限定
11/11/19 17:46:21.47 Wge8R44U0
お前ら金持ちだな。俺はエロゲ買うだけで精一杯だからハードの進化はPS2で止まってるわ

368:名無しさん@初回限定
11/11/19 20:20:18.83 Jd0PwyX/0
今日中古屋で11本もゲーム買っちまったぜ。

今からドリームキャスト起動する。

369:名無しさん@初回限定
11/11/19 22:18:59.54 qtDDLpJG0
>>358
自分で付ける技術というか勇気がないんです。
説明書があっても失敗して事故りそうで。
ネットで20KがABだと35Kとかマジで笑えない。
田舎だから完全に足元見られているよ。

370:名無しさん@初回限定
11/11/19 22:26:34.68 fZT9oJb30
>>369
ネジの頭をナメないように注意する気持ちがあれば大丈夫だよ
それすらないなら素直にABでやってもらったほうが費用対効果的に問題無いかも
まあABに関わらずああいう作業はDQNスタッフばかりだから見えないとこえおを傷だらけにする適当作業されるかもだけど

ていうか田舎とかあんまり関係ないよそのあたりの相場はw
それにスピーカー間違ってつけて致命的な走行不良とかはないから安心しろ
関係するとすれば内装部品が外れてブレーキペダルの下に潜り込んでどうのこうのうとかだけだわ
電装系でありえないショートさせてもエンジンかからなくなるくらいだ

ネットで買って(その際は適合車種チェックしっかりとね)車検とか定期点検に出してるディーラーなり工場なりに持ち込んで
「これつけて~」とか「これつけたいんだけど工具とか取り付け整備書(純正品脱着用にその車種販売ディーラーには備え付けある筈)見せて」
とか話してうまいことつけてもらう手もある

371:名無しさん@初回限定
11/11/19 22:26:50.06 bJzDFTZ40
勇気がねえとか・・・
修三のコンテンツ適当に見てればいくらでも出せるんじゃね

372:名無しさん@初回限定
11/11/20 00:55:53.52 HUN1A1500
>>369
ABの店頭価格はその店で装着する工賃も入ること多いぞ
価格表示としては工賃別に計上しなきゃいけないみたいだが
ほとんどいつも○○キャンペーンだとかして工賃サービスされたりするし

373:名無しさん@初回限定
11/11/20 01:53:34.42 KLsu3HuA0
ひさしぶりにWii起動したけど腕が疲れて全然楽しくない
売り時かなぁ

374:名無しさん@初回限定
11/11/20 01:56:15.98 k6xSuSqO0
体鍛えろよ

375:名無しさん@初回限定
11/11/20 21:23:31.77 2EfLwqN50
URLリンク(0taku.livedoor.biz)

40インチ液晶テレビが29320円か・・・イラネ テレビは見ないし
27型使用しているけど ディスプレイとして使用するにも40インチは大きすぎるわ

価格間違いか、NHKからのバックマージンを値引きの原資にして
テレビが家に届いたら、後日受信料の契約を迫る営業が来る可能性も

光回線の契約みたいに、NHK受信料契約2年縛りでテレビが100円とか面白そう

376:名無しさん@初回限定
11/11/21 00:08:50.41 F2ihOuDb0
日本シリーズはソフバンが買ったかー
オーナーとお父さん犬のぬいぐるみが胴上げされてたけど、
禿はともかくお父さん犬を胴上げするのってモバゲーベイスターズの件と同じで
商用みたいなかんじにならんのかな?

377:名無しさん@初回限定
11/11/21 00:40:32.33 oaT0sRE40
いつもベンチに置いてるマスコットみたいなもんだから大丈夫なんじゃね?

378:名無しさん@初回限定
11/11/21 07:49:35.24 /Hq6U/9r0
雪やばいな

379:名無しさん@初回限定
11/11/21 15:20:40.34 llyj/u3c0
>>378
道内大荒れらしいね。地域によっては、根雪になるところもあるとか。

380:名無しさん@初回限定
11/11/21 16:12:19.97 GdPiLN7DO
ちょっと車の様子見てくる

381:名無しさん@初回限定
11/11/21 17:49:25.47 JCW7roJkO
まだ11月なのに、今日の最低気温が-5.5度だってさ。
すげえな・・・

382:名無しさん@初回限定
11/11/21 18:44:59.48 zzLISwTu0
暖房器具がないからペットボトルにお湯いれて
カイロ替わり

383:名無しさん@初回限定
11/11/21 21:52:42.98 CR5TvKoW0
誰も走らないような僻地で80k出して
即急ブレーキでタイヤの具合と制動距離を確かめるのがこの時期の個人的恒例行事

しかしブリジストンのタイヤも悪くないね
直線のヨコハマ、バランスのブリジストンって聞いてたけど
真っ直ぐでもABS発動せずにちゃんと止まってくれる

384:名無しさん@初回限定
11/11/21 22:53:19.29 GdPiLN7DO
とりあえずアジアンタイヤでなければ何とかなる

385:名無しさん@初回限定
11/11/22 00:21:17.98 cxAeKgsy0
防水だったブーツが寝かしといたら防水機能が劣化した。
ソレルのブーツでも買うかな。

386:名無しさん@初回限定
11/11/22 00:24:30.10 EIpxXTHD0
おい、冷えてるか~?

387:名無しさん@初回限定
11/11/22 01:57:02.63 67Azs6Rx0
先週末のVitaの体験会行ってきたけど
テントの中、何か懐かしい石油ストーブ置いてあったな

388:名無しさん@初回限定
11/11/22 06:50:26.42 IkxjF5rw0
頭の悪いレスばっかwww

389:名無しさん@初回限定
11/11/22 08:18:43.44 TOyjgKDiO
煙突無しストーブの危険性をもっと知っておくべき

390:名無しさん@初回限定
11/11/22 20:56:55.37 OFHEkL4N0
一応一酸化炭素警報機ってあるみたいだけど全然見たこと無いんだよなぁ…
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
こういうの設置してあれば少しは一酸化炭素中毒になる人も減ると思うんだけど

391:名無しさん@初回限定
11/11/22 23:10:40.11 2HBWtWzW0
10分おきに「換気して下さい」って音声メッセージ出すくらいでいいだろ

392:名無しさん@初回限定
11/11/22 23:16:50.29 TpwnmCeV0
泊原発稼動が無ければ、こっちも節電しなきゃならなくなる。
いわゆる電気を使わない灯油ストーブ系がこれから売れる
と予想。


393:名無しさん@初回限定
11/11/23 21:00:40.16 PCdUaDvK0
旭川駅グランドオープンしたね

394:名無しさん@初回限定
11/11/23 22:04:21.85 5cTbY3jU0
「公式が病気」「良い意味でおかしい」―ばんえい競馬の「アイマス」コラボがやりすぎだと話題に
URLリンク(news.nicovideo.jp)

395:名無しさん@初回限定
11/11/23 22:41:57.24 d3b8LKGB0
「ステキな金縛り」観てきたよ
逆転裁判や古畑任三郎の「しゃべりすぎた男」のエピソードが好きな人には楽しめると思う
ただ少々詰め込みすぎて、特に最後は置いてけぼりな所もあったな

けいおん!の映画の取り扱いがスゲー デカイPOPとか金かかっているな
ローソンはけいおん!一色だった ロッテリアでもフェアやってた
暇あれば劇場版を見に行きたいけど、客層がおまいらだらけで目を背けたくなるだろうな

TBS系列、全ネットでゴリ押しするだろうし、HBCテレビ&ラジオでもけいおん!の曲や情報が流れるだろう
一般人には、奇異な目で見られるだけだろうけどな(笑

副業の放送事業は赤字、本業の不動産事業の黒字で補填 放送事業は、広告料以外の収入増やすためのに過ぎないから

396:名無しさん@初回限定
11/11/23 23:31:35.17 V6zx+FwC0
>おまいらだらけで目を背けたくなる
よお類友

397:名無しさん@初回限定
11/11/23 23:42:15.91 2ZzrRdOV0
オタクでも何でも明るく堂々としてればいいのに

398:名無しさん@初回限定
11/11/23 23:54:43.47 WmdgWcpV0
いや、オタ界隈は表にでないで日陰者であるべき
とらのあなの前を通るたびにそう思う

399:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:01:30.82 w6FuaWJz0
とらのあなのショーウィンドウも堂々とエロゲ告知すんなとか色々言われながら、
もう10年くらい経ってね?

400:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:33:45.10 +y0ZaptB0
映画はアーサーとタンタンが観たい。だけどアーサーは吹替がウエンツなんだよな…
頼むからプロ使ってくれ

401:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:45:32.94 iF562WAG0
今外ですげぇ音がしたぞ!@西区
何かあったのか?

402:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:48:16.50 YyRvRRMB0
雷だな@中央区
ゴロゴロ鳴っとる

403:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:52:34.46 DY6903Ig0
豊平だがこっちも聞こえた
冬に雷とか珍しいんじゃないか?

404:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:54:26.24 iF562WAG0
休日の締めが雷かよ
談志も死んじゃうし、明日から天気荒れるらしいし
なんだかなぁ

405:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:55:56.39 ZQ/spHGo0
冬の雷って普通じゃないの?
大気中の摩擦で帯電するんだから冬のほうが雪雲あってすごいじゃん

406:名無しさん@初回限定
11/11/24 00:57:29.61 lJzGfFwdO
手稲も雷と雨が酷い。
明日朝早くからバイトなんだがなぁ

407:名無しさん@初回限定
11/11/24 01:05:10.41 uVMyqlL9Q
東区だけど雨風がやばい。家が壊れそうだ

408:名無しさん@初回限定
11/11/24 01:24:07.85 eyJW2eDw0
一度雨降って雪溶かして欲しいのに全然降らない@稚内
バイクのガソリン満タンにしてないよ、どうしよう。

409:名無しさん@初回限定
11/11/24 01:26:33.55 gzwo6tzz0
稚内だと雨降ったら凍ってさらに危そう

410:名無しさん@初回限定
11/11/24 02:20:30.15 s+4Alv2OO
>>408
今降ってるがな

411:名無しさん@初回限定
11/11/24 08:46:12.44 s+4Alv2OO
>>393
そういやまだ一回も言ってないや…
旧駅舎の頃のアホみたいに離れた富良野線ホームが懐かしい

412:名無しさん@初回限定
11/11/24 17:44:02.92 VpQrOlSx0
いったい何が起きてるんです?

413:名無しさん@初回限定
11/11/24 19:26:54.03 KQEfhZcy0
地震キター

414:名無しさん@初回限定
11/11/24 19:27:09.63 VI+eTtwX0
結構長く揺れたな

415:名無しさん@初回限定
11/11/24 19:32:51.98 iF562WAG0
昨日の雷に続いて地震かよ('A`)
本気でこの国を守護してた八百万の神が売国奴に
怒ってるんじゃないのか?

416:名無しさん@初回限定
11/11/24 19:35:04.54 iCx0jl/q0
最大震度:5弱 震源:浦河沖 日高東部で震度5弱

417:名無しさん@初回限定
11/11/24 20:11:25.57 5MzB/6yT0
んじゃ良い話題でも持ってくるか・・・。

ブランド総合研究「魅力度ランキング」2011年9月発表
URLリンク(suumo.jp)

【市区町村の魅力度ランキング】
1位 札幌市 57.0点
2位 函館市 56.7点
3位 京都市 54.9点

【都道府県の魅力度ランキング】
1位 北海道 70.7点
2位 京都府 53.4点

北海道の時代キター

418:名無しさん@初回限定
11/11/24 21:27:04.97 7CyXlUXf0
イメージや観光目的なら魅力的に映るだろうけど

実際住むとなると、冬の間の支出とか(スタッドレス、四駆、灯油代)
あまりの職の無さとか、本州からの荷物が陸便だと一日遅れとか
雑誌の流通の遅さ、関東への高い交通費&時間など

公務員か、昔のJALみたいな高待遇&飛行機乗り放題
じゃないと本州に帰りたくなるだろうね

419:名無しさん@初回限定
11/11/24 21:38:32.21 SQm/Ldvk0
前にSTVで見た都道府県別の幸福度指数では43位からそこらだったな
ちなみに最下位は納得の大阪

灯油代で思い出したが
最近は給料で冬の灯油代出さないのが普通なんだろうか
今の職場が交通費くらいしか出ないのは納得できん

420:名無しさん@初回限定
11/11/24 21:49:03.97 7CyXlUXf0
札幌駅前通りの、二金堂の550円のとんこつラーメン注文したが
同時に小チャーハンが出てきて、伝票には700円の表記がしてあった

どうやらラーメンのみ注文の客には、強制的に小チャーハンを付けて客単価を上げているらしい
俺以外の客にも皆小チャーハン付いていたし、厨房奥から中華なべ振るう音が聞こえた

注文時にチャーハン付きをおすすめするのは、客商売の範疇だと思うが強制的に持ってくるのはダメだろ
無論注文していないので、チャーハンは手を付けず返して、食ったラーメン分だけの金を払った

日本人なら波風立たせず、+150円程度のお金大人しく払うだろうという、まさに外国人的な考え方
確かにあの立地で550円のラーメンで利益取るのはキツイだろう 一月前に値上げもしたしな

421:名無しさん@初回限定
11/11/24 21:54:00.98 DY6903Ig0
ただ単に注文間違えただけだと思うけどよくそこまで飛躍できるね
ていうか会計の時にどんなやりとりしたのか知りたいわ

422:名無しさん@初回限定
11/11/24 22:18:23.51 +y0ZaptB0
700円のラーメン一杯食って500円玉二枚を店員に差し出したつもりが500円と100円だった時は死ぬかと思った
店員の困惑した顔が忘れられん

423:名無しさん@初回限定
11/11/24 22:46:28.08 Kixkvxs60
>>419
納得できんって、いい時代に生まれたおっさんなんだな

424:名無しさん@初回限定
11/11/25 00:47:20.42 24XAHWf/0
>>419
うちは減ったけど一応出ているな。
月に1万くらいだけど。

425:名無しさん@初回限定
11/11/25 01:16:58.69 Vbn6y5YJ0
>>422
そういう時に限って自分ドヤ顔してるんだよな

426:名無しさん@初回限定
11/11/25 03:43:41.31 L6b4jXdU0
端数を出したくなくて10円とか1円加えて払ったら、
自分の計算が間違ってて逆に端数が増えてお釣り渡されたりとかね

427:名無しさん@初回限定
11/11/25 05:22:15.54 74e3E77T0
>>420
そこの従業員(経営者)って支那人?だったら違う地域で同じ目に
あった事がある。

428:名無しさん@初回限定
11/11/25 13:24:44.58 Vbn6y5YJ0
札幌市電で事故?
山鼻郵便局前にパンタ降りた車両停まってたが

429:名無しさん@初回限定
11/11/25 14:59:13.64 I/7cQ2EQ0
バカが市電に突っ込んだとか? 電車近くで走ってても危ない運転する奴結構いるからなあ・・・

430:名無しさん@初回限定
11/11/25 19:02:44.49 z47A2Y610
エロゲコーナー覗いたら また戦極姫が
あったわ。何回リメイクするの・・

431:名無しさん@初回限定
11/11/25 20:28:25.67 Jyc/LVX10
>>420
あそこは何回も店が入れ替わってるから、またその内消えるだろうよ。
つーか頼んでもいないチャーハン出された時点でその場で言おうぜ。

432:名無しさん@初回限定
11/11/25 20:32:40.26 Em1eEdtH0
強行遠足懐かしい
翌日に血尿でたんだよなー

433:名無しさん@初回限定
11/11/25 22:15:30.38 KwkmU5bK0
>>427
握手した写真が壁にかけてあったよ、キムチ無料サービスとかあっち系だと思う

ウォン安、円高利用して輸出を日本から掻っ攫ったけど
自国が通貨安が進みすぎて国民の生活が破綻、国も破綻寸前までいって
支持母体の民主党を使って日本の外貨準備金で援助させるの巻

頼んでもいない品が、伝票に記載してあるってのは外国でありえる
日本人は金持っていて、大人しくて、外国語が乏しいからボッタくれって感じで

>>421
ちなみに他の客にも洩れなくチャーハンが付いていた、自分はチャーハンなんて頼んだ覚えがない
注文間違えなんかではない、単に強制的に客単価上げるため

従業員も注文していない品を出すのは良心が痛むし、下手すれば客とのトラブルが起きる
こんな商売、長く続くとは思えない

434:名無しさん@初回限定
11/11/26 01:19:46.38 9ULVCSdoO
風が冷たすぎて外を歩くのが憂鬱になるな・・・
まだ11月なんだぜ・・・?

435:名無しさん@初回限定
11/11/26 01:49:47.38 XhDsNu850
11月の末ってこんなもんだろう
今年は雪降のが遅かったような気がするけど

436:名無しさん@初回限定
11/11/26 04:34:23.82 X5aYNDYR0
近年は雪降り始めるのが遅かったからなぁ

437:名無しさん@初回限定
11/11/26 09:19:49.57 d470rHss0
今更だがなんで紙風船撤退しちまったんだ?
今のMKは高過ぎて買う気しないし、万代は遠いし

438:名無しさん@初回限定
11/11/26 11:34:40.60 X+96CVbr0
アクトはたまに掘り出し物があるので近場にあったら行ってみ。あとお宝倉庫な

439:名無しさん@初回限定
11/11/26 18:47:15.08 pNW31diM0
>>437
そりゃ儲けが予想より下回ったからだろう?

440:名無しさん@初回限定
11/11/26 21:01:21.52 139PDiXs0
紙風船が札幌に出店した理由は、やはり通販で北海道の利用者が多かったとかかな
出荷センター&実店舗って感じで

出店した平成19年 2007年は輸出も絶好調でトヨタが営業利益2兆円突破した年
そして2008年くらいから景気が怪しくなってきて、原油価格は7月に頂点、9月にリーマン破綻

2006~2007年頃は東京や愛知は凄く景気が良くて、これなら札幌出店しても儲かるという甘い見通しだったのでは
商圏被っていなかったにせよ、MKが開店するときの花を贈ったくらいだからな
敵に塩を送るってレベルでなく、はなから競争相手と見なしていなかった

紙風船札幌店も大通り方面でなく、昔のU-フロント(MKの隣)に出店すれば良かったよね
MKより安い値段付けてれば競争力もついて、客も今みたいに高い中古価格で買わされなくて済んだのに
なぜ今のゲーマーズみたいな、微妙なテナントで、腐女子中心のゲーム・アニメ商圏に出店したのか

441:名無しさん@初回限定
11/11/26 21:06:44.65 EPCNF9MHO
狐轢きそうになった…
鼻先短い車で助かったけど高速道でフルブレーキングさせられるとかマジ勘弁

442:名無しさん@初回限定
11/11/26 21:08:10.10 +YnnG7g30
>>437
出入りの勝手が悪かったから客の入り悪かったんじゃないか?
エレベーターでしか店に入れなかったし

443:名無しさん@初回限定
11/11/26 22:21:18.47 d470rHss0
437だが、紙風船がまだあったころたまたまバス待ってる時に正面のビル見上げたらあったから気になって今度行こうと思ってたらなくなってたんだよなぁ
エレベータでしか入れなかったのか、凄い構造だなw

単純にメイト、メロン、とらやらが固まってるって理由であそこに店出したんだろうが場所悪すぎたよなぁ
正直気付かないもん
紙風船の公式ページ見つけたのもつぶれたあとだったし

444:名無しさん@初回限定
11/11/27 03:56:52.72 /ygLwHbG0
紙ぷーでは2本ほど買った。札駅用事無い奴としては、あそこ便利だったんだけどなあ。
ただ、撤退判断は迅速だったから、あの会社は普通に生き残ると思うわ。

445:名無しさん@初回限定
11/11/27 04:53:18.57 8bGkkE9g0
紙ぷーはフィギュアの路上販売が印象深いなあ。
あれは本気で売る気があったのか新人教育の一環しだったのか…
割とマシなラインナップの新品を安売りしてたりとか、
エロゲに関しては悪くない店だったんだがなあ。
そういやパロディハウスって函館の店も完全消滅したんだっけ?

446:名無しさん@初回限定
11/11/27 10:35:47.64 hfWLwU7F0
今更PS3を買ったんだが、なんかエロ可愛いゲームのお勧めある?
エロゲやっとけってのは、なしで

447:名無しさん@初回限定
11/11/27 10:56:24.43 ZC+uTusn0
商売のスタイルとしては間違いなく正解そのものだったんだが、何故か札幌じゃ常識が通じなかったってイメージがある。
MKと違って適正価格で売ってたし、入り口不明くらいしか悪いところが見つからん

448:名無しさん@初回限定
11/11/27 12:25:01.34 RQMRBJpM0
MKって高いかなあ?

449:名無しさん@初回限定
11/11/27 14:28:36.39 6wLtpnD7O
いや、別に高くないと思う

450:名無しさん@初回限定
11/11/27 15:12:58.02 nnQ1obfc0
ソフマップとかネットで他の通販見てたりすると中古は少し高い気がするけど

451:名無しさん@初回限定
11/11/27 18:32:34.00 DDwzHtXE0
>442
ちなみにその(オカダ)ビルには(上の方のフロアだったが)「OAシステムプラザ」
がテナントに入っていたことがある。その時も店に入る手段はエレベーターだけだった。
同じ条丁目の違うテナント(確か今の札専会館か中信ビルの1F)に移った後ほどなく
して撤退。
(なので紙風船行った時はむしろあのエレベーターが懐かしかった)

 当時のコメントとしては「中で店員とタイマンになるからヤダ」みたいな
コメントもあったハズだから、客入りの悪さに関しては仕方ない一面も。

>445
店に関しては完全消滅(一応札幌店に関しては豊平のクリーニング屋と混合店舗に
なってた頃まで追跡レポートしたことがあったかと)。ま、結局ゲーム開発に特化して、
クラウド・ANIM(の株式会社エスアイエスプランニング)になってしまったから
ねえあそこは。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch