プロテクト・アクティベーション・違法コピー問題 17at EROG
プロテクト・アクティベーション・違法コピー問題 17 - 暇つぶし2ch952:名無しさん@初回限定
12/05/24 18:13:19.22 3TACm4Ku0
ちょっと調べたら
URLリンク(primel.chips.jp)
を使ってるみたいだ
日記に今回のスクリプトサーバについて書いてある

このサーバ、この作者が使ってるレンタルサーバっぽいんだけど
URLリンク(lolipop.jp)
ますますいつ使えなくなるかわからんのではないかと…

953:名無しさん@初回限定
12/05/24 18:39:53.72 2ojjVT+j0
ロリポップて・・・

作者の日記読むと、なんか同人のノリで作ってる感じがして非常に危うい気がするんだが大丈夫か

四次元殺法コンビの「誰もやらなかったことに(ry のAAを貼りたい気分

954:名無しさん@初回限定
12/05/24 18:57:00.34 3TACm4Ku0
なんかもう
URLリンク(lolipop.jp)
・アダルト関連禁止
・第三者から実行禁止
・スクリプト貸し出し禁止
・サーバに著しく負荷を掛ける行為禁止
・転送量制限
全部ひっかかるんじゃないか

955:名無しさん@初回限定
12/05/24 19:10:05.22 hbrjIcJc0
誰か、鯖業者にチクってみないか

956:名無しさん@初回限定
12/05/24 19:14:09.05 FoUavttl0
サーバスペースを多人数で共有する行為ってのにも当てはまるな
にしても最大でも10G/dayかよ
スクリプトだけとはいえ、10Mでもたったの1000回で制限到達

957:名無しさん@初回限定
12/05/24 19:20:21.95 8BOeQWAI0
制限到達したら403で遊べなくなるのか
胸が熱くなるな

958:名無しさん@初回限定
12/05/24 19:59:54.52 8F0YUjTV0
なんていうか、ネトゲなめんなって言いたくなるレベルだな…一応数千本単位で売れるんだからレンタルサーバじゃいかんでしょ

959:名無しさん@初回限定
12/05/24 20:31:47.73 u0F9Qqtz0
ロリポップってのはどこ見たら判るの?

960:名無しさん@初回限定
12/05/24 21:31:09.01 3TACm4Ku0
>>959
URL適当に付け足して404にすれば

961:名無しさん@初回限定
12/05/24 21:37:57.71 u0F9Qqtz0
>>960
おお。ありがと、無知ですまない

>Primelを公開しているサーバーをそのまま使っています。
ってあるけど見たところまだ公開してないよね?

962:名無しさん@初回限定
12/05/24 23:07:32.24 3TACm4Ku0
>>961
>>952はググって調べたとかじゃなく
体験版でスクリプトを読みにいってるサーバを調べたの

963:名無しさん@初回限定
12/05/25 01:46:57.13 d4rQdW3a0
テキスト随時書き換えの発想はいいと思うけども
そこそこインフラ整える環境があるところじゃないと常時通信はキツイ
steamレベルとはいかないまでも自前鯖かいくつかのメーカー共同で使う鯖用意するくらいやらないと

964:名無しさん@初回限定
12/05/25 01:54:35.77 wirWGKxh0
俺みたいに必要に応じてLAN繋ぐやつは死ねってことですね
無線LAN買わなきゃいけなくなるから勘弁して欲しい

965:名無しさん@初回限定
12/05/25 04:38:04.46 7Gj2Dh1u0
>>946
問屋ってTGL?

966:名無しさん@初回限定
12/05/25 04:45:18.12 96L9xSJk0
これ今日の業務時間内に鯖業者に知らせたら大変なことにならないか・・・?

967:名無しさん@初回限定
12/05/25 04:46:24.60 ra1uOEmb0
ならないよ。そもそも鯖が違うし

968:名無しさん@初回限定
12/05/25 04:56:00.36 wbmzCFoh0
>>954は製品とは関係ないってことなのか

969:名無しさん@初回限定
12/05/25 06:38:52.01 7xxI7yP/0
スクリプト配信中になってるじゃん

970:名無しさん@初回限定
12/05/25 07:52:02.13 HbDmGYXB0
スクリプト貸出は関係ない気がするけどね
サーバに著しい負荷がかかるような処理かどうかは知らないけど

971:名無しさん@初回限定
12/05/25 08:47:31.61 OXdHQr080
>>965
TGLだな。
ただ、うちは弱小だから二次問屋経由・・・
基本的に認証がある場合は、問屋から『認証有り』と
発注書に書かれてるんだが、Symphonyのゲームには記載が無かった。
『げっちゅ屋』でもアクチ表記が無かったから、
完全な騙し討ちじゃね?

