11/03/02 10:00:56.96 6FoxFVpj0
■過去スレ
. 1 スレリンク(erog板)
. 2 スレリンク(erog板)
. 3 スレリンク(erog板)
. 4 スレリンク(erog板)
. 5 スレリンク(erog板)
. 6 スレリンク(erog板)
. 7 スレリンク(erog板)
. 8 スレリンク(erog板)
. 9 スレリンク(erog板)
10 スレリンク(erog板)
11 スレリンク(erog板)
12 スレリンク(erog板)
13 スレリンク(erog板)
14 スレリンク(erog板)
15 スレリンク(erog板)
16 スレリンク(erog板)
17 スレリンク(erog板)
18 スレリンク(erog板)
19 スレリンク(erog板)
20 スレリンク(erog板)
21 スレリンク(erog板)
3:名無しさん@初回限定
11/03/02 16:37:50.61 /86ox+8Q0
今のゲオってどこにあるの?
4:名無しさん@初回限定
11/03/02 16:42:25.76 FQOFED9F0
ゲマズネタを滑らしてあらぬ方向に向かいそうな>>3とスレ立てした>>1に乙
5:名無しさん@初回限定
11/03/02 16:43:46.29 /86ox+8Q0
>>4
すまん、ゲオとゲマズを素で間違えたOTL
それと言い忘れたけど>>1乙
6:名無しさん@初回限定
11/03/02 17:47:58.20 yGab4uur0
ジュンク堂書店の角の出口ととボークス入ってるテナントを直線で結んで
ちょうど中間くらいにある第五藤井ビルっていう建物の2階に入ってる
メロブ、とら、メイトが大きな通りに面してて若干店に入りづらいがゲマズはそこから少し離れてる反面、店には入りやすい
7:名無しさん@初回限定
11/03/02 18:12:21.57 5RtncYc30
ゲオオンラインショップ使えなくなるらしい
8:名無しさん@初回限定
11/03/02 19:16:12.02 yGab4uur0
楽天支店の方は残るらしいね
人気商品の予約開始の時は鯖落ちまくってたしそんなに力入れてなかったのかもね
一回使ったら梱包のひどさに再度遣うのはためらわれるレベルだったけど・・・
9:名無しさん@初回限定
11/03/02 19:23:10.08 6FoxFVpj0
ゲマズはどういう需要があんのか良く判らん店だなぁ
商業系のグッズ屋?
10:名無しさん@初回限定
11/03/02 19:38:18.98 yGab4uur0
トレカを求める若いのが出入りしてるね
学ランの子供をよく見る
TCGやるためのスペースもあるし
11:名無しさん@初回限定
11/03/02 19:38:22.42 /86ox+8Q0
>>6
サンクス
12:名無しさん@初回限定
11/03/02 20:24:00.18 6FoxFVpj0
>>10
あー、デュエルスペース的な需要かぁ
イエサブにもあるけど札幌に何箇所くらいあんのかねああいう場所って
13:名無しさん@初回限定
11/03/02 21:08:55.78 1mbHzcOY0
>>12
カード専門店には結構あるみたいだよ
14:名無しさん@初回限定
11/03/02 21:20:04.12 q+oikdCmO
ポストホビーにもあったっけな
15:名無しさん@初回限定
11/03/02 21:39:46.01 kAzzw2fJ0
>>1乙
前スレの>>997
アニメイトの攻略本売り場はエロゲギャルゲのイラスト集に向かってすぐ右の棚に置いてるよ
量は少ないけどね
あの近辺で攻略本が一番充実してるのはジュンク堂かな?
16:名無しさん@初回限定
11/03/02 22:35:14.56 jaIG16V40
賢介・飯山・小谷野・・・内野手がどんどんいなくなる病に
侵された我等のファイターズ・・・。
今年も胃薬と喘息薬のお世話になりそうDEATH
17:名無しさん@初回限定
11/03/02 23:06:25.82 +Szmq09N0
オープン戦とはいえあれだけマスコミで騒がれて観客一万六千って若干少なくね?
でも祐ちゃんフィーバー効果でどのテレビ局も糸井のファインプレー写してくれるのは嬉しいw
18:名無しさん@初回限定
11/03/03 00:22:32.38 GkM70su+0
オープン戦で若手の出番が増えて覚醒する奴が出てくるかもしれない、と考えるんだ
鵜久森、今年こそブレイクしてほしいなぁ
19:名無しさん@初回限定
11/03/03 00:38:47.84 FRyljRhZ0
>>17
だって平日ナイターのオープン戦で
しかも今日吹雪いてただろ
こんな天気の日に近くの人ならまだしも遠くのひとはいかんだろ
20:名無しさん@初回限定
11/03/03 02:59:17.77 3erjXp1l0
「どうでしょう」の新作予約録画間違って見過ごした・・・orz
21:名無しさん@初回限定
11/03/03 04:15:43.44 9dorFjGw0
原付列島横断の最終章
いつも通りのどうでしょうでわろた
長くなるらしいし始まったばかりだから大丈夫じゃね
22:名無しさん@初回限定
11/03/03 07:24:43.99 Hf8KzZtp0
おはよう
どうでしょうはビデオオンデマンドでなら見られるらしいね
「水曜どうでしょう」新シリーズが放送直後にオンデマンド配信決定
大泉洋を一躍全国区にした伝説のローカル番組「水曜どうでしょう」が
3月2日(水)夜11時15分から北海道テレビ放送株式会社(以下HTB)にて
待望の新シリーズを放送する。
今シリーズはなんと、放送された直後の深夜0時から
ビデオ・オン・デマンド(以下VOD)でも視聴が可能。
同番組の最新作がテレビでVOD配信されるのは初めての試みで、
今後は週1回のペースで更新される予定だ。
URLリンク(news.walkerplus.com)
23:名無しさん@初回限定
11/03/03 14:06:58.28 GkM70su+0
猛吹雪だー!(北区)
24:名無しさん@初回限定
11/03/03 18:38:52.51 kqXpP3n80
ううん、溶けたと思ったのにねえ
これがあるから北海道はやめられねえぜ
25:名無しさん@初回限定
11/03/03 22:40:17.05 QtpXyMBxO
3月入ったのにこんだけ雪降るとかマジパネェ
26:名無しさん@初回限定
11/03/03 23:39:07.78 pKCSO5Fg0
これが北海道天候クオリティ(雑誌でわない)
27:名無しさん@初回限定
11/03/04 00:03:27.60 /m4aLdBL0
これからも北海道には中国人が大量に押し寄せてくるぞ!
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
28:名無しさん@初回限定
11/03/04 01:12:39.55 otygFjgI0
ちょっと女子大前で倒れてくる。
29:名無しさん@初回限定
11/03/04 01:22:39.12 iaYl8xVc0
>>27
ありえねぇだろw
チャンコロはくるな!
30:名無しさん@初回限定
11/03/04 07:12:23.26 FEdry3Md0
さて今朝の小林峠の道路状況はいかに・・・
31:名無しさん@初回限定
11/03/04 12:49:42.47 b2oR/PDrO
吹き溜まりに突っ込んでフロントバンパー割ったうえにスタックした俺涙目
32:名無しさん@初回限定
11/03/04 13:02:23.51 LLxgdwj30
雪すげぇな1M位積もってるよ。
雪かきめんどいよ。
33:名無しさん@初回限定
11/03/04 21:08:11.81 tKMj6NgR0
>>31
ブラックアイスバーンで事故って廃車にした俺涙目
バンパー外れたり後ろのガラス無くなったりしたのに無傷だったのが幸い
34:名無しさん@初回限定
11/03/04 21:40:43.62 rhEItgenO
地面が砂漠みたいになってる
35:名無しさん@初回限定
11/03/04 22:21:59.09 By0RL/KNQ
サイク通販でフルメタルBOXが一万ちょいか。利益出るのかこれ?
36:名無しさん@初回限定
11/03/04 23:44:44.91 pKPNVy8A0
この二日間の猛吹雪は何だってくらいに星の綺麗な夜だな
今年の春一番はとんでもないな・・・
37:名無しさん@初回限定
11/03/05 01:19:11.85 nU/ERQ5t0
巫女の日
久しぶりに月陽炎でもやろうかしら
38:名無しさん@初回限定
11/03/05 10:46:47.17 /zB8DwZM0
すげーな、月陽炎ってもう10年前なんだな。
なんか俺もやりたくなってきたがDiscが見つかるだろうか・・・
39:名無しさん@初回限定
11/03/05 10:53:51.45 j4FeBHrA0
巫女モノ・・・みここ!しかねーや
40:名無しさん@初回限定
11/03/05 11:48:54.56 /zB8DwZM0
なんかちょっとゴソゴソしたら古いエロゲいっぱい出てきてワラタ。
しかし月陽炎は見つからない。
41:名無しさん@初回限定
11/03/05 13:01:12.60 Gk6ZdETX0
巫女ものは最近全く見ないね
03.04年辺りは流行ってたのか結構見たんだけど
42:名無しさん@初回限定
11/03/05 13:02:37.94 cy4A2Voj0
巫女みこナース・愛のテーマ
43:名無しさん@初回限定
11/03/05 14:16:24.45 408eb4nG0
仁村の名を馳せた作品だったな
44:名無しさん@初回限定
11/03/05 14:39:50.20 jdJXpYmR0
巫女さんといっしょ!があるだろ。
抜きゲとしては至高の名作だと思うが、
ハーレム嫌いな人は絶対回避。というか個別ED無い…
45:名無しさん@初回限定
11/03/05 17:22:15.73 d9odkLNf0
まどかマギカって面白いんだろうか
46:名無しさん@初回限定
11/03/05 17:31:10.80 cy4A2Voj0
ここぞとばかりにあちこちでプッシュをみかけるよね
ニコ動で配信しているの見てるけど個人的にはいつもの新房って感じだわ
Nitoro虚淵脚本も予想通りな方向に吹き飛んでいっているし
魔法少女ものテンプレへのアンチテーゼをオサレにやっています(キリッ 的な
ただネットで大騒ぎを演出しているのが少し気持ち悪い
47:名無しさん@初回限定
11/03/05 18:03:26.13 yY7mQd+40
>>41
神楽シリーズがあるじゃないか
幻想譚まで行くと服装も巫女から外れた感じではあるが・・・
48:名無しさん@初回限定
11/03/05 19:47:28.65 DJhbCBOd0
そうなるとたった一話で魔法少女に仕立て上げた「ケロ」ちゃんは
素晴らしい。
49:名無しさん@初回限定
11/03/05 21:53:43.00 PiOeI1SAO
ファントムが爆死したから必死なんやな
50:名無しさん@初回限定
11/03/06 01:05:37.01 EeyYVLchQ
>>48
ケロちゃんて誰?
51:名無しさん@初回限定
11/03/06 03:03:03.76 AJl+Y4IF0
ほえー
52:名無しさん@初回限定
11/03/06 10:49:10.75 6i0ASzLs0
虚淵が参加してる時点であんな方向になるのは解ってたろ
ニトロはライターも含めてメーカーの方向性自体がどうにも合わん
53:名無しさん@初回限定
11/03/06 12:10:27.75 cUOs6fZv0
話題に乗ってる時点で演出の一人になっている事に>>46は気付いているのだろうか
54:名無しさん@初回限定
11/03/06 12:45:58.02 UhrzsvEH0
>>53
うん、その自覚は微妙にあるよ
しかしそういう風につっこみ返されると2ちゃんねるやPINKBBS、他ネット上ネット外含めて
こういうコミュニティで消費財に関する会話が何も出来なくなるよね
エロゲ今月これ買うよ、この店で買った、、、etc
まぁ、なんというか
カルチュラル・スタディーズの本は結構面白いよ、屁理屈的に考えて
ってこと
55:名無しさん@初回限定
11/03/06 17:41:57.78 EeyYVLchQ
>>51
ああ、さくらか。あの関西弁殴りたかった
56:名無しさん@初回限定
11/03/06 20:01:21.09 8NCFmmxN0
ネットやってると製作者がツイッターとかでガンガン自己主張しててあんまりアニメそのものを楽しむ気に慣れないんだよなあ
次週の話は~~~ですよ^^とか言っちゃってるし
あれ見ると視聴のモチベーション下がってしょうがない
57:名無しさん@初回限定
11/03/06 20:24:36.87 5o1Ooem70
鬱END怖くてまどかのBD予約できねぇ・・・
58:名無しさん@初回限定
11/03/06 21:04:58.62 6i0ASzLs0
俺はエロゲ月3.4本買うけどアニメは全くと言っていいくらい見ないわ
エロゲオタには結構いると思う
59:名無しさん@初回限定
11/03/06 21:07:48.16 2HesKc+E0
TV自体全く見なくなったわ
60:名無しさん@初回限定
11/03/06 21:15:31.07 RE/pfhvt0
NHKの21時のニュースくらいかなあ
アニメなんて最後に見たのはスクライドだわ
61:名無しさん@初回限定
11/03/06 22:06:49.29 EeyYVLchQ
スクライドは中盤から一気に鬱展開になったよな
62:名無しさん@初回限定
11/03/06 22:09:34.71 seO6pBZx0
スクライドはクーガーのためのアニメだろ
63:名無しさん@初回限定
11/03/07 09:00:07.43 TTzPTZHq0
スクライドってラストのカズマと劉鳳の喧嘩がメインで残り25話分は前座
64:名無しさん@初回限定
11/03/07 09:42:12.98 h55tIn2v0
みもりさああああああああん
65:名無しさん@初回限定
11/03/07 09:59:05.06 TTzPTZHq0
みもりです!
66:名無しさん@初回限定
11/03/07 10:17:21.61 4kvIc9UQ0
ユナあああああ
67:名無しさん@初回限定
11/03/07 13:34:06.83 kuDzAIOiO
アニメなんか、昨日見たスタードライバーが最後ですよ
68:名無しさん@初回限定
11/03/07 16:17:50.48 3t3kYQVP0
え、それを人生最後のアニメにするってこと?
69:名無しさん@初回限定
11/03/07 18:29:52.19 FGVpeK5DQ
そういや、かなみってたったの八歳なんだよな
カズマさんのロリコーン
70:名無しさん@初回限定
11/03/08 01:58:14.78 /U9X6YAFO
ふと思った。
北海道では使った食器を水につけることをうるかすと言うけど、本州など他地域ではなんと言うのだろう、と。
普通に水につけるって言うのかな。
71:名無しさん@初回限定
11/03/08 09:42:10.40 p0pqPJ9fO
「つける」「浸す」とかでない?
72:名無しさん@初回限定
11/03/08 10:43:28.40 uOzzD8ucO
ゆすぐ
73:名無しさん@初回限定
11/03/08 13:04:08.96 XaCXHubs0
ふやかすが一番近いのでは
74:名無しさん@初回限定
11/03/08 17:35:02.73 OveHIUEv0
今日の道新夕刊のテレビ欄の広告に描かれてる謎の女の子二人は何なんだ
しかもあの手のにしては珍しく結構可愛いし
75:名無しさん@初回限定
11/03/08 22:00:14.15 hQ/YpCui0
無機質感がちょっとSFっぽいけど、やっぱ店舗が一切ないのは寂しいな
URLリンク(chiri.xrea.jp)
76:名無しさん@初回限定
11/03/08 22:19:25.99 K92mzbwV0
北1条通東西地下通路かと思ったら駅前通りの南北地下通路か
77:名無しさん@初回限定
11/03/09 00:51:06.31 4/fWBSf50
先月の土日に暇だったので朝から深夜まで・・・
計30時間くらい考えてAmazonレビューを投稿した。
さっきフルボッコにされていて泣いた。
78:名無しさん@初回限定
11/03/09 01:20:30.55 Yz3s5Xnc0
北1条地下は昼に休憩スペースで弁当食ってるリーマンやOLが居るが
そういう類のモノも無いのか?
バスセンター~大通間のような寂しい道になっちまうぞ
79:名無しさん@初回限定
11/03/09 07:44:19.93 NSoqhkKU0
>>74
おはやう
眼鏡っ娘ハァハァ
80:名無しさん@初回限定
11/03/09 11:36:39.28 /qTZXJUe0
>>75
広さ1/3でいいから動く歩道だったら良かったのに。
地下鉄利用者激減しそうだが
81:名無しさん@初回限定
11/03/09 17:04:27.45 g+28Ip+5Q
暇だからガンダムSEEDでも借りようかと思ったが、続編合わせて100話は見る気失せるな
82:名無しさん@初回限定
11/03/09 17:54:56.27 xnSEhNfV0
アニメは劇場版くらいが丁度よくなってるわ俺
TVは継続して見てられなくなって来た
マクロスF劇場版面白かった、TV版見てなかったけど
大通りのツタヤ、アニメやゲーム系のCDの品揃えが半端無いな
レンタルであんなに揃えてるところはじめて見たわ
俺にとっては宝の山だぜ
83:名無しさん@初回限定
11/03/09 18:18:05.31 iz+HBlpi0
>>78
だからこその「札幌駅前通地下歩行空間」。少なくとも
冬の間あの上を吹き荒ぶ風雪にさらされながら歩く気には
なかなかなれないわけだし(なにわ書房も、近くのパンとか
焼いて売ってたコンビニ(コミュニティストア)も、大塚
商会も山野楽器も亡くなってしまった・・・)。
結局は常に地下街敷設に反対し続けた連中のエゴと妥協の
産物で、余計な税金もかからず補助金も出る形で「歩行空間」を
作れただけでも幸い、と観るのがいいのかも。
84:名無しさん@初回限定
11/03/09 19:40:58.20 j1qgKUnFO
人様の車にぶつけた…orz
85:名無しさん@初回限定
11/03/09 20:16:24.58 KvPTAyE70
このスレ、車の話になると結構むちゃな運転する人いるみたいだしな
86:名無しさん@初回限定
11/03/09 21:20:22.25 zLbl3iJ3O
先月札幌行ったら、事故現場に遭遇した。
すすきのの辺りだったが、あの街中で事故るものかね?
87:名無しさん@初回限定
11/03/09 21:23:16.99 zpbaSuH50
関係あるかどうか分からんがタクシーの運ちゃんがよく無茶な運転してる
88:名無しさん@初回限定
11/03/09 21:23:56.47 wwJMx44a0
何をいってんだ
どこでも事故あるよ…
一番個人的に印象的だったのは札幌駅南口のあのT字交差点で
元旦の朝5時に正面衝突していたことかな
89:名無しさん@初回限定
11/03/09 21:56:17.08 euyWX7wK0
冬道は余裕があっても無くても”マターリ”運転さ。
命あってのもの種だ
90:名無しさん@初回限定
11/03/09 21:59:53.99 KvPTAyE70
俺は教習所でマターリ運転してたけど助手席に座ってたおっさんはハラハラしてたわー
91:名無しさん@初回限定
11/03/09 22:08:51.69 ub6hhoLP0
そういやこの時期は学生が教習所行く時期なんだよなあ
いきなり冬道で道民はハードル高いよなあと毎年思う
92:名無しさん@初回限定
11/03/09 22:11:52.16 PfPNX3dM0
>近くのパンとか焼いて売ってたコンビニ(コミュニティストア)
今の松屋の所だな。
>>87
タクシー多過ぎだよな。
93:名無しさん@初回限定
11/03/09 22:18:44.83 wwJMx44a0
おいらが学生の頃、歓送迎会や忘年会、新年会、観楓会シーズンと
ちょっと飲む機会が増える時期は途端にタクシーがつかまらなくなったんだぜ…
94:名無しさん@初回限定
11/03/09 23:02:03.06 Yz3s5Xnc0
そいつはまさかバブリーな時代の話じゃ無いだろうな
95:名無しさん@初回限定
11/03/09 23:13:22.48 OXb1ljmn0
間違いなく昭和の匂い…!!
友人の親父さんが個タクやってるけど、今はタクシーの運ちゃんも大変らしいね
96:名無しさん@初回限定
11/03/09 23:17:09.00 wwJMx44a0
そんな昭和のおっさんが嫁さんみつけて今年やっと入籍するんですが
今ではエロゲも年に1、2本しかやらないのにこのスレをブックマークし続け
たまにふらっと書き込んだりするんです
笑ってくださいな
97:名無しさん@初回限定
11/03/09 23:37:57.64 mPMGlSMg0
さてガソリン急騰で、大型車に乗っている道民は苦労するね
特にガンガンスピード出して、常にアクセル噴しているドライバーとか
それ以上に、4月1日を過ぎると3万円以上の多額の出費が待っているぞ
しかしながら恐ろしい額だぜ
車は便利だけど、本当に税金に関しては前時代的すぎる まさに税金の塊
これで車が売れないとか笑えるよ
久しぶりに岩見沢中心部に行ってみたけど、西友跡地とかゴーストタウンかと思った
岩見沢中心部で比較的マシだった5階の書店は、2階で細々と運営しているのだな
駅の近くのゲームセンターは当然潰れているし、まともな駐車場がパチンコ屋くらいしかない
通学する学生の姿はみかけるけど、それ以外はほとんど老人ばかりだし
あれなら12号線沿いのダイエー・ポスフールの方がまだマシだな、札幌と比べ廃れているが
98:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:06:15.11 Yz3s5Xnc0
まぁポスフールが明らかに中心部を殺しにきてたから仕方ない
車持たない家庭なんてほぼ無いんだから郊外とかさほど影響無いしな
99:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:09:36.07 WWdhNNmEO
>>91
まさに今通ってるわ。
まだ仮免取ってないけど、今から路上教習に出るのが怖い・・・
100:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:21:57.82 1V+xeX340
スピード出さなければスピンしても案外冷静に対処できるから頑張れ
冬の事故なんて大半がスピードの出しすぎによる制御不能によるものだから
流石にこの時期に教習車を煽るなんて自殺行為するアホはいないし
後は夏に教習所に行くより冬に行ったほうが
冬道運転の技能が身につくと前向きに考えるべし
101:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:24:40.16 9yXrF+pvQ
>>96
俺も昭和のおっさんだけど彼女すらいないわw
俺の分まで幸せになってくれ
102:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:28:37.03 qqWkpk3V0
>>96
血痕おめでとう!(いわ)呪ってやる
ところで、湘南乃風が小田原ういろう城で箱根場所なんだけど
文久三年と嘉永六年で金八先生だったよ。
103:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:34:40.32 Cztbflnz0
札幌から岩見沢、三笠、桂沢湖経由で夕張までドライブしたり
南幌温泉のキャベツ天丼食いに行ったりと・・・ささやかな楽しみがorz
暫定税率何時まで暫定なんだくそったれ
104:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:36:31.29 NK5B+tYIO
そういや北海道って遅い車煽る奴っていないよな
煽る暇あったらさっさと抜くわと言わんばかりの方々しか見たことない
105:名無しさん@初回限定
11/03/10 00:44:07.87 SpRj2WmY0
>>104
北海道に来る前にはどこにいたの?
106:名無しさん@初回限定
11/03/10 01:09:32.53 NK5B+tYIO
>>105
生粋の道産子よ
ただ、車関係のスレとか見てると煽る奴が多いみたいだから
107:名無しさん@初回限定
11/03/10 01:10:13.55 NK5B+tYIO
↑多いってのは内地の事ね
108:名無しさん@初回限定
11/03/10 01:15:48.40 ErHPkFOD0
ネット上のそういうのを鵜呑みにするのはどうかとは思うけど
たしかに本州はそうかも
ていうか地域でいろいろあるよ
交差点内の右折待ちで後ろの車が前の車を抜いて右折してゆくアホな地域もあったりする
○予の早回りと呼ばれているらしい
109:名無しさん@初回限定
11/03/10 01:26:06.04 5MwdEDcu0
とりあえず愛知県内と名阪は車運転したくない
110:名無しさん@初回限定
11/03/10 01:36:13.23 1V+xeX340
東京はちょっとでも隙間があれば平気で割り込みかけると親父に聞いた
111:名無しさん@初回限定
11/03/10 02:26:01.62 9yXrF+pvQ
通販で雪ミク大福売ってるんだな
吹雪の中交通費かけてアニメイトに買いに行った意味なかったぜ
112:名無しさん@初回限定
11/03/10 08:26:23.54 VzVCjjP10
大阪は横断歩道走って渡らんとすぐにパッシングされる
113:名無しさん@初回限定
11/03/10 15:06:42.01 DzkS4IWK0
すき家強未遂わろた
近所w
114:名無しさん@初回限定
11/03/10 16:54:07.94 qMHt2b9/0
すき家の強盗被害率は異常
なんでなんだろうね?
115:名無しさん@初回限定
11/03/10 18:57:28.62 Q9VrPo6U0
>>108
>交差点内の右折待ちで後ろの車が前の車を抜いて右折してゆくアホな地域もあったりする
>○予の早回りと呼ばれているらしい
地下鉄琴似駅の真ん前の交差点で馬鹿タクシーが良くやるよそれ。
116:名無しさん@初回限定
11/03/10 20:09:49.89 0X38r5xm0
>>115
自分も近所の国道でタクシーに後ろからやられた
正直腹立ったけどw
それ以来右折する時は後ろにも気を使うようになったわ
なんだかなー
117:名無しさん@初回限定
11/03/10 20:20:40.89 sVyk20eh0
結構3DS残ってるもんだな
ヨドにも黒は残ってたし
出荷が多かったのか、ロンチにマリオみたいな大作が無かったから様子見が多いのか・・・
ついでにPSPもようやく再入荷されてんな
色も幾らか選べる程度にはあったし
118:名無しさん@初回限定
11/03/10 20:42:13.77 LoGPYnYa0
寒すぎて外に出る気になれない。
119:名無しさん@初回限定
11/03/10 21:18:05.42 8IV5sgP70
>>103
選挙の時は140円以上になったら撤廃って言ってたのに
いつの間にかひっそりと160円だか180円だかに引き上げられてましたw
120:名無しさん@初回限定
11/03/10 22:07:05.72 pI2pn4iT0
>>115
>交差点内の右折待ちで後ろの車が前の車を抜いて右折してゆくアホな地域もあったりする
釧路はそんな感じだぞ
路側帯が中途半端に広いから左車線で左折待ちしてたその左側に
割り込んでくる馬鹿もいたな
121:名無しさん@初回限定
11/03/11 01:16:59.23 iO1CAHAy0
まあ一般道で法定速度のウン倍で走ったとか
カーブでワザとケツ振って走ったとか
嬉々として自慢してくるような奴もいるし
それが土建業だけじゃなくてIT関係の奴とかな
122:名無しさん@初回限定
11/03/11 01:52:20.81 PF7y44Y9O
北大近くの道路で起きた事故の話聞いて、絶対安全運転しようって思った。
自分だけ死ぬならまだいいが、自分は生きて同乗者は死ぬとか悲しすぎるわな・・・
123:名無しさん@初回限定
11/03/11 02:57:30.04 ZrNyZcMEQ
事故ったとき大抵は助手席側の人間が死んで運転手は助かるからな
大切な人を守るためにお前が助手席に乗るようにするといい
124:名無しさん@初回限定
11/03/11 14:49:35.71 QYDcU/+e0
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
125:名無しさん@初回限定
11/03/11 14:50:15.25 QYDcU/+e0
長い…
126:名無しさん@初回限定
11/03/11 14:53:10.11 PF7y44Y9O
かなり長かったな・・・怖い・・・
127:名無しさん@初回限定
11/03/11 14:54:08.95 Ikts5Vex0
揺れた揺れた
128:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:12:00.34 Qu94r3tkO
おお落ち着け
129:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:14:16.99 js9B87290
長い横揺れで吐きそうになったわ
130:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:28:44.27 QYDcU/+e0
またキタ!
131:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:32:21.81 ZrNyZcMEQ
無事か?
132:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:32:23.84 Qu94r3tkO
~だがこの揺れは 悲劇が始まる前の序曲でしか無かった~
次回:北の大地崩壊
133:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:34:43.05 js9B87290
空中要塞北海道が起動するしか無い
134:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:48:03.00 Ca3T8dH9O
地震?何それおいしいの?@稚内
135:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:55:12.42 uByoDyQw0
釧路大丈夫か?
136:名無しさん@初回限定
11/03/11 15:55:57.88 eeJ5HGMe0
震源北海道じゃねえのかよ、イカンなこれは
137:名無しさん@初回限定
11/03/11 16:02:49.09 XM1wsf5J0
東北~関東地方間の被害が結構ヤバイみたいだね、札幌は被害ほぼ皆無らしいけど。
距離的には震源から東京と札幌はそんな差ないのに、揺れの伝わり方に差があるのはプレートとか地盤とかの要素なん?
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
138:名無しさん@初回限定
11/03/11 17:17:58.73 TAVvmdtk0
地下鉄乗ってる時に地震来たからよくわかんなかった
mkにいるとき余震北ときはおーってなったが
139:名無しさん@初回限定
11/03/11 17:24:14.28 QYDcU/+e0
MKで地震に遭遇とかこわすぐるw
140:名無しさん@初回限定
11/03/11 17:26:39.02 n49N1yQc0
ラブホ滞在中に避難命令遭遇
風俗待合室で避難命令遭遇
風俗プレイ中に避難命令遭遇
MK滞在中に避難命令遭遇
MKなんてへのへのかっぱ
141:名無しさん@初回限定
11/03/11 17:29:02.45 QYDcU/+e0
> 風俗プレイ中に避難命令遭遇
後学のために教えて欲しいんだけどこの場合は料金どうなったの
142:名無しさん@初回限定
11/03/11 18:06:41.77 FRrEAA6oO
>>141
前払いだから、うやむやにされて終わりじゃね?
143:名無しさん@初回限定
11/03/11 18:22:00.65 CTNWTaqC0
棚が倒れたり商品が落ちてきそうで怖い、って話だろ>MK
エロゲに潰されて死ぬなんて笑い話にもなりゃしない
北海道も揺れでの被害は大して無いけど
津波はかなり来てるみたいだぞ
太平洋側全部に大津波警報来てるし、TVでも結構な波で車やらコンテナやら海に投げ出されてる
144:名無しさん@初回限定
11/03/11 19:31:20.76 js9B87290
三陸の海辺は半端ないな
これでどれだけの車が太平洋を漂流することになったのか
145:名無しさん@初回限定
11/03/11 20:00:39.44 TAVvmdtk0
エロゲは影響ないかと思ったらプレス工場が仙台にあるんだな
146:名無しさん@初回限定
11/03/11 20:26:38.96 I5IN612V0
通販であやうく誤配を食らうところだった
エロゲじゃないのとすぐに気づいたのが幸いだった
147:名無しさん@初回限定
11/03/11 20:51:33.80 1H/WfS/p0
余震怖い!!職場から今帰ってきた
北OCN規制解除良かったけどマジで
ひとごじゃない
電話とメールが実家に繋がらないし・・・・心配だ
148:名無しさん@初回限定
11/03/11 23:55:43.12 VtjeXXaZ0
ヤマト運輸が北海道の集荷中止か
正直、内陸部や日本海側は平和な日常そのものなんだがな
仮に集荷したとしても、フェリーは運航休止だし本州向けの荷物は無理か
通販頼んでいる人は届かない可能性があるね
とりあえず札幌が無事なら、大惨事で再建不可になる事は無い
TVHも地震の初期は右下で津波警報出していただけだったが
夕方には画面切り替わっていたし
テレビ東京が動くとか、本当に日本オワタと思ったよ
昭和天皇崩御の時だって、一番最初に通常番組に切り替わった局だぜ
当時子供だった俺は、喜んだが
149:名無しさん@初回限定
11/03/12 00:02:12.82 muL+lRYo0
今月発売のタイトルがあるエロゲ会社は頭を抱えてそうだな
150:名無しさん@初回限定
11/03/12 00:04:56.67 QYDcU/+e0
今月決算月だからエロゲ業界関係なく焦ると思う…
151:名無しさん@初回限定
11/03/12 00:57:49.16 IbY29cAWQ
>>148
マジか!?と思って発送したメール便を追跡してみたら未登録…
152:名無しさん@初回限定
11/03/12 01:10:27.51 uBp28EYZ0
Amazonで頼んだブツを運んでる佐川、出発時間を見るにちょうど被災してそうなんだよな
大丈夫かしら
153:名無しさん@初回限定
11/03/12 13:11:14.76 Kzys6kSD0
>152
佐川と「ゆうパック」は既に北海道、東北地方の出荷停止。
154:名無しさん@初回限定
11/03/12 15:21:47.91 zEBb09T30
auの電話が使い物にならん
155:名無しさん@初回限定
11/03/12 15:59:48.61 uBp28EYZ0
>>153
出発しました、から預かりましたになってたわ
156:名無しさん@初回限定
11/03/12 16:13:12.80 SIeMp/0X0
ヤマトもHPにのってるが集荷受付も停止なってるね
電話してみたら月曜かその翌日にはある程度回復する見込みって話だが
もう揺れるなよ…
157:名無しさん@初回限定
11/03/12 17:52:57.89 lSDcnmg1O
やっと携帯から書き込めるようになったか。
158:名無しさん@初回限定
11/03/12 19:34:26.10 tAoxctz00
北海道でも関東圏同様に節電した方が良いのか?
Twitterで震災対策情報RTしたいんだが、PC落とした方が役に立つなら即落とす。
159:名無しさん@初回限定
11/03/12 19:38:20.30 ddEOKWrZ0
下手に拡散するな
現状では東電エリアが重要
冷静に情報判断しろ、特にTwitterから得る情報は昔の2ちゃん以上にゴミが多すぎる
ガセ情報や風説の流布を拡散する片棒を担がされないように冷静に判断しろ
CNN等、海外メディア他外国語情報を取れる環境や情報リテがあるならそちらも横断的に見て行動しろ
160:名無しさん@初回限定
11/03/12 19:51:28.43 7WE9CxrUO
今回、面白いほど自衛隊の派遣決定が早かったな
161:名無しさん@初回限定
11/03/12 19:52:28.56 tAoxctz00
ふむ。北電は関係なしか。了解。ありがと。
まあ道民知り合い向けつーか安全地域向けだったからこっちに書いてみる。
個人による被災地への支援物資はヤマトでも荷受け停止中。人命救助の邪魔になるので直後の今は控えるべし。
献血が増えているが、一気に大量に来ても廃棄するしかないらしく、ある程度ズラすとありがたいらしい。
実際は近場の献血ルームに足を運んで足りてるのか聞くのがよさげだろうか。
162:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:03:03.73 IbY29cAWQ
輸血用血液って冷凍保存で大量に在庫があるから無くなる心配はないって聞いたが本当なんだろうか
163:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:04:18.12 7WE9CxrUO
>>161
「○型の血液が不足」という看板が出ているはずだから、自分の血液型が該当すれば行けばいいかと
もしボンベイあたりの特殊な血液型を持ってるなら迷わず飛び込め
164:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:06:23.65 Ylk80Sf+O
谷垣も「全面的に協力する」って言ってたのはちょっと愉快だったな。
こんなときにまで政治闘争やってたらそれこそ終わってるが。
165:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:09:42.45 ddEOKWrZ0
こんなときでも俺達でいうところの「こうどなじょうほうせん」ゴッコを続けるのが
政治家というものだよ
166:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:10:27.05 uBp28EYZ0
>>164
長い与党経験があるからな
こういう時大変なの解ってるんだろ
みん党の渡辺は「官僚ガー」って言ってて終わってたけど
167:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:22:01.49 ddEOKWrZ0
だがしかし、阪神淡路大震災の時も野党だった…
偶然とはいえ不思議なめぐり合わせを感じる近代自民党
168:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:32:09.06 tAoxctz00
>>162
URLリンク(www.akita.bc.jrc.or.jp)
によると、一番必要なMAPは採血後21日間 しか持たないな。
成分献血じゃなく全献血だと1ヶ月間は次の献血ができない。すると一週二週ずらしは確かに有効かもしらん。
169:名無しさん@初回限定
11/03/12 20:41:43.25 ynjwqRXa0
俺もAmazonで予約してあったブツが昨日発送になってるんだよな…
まあこんな大災害だもん遅延も仕方ないわな
最悪届かなくてもいいくらいの気持ちで待つか
170:名無しさん@初回限定
11/03/12 22:14:57.83 7WE9CxrUO
テレビに自分以外の家族が全員生き埋めの人が出てたが、この時ほどテレビ局が用意したサクラである事を祈った事はないな…
171:名無しさん@初回限定
11/03/12 22:23:46.68 jko6YDPC0
また余震か・・・こう断続的になると「落ち着け」なんて無理
172:名無しさん@初回限定
11/03/12 22:24:33.43 Uff2ini+0
札幌-大通間の地下通路開通どうだったんだろとスレを覗いてみれば・・・
173:名無しさん@初回限定
11/03/12 22:34:39.35 4IBCiQ7c0
>>169
よお俺 さてGA文庫の埋まったままDE宇宙戦争!はいつ到着するかな
正直、書籍の物流より尼の物流の方が早いのだよね、札幌に限れば同じ日数で届くのだろうけど
全道で同じ発売日に発売しようとするからこういう事がおきる。
もう地方に足を引っ張られる余裕も日本経済には無いのに
ちなみにガソリンも次回入荷未定の状態だな GSでは数量制限がかかっている
市内の話だけど 郊外も次第に品薄になるだろうな
通勤用は、会社休む理由になるかもしれないが
物流用(軽油)が不足してしまうと、スーパーやコンビニから商品が消えるな
土曜日の時点ですでに数量限定の状態だから、物流や交通量が少なくなる日曜はともかく
月曜となると、騒ぎが大きくなるのではないのか それまでに生産・流通が回復していればいいのだが
174:名無しさん@初回限定
11/03/12 22:58:49.15 fDUM2qXy0
ほくでんが東京電力に電力提供する準備を始めたとかtwitterで見たけど本当か?いまいち信憑性に欠ける。
175:名無しさん@初回限定
11/03/12 23:00:36.23 Kim3KP5v0
今の日本語Twitterのtweetはカスばっかり
RTも改変してたりひどいのが多い
気になったtweetでも一次ソースがないtweetは無視しておk
176:名無しさん@初回限定
11/03/12 23:01:02.98 N/QeMfoz0
アマゾンも被害受けてるな。
ゲーム注文したんだがまだこねぇ。
そういえばディズニーの近くに物流センターあったはずだが被害受けたのかもね。
177:名無しさん@初回限定
11/03/12 23:08:00.41 L+VYguD60
Twitterはアレが許されるなら平時にでも
【拡散希望】って付けて有り得ないデマを流せるレベル
ほんとリテラシーって大事だわ…こんなときにパニック誘発させるな
178:名無しさん@初回限定
11/03/12 23:09:05.56 uBp28EYZ0
デマ多すぎて話にならない
#タグはRTと【拡散希望】で埋め尽くされまくってるし
179:名無しさん@初回限定
11/03/12 23:18:23.05 7WE9CxrUO
>>174
北電がもしするなら東北電力への協力だろうな
一応海峡に内地への電線用意して緊急時に電気の貸し借りやってるそうだし
180:名無しさん@初回限定
11/03/12 23:25:10.58 fDUM2qXy0
>>179
なるほど。
しかし本当にやるならほくでんのOHPとかで知らせるよなー
181:名無しさん@初回限定
11/03/12 23:48:05.17 4IBCiQ7c0
【自動車】軽自動車の普及進む北海道…新車総市場でのシェアが全国平均に迫る
スレリンク(bizplus板)
記事はタテマエとして、現実としては
経済状況の悪化で、税金や維持費の安い自動車に流れたのと、
女性の社会進出(通勤用に調達)だと思う
女性は空間認識能力が低いので 駐車場などで狭い車幅や短い全長が有利に働く
排気量の少なさは、元々通勤用目的だろうし。行楽目的でもそれほど速度は出さない
通勤用は大抵一人しか乗らないから、4~6人乗りの排気量の大きい乗用車なんて無駄だしね
ただ道央はともかく、道東とかは一般道が高速道路の状態だから、軽自動車じゃ流れに乗るのが難しいだろうね
182:名無しさん@初回限定
11/03/13 00:05:31.20 5SeBZ9gpO
BD発売出来るのかね
183:名無しさん@初回限定
11/03/13 00:17:06.22 ivLndVFdO
>>181
町乗りだけなら軽で十分すぎるからねえ
レンタカー借りて乗ったけどあの取り回しの良さは魅力的だわ
…ただ、リッターカーとと対して変わらない車体を六割の排気量のエンジンで走らせるのは無駄な気もしなくはない
184:名無しさん@初回限定
11/03/13 00:53:51.34 ElTGRCGM0
北電、本州に電力供給検討
北海道電力は12日、東日本大震災の電気不足を補うため、
電気を本州に緊急供給する北本連系(北海道・本州間電力連系設備)の使用を検討していることを明らかにした。
北本連系は津軽海峡の海底ケーブルを通じ北海道と本州の送電網をつなぐ設備。
北電が発電した電気を被災地周辺に送る。
このほか、被災地に移動発電機車17台など作業車計50台と
社員・グループ会社従業員320人を派遣する方針も固めた。
また、東京電力などの要請を受け、東京電力福島原発に技術職員4人を派遣することを決めた。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北電△
185:名無しさん@初回限定
11/03/13 08:42:33.13 RoIF1oMrO
奥尻の時は東電助けてくれたのかな
186:名無しさん@初回限定
11/03/13 09:59:02.69 0qls3ZBC0
東電と東北電は違うでぇ
でも奥尻の時は電力系インフラやばかったっけ?
187:名無しさん@初回限定
11/03/13 15:59:27.73 ulqmcFL70
やーっと回線復旧したよDION軍
まさかガソリン値上がりしたりしねーだろな・・・
188:名無しさん@初回限定
11/03/13 16:24:19.21 445opXhh0
dion48時間使えなかったな
書き込みを見ると、他のプロバは普通に使えてたみたいだな
乗り換えるか。
189:名無しさん@初回限定
11/03/13 16:27:13.91 vblQneH20
札幌桑園ジャスコ行ったらジャスコブランドのカップヌードル?が全部売り切れてた
道内でも買占め始まってたんだな
190:名無しさん@初回限定
11/03/13 16:32:34.68 AoGEIIer0
dionは回線が物理的に切れたみたいだね
dionだから携帯をauにしたけど、いざというときにまとめて使えない
191:名無しさん@初回限定
11/03/13 16:34:19.62 AoGEIIer0
ネットか携帯どちらか解約して、別の回線にした方がいいみたいだな
192:名無しさん@初回限定
11/03/13 16:36:04.15 yQtDNDJu0
北海道電力の地域で一般家庭が節電することにより被災地に協力できる可能性は低い。
URLリンク(hokkaidogenron.ldblog.jp)
193:名無しさん@初回限定
11/03/13 17:05:03.24 q0YYN6Zc0
買い占めじゃなくて流通が止まってるんじゃないのか
194:名無しさん@初回限定
11/03/13 17:27:04.69 FS+Zq6rO0
>>189はアホなの?
195:名無しさん@初回限定
11/03/13 17:29:32.13 vblQneH20
>>193
だとしても1日であの無くなり様はないわ
見たことない
>>194
それはあってる
196:名無しさん@初回限定
11/03/13 18:07:15.96 +hV6oXOv0
使い道の無かったアホーポイントだけ募金して後は
高みの見物だわ。
後は俺の好きな食品が無くならないかだけが心配
197:名無しさん@初回限定
11/03/13 18:08:51.00 4qfRjTOU0
道民は焼きそば弁当さえあれば生きていけるだろ
198:名無しさん@初回限定
11/03/13 18:33:46.77 +hV6oXOv0
そういや今月発売のエロゲはどうなるんだ。
シークレットゲーム2あたりを買おうと思ってたんだが
199:名無しさん@初回限定
11/03/13 18:41:22.48 cuMFyWbc0
北海道行きの流通も動き出したし、よほどの余震来ない限りは、1週間くらいで平常通りになるんじゃね?
200:名無しさん@初回限定
11/03/13 19:37:05.60 +hV6oXOv0
そういや俺の桐乃もヤマト運輸から届いてないんだよな。
心配すぎる。
201:名無しさん@初回限定
11/03/13 19:56:43.54 Q2rr2AC+O
>>199
今週が山だろうな。
202:名無しさん@初回限定
11/03/13 20:32:01.48 oFMheBzs0
機種変に行ったら地震被害で出来ないと言われた
こんなところにまで影響があるとは
203:名無しさん@初回限定
11/03/13 21:40:03.97 hOLasEGN0
北海道に在庫抱えても生産拠点は内地ってパターンが多いからな
直接の被害がないのが救いだが
今後の商品手配は本当に頭抱えてしまう
明日は東北メーカーの安否の確認で一日終わりそうだ
204:名無しさん@初回限定
11/03/13 21:52:02.37 ivLndVFdO
報道見る度に思うんだが自衛隊ってリアルサンダーバードだよなあ
どんな絶望的な状況でも必ず助けに来てくれるってのは非常に頼もしい
205:名無しさん@初回限定
11/03/13 21:52:53.45 IjwEZRGU0
道警機動隊のいとこの旦那福島行きだとさ。
死にに行くようなもんだよな。
本当に無事であって欲しいわ。
206:名無しさん@初回限定
11/03/13 22:46:27.83 Z5eKaxQ20
放射能に汚染された身体で北海道に戻って来ないで欲しいな
207:名無しさん@初回限定
11/03/13 22:53:50.95 FS+Zq6rO0
人から人に伝染るもんでもないから
208:名無しさん@初回限定
11/03/13 22:55:07.31 ivLndVFdO
>>205
福島っても場所によるだろうな…
どのみちマジ頑張ってきてほしい
209:名無しさん@初回限定
11/03/13 22:58:56.81 EaJVTQbZ0
ニコニコで金払ってまで まどかマギカ見たけど
6話あたりから面白くなってた。
これが人気という事は皆 女の子が苦しむ様が
大好きなんだな。
210:名無しさん@初回限定
11/03/13 23:01:43.11 h34hmAv50
女の子が苦しむ様を見て苦しむファンの様を楽しんでます
211:名無しさん@初回限定
11/03/13 23:33:53.33 W335/YUdQ
そういや鬱ゲーってエロゲーでは完全に消滅したよな
212:名無しさん@初回限定
11/03/13 23:35:49.55 WtSZx9g20
鬼畜→鬱→泣き→鬱→消滅 or NTRって感じじゃね?
213:名無しさん@初回限定
11/03/14 01:43:38.45 RBJUZzM/0
アリスソフトのゲームは大好きだが、ランスとか大番長で
プレイヤーの行動が間に合わなかった時等に発生する
深刻な凌辱は駄目だ。軽く勃起はするが駄目だ
あれこそ鬱
214:名無しさん@初回限定
11/03/14 01:51:37.30 ZwD4F/AC0
そのうち凌辱にも反応しなくなってNTRへの扉を開けるのさ
そしてしばらくすると普通の萌えゲに癒されるようになる
215:名無しさん@初回限定
11/03/14 08:57:00.29 ruoDlNH40
陵辱は大体がそのままBADENDで終わるからまだいい。
NTRはそのまま鬱展開があるのがな・・・
抜ける事は抜けるんだがその後のマイナスがでかすぎて全然ダメだわ
216:名無しさん@初回限定
11/03/14 11:32:39.42 kPN3vStVO
東電、何人のお偉いさんの首が飛ぶんだろうな
217:名無しさん@初回限定
11/03/14 12:54:46.66 KXY7ejco0
どうみても建屋ぶっ壊れてるじゃん。
これはバレたらパニックになる人居ると思う。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(pic.2ch.at)
218:名無しさん@初回限定
11/03/14 13:36:50.96 Aaz1KlLQ0
原発だけは無視できねえ、故郷が・・
219:名無しさん@初回限定
11/03/14 16:13:04.79 KXY7ejco0
何気に札幌風めちゃくちゃ強いな。
事故起こってもおかしくない風速?
このくらいの時期にいつもあるよね。
220:名無しさん@初回限定
11/03/14 19:40:46.05 ZwD4F/AC0
そういや今日ってホワイトデーなんだよな・・・
221:名無しさん@初回限定
11/03/14 19:56:51.27 NVHtEvYQ0
知ってたけど俺には関係なかった
222:名無しさん@初回限定
11/03/14 21:22:23.39 CKLqyzXk0
抱き枕とぶつかり合えよ
223:名無しさん@初回限定
11/03/14 21:34:35.87 CKLqyzXk0
※ 警告 警告 警告 警告 警告 警告 警告 警告 ※
2011/03/14 20:22:03 0.0083333 μSv/h
2011/03/14 20:21:33 0.0083333 μSv/h
2011/03/14 20:21:03 0.5083333 μSv/h
2011/03/14 20:20:35 61 μSv/h
北海道札幌市で通常の7000倍の放射能が通過
URLリンク(geiger.maido3.com)
224:名無しさん@初回限定
11/03/14 21:37:36.00 nbCDxmAG0
>>223
それFOXが計測器の横で健康ローラー振り回したせいだぞ
ピロリがよく来る雑談スレ★6
スレリンク(sakhalin板:361-362番)
362 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/14(月) 21:26:57.20 発信元:210.238.168.250 0
テスト中の手違いでして、、
嘘データです
225:名無しさん@初回限定
11/03/14 21:51:58.57 fTc3etI60
室蘭製油所の稼働状況について
各位
2011年3月14日
現在の室蘭製油所稼動状況は以下のとおりです。
記
(1)石油精製装置 ・・ 地震の影響はありません。
現在、全装置が順調に稼動継続中であり、安定供給に向けフル稼働中です。
(2)出荷荷役関係 ・・ 陸上・海上出荷とも正常に作業を再開いたしました。
とりあえずガソリンに関しては大丈夫そうだな
そういえば週刊少年ジャンプはもう札幌に届いているのかな?
226:名無しさん@初回限定
11/03/14 22:20:21.41 ZwD4F/AC0
ああそいつは朗報だ
近所のスタンドでガソリンの20L規制があったと聞いたから
今月一杯は厳しいだろうなと見てた
227:名無しさん@初回限定
11/03/14 22:26:22.94 H0nLG8OZ0
北海道は青函トンネルがなかった頃の名残でプラントとか工場が残ってるからな。
228:名無しさん@初回限定
11/03/14 22:39:10.95 kPN3vStVO
出光派の俺涙目www
orz
苫小牧製油所早く回復してくれー!!!!
229:名無しさん@初回限定
11/03/14 22:44:38.78 tPSgHo1L0
良かった・・・
配送関係には朗報だわ
230:名無しさん@初回限定
11/03/14 23:23:53.97 sphStZpd0
ジャンプは今日は売ってなかったな…
雑誌とか書籍関係は鉄道貨物らしいから
まあ本州と北海道間の鉄道の本数も今日から順次増えるらしいので
よっぽどの事がなければ物流も今週中ぐらいには落ち着くだろうけど
231:名無しさん@初回限定
11/03/15 01:06:11.07 Vdnhddjh0
おおいまた水位が下がってやべーよ、どうすんだよ
232:名無しさん@初回限定
11/03/15 01:07:09.79 1Vv98pxB0
風向き次第ではこっちもそれなりに危険だが今のところ大丈夫みたいだな
233:名無しさん@初回限定
11/03/15 01:13:29.15 JOYo76dc0
偏西風さんがある程度流してくれるとは思うけど…
原発なだけにどうなるか解らないのが怖いな
234:名無しさん@初回限定
11/03/15 01:31:57.19 Vdnhddjh0
どこか安全とかじゃなくて 日本がああぁ
急に不安に
235:名無しさん@初回限定
11/03/15 01:37:08.51 UppKC4mWO
場合によっちゃ東電社員、何人か刺されるかもな…
236:名無しさん@初回限定
11/03/15 07:43:01.86 zLigkGzM0
予断は許さないが、爆発の危険はある程度去ったらしいとか
237:名無しさん@初回限定
11/03/15 10:56:40.41 G5/6YzSe0
チェルノブイリの例を見ると札幌も圏内になる可能性あるからな。
道南から札幌に向かう風向きあるので放射能汚染された空気が来る可能性あり。
ただ、雨や雪でかなり落ちるらしいから仙台で止まってるはず。
URLリンク(convini.ddo.jp)
238:名無しさん@初回限定
11/03/15 12:30:46.67 j3cqZR1m0
なんかこっちでも節電している所が多いんだけど何か意味あるの?
向こうに供給でもしているのかね
239:名無しさん@初回限定
11/03/15 12:38:29.66 t/56Ay530
現在すぐには意味を持たない
しかし中長期的には確実に電力を含めライフラインの需給バランスが崩れる
わかりやすく言えば今後国内原発はほとんど全てが再検査(監査?)&改修&リビルト対象になる
30%弱のリソースが消失すると考えなければ
ちなみに北電の原子力発電シェアは40%近い
あと首都圏に最悪のクライシスが発生すれば人物が金を持たずに地方へ分散する
240:名無しさん@初回限定
11/03/15 12:54:16.89 UppKC4mWO
>>239
あそこ一カ所で四割供給とか凄いな
241:名無しさん@初回限定
11/03/15 13:02:07.25 t/56Ay530
泊が24時間365日全力投球してて4割供給してる訳じゃないと思う
安定供給可能最大値の割合数値が素人さんが見れるデータだと思うけどね
原子力発電の分が消えてその分だけ減るというんじゃなくて
減った分火力発電他に振り向けられるから…
242:名無しさん@初回限定
11/03/15 13:59:54.88 JOYo76dc0
姉夫婦と妹が東京いるからちょっと心配だな
243:名無しさん@初回限定
11/03/15 14:50:30.76 wiHI9Sko0
何となく「ガイガーカウンター 計測 HP」でググって出てきた
東京の日野での公表データに関する記事がweb上から消えてってるんだが
何これ規制ってことか?東京も安全とは言えない状況なんだろうか
244:名無しさん@初回限定
11/03/15 14:59:09.07 stRebS290
今ググってヒットした2ちゃん関係のスレを適当に開いたらわから
アクセス集中してサイトが落ちたようなもんだ
たぶんツイッターとかでも拡散してるんだろう
245:名無しさん@初回限定
11/03/15 15:29:46.44 dXW7/dGE0
今amazonで食糧注文できないんだな、
まだ北海道への配送停まってるのか
246:名無しさん@初回限定
11/03/15 16:03:55.05 VpqYRE0B0
海峡線は一部だけ動いたけど、貨物はどうなんだろうな。
247:名無しさん@初回限定
11/03/15 16:09:34.03 grE9RKJC0
日本海側の路線がいつ動くか
そして八月が離脱か
248:名無しさん@初回限定
11/03/15 16:24:09.04 stRebS290
被災地区への物資や人員移送転送体制復元構築が最優先だから今は我慢我慢
道内だけで食料自給くらいできると考えれば尼で食料調達とか道民がやるのは控えようぜ
買占めに走ってる主婦が大量発生してるのは札幌とかそのあたりだけなような気がする
旭川とか北見函館あたりの実際はどうよ
249:名無しさん@初回限定
11/03/15 16:24:43.13 UppKC4mWO
>>246
羽越本線~上越線を迂回するしかなかろう
250:名無しさん@初回限定
11/03/15 16:27:52.45 VpqYRE0B0
北斗市のホームセンターでカップラーメン品薄ってニュース出てた。
明日買いに行こうと思ってたけど、ガソリンの無駄かな…
誰か近辺で買い物に行った人いない?
251:名無しさん@初回限定
11/03/15 17:07:03.46 WgwPsXKj0
カップラーメンは焦って買わなくても、宮の沢でやきそば弁当等が生産され続けているから大丈夫。
252:名無しさん@初回限定
11/03/15 17:37:16.35 /rAUeGjc0
なんで本州はやきそば弁当売ってないんだろう
ペヤングより焼きそば弁当のがうまいんだが
253:名無しさん@初回限定
11/03/15 17:56:23.64 0EVhoOzT0
納豆や赤飯甘くする道民の味覚を内地に持ってっても売れるわけないだろw
254:名無しさん@初回限定
11/03/15 18:05:55.06 ZnJEo71VQ
甘い赤飯を初めて食べたときの衝撃ときたらw
255:名無しさん@初回限定
11/03/15 18:21:42.84 CgzTIvmn0
amazonで注文してた商品キャンセルされた
256:名無しさん@初回限定
11/03/15 20:17:44.34 UppKC4mWO
焼きそば弁当はスープがついてるからお得感がある
257:名無しさん@初回限定
11/03/15 20:32:49.24 nNqkpX14O
いろはすって全国で売ってんだっけ
258:名無しさん@初回限定
11/03/15 20:35:25.10 UppKC4mWO
>>257
木崎湖のキャンプ場でも売ってたから内地にもあるみたいね
259:名無しさん@初回限定
11/03/15 21:52:36.59 MgbwQioK0
>>253
生粋の道民なのに小豆で赤飯作ってた俺のばあちゃんなめるな
260:名無しさん@初回限定
11/03/15 21:55:55.92 E/BQYfKI0
ドイツの放射能シミュレーション
URLリンク(www.spiegel.de)
ガイガーカウンター全国
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
原子力資料情報室 記者会見
↓元東芝原子炉格納炉設計者の解説
URLリンク(www.ustream.tv)
数日は来ないけどドイツのシミュレーションでは釧路近辺通るんで
万が一に備えて釧路の人一応注意
261:名無しさん@初回限定
11/03/15 22:11:30.09 gbwNgL+I0
>>260
ドイツのシミュレーション通りだとしても、実際原子炉が大爆発しない限りは、この通りにはならんだろ。
基本大気よりも重たい物質だし。風に乗ってとぶったって、ある程度距離は限られる。
262:名無しさん@初回限定
11/03/15 22:14:53.27 MgbwQioK0
現時点でも微量なら検出され…風向きの関係で出てこないんだろうか…
263:名無しさん@初回限定
11/03/15 22:18:05.26 dRLkJP9A0
>>230
本屋に聞いてみたら、ジャンプ等は木曜日まで入らないことは確定してるらしい。
金曜日以降も確実とはいえないって
264:名無しさん@初回限定
11/03/15 22:58:26.69 y6NnZnrb0
>>248
仕事帰りに登別ポス寄ったが今の所買占め等は無いみたい
265:名無しさん@初回限定
11/03/15 23:21:22.83 AS/2dXRP0
>>248
函館はメガドンキー、アークス、札ドラ、ツルハ、グルメシティ、生協、ホクレン、魚長
とお米取り扱い店舗で軒並み売り切れでした。
主に老人と家族連れが纏め買いの模様、水をあまり使わない無洗米から(普段は
普通のお米より高い)売れ出したようで、パニックってほどでもないが日中は食料品
や生鮮品を買い求めるお客が普段より多かったって(某スーパーに勤める友人より)
マスゴミも煽る報道をやめてほしい・・・数が足りないのは被災地優先なんだからさ。
266:名無しさん@初回限定
11/03/15 23:34:42.62 JOYo76dc0
桑園のイオン、一部の棚がガラガラでワラタ
北海道で水買い込んでどうすんだよ…
267:名無しさん@初回限定
11/03/15 23:43:41.39 gbwNgL+I0
デマは広まるのはやいからな。
マスコミがいい加減でさらに変な憶測ばかり流すから、変なデマに踊らされる人が多発するんだよ、
268:名無しさん@初回限定
11/03/15 23:47:38.20 tTK1NYer0
今日午後から虎とかメロンとか行ったけど何だか人が少なかったように思う
店内も節電でいくつかデモモニター消していた
虎は店内放送(とららじ?)だけなので
さながらローソンのよう(外ではISのデモ「ブラジャーするようになったんだなあ」流してましたがw)
同人は流通回復したとメロンにあったけど
コミックなどは今日売り分は18日になるみたい
で、帰りにコンビニ覗いたらラーメンからおにぎりまで十分あったので
何も買わずに出てきましたとさ
269:名無しさん@初回限定
11/03/15 23:52:12.45 ez47ckW+O
ペヤングと焼きそば弁当はどっちがウマイんかな。
あいにく生粋の道産子なもんだから、ペヤングは見たことすらない。
270:名無しさん@初回限定
11/03/15 23:56:35.95 /rAUeGjc0
>>269
札幌在住ならドンキホーテいけば買えるお
271:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:14:03.49 FPbK5gjj0
関係ない地域が買い占めて被災地詰んだな
笑えねえ
272:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:15:24.24 TkYGLU230
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず3/11に観測したマグニチュード9.0を記録した東北地方太平洋沖の震源地だ
目立っていないが長野でも震度6弱を記録している
そして今回は静岡で震度6強を記録している
そしてその震源地を線で結びその中心部に来るのが・・・・・・
273:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:16:16.00 TkYGLU230
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 富士山(の大噴火)なんだよ!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
274:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:18:14.69 TkYGLU230
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ──/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
もう日本おわりすぎだろ 津波、放射能、停電 それでもこの史上初の円高・・・。
275:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:21:06.54 BvfqkaxY0
そんなネタ貼る元気があるんなら
PCの電源切って寝ろ
276:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:22:21.62 jsswUINR0
地震→津波→原発→地震→?
とかエロゲでもありえないレベル
シナリオ書いた奴出てこいよ、死ぬまで粘着してやるから
277:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:26:12.68 FPbK5gjj0
あの・・・
ゆれた?
278:名無しさん@初回限定
11/03/16 00:35:58.48 vx1A8/X/Q
スワンソングは大地震で世界が終わったよな
279:名無しさん@初回限定
11/03/16 01:24:58.60 kJK1iXCcO
あかべえ諭吉さん1000人派遣とかすげえな…
280:名無しさん@初回限定
11/03/16 01:32:17.32 imFPPl9O0
[二軍]【経済】電子部品・材料に供給懸念 半導体ウエハーなど生産設備被災、世界の2~3割が生産不能に
スレリンク(bbynews板:1番)
メモリが上がるって事だよね?
sandy直れば自作しようとしてたから今買っといた方がいいのかな?
281:名無しさん@初回限定
11/03/16 02:11:49.35 2HHM3KF00
今普通にネット見れるPCあるならそれで良いだろうて
282:名無しさん@初回限定
11/03/16 08:20:54.15 OPHJJkqr0
>>279
従業員の給料カットして捻出、てオチが無ければ良い話なんだがな
283:名無しさん@初回限定
11/03/16 18:08:35.38 1gf6bYzk0
あかべぇ1100万寄付とか・・・
エロゲの歴史の中で一番の出来事だな
284:名無しさん@初回限定
11/03/16 18:23:22.26 Gh2zqBqrO
1割増えてないか
285:名無しさん@初回限定
11/03/16 18:27:32.54 jsswUINR0
ゆずそふとの分足してんだろ
286:名無しさん@初回限定
11/03/16 18:35:26.87 vx1A8/X/Q
あかべぇ信者がそれを盾に他のメーカーを貶して反感を買い、更にアンチが増加するんだな
287:名無しさん@初回限定
11/03/16 19:21:43.06 JQecPn4T0
マーガレットスフィアが来月に延期決定で今月買うもの無くなった・・・
来月は神採りやらスパロボやらで時間が足りないというのに
288:名無しさん@初回限定
11/03/16 19:37:00.78 TfGs5nSB0
下手すりゃ体力のないメーカー吹き飛ぶなw
289:名無しさん@初回限定
11/03/16 21:16:28.79 imFPPl9O0
コンビニとか軒並み節電してるけど北電は節電しても関係ないんだろ?
アホみたいだな。w
290:名無しさん@初回限定
11/03/16 21:22:50.71 TVPHA63f0
企業としての意思表明とやらで看板の電気消してるトコもあるね。
僅かな電気代だけど、浮いたぶんを寄付するならいいんじゃないか。
291:名無しさん@初回限定
11/03/16 21:28:07.20 ucncNNN20
街並みが暗くなると治安が悪くなるし、人がより付きづらくなる+自粛ムードで
景気後退で経済回らなくなるし、長い目で見るとマイナスだと思う
292:名無しさん@初回限定
11/03/16 22:04:11.09 sG2d2rLs0
>>289
それが原因か新道の街灯消えてたの
ほとんどついてなかったから何事かとおもったわ
293:名無しさん@初回限定
11/03/16 22:06:22.83 TkYGLU230
しかし普段ほとんどテレビ見ないのだが、いい加減ACのCMがうざくなってきた
一日中テレビ見ているような老人とか、いい加減にしろ!とか思わないのだろうか
流石に「エーシー」って音は無くなったけど
CMパターンが少なすぎ、何度も同じCM流されて発狂しそうになる
企業CM自粛は仕方ないとして、番組CMとかバリエーション増やせばいいのに
294:名無しさん@初回限定
11/03/16 22:10:32.79 TkYGLU230
>>289
しゃーないよ 特に最王手のコンビニとか
本部の命令は絶対で、地方の事情なんて無視するから
下手に歯向かったりすると、難癖つけられて
Cタイプのオーナーは、店を追い出されるからね
コンビニオーナーは何も考えず本部の指示に従っていれば
15年間は、契約どおりオーナーでいられるからね
295:名無しさん@初回限定
11/03/16 22:31:36.64 UE9eUn700
>>293
「まほうのことばでたのしいなかまが~♪」のメロディが完全に耳に残ってしまった・・・
さすがにうんざりしてくるよな。
296:名無しさん@初回限定
11/03/16 22:36:20.90 kJK1iXCcO
「ちょっとの間だけ、バイバイ」はちょっとまずい気もしなくはない
297:名無しさん@初回限定
11/03/16 22:44:38.39 BcAZB7vd0
素直にNHK見なさいよ
298:名無しさん@初回限定
11/03/16 23:01:33.14 zrOE5UOa0
北海道にはまだ物が有る
見方を変えよう味方って北海道限定のACCMだよな
ようするに買い占めんなよと
299:名無しさん@初回限定
11/03/16 23:02:09.21 7wtLM9oJ0
基本ここは
・文句を言う人
・なだめる人
・煽る人
のみだからな
300:名無しさん@初回限定
11/03/16 23:17:19.65 K9pAdSUW0
確かにカップ麺は無くなってたな、カップ焼きソバだけは
妙に残ってたけど。
301:名無しさん@初回限定
11/03/16 23:19:56.36 K9pAdSUW0
頼むamazon復活してくれ・・もう佐川直っとるじゃないか
302:名無しさん@初回限定
11/03/16 23:30:51.13 BcAZB7vd0
とりあえず雑誌がいつ来るのか教えて欲しいもんだ
303:名無しさん@初回限定
11/03/17 00:03:54.99 wuRcwHx80
来週発売の『それ妻』まで地震の影響で発売日未定とかになったら流石にキレるで
304:名無しさん@初回限定
11/03/17 00:04:38.07 F4hWzhVC0
勝手にキレてろ
305:名無しさん@初回限定
11/03/17 00:07:40.34 4P3ie+Gh0
無理に煽らなくてもいいぞ
306:名無しさん@初回限定
11/03/17 00:08:05.67 YkfUItG30
>>303
公式みろ
変更なしで行くらしいぞ
307:名無しさん@初回限定
11/03/17 00:18:54.00 AHJvRsmc0
さくら色カルテットが飛んでいって3月何も買うもんなくなっちまった
かぐやは4月にも別ラインの出すみたいだけどスライドさせるのかな
308:名無しさん@初回限定
11/03/17 00:48:10.20 a3879Kc70
亀だが>>205のいとこの旦那さん
本気で危ないかも知れんぞ・・・
原発問題】福島第一原発4号機 地上放水へ警視庁の機動隊に出動指示
スレリンク(newsplus板)
309:名無しさん@初回限定
11/03/17 02:23:55.61 4P3ie+Gh0
深刻すぎてコメントできねえよ
さてエロゲエロゲ
310:名無しさん@初回限定
11/03/17 16:15:29.53 bcQ8RIxVO
尼復活。
311:名無しさん@初回限定
11/03/17 17:05:31.12 My2a+aLz0
なんか首都圏の人達放射能の件でピリピリしてるらしいな
西の方に疎開する人も結構増えてるみたい
312:名無しさん@初回限定
11/03/17 17:18:11.85 /SBlayIq0
兄貴夫婦と大学の同期はどうすんのかなあ・・・がっつり東京なんだけど
俺は出来ることもないし研究室に通うだけで変わりの無い毎日
微妙に論文DBが重いのは地震のせいかしらん
専攻のおかげで下手に原発やら核反応の知識があるせいか
上手く行くといいですね、くらいしか思うことがねえよ
313:名無しさん@初回限定
11/03/17 18:20:49.77 GM+QKIAQ0
ここまできても日本人はまとまらねえな
314:名無しさん@初回限定
11/03/17 18:53:28.82 jfBvGgSM0
だって指揮する奴がアホすぎるもん。
まとまれといわれてもまとまるわけないじゃん。
315:名無しさん@初回限定
11/03/17 19:04:23.54 My2ywWfq0
自分以外のせいにすることで心の平安を保とうとするのが
ネット上の日本民族のデフォルト人格
316:名無しさん@初回限定
11/03/17 19:48:31.25 7LWwoAsl0
非常時には上がアホだろうが何だろうが全体の秩序維持すんのが最優先。
どんなに自分で天才戦略家だと思ってても二等兵が元帥に逆らっちゃだめ。
317:名無しさん@初回限定
11/03/17 19:53:31.11 AgGRfBFX0
遠方の県民は他人事としか考えてない奴が大半で
同情、募金して終了。
俺もそれ以外する事が考え付かない。
amazon見ても相変わらずゲーム等の娯楽品は売れてるし
日本の危機としては捉えられてない。
318:名無しさん@初回限定
11/03/17 19:58:42.06 YkfUItG30
つうか募金以外できることがない
今すぐにカロリーメイトを30万円分くらい送ってヤリてーけど買い占めすんなって話しだし
送るにしてもどこに送っていいのかわからんし、しかるべきところにお金送って使ってもらうしか考えつかん
でもそのお金って何ヶ月後に使われるんだろうなあ
319:名無しさん@初回限定
11/03/17 20:07:20.56 kGvJw4fd0
>>318
歯がゆいが、一個人が現在の被災地・被災者に対してできることはないな。
関東や東北なら節電というのもあるが、
北海道や中部以西だと本当にいつもどおり経済を回していくくらいしかない。
これも重要だとは思うけど。
320:名無しさん@初回限定
11/03/17 20:32:16.87 cNKNzGwu0
っていうか直接被害無いのに辛気臭い顔して娯楽断っても誰も得しないだろ
被災者が喜ぶ訳じゃなし、本人の精神面も圧迫されるしで
募金は個人が物送るよりよほど効果的だぜ?企業が大口の物資提供するならともかく
個人レベルで直接物送っても仕分けの手間が増えるだけだし
別に今すぐに使われようが何ヵ月後・何年後に使われようが
役に立つ事には変わらんし
321:名無しさん@初回限定
11/03/17 20:45:11.61 My2ywWfq0
どうでもいいからこんなところで青年の主張してんじゃねえよ
積みゲー崩してろ
322:名無しさん@初回限定
11/03/17 20:46:07.80 AHJvRsmc0
抜きゲーをローテで回してるわ
11日からやけに精力旺盛になった
323:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:02:29.68 AgGRfBFX0
悟ったオッサン共は凄いな、地震以来ヌけねえわ。
エロゲは延期ばかり。絶対絶命都市も延期(?)
酷い月だ
324:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:20:30.96 RG7nmT/LO
絶体絶命都市はさすがに今時期に出すには…
325:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:21:47.69 RG7nmT/LO
連書き失礼
>>323
危機的状況にあると性欲が平時より高まるんだぜ
326:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:24:27.11 70Ru9LgN0
>>323
絶体絶命都市は延期じゃなく中止
327:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:27:00.87 av6VNYQxQ
映画ヒア・アフターの公開中止はひでえと思いました
328:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:44:13.18 l1aQU1CnO
買い占めだめだとは言われてるけど、止まるどころか悪化してる気がする
329:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:47:07.88 jfBvGgSM0
>>325
俺も原発問題でめちゃくちゃ心配してる。
そしていつもよりムラムラしてるな。w
遺伝子が子孫残せと騒いでるのにエロ漫画やエロビデオで抜いて本当に申し訳なく思ってる。
330:名無しさん@初回限定
11/03/17 21:50:01.46 YkfUItG30
命の危険を感じたら、子孫残したくなるってやつじゃね
俺も地震の犠牲者に申し訳ないと思いつつオナニーが止まらない
331:名無しさん@初回限定
11/03/17 22:11:06.68 jfBvGgSM0
被災者の方はもちろんだが、遺伝子にも本当に申し訳ないと思ってるよ。
332:名無しさん@初回限定
11/03/17 22:28:47.65 Txm+aRuV0
【国際】ロシア、領土問題を解決し、平和条約を締結するため協議を行なう用意を表明[3/16 17:18]★2
スレリンク(newsplus板)
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★7
スレリンク(newsplus板)
333:名無しさん@初回限定
11/03/17 22:29:39.33 2oMLlaHn0
ついさっきヨドバシカメラにいたんだが
2Fのサラウンドコーナーに行ったら展示用のテレビで
タイトルはわからんが大地震で崩壊する街中を自動車で爆走して
逃げまわる映画を流してた
なんだろ、小粋なブラックジョークのつもりなんだろうか?
334:名無しさん@初回限定
11/03/18 00:08:31.22 3B0OKsMZQ
北海道の自衛官が1000人以上救援に行かされてるらしい。パネェな
335:名無しさん@初回限定
11/03/18 00:13:21.80 yHA87nuU0
2011年3月11日に発生しました未曾有の巨大地震にて
被害を受けました方、家族や友達など大切な人々に被害をうけた方
追悼の意を表し、深く復興・回復を祈るとともに
心からお見舞い申し上げます。
サーカスは
「僕達は人を明るく楽しく前向きにできるエンターテインメント」
として出来うる限り、応援、協力、援助をしたいと考えています。
世界が平和で人々が幸せでないとゲームを遊んでもらうこともできない。
それでは僕達の存在意義はない。
よって、平和で幸せになる活動には全面的に動きます。
*僕のツイッターでも何をすべきかなどみなさんと話しました。
その中で北海道のショップMKさんから
「サーカスのPOPや販促物を販売して全額寄付していいですか?」
と言われたので、ぜひどうぞよろしくお願いします。
と許諾しています。
MKさんさすがです
336:名無しさん@初回限定
11/03/18 00:21:07.93 rShLccWM0
それでも平和になれば叩かれるのがエロゲ業界
世知辛いなあ
337:名無しさん@初回限定
11/03/18 00:29:44.66 FK5u1Xki0
>>385
それってMKのふところ全然
338:名無しさん@初回限定
11/03/18 00:30:12.24 FK5u1Xki0
>>335だった(∵)
339:名無しさん@初回限定
11/03/18 00:30:47.26 FK5u1Xki0
しかも途中で送信してた
340:名無しさん@初回限定
11/03/18 00:42:21.51 o2HfwW/R0
懐は痛まないが行動力は評価にすべきところじゃないか
ついでに商品買わせようという魂胆丸見えであろうとも
341:名無しさん@初回限定
11/03/18 01:31:57.89 34BJYVFk0
あれ、エロゲ屋って委託販売だったの。
342:名無しさん@初回限定
11/03/18 09:33:21.58 tb7MSSEc0
コミックやら雑誌やら地震で遅れた分の入荷って今日だっけか
343:名無しさん@初回限定
11/03/18 18:57:13.50 TlpclQaIO
エロゲの延期が多くなってきたな。
大帝国は延期しないだろうな…
344:名無しさん@初回限定
11/03/18 22:20:58.83 HOPYYByn0
コンビニ行ったらジャンプ最新号が売ってて安心した
この調子で地震の日にAmazonから発送された俺の荷物も早く届かんかな
そういや自動車も各社ライン止まってるんだよな…サンバー買ったんだがまた納車が遅れそうな予感
ハイルーフSCじゃなく標準ルーフNAだったら今頃納車されてたんだが…
345:名無しさん@初回限定
11/03/19 01:22:24.12 LrAlXFTF0
おいふざけるな猫撫ディストーションの話
理解できねえぞ、これ凡作だろ。
批評空間に騙された一本
346:名無しさん@初回限定
11/03/19 01:29:04.12 u4tfqs7l0
>>345
小難しい話なんて無視してギズモに萌えればいいんだよ。
あと個人的には式子のフェラもヒットだった。
347:名無しさん@初回限定
11/03/19 01:46:43.70 KuPtEK4D0
>>345
最近、というかここ2年くらい批評空間はレビュワーの点数の基本値が高めみたいだから
自分なりにマイナス補正かけて方がいい
自分と好みの合うやつ参考にするほうが有用だけどね
348:名無しさん@初回限定
11/03/19 11:17:56.18 i8m/yN7Z0
批評サイトなんて当てにするな
男は黙ってパッケ買い
349:名無しさん@初回限定
11/03/19 12:52:09.09 55LTPNVnO
男は黙ってメーカー買いですね
350:名無しさん@初回限定
11/03/19 12:54:21.37 cZ4WxLYh0
GフェスVol20ってもう売ってる?
351:名無しさん@初回限定
11/03/19 16:47:59.59 6JRmPZL2O
あのデケエ雑誌なら昨日は見かけなかったぞ。
352:名無しさん@初回限定
11/03/19 17:52:05.67 MSobp0450
シミュレーションだと明日道南道東にも放射能影響あるかも知れんので一応注意。
今日中に明日の用意しといた方がいいかも。
アメダスとモニタリング見ながらどうするか対応するべし。
シミュだと関東はまた直撃だからはまた騒ぎ出すだろうね。
東北地方太平洋沖地震 各地放射線量モニタリング情報
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
気象庁アメダス風の向き
URLリンク(www.jma.go.jp)
シミュレーション
URLリンク(www.spiegel.de)
353:名無しさん@初回限定
11/03/19 20:23:08.35 B30WoxbkO
所詮マイクロシーベルトの世界だけどな
354:名無しさん@初回限定
11/03/19 20:30:36.23 RcitXuMYO
>>349
アリスしか買ってない(´・ω・`)
355:名無しさん@初回限定
11/03/19 20:46:47.69 dS0CsBJ+0
>>353
放射線源が制御不能になってるのと
天然の放射線とを等量に語るのもどうかと思うけどな
356:名無しさん@初回限定
11/03/19 20:56:50.95 Stng+v+m0
>>352
あー
「南風GOwwGOw」
か・・・
357:名無しさん@初回限定
11/03/19 21:14:21.01 HskxFE790
福島で被爆した人達がもうかなり千歳に流れて来てるんだろうな…
飛行場でちゃんと検査なり徐腺なりやってんのかよ
口蹄疫の時はあんなり騒いでたクセに
358:名無しさん@初回限定
11/03/19 21:54:25.09 +mHoF4PT0
ウィルスと放射性物質を一緒にするとは・・・・
こうやって無知から差別が生まれるんだろうな
359:名無しさん@初回限定
11/03/19 22:16:59.74 ui0MLVCz0
感染するわけでもないのにな
服とかに付くかもしれんけど微々たるもんだろ
360:名無しさん@初回限定
11/03/19 22:18:58.36 vDIiHz4R0
放射能、放射線、放射性物質、、、
361:名無しさん@初回限定
11/03/20 00:40:04.16 EE0TC5HJ0
現実にホテルで、福島から来た被災者の宿泊を断ったとこあるらしいしね。
核技術は、政治的な問題が大きすぎて、科学的な知識がほとんど一般の人に浸透してないから
こんなデマや風評被害が広まるんだろうね。
362:名無しさん@初回限定
11/03/20 01:46:30.20 x2yzA3wG0
これを気に義務教育段階でキチンとした放射能の教育をするべきだろうな
仮にホテル側に理解があっても客に知識がなければ結局トラブルになるだろうし
363:名無しさん@初回限定
11/03/20 02:09:57.09 YyA2P+Un0
>>361
うわっ気の毒すぎる
原子力関係になると何も聞きたくない関わりたくないと拒否する連中は
調べようとする前に耳と目をふさぐだけだからな
そのくせ口をふさがないから悪い点だけを強調するから始末に負えん
(おそらく意図的に)放射能と放射線を混同させて被曝を誤解させている
逆に、推進する側もそんな連中がめんどくさいからいいことばかりを伝え
起きた事故や事実をごまかし続けてきたのも事実
このままだと福島や近隣諸県の農作物や海産物の排斥につながるぞ
落ち着いて報道されなくなってからの生活復旧が大事だってのに
364:名無しさん@初回限定
11/03/20 02:19:26.35 NEsXXw8x0
放射能、放射線、放射性物質の違いを理解してないだろうしね
↓以下北大理系のエロゲオタ住人による馬鹿でも分かる解説ヨロ
365:名無しさん@初回限定
11/03/20 02:33:37.19 +2sP2mUt0
高濃度のセシウムを被った野菜でも洗えば大丈夫とか言ってる方々には、
ぜひ福島産の野菜を水洗いしただけの生の状態で食べて頂きたいな。
366:名無しさん@初回限定
11/03/20 02:33:58.24 4R1KCh2r0
放射能をチンコに当てれば変異で
巨大してくれる可能性はあるのかも教えてくれ頼む
367:名無しさん@初回限定
11/03/20 03:11:40.36 6778m6KyO
無い。
もう今月のエロゲはいいや
368:名無しさん@初回限定
11/03/20 09:05:35.91 ZVZlnlNlO
>>364
放射線…山岡屋の匂い
放射能…山岡屋の匂いを発散する能力
放射性物質…山岡屋
道産子的にはこう説明すればおk
369:名無しさん@初回限定
11/03/20 09:14:53.52 EE0TC5HJ0
>>365
>高濃度のセシウムを被った野菜
ここがすでにおかしいことに気づかないのが、風評被害に至る原因だね。
高濃度のセシウムなんて原発にかなり近づかないと、いまんとこ検出されないだろ?
370:名無しさん@初回限定
11/03/20 09:26:11.88 kbMh1OcXO
唯一の核被爆国として恥ずかしいレベル
371:名無しさん@初回限定
11/03/20 14:45:03.93 LiiV78rgO
尼が配達遅延あるかも?ってサイトに載せてたけど、全くなかったな。
372:名無しさん@初回限定
11/03/20 15:16:26.47 6qlh5ys00
ガキの頃、チェルノブイリの爆発が起きた後、雨の日にグラウンドで野球とかしてたんだけど(道東)
多分その時のほうがやばかった気がする。
今は東京にいるけど、ほんとスーパーから物が消えてるよ。
373:名無しさん@初回限定
11/03/20 16:17:38.97 M2oquBlv0
奇遇だな、俺も23区じゃないが東京に滞在中
物が消えてるところは物流が災害復旧支援優先されて入荷減少してるだけだよ
ソースはこの連休潰されて関東出張しにきている俺の業務上知り得た社外秘情報
いつもが105%程度陳列しているのが90-95%程度に落ちているっていうのが現実さね
374:名無しさん@初回限定
11/03/20 19:56:08.10 ZVZlnlNlO
そういや昨日、官の会見の途中で画面が切り替わったってマジなのか?
無能とはいえ天皇陛下の次に偉い人の会見でそういう事するのはいろんな意味で心配なんだが
375:名無しさん@初回限定
11/03/20 19:59:21.32 LYhUydmz0
>>374
この大災害時に大学の卒業式の訓辞垂れにホイホイ遠出する「スバラシイ総理」だし、その扱いもむべなるかな
376:名無しさん@初回限定
11/03/20 20:19:42.00 aKftjaV70
>>368
うんこくさいんですけど
377:名無しさん@初回限定
11/03/20 20:31:01.13 2cOerQWQ0
たしかにあの匂いはウンコっぽい
378:名無しさん@初回限定
11/03/20 23:38:34.59 vnsUje2Q0
>>364
北大出身の放射線技師ですが
>>368以上の説明が思い浮かびません
379:名無しさん@初回限定
11/03/20 23:45:00.69 ZVZlnlNlO
>>375
…こりゃ次の総選挙でみんすは野党復帰だな
380:名無しさん@初回限定
11/03/20 23:46:34.16 WmF8tCEO0
被災地は軒並み民主だったよね
これ地元の議員は本気出さないと落とされるな
381:名無しさん@初回限定
11/03/21 00:15:36.90 5GsJR7i9O
ぶっちゃけ誰がどう見ても頑張ってる様に見える枝野以外は誰が落ちても異論ないレベルだな
382:名無しさん@初回限定
11/03/21 00:25:00.80 FZJ6syEP0
内閣支持率はかなり回復したみたいよ
383:名無しさん@初回限定
11/03/21 03:17:48.65 QtvTvGp70
いつファミ通入荷すんだお!! お”お”?ぉぉ
384:名無しさん@初回限定
11/03/21 05:54:27.62 m68iM1w30
>>383
今日 テックジャイアン見に言ったけどどこにもうってなかった
385:名無しさん@初回限定
11/03/21 08:09:52.21 m68iM1w30
ごめん日付変わってるから昨日ね
386:名無しさん@初回限定
11/03/21 12:21:13.38 NxB851j5O
こういう時に通販厨の人達は出てこないんだな
387:名無しさん@初回限定
11/03/21 12:24:50.29 tm56NpOf0
だってしばらくは物流回復我慢しろってこのスレの人に言われたんだもん(´・ω・`)
被災地優先だって(´・ω・`)
388:名無しさん@初回限定
11/03/21 12:36:33.26 OcobyyWi0
PSPのFF4ゲオオンラインで予約通販頼んでるけど
まあ発売日には届かないだろうな
389:名無しさん@初回限定
11/03/21 12:56:30.60 FZJ6syEP0
ゲオの通販はウンコだよ
390:名無しさん@初回限定
11/03/21 13:22:59.16 KrAe1aYrO
ゲオ自体がクソなのにその通販なんて・・・
391:名無しさん@初回限定
11/03/21 13:24:51.25 OcobyyWi0
何かオンラインショップサービス終了らしいから頼んでみた
392:名無しさん@初回限定
11/03/21 14:14:35.88 ncxXSw6Z0
GEO通販は4回ほど利用したが発売日の翌日には
届いてたよ。ただ今は地震の影響で無理だろう。
あのゴミのような包装材だけは辞めて欲しかった。
393:名無しさん@初回限定
11/03/21 15:30:16.61 wFYzXkvUO
アットマークのレジ前にある募金箱ワロタ
394:名無しさん@初回限定
11/03/21 20:29:07.46 jzSB/wgE0
メロン札幌店の店舗ブログに商業誌の入荷予定が載ってたけどそれから予測するに
金曜発売の雑誌とか本は明日か明後日だと思われ
URLリンク(www.melonbooks.co.jp)
大体4日から5日遅れると考えればいいのかな
395:名無しさん@初回限定
11/03/21 21:46:08.83 5GsJR7i9O
>>393
どうした?アヘ顔キャラでもいたのか?
396:名無しさん@初回限定
11/03/21 21:46:50.29 n0b6JIOE0
おい共産党
募金のチラシを配布するふりしてこっそり広報誌も一緒に渡すなw
397:名無しさん@初回限定
11/03/21 22:20:54.54 ZfLJpiet0
>>396
共産党は今日も街頭で募金と我が党の主張とやらを展開
してたがこっちは広報誌は無かったなぁ
398:名無しさん@初回限定
11/03/21 22:22:50.83 wFYzXkvUO
>>395
セ○のド○ームキャ○トが募金箱にされてた
399:名無しさん@初回限定
11/03/21 22:30:05.82 sTWSxGHr0
どこに支持率回復する要素があったんだよ
400:名無しさん@初回限定
11/03/21 22:30:51.71 hhMIW6tg0
ちょw
401:名無しさん@初回限定
11/03/21 22:49:15.94 5GsJR7i9O
>>398
それは確かに吹く
402:名無しさん@初回限定
11/03/21 23:30:40.46 S14frTAC0
>>398
まじか やるじゃん
403:名無しさん@初回限定
11/03/22 00:37:00.21 8SG17f2r0
また永遠のアセリア買い逃す所だったわ
まさか再販してくれていたとは。ありがてえありがてえ
今月はこれだけだな。
404:名無しさん@初回限定
11/03/22 03:05:24.73 O9aG0nTLQ
>>398
なんだそれw
話変わるけどさ。札幌市内でエロゲの予約特典引き取ってくれる店ってある?
405:名無しさん@初回限定
11/03/22 03:42:43.90 McKOBfY40
らしんばんとかまんだらけじゃね
406:名無しさん@初回限定
11/03/22 06:10:13.40 mghIxzKR0
MKも引き取ってくれるよ
407:398
11/03/22 09:47:34.42 p2SIXe66O
CD置く場所に金を置くのかと思ってフタ開けたら中にぎっしり入ってた
湯川専務が見たら憤死するな
408:名無しさん@初回限定
11/03/22 09:49:59.59 Y1m7tmab0
>>394
ありがとう
また土曜日に行ってみる
409:名無しさん@初回限定
11/03/22 13:56:07.00 pOHF5d54O
先週土曜のジャンプは今日から店に並んでるな
410:名無しさん@初回限定
11/03/22 20:27:16.49 O9aG0nTLQ
>>405-406
Thank You
411:名無しさん@初回限定
11/03/22 20:52:04.13 iPXdefUZ0
>>410
大した金にならないと思うぞ 特にMKあたりは
特典系の在庫の少なさから、買い叩いた値段提示して 回転しない在庫はあまり持ちたがらないのかもしれないね
発売後数週間でノンプロテクトやディスクレスのエロゲ中古を回転させた方が、よほど儲かって不良在庫にならないもの
らしんばんは、どういう査定基準なのか分からん
奥の方でパソで検索しているのが見えたし、やはりオークションあたりを参考にしているのかな
まんだらけあたりの査定も、参考にしてみたらどうだろう
正直、あまりのクズ値で買い叩かれるようなら、きっちり買取拒否した方がいいね
もっとマシな値段つけてくれる所もあるかもしれないし 面倒臭かったらそのまま処分してもいいけど
412:名無しさん@初回限定
11/03/22 21:45:08.41 zWSYKfxi0
ヤフオクとかに流すのもひとつの手
413:名無しさん@初回限定
11/03/22 22:29:55.82 p2SIXe66O
今のまんだらけは中古エロゲ取り扱いならMKの次に在庫あるな
その次がアットマーク、んで、アクトか
414:名無しさん@初回限定
11/03/22 22:58:57.18 eKMdsjqs0
>>383
昨日の朝ローソン行ったら普通に並んでたけど@室蘭
415:名無しさん@初回限定
11/03/23 00:37:23.97 S139gHUz0
同じエロゲ2本売りに行ったら買い取り価格って下がりますか?
416:名無しさん@初回限定
11/03/23 00:41:26.42 jJD/BeTzO
龍が如くが発売日未定になった今となっては、
表紙から龍が如くでなんだか悲しい事になってたな<ヘミ通
417:名無しさん@初回限定
11/03/23 01:49:01.40 oSwV0a7pQ
>>411
値が付かなくてもいいんだ
ただ捨てるのも勿体ないし物が物だけに捨てるのにも神経を使うから引き取って貰えればありがたい
418:名無しさん@初回限定
11/03/23 03:39:36.88 X6PEH4Qi0
>>415
定期的に出る話題だと思うが
祖父は重複タイトルは2本までで同じ価格
本数にもよるかもしれんがmkとかまんだらけとか万代は2本目以降減額されるはず
419:名無しさん@初回限定
11/03/23 08:04:22.46 u0z7DxCw0
今月は鬼ごっこ1本だな。
つか来月は買うものが多すぎる。
420:名無しさん@初回限定
11/03/23 08:13:51.93 S139gHUz0
>>418
サンクス!祖父で売ることにします
421:名無しさん@初回限定
11/03/23 13:58:20.10 y8forTTL0
リライト逃げたぞ…
422:名無しさん@初回限定
11/03/23 14:23:31.00 TxtRBAv/0
リライトをリライト
423:名無しさん@初回限定
11/03/23 15:54:05.79 p830fl5cO
祖父も同じだろ
424:名無しさん@初回限定
11/03/23 20:27:59.36 YnZWi0pXO
釧路だが一迅社の五年二組の吸血鬼というラノベが売ってない
425:名無しさん@初回限定
11/03/23 22:26:05.76 EHOmIbFl0
>>424
このロリコンめ!
426:名無しさん@初回限定
11/03/23 23:29:55.98 zUPSeoZF0
ゲーマーズのトレカコーナーでヴァンガードのアニメが流れてるんだけど
どうして英語の字幕が入っているの?海外から来るお客さん用?
427:名無しさん@初回限定
11/03/24 00:16:51.59 iRBeJAnd0
ヴァンガードヴァンガードって最近良く見るんだがトヨタの車の事?
何で?と思ったらカードバトルものだったのか・・・。
428:名無しさん@初回限定
11/03/24 00:35:07.34 3i6UXxgnO
しかし3月下旬に雪降るとかさすが北海道だわ
429:名無しさん@初回限定
11/03/24 00:46:45.95 DtwjDUbW0
昨日は東京でも降ったみたいだけど
430:名無しさん@初回限定
11/03/24 01:12:37.50 5GQYo8PvQ
ヴァンガードってゲームの地名でもあったな。ロマサガだったかな?
431:名無しさん@初回限定
11/03/24 01:18:40.68 N6i3YOuf0
それバンガードな。
クドが好きになれず体験版はプレイできていないが、
ロミオで購入確定だったRewriteが延期しちまった。
まぁこれで大帝国に集中できるか。
・・いやしかしユースティアも気になるな。
432:名無しさん@初回限定
11/03/24 01:53:50.55 PcQo5dul0
>>426
つべで外人がうpったものを使ってるんじゃね
まあ無いとは思うが
433:名無しさん@初回限定
11/03/24 05:43:03.03 5GQYo8PvQ
>>431
バンガードでしたかw
鍵は全作買ってるけどクラナドから積んだままだ。リライトどうすっかな
434:名無しさん@初回限定
11/03/24 07:16:12.32 vRPqHHFi0
リトバスエクスタシーが積んだままだったのを思い出した
435:名無しさん@初回限定
11/03/24 07:33:43.43 12l6gDvRO
クロスボーンバンガードがどうしたって?
436:名無しさん@初回限定
11/03/24 20:51:07.13 3CH6UWjvO
節電するのはいいんだがせめてサインポールくらい電気灯せと
パッと見営業してるのかどうなのか分からねえ
437:名無しさん@初回限定
11/03/24 21:45:42.22 eQKs1Qk30
こっちなんて店舗裏の倉庫の電気が1/3になってるから暗いのなんの
窓なしの日光が入らない場所だから余計に見えねえ
438:名無しさん@初回限定
11/03/24 21:51:45.25 b6Td6b4q0
つーか、北海道内の節電って意味ないんじゃなかったっけ?
治安悪くなりそうだから普段通りにしてほしいわけだが
439:名無しさん@初回限定
11/03/24 21:59:40.40 exVQX8To0
パチンカス屋と客の居ないゲーセンを営業停止にするだけで
今停電してる所はその必要が無くなるんだけどな
440:名無しさん@初回限定
11/03/24 22:22:17.86 yB3s/JE20
パチンコ屋の消費電力知って言ってるのか?
アレ実は大して電気喰ってないぞ
441:名無しさん@初回限定
11/03/24 22:38:30.72 uIOYLKMh0
実は台のランプの殆どがLEDだからね。
10年以上前の電気代のデータ出してる馬鹿が多いがな。
442:名無しさん@初回限定
11/03/24 23:47:47.60 C5gXYqZt0
しかしながら日本人は、お互いに足を引っ張るのが好きだな
あれだけウザかったメルマガが全然来なくなったな、来るのはヤマダ電機の子会社になったツクモくらい
ヤマダ電機自体、莫大な有利子負債を抱えていて 出店が止まったら行き詰まるし、外国人株主比率が高い
まだまだテレビCMもACばっかりだし
これを期にテレビCMの費用効果を見るには好機なんじゃねーの?
昔、松下がナショナルのFF式石油暖房機でCMを自粛したみたいに
別にテレビ局が赤字になろうと困らないけど、「笑っていいとも」みたいな番組が中韓マンセーになるのは
退職してテレビしか娯楽の無く、一日中視聴している高齢者にとっては良くないね。
国政の面からしても、一人一票なら数が多い高齢者の意見が通るし
原発の安全性を再確認するのはいいけど 電力需要も考えないと
計画停電も慢性的になれば、これまで以上に工場(雇用)が海外へ逃げ出すな これが与党の売国政策の一環なのかもしれんが
443:名無しさん@初回限定
11/03/24 23:54:08.23 yB3s/JE20
>>442
そんな民主陰謀論をまくし立てられても…
444:名無しさん@初回限定
11/03/25 00:01:22.88 3CH6UWjvO
計画停電は更なる省エネ技術が進むきっかけな予感
445:名無しさん@初回限定
11/03/25 00:41:31.75 FYzg9w/Z0
>>444
いやそれは無い 圧倒的に電力が足りない状況で
夏になったら満足に工場すら動かせなくなるかもしれないぞ 計画生産が台無し
発展途上国じゃないんだから
省エネを勧めるなら、電力料金を高く安定的な電力供給を目指した方がいい
そういえば春アニメ 興味があるだけでも25本以上あるな 睡眠時間削っても間に合わない
さて今回の大震災で、いくつのアニメが製作が間に合わず総集編や作画崩壊するかな
446:名無しさん@初回限定
11/03/25 00:45:16.79 io+uqdDC0
パチンコ台は数が凄いから多く感じるが
それより玉綺麗にしたり島上に上げる還元機の方が電気食うよ
447:名無しさん@初回限定
11/03/25 06:51:10.72 lYHbJQUkP
メルマガとかは、義捐金受付メールが来るな
いくらかったらポイントを寄付!とか商魂逞しいわ
448:名無しさん@初回限定
11/03/25 09:16:55.41 0ZPJpGCi0
どうせ募金したってそこからまた知らない経路でお金が流れて、
知らないうちに中抜きされたりするんだから赤十字の募金に協力しましょうとかの誘導URL貼るだけでいいと思うんだけどな
449:名無しさん@初回限定
11/03/25 12:19:35.32 Mjzdb8tf0
犬吠崎に風車を並べるだけで原子炉の電力は補えた
では、なぜそうしないのか「電力会社が儲からないから」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.eco-reso.jp)
東京電力が東京大学に委託して、犬吠埼に風力発電を建てたら
どれだけ発電するかを調べたそうです。そうしたら出てきたデータ
が「東京電力がまかなっている電気が全部作れます」というものだった。
そうしたら東京電力は「そのデータは公表しないでください」と言った。
450:名無しさん@初回限定
11/03/25 12:23:36.99 HHmZlQCDQ
今のアニメは作画が綺麗つーか丁寧だよな
子供の頃好きだったアニメDVD買ったら作画の汚さに愕然としたわ。思い出補正って凄い
451:名無しさん@初回限定
11/03/25 12:41:48.62 anmm43zG0
犬吠埼にプロペラおっ立てただけで電力を全部まかなえるなら、
東電は儲かりすぎて笑いがとまらんべ。
452:名無しさん@初回限定
11/03/25 14:42:09.44 +bGhx2FA0
>>450
逆に言うと傑作の条件って「絵」は関係なくて「ストーリー」なんだよなあと思う
453:名無しさん@初回限定
11/03/25 17:32:51.25 wxYyxinm0
まぁストーリー重視なんて昔から言われてる事だ。
・・最近だと まどかマギカの事ですね
454:名無しさん@初回限定
11/03/25 18:04:13.58 o03fIeMx0
「見よう」「やろう」という最初の衝動を煽るのは絵の要素が強く
「面白かった」「楽しめた」という消化後の感動を感じられるのはストーリーの要素が強い
となんとなく思う
ついでに「続けよう」「続きが気になる」という途中の継続衝動はシステムとか展開のテンポとかの要素かな
455:名無しさん@初回限定
11/03/25 18:45:51.81 wxYyxinm0
今まで80Gでなんとかやってきたが番組録画を
するようになって全く足りなくなった。
I-O DATAとBUFFALO・・どっちの
外付けHDDが良いのか教えてくれ。
456:名無しさん@初回限定
11/03/25 19:24:07.83 Q1aQJGIj0
>>455
周辺機器メーカー製のはロットによって中のメーカーが違ったりするので一概には言えない。
安く上げたいなら裸のHDDと外付けケースを買ってきて自分で作っちゃうのがいい。
プラモよりも簡単だぞ。
457:名無しさん@初回限定
11/03/25 20:55:46.07 o03fIeMx0
裸HDDならこないだツクモの特価セールで2TBのが5780円で売ってたみたいだしなぁ
URLリンク(kakaku.com)
1GB単価3円切るとか、USB+コンセントの変換機とケース代含めても安物の外付けHDDが割高に見えてまう。
458:名無しさん@初回限定
11/03/25 21:44:14.39 9PFZ2IbmO
静電気溜まりやすい俺にはハードル高いぜ
459:455
11/03/26 03:19:30.68 9yk1Xlow0
レスさんくす。
だが結局 素人なりに調べて
I-ODATAのHDE-U2.0Jを買った(\10000)
裸HDDの故障率、寿命を調べる時間と
気力が無かった。457の商品とケースを
合わせると値段もそこまで変わらんキガスた。
460:名無しさん@初回限定
11/03/26 11:17:30.22 BUIAlF+8O
ただでさえ北海道は雑誌発売2日遅れなのに、今回はさらに遅れてる・・・
首都圏より4日遅れとはこれは酷い
461:名無しさん@初回限定
11/03/26 14:26:16.93 Y5TN9PnNO
まだそんな状況か、31日エロゲはどうなる
462:名無しさん@初回限定
11/03/26 17:11:59.69 eRz5chuT0
昨日はジャンプマガジンサンデーの3誌が入荷してたな
463:名無しさん@初回限定
11/03/26 17:43:40.43 7F1MFUF+Q
GEOでDVD20本借りたら女性店員さんがあからさまに勘弁してよ…って顔した!!
464:名無しさん@初回限定
11/03/26 18:02:42.09 X5pdFFMIO
ネット配信の方が得じゃね
465:名無しさん@初回限定
11/03/26 21:35:27.34 vLvWOh85O
50円レンタルは苫小牧だっけ?
うちの町のGEOはダメすぎて使えない。
466:名無しさん@初回限定
11/03/27 03:23:34.65 gLWzecD0Q
>>465
環状通東店は100円。他はわからん
467:名無しさん@初回限定
11/03/27 08:43:28.43 Nj6xLKgZO
北広島とか常に50円だから、それが当たり前に思ってたわ
468:名無しさん@初回限定
11/03/27 17:23:04.90 I+l6SAxMO
>>463
一週間で20枚も見るの無理だろ・・・って思ったけど焼くのか。
まあ、元店員から言わせてもらうとそんなに持って来られたらぶっちゃけ面倒w
469:名無しさん@初回限定
11/03/27 17:53:02.35 RLUASxJN0
>>468
今はそんな迷惑なのか?
俺の時代はまだVHSだったけど、20本も借りてくれたら、うはうはだったよ?
今はなきレンタル店だけど、もうすぐさま回数券薦めて、回数券の販売実績アップ。
ちなみに当時の常連さんは1日3本は洋画借りていくんだけど、ほとんど早送りで
見てるって言ってたな。面白そうなとこだけ標準でみるらしい。
だから、借りる映画は字幕の入っている洋画がメインだった。
470:名無しさん@初回限定
11/03/27 17:55:14.25 RLUASxJN0
書いてから気づいたけど、いまはレンタルオンリーの店ってほとんどないから、
レンタルで儲けでなくても、他で売上上げればいいって考えなのかな?
だからたくさん借りる人は迷惑に思うとか?
471:名無しさん@初回限定
11/03/27 18:27:18.92 syrkId4J0
映像ソフトはレンタルしか儲からないんじゃないかね
むしろ映像ソフトとかCDの販売コーナーは年々狭くなってきてる気がするよ