972:名無しさん@初回限定
12/05/25 09:09:06.15 Cd99A9Hw0
小売を騙すってすげえな

973:名無しさん@初回限定
12/05/25 09:24:11.13 xkvK0Mpd0
>騙し討ち
Studio e・go!が一番最初に見事な前例を作ったしな……

974:名無しさん@初回限定
12/05/25 09:47:56.69 LE1AxmljO
これは、symphony潰れるんじゃね?
騙し討ちが事実なら、販売店から総スカン喰らうだろうし。

975:名無しさん@初回限定
12/05/25 10:59:48.97 W1msd1p80
ちなみに、Fortuna Rhapsodyの体験版の認証はクラックされたもよう
製品版のシステムが体験版と同じなら、破られる可能性が高いな

976:名無しさん@初回限定
12/05/26 00:35:34.64 jRiTdCpC0
小売店が騙し討ちだと怒ってるのは
「ネット認証=中古で扱えない・ユーザーが買い控えするから仕入れた新品も売れない」からだけど
Fortuna Rhapsodyは認証回数の制限とかしているのかどうか。
してなきゃ単に「(起動時に毎回) インターネット環境必須」なだけだという。
まぁデータ配信などに将来的な保証がないという問題点もある訳だけど、それだけ。

977:名無しさん@初回限定
12/05/26 00:37:47.01 KZ3mY1LD0
ソフマップとトレーダーは認証有だから未開風のみ買取になってるよ

978:名無しさん@初回限定
12/05/26 00:41:41.68 UkIz/dje0
Hello,good-bye のアクチ解除方法が解除コード入力方式からパッチ適用方式に
変わってるけど、何があったんだろ。
URLリンク(www.lumpofsugar.co.jp)

過去に認証済みの人もパッチ適用が必要なところからすると、認証していても
特定の日以降は動作しなくなるようになってたのかね。

979:名無しさん@初回限定
12/05/26 00:54:13.75 9Xng2hDo0
>>977
それはネット上でネット認証だって言われてるからってだけだよ
二次情報だけで行動してるおまいみたいな香具師といっしょw

>>978
解除コード=鯖との通信はする=鯖運用費用負担あり
パッチ=鯖と通信しない

980:名無しさん@初回限定
12/05/26 00:59:36.39 UkIz/dje0
>>979
いや、「解除コード」は鯖との通信が不要だったはず。
そもそも過去認証済みのユーザも解除パッチ適用が必要になってるのがわけ判らないし。

981:名無しさん@初回限定
12/05/26 01:01:12.39 UkIz/dje0
確認した。Webアーカイブに以前のページが残ってた。
やはり解除コードの場合はネット環境不要だね。

URLリンク(web.archive.org)
●インターネット環境がない場合
インストール後の初回起動時に、アクチベーション認証画面が表示されますので、
認証解除コードを入力して頂ければ認証が解除され、ゲームが起動します。
以降のゲーム起動には認証は必要ありません。

982:名無しさん@初回限定
12/05/26 01:08:03.73 CPC32dQF0
>>979
メーカーが一次情報を公開してないのが原因なのに何言ってるんだか

お前だって一次情報(>>981)に当たらずに
> 解除コード=鯖との通信はする=鯖運用費用負担あり
とか適当なことを書きながら
> 二次情報だけで行動してるおまいみたいな香具師といっしょw
なんてドヤ顔で言うとか恥ずかしくないのかw

983:名無しさん@初回限定
12/05/26 01:08:49.33 4lyelrHg0
※解除コードを入力してゲームプレイされている方を除く
なんだからその場合は当てなくていいってことでは?
普通のシリアルだと通信してたってことでしょ

984:名無しさん@初回限定
12/05/26 01:16:35.47 UkIz/dje0
疑問点は
・初回認証だったはずなんで、過去ネット認証を通していれば、今回パッチを適用しなくても
 よさそうなんでね?
・解除コードはネット不要だったんだから、今後の認証についても解除コード方式を継続すれば、
別にパッチ方式に切替えなくてもよさそうなんでね?
の2点なのよね。

これらから筋道が立ちそうな理屈を考えると、
・ネット認証で認証を通した場合は、認証済みの情報について有効期限があった
・解除コードの入力にも期限があった
くらいしか思いつかない。
ただし、期限があるのが意図的なのかバグなのかはわからんが。

985:名無しさん@初回限定
12/05/26 01:27:07.40 4lyelrHg0
普通のシリアルだとアップデートをチェックしにいくはず
あとPK2初期バージョンはNICがないと解除できないんだよね確か
そのへんのサポート軽減という気もしないでもない

986:名無しさん@初回限定
12/05/26 07:14:21.67 jRiTdCpC0
何か変に考えすぎだと思うのだけれど。

【起動時にサーバーに接続して認証・Updateチェック(しようと)する】
1)パッケージ同梱のシリアルコードを入力してゲームをプレイしている場合
2)2011年2月1日以降に「Hello,good-bye」を新規インストールし、そのままゲームをプレイしている場合
  ※解除コードを入力してゲームプレイされている方を除く
3)2012年6月1日以降に「Hello,good-bye」を新規インストールしてゲームをプレイする場合

【起動時にサーバーに接続しない】
4)2011年2月1日以降に「Hello,good-bye」を新規インストールし、解除コードを入力してゲームプレイ


サポートページの記述にあるパターンはこの4種類。
サーバ側のHGB対応を止めるからパッチを配布。ただそれだけの話かと。

>そもそも過去認証済みのユーザも解除パッチ適用が必要になってるのがわけ判らないし。
認証済みであってもサーバにはアクセスしてしまうからゲームが起動しなくなる。
だからアクセスしなくするパッチを配布する。単にそういう事でしょう。

これは恐らくですが6/1以降も解除コードを使ってインストールすれば普通に起動するでしょう。
「じゃぁなんで解除コードを残さないの」とか言いそうですが、認証済み環境と新規インストール環境で
パッチと解除コードとか分けてユーザーに対応させようなんてのは下の下策ですし。
全てパッチで対応可能なんだから一本化するのは当たり前かと。

987:名無しさん@初回限定
12/05/26 10:51:11.95 mI23R0tA0
>>976
それにしても、小売店が知らないってことは流通も知らなかったんじゃないか?

>>977
>>979
情報が不確実なら、中古販売店が安全な方を選択するのは、リスク管理の面からして当たり前
それに商品管理の面でも、認証有りと無しの二つで区分した方が労力が小さくなる

988:名無しさん@初回限定
12/05/27 08:06:48.12 8IMUE8qr0
アクチ止めた所はアクチ付ける事によって売り上げが落ちたように思ってるかもしれないが、
実際は売り上げが落ちてるのはごく一部を除いて業界全体なわけで、
逆にアクチを止めてもっと売れなくなるかもしれないな

989:名無しさん@初回限定
12/05/27 08:17:18.99 ZpLQtYJu0
そうやって被害者を増やそうとして…w
アクチ推進中堅メーカーの撤退、大手のガン無視、これが答えだろ

990:名無しさん@初回限定
12/05/28 01:57:21.41 MNu6kLI30
次スレ

プロテクト・アクティベーション・違法コピー問題 18
スレリンク(erog板)

991:名無しさん@初回限定
12/05/28 07:16:37.50 k76Njdoe0
>>989
少なくとも割れ防止の役には立たないしね
中古は防げるけど、様子見が増えて初動が下がったら本末転倒だし


992:名無しさん@初回限定
12/05/28 19:26:36.74 ZlmZk5Yj0
ニトロの動向しだいで次スレくらいでここもお役ご免になりそうだね

あそこがアクチ止めるかエロゲ止めるか

993:名無しさん@初回限定
12/05/28 21:08:15.19 0UqNXAkf0
あかべぇはアクチ止めるって公式には言ってないよね?
最近はアクチ無しみたいだけど、てぃーぐるのレミニセンスはアクチ搭載予定になってるし

よく考えたらlightのアクチ終了宣言ってすごいな
普通の株式会社で客に不便を強いて売上落ちてましたとか認めたら株主に訴えられるよ

994:名無しさん@初回限定
12/05/28 21:19:03.83 fd2s9Dmw0
>>993
ファンクラブで言ったらしい

995:名無しさん@初回限定
12/05/29 05:54:06.71 u35jPQ2c0
>>993
エロゲー業界なんて、株を身内だけで抱えてるとこがほとんどじゃないか?

996:名無しさん@初回限定
12/05/30 07:31:04.38 vJTjIvo90


997:名無しさん@初回限定
12/05/30 11:50:55.33 J11qgig80
じゃあ埋めようか

998:名無しさん@初回限定
12/05/30 11:50:59.51 J11qgig80
つづきは

999:名無しさん@初回限定
12/05/30 11:51:03.96 J11qgig80
こちら↓で!

1000:名無しさん@初回限定
12/05/30 11:51:07.49 J11qgig80
プロテクト・アクティベーション・違法コピー問題 18
スレリンク(erog板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch