ここが変だよソフ倫&メディ倫 17at EROG
ここが変だよソフ倫&メディ倫 17 - 暇つぶし2ch577:名無しさん@初回限定
11/07/03 02:44:12.54 pMZlNCH40
あれ?TMAはソフ倫を脱会したのか。
どこか別の団体に行くのかそれとも無審査になるのかな。

578:名無しさん@初回限定
11/07/03 09:07:59.47 x593gWze0
>>577
以前から
ビデ倫~コンテンツ・ソフト協同組合にも加盟

TMAはPCゲームブランドPeachで
雪色のカルテ
虹色シーズン さりげなく
夜想文化祭
をソフ倫審査で販売。

579:名無しさん@初回限定
11/07/03 14:35:26.82 5HfbyBsX0
>>578
加盟してるけど審査はソフ倫でしかやっていなかった。
…エロゲ板でする話題でもないか。

580: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/07/30 21:29:11.75 Mx+UJWEj0
 

581:名無しさん@初回限定
11/08/01 23:00:50.46 DV5NaIw90
ソフ倫はPS3とかDSソフトも審査してくれるん?

582:名無しさん@初回限定
11/08/07 23:41:57.28 AYYRxpGS0
>>581
家庭用はCERO審査。
そもそもSONYや任天堂がOK出さないだろう。
Blu-ray PGとかは別だけど。

583:名無しさん@初回限定
11/08/17 03:03:07.55 CGCA3JZv0
いつの間にか、知らないうちに改正されている。
自公案 又は 民主党案の児童ポルノ法改正に対処なのか?

一般社団法人 コンピュータソフトウェア倫理機構
倫 理 規 程

平成21 年8 月27 日改正
平成21 年9 月1 日施行
平成23 年6 月23 日改正
平成23 年10 月1 日施行

URLリンク(www.sofurin.org)

584:名無しさん@初回限定
11/08/17 07:25:57.64 UHRlHm6k0
どこの文が変わったかわかる?

585:名無しさん@初回限定
11/08/17 08:54:39.53 a/+UEyRo0
URLリンク(megalodon.jp)

魚拓が出てきたけど、古すぎて駄目だな

586:名無しさん@初回限定
11/08/17 11:19:27.97 CGCA3JZv0
>>585
前回の改正のPDF、魚拓取って置けばよかった

587:名無しさん@初回限定
11/08/17 20:22:33.12 sXzcJtMMP
法人の約款って改正があった場合は、
改正する条項と変更、追加、削除等の改正前との差違を明示しないか(=^^=)?


588:名無しさん@初回限定
11/08/17 23:22:23.87 M8Q47WtMP
えーと、約款じゃなくてただの倫理規定ですが…。

589:名無しさん@初回限定
11/08/17 23:22:45.95 C75Y9Ta00
約款じゃねーし。

590:名無しさん@初回限定
11/08/19 03:50:43.86 PArAtmve0
E12(12歳以上推奨)の基準ができただけ。

591:名無しさん@初回限定
11/08/19 03:51:51.87 PArAtmve0
そういやHOOKSOFTってメディ倫に行ったかと思ったらソフ倫に戻るみたいだな。

592:名無しさん@初回限定
11/08/19 05:46:43.91 8rV9Zx000
HOOKSOFTはソフ倫、メディ倫に加盟していないからな
加盟メーカーに代行して貰っているだけ

593:名無しさん@初回限定
11/08/19 12:42:29.20 gS2Pgv7F0
>『聖隷奴学園』
>Liquid/ADV/12月22日
>原画:日陰影次
>シナリオ:板皮類、小沢裕樹

またかよ、とか思ったら新作だった
"隷奴"だったらいいんスねw

594:名無しさん@初回限定
11/08/28 13:42:35.18 tITTwamb0
メディ倫…じゃなくて映像倫か。
URLリンク(eizorin.or.jp)

ここは役員とか会員とか組織の概要を明確に晒さないんだよな。
そういうところからして信用ならない。
AVの組織なんてそんなもんかね。

595:名無しさん@初回限定
11/08/28 14:13:18.10 z1wZSkAx0
>>594
コンテンツ・ソフト協同組合
URLリンク(eizorin.or.jp)
URLリンク(www.contents-soft.or.jp)

596:名無しさん@初回限定
11/09/02 04:32:56.38 9WWldCOK0
>>595
CSAと映像倫は同じグループだけど違う組織だと聞いてる。
役員もそれぞれ違うとか。
組織としての役割も異なるそうだが、正直分かりにくい。
SODが両方仕切っているらしいんだけど。

597:名無しさん@初回限定
11/09/04 19:37:45.73 uWJk0pKo0
>>596
北都やビデ倫系のメーカーが入ったのにまだ幅利かせてるんですね。

598:名無しさん@初回限定
11/09/07 05:00:04.82 Q3pk4OeR0
ビデ倫元幹部らに有罪判決「害悪を拡散させた」
産経新聞 9月6日(火)19時18分配信
 アダルトDVDの適切な審査を怠り、わいせつな作品を流通させたとして、わいせつ図画販売幇助(ほうじょ)の罪に問われた審査機関「日本ビデオ倫理協会」(ビデ倫)元審査部長、小野克巳被告(54)の判決公判が6日、東京地裁で開かれた。
河合健司裁判長は、「職責を半ば放棄して審査レベルを低下させ、害悪を拡散させた」として、小野被告に罰金50万円(求刑懲役10月)を言い渡した。

 わいせつ図画販売罪に問われたビデオ制作会社元会長、芳賀吉孝被告(84)らメーカー側2人はいずれも懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役10月)。
小野被告の共犯とされたビデ倫の元審査員2人は求刑通り罰金50万円だった。

 判決によると、小野被告らは平成18年8月、芳賀被告らが制作したわいせつ行為が確認できるDVDを審査に合格させ、芳賀被告らは同年10月からこれを販売した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

599:名無しさん@初回限定
11/09/11 02:10:29.80 T2ofK7FQ0
>>598
ビデ倫に対する有罪判決はネットで無修正が氾濫する今の世の中を考えれば時代錯誤もいいところ。
ただ、自主規制団体として迂闊だったことは否めない。
ビデ倫のモザイク緩和当時、モザイクがあまりに薄くなったことに不安を感じて大手の店舗が店頭から商品を撤去したこともあった。
業界紙の人間がこんなに薄くして大丈夫なのかと聞いて来たこともあったほど。

600:名無しさん@初回限定
11/09/11 13:34:55.84 6MUfZl/00
>>598
>職責を半ば放棄して審査レベルを低下させ

これ、審査の方法が杜撰だったというわけじゃなくて、
審査基準を以前より緩和したらそれだけで有罪になったって話でしょ?
こんなこと道義的に許されるの?

ソフ倫も、「やっぱり凌辱規制をやめます」と宣言したら、それだけで摘発されてもおかしくないね。

601:名無しさん@初回限定
11/09/11 20:09:09.46 818QO8FlP
175条がある限りどうしようもないよ。

602:名無しさん@初回限定
11/09/12 00:55:24.10 jyIAX1Iy0
ビデ倫の職責は「アダルト作品を世に出さない」ことじゃない。
裁判官の言うことは嘘ばかり。

603:名無しさん@初回限定
11/09/14 19:33:15.48 51cW681yO
>>594
気になるんだったら法務局へ行って登記の写しを取って来たらどうよ?
今は別に管轄地の法務局じゃなくてもオンラインで取れるし。

604:名無しさん@初回限定
11/09/14 20:23:59.67 EzX9wWbx0
>>603
登記簿に会員一覧や組織図が載っているの?

605:名無しさん@初回限定
11/09/15 01:16:40.70 RHGx8z9O0
>>604
会員リストはともかく役員は全員載ってる。

606:名無しさん@初回限定
11/10/05 01:48:40.33 6iCB2d690
ソフ倫
平成23年10月現在 正会員:218社 賛助会員:32社

加盟
株式会社アスカデザイン

脱退
株式会社アニゼッタ URLリンク(www.anisetta.net)
有限会社アルケミー URLリンク(www.alchemy-2004.co.jp)
株式会社エコールソフトウェア URLリンク(e56.info)
株式会社オーバーワークス URLリンク(www.overworks.co.jp) 正会員、賛助会員
有限会社ガールズソフトウェア URLリンク(www.getchu.com)
株式会社スターボード URLリンク(starboard-pro.co.jp)
株式会社たんと URLリンク(www.kamifusen.jp)
有限会社リョウガ企画 URLリンク(www.nextftp.com)

607:名無しさん@初回限定
11/10/05 09:33:22.92 9OABnIdI0
抜けていく 減っていく

608:名無しさん@初回限定
11/10/05 19:51:20.97 /9gKdnwJP


609:名無しさん@初回限定
11/10/09 23:25:11.18 OuKbLIKR0
映倫所属のエロゲメーカーはどうなのよ
増えてるの?減ってるの?

610:名無しさん@初回限定
11/10/10 01:02:47.79 /a7GKNmL0
>>609
映倫っていうと映画の自主規制団体の方だろう。
区別するために「映像倫」と略すらしい。
映像倫の会員数はそれほど変わっていないそうだ。
不景気だから廃業もしくは撤退している会社が多いのでは。

611:名無しさん@初回限定
11/10/10 05:22:45.46 9o007er20
>>606
エコールも、せっかくだからエロゲを作る気でいたのか…オーノー。

612:名無しさん@初回限定
11/10/10 09:15:40.33 dzovGabO0
>>611
エコールはエロゲイ屋だった
URLリンク(e56.info)

613:名無しさん@初回限定
11/10/13 03:45:27.36 G3sIA6Q80
株式会社たんと URLリンク(www.kamifusen.jp)

ソフ倫から脱退って・・・・
紙風船は、ソフ倫シール付きの中古エロゲの買取・販売の取り扱いを
辞めるのかな?

614:名無しさん@初回限定
11/10/13 06:34:00.27 605/Ya1Q0
>>613
それだとタイミング的に、もう買い取りやめてないと無駄な在庫作りまくる。

マイナーなエロゲブランドとか実は抱えてたんじゃないかと。

615:名無しさん@初回限定
11/10/15 22:40:15.21 OpC6Jyrr0
株式会社Naxat(ナグザット)
URLリンク(web.archive.org)
株式会社たんと
URLリンク(www.kamifusen.jp)

株式会社ナグザット
(PDFファイル) www.taxan.co.jp/ir/pdf/8154_02jh.pdf  

電話番号が同じと言うことは元は加賀電子グループ?

616:名無しさん@初回限定
11/10/16 00:51:59.39 u+YpU8Om0
そもそも小売りがソフ倫管轄の製品を売るのに、ソフ倫に参加する必要あるんか?

617:名無しさん@初回限定
11/10/16 01:07:05.66 kEcXF5wz0
そういや昔マブラヴが発売直前になってソフ倫からメディ倫に突然変わった際に、
ヨドバシが「ソフ倫以外のソフトは扱えません」とかいって扱いやめたことあるよね
(現在では普通に扱ってる)

618:名無しさん@初回限定
11/10/16 02:57:04.22 wZ49SL0E0
>>617
それは単にホビとの取引が無かっただけだろうと。
いまでも地方でホビと取引が無いからホビ系のゲーム取り扱えないと
嘆いているエロゲオタ・ゲーム店員とかもいるぞw

619:名無しさん@初回限定
11/10/16 12:52:22.02 AzEUbGOdP
そういや、
>>593
結局「聖麗奴」になったな。
理事メーカーがこのぐだぐだっぷり。

620:名無しさん@初回限定
11/10/19 23:32:48.83 QlULfN7n0
前作の廉価版の時みたいに結局ぐだぐだで発売中止になったりしたら面白いのにな

621:名無しさん@初回限定
11/10/20 04:44:33.97 WY8YRJCg0
>>614
にくきゅう=ソフトランドぽち(今は鉄道模型のみ取り扱い)とか色々有ったな。
ソフパルが日本橋に「そふぱる」と言う名前で出店してたことなんて今はほとんど知られてなさそう。

622:名無しさん@初回限定
11/10/23 22:38:44.27 F7rzBqlL0
>>618
ちょっと違う。
メディ倫がゲーム審査を開始した当初ソフ倫が「メディ倫作品は認めない」とアナウンスしていた。
そのせいで小売りはメディ倫審査した作品(ゲーム)を扱わないところが多かった。
ヨドバも同様。
ホビとヨドバは全く取引がなかった訳じゃない。
ただ、メディ倫審査作品は当初扱っていなかった。
(メディ倫に移行したせいで取引を一時期止めていたと言う噂も。)
マブラヴがメディ倫で審査されたことで、メディ倫審査作品も扱うようになったという経緯がある。

623:名無しさん@初回限定
11/10/23 22:42:03.23 9EWoT4+x0
>メディ倫がゲーム審査を開始した当初ソフ倫が「メディ倫作品は認めない」とアナウンスしていた。
そんなことしたら不当競争防止法違反なんじゃないか。

624:名無しさん@初回限定
11/10/24 08:02:28.93 tHE5kM+N0
経済法違反は摘発されなきゃ意味がない

625:名無しさん@初回限定
11/10/25 07:48:19.79 3ve0etRd0
ホビ目当てに移籍したアージュのタイミングと
頭身規制のぐだぐ具合も重なってニトロみたいに
移籍したのもあるからな。

626:名無しさん@初回限定
11/10/25 08:37:08.52 cAMNADoxi
音楽業界のカスラックみたいな一頭独裁を夢見たが、
相次ぐ大手の離脱で頓挫しました…が、今までのあらすじ。

627:名無しさん@初回限定
11/10/29 02:53:18.20 sUcOC/750
ソフ倫とメディ倫は相変わらず仲悪いんだろうな。
この間もヴューズの人がメディ倫とかホビのことを色々言ってたわ。

628:名無しさん@初回限定
11/10/29 04:21:29.95 3r0Bph4Q0
言ってた内容を書きなさい

629:名無しさん@初回限定
11/11/02 21:42:10.96 C51Q0lvi0
>>25
ググったらこのスレばっか表示された(´・ω・`)

630:名無しさん@初回限定
11/11/03 08:43:33.11 C/Mqc4vq0
なんかageが回収騒ぎになってるけど
CSAも自主審査になったん?

631:名無しさん@初回限定
11/11/05 13:29:23.20 7CfBCVxp0
>>628
書ける範囲で
・メディ倫とホビのせいで業界がまとまらない。
・メディ倫は所詮AV業界の連中。PCゲーム業界のことは考えてない。
・表現、メディア展開の仕方に過激さを感じる。
等々

632:名無しさん@初回限定
11/11/05 15:28:12.02 5WGaBuuG0
>メディ倫とホビのせいで業界がまとまらない。
ソフ倫・ヴューズ御用達のデジクラフト社が今年に入ってからどんだけやらかしてるか。
それでも寡占だから他社に乗り換えることも出来ず文句も言えないとか終わってるだろ。
一社独占体制ってのはそういう悪弊しか産まんわ。

633:名無しさん@初回限定
11/11/05 16:07:23.61 Eh6LrJDS0
そんなに業界まとめたきゃソフ倫がメディ倫に迎合すればいいのに、って思う

634:名無しさん@初回限定
11/11/05 17:15:46.91 Nkv2dUfZP
表現が過激とかよく言うわ

635:名無しさん@初回限定
11/11/05 18:09:58.60 PBLmWKVi0
>>631 情報thx

しかしつっこみ所の多すぎる言分だよな
表現云々に関しては、うざったい卑語修正 ヘアにモザ 下着の上からモザ 玩具にモザ 触手にもモザ
こんなことがなにかの保護になると思ってるんですかねぇ
メディア展開とやらもメディ倫側はなにかやらかしましたっけ?
むしろ、深海に帰るとか言いながら公衆の大通りにでっかい看板なんか掲げやがったのはどちらの団体の理事メーカーさんでしたかな。
今度の発言でこの老害団体とその仲間達に業界の利権を握らせたらいかんというのがよ~くわかった

636:名無しさん@初回限定
11/11/11 03:45:11.54 tSmtZqK30
>>630
提出もれじゃないかという話。
別のスレに

925 名無したちの午後 2011/11/01(火) 23:00:07.02 ID:ejj2yb6t0
>>912
映像倫はソフ倫と違って、全審査だけど、あくまで提出素材での審査だからね。
マスターデータでの差分の作業漏れは完全に age 側の責任だと思われ



637:名無しさん@初回限定
11/11/11 11:00:04.11 maws/szY0
審査通した後CGとかを弄れるようじゃ審査の意味ないじゃんって常々思うんだが
結局CSAもそうなのか

638:名無しさん@初回限定
11/11/11 19:54:38.10 QNssnIak0
理事長の所のメーカー、4ヶ月連続で陵辱系連発してさらに

>Liquid Black Box
>過去発売された20タイトルを今回のために凝縮し、リミテッドエディションとして再構築!
>さらに人気の高かったタイトルや、Blackcycとのコラボ作品など計5作品を新規作品として収録。
>また、超極厚原画集(1000P予定)を封入し、liquidの魅力が満載なソフトになっています。
>初回完全限定生産!

こんな物まで出して、何かあるのかと勘繰りたくなるな

639:名無しさん@初回限定
11/11/12 02:46:43.25 GOhWhZRM0
>>637
後でバレて回収にでもなったらダメージはでかい。
手間も金もかかるし、小売にも嫌がられる。
アージュだって君望のときはPR効果もあったかもしれないが、今回はマイナスイメージがついただけ。
今はネットで情報もすぐ出回る。
後で弄るなんてリスクばかりで旨みはほとんどない。

個人的には審査でもれをチェックしてくれるのは助かる。

640:名無しさん@初回限定
11/11/12 09:13:18.49 dMVPDk+V0
>>638
例の騒動で去った客層を取り戻そうと必死なんでしょ
もともと興味がなかった層はやっぱり買わないし
なによりソフ倫への不信感を拭わぬままこんなことしても何も変わらないと思いますがね

641:名無しさん@初回限定
11/11/12 15:22:36.21 15DiBMVY0
よりによって、サイクをコラボに持って来るとは
もしかするとliquidの他社の類似品模倣路線が
やりずらくなったのか。

642:名無しさん@初回限定
11/11/13 01:10:00.69 dp/cyD1g0
>リミテッドエディションとして再構築!

これって言葉を選んでるけど、要は今の基準に合わせた劣化版ってことなんじゃないのかね

643:名無しさん@初回限定
11/11/13 01:34:16.55 5lluK8ZS0
凌辱シーンがリミテッドってかw

644:名無しさん@初回限定
11/11/13 12:33:29.76 1uDRsYAbP
DLsiteで売ってるLiquidコレクションみたいなのじゃないかなあ。
祖父がキャンペーンと称して中古価格値下げしてるし、
過去作がゴミになるようなもんじゃねーの。

645:名無しさん@初回限定
11/11/16 04:58:47.87 RcFFCm9W0
今ソフ倫の間に苦悶顔禁止令でも出てるの?
どの抜きゲーキャラもまさに犯されようとしている危険な状況なのに
白痴のような表情ですごく気持ち悪いんだが

646:名無しさん@初回限定
11/11/16 09:22:29.44 tEy7HFLw0
かけこみ審査で通した分もネタが尽きましたので
今後発売される新作は全て Oh Yes! な画像になります

647:名無しさん@初回限定
11/11/16 22:18:20.43 KvkgjTpj0
アヘ顔ダブルピースの流行も政府の陰謀だよ

648:名無しさん@初回限定
11/11/17 00:44:08.25 w8fyUb800
プレイ内容より「強姦ぽく見えるか否か」が重要らしいからか。
クレーム団体への対策的には。

649:名無しさん@初回限定
11/11/17 21:47:34.33 PPQeII/E0
何の為の対策なのかね
肝心の客が気味悪がってるんじゃ元も子もねえ
いったい誰が得するのよ

650:名無しさん@初回限定
11/11/17 21:55:40.48 RE+GB9El0
外から見れば今までと変わらず凌辱ゲーが出ているように見えるが
ユーザーがプレイすると実際は自主規制だらけ
マジで誰得

651:名無しさん@初回限定
11/11/18 05:30:00.86 /9jc01Ow0
>>650
祖父倫理事たちの脳内では、「陵辱ゲーも出せるし、
クレーム団体対策も万全な名案だ!俺ら天才じゃね?」
とかマジで思ってそうw


652:名無しさん@初回限定
11/11/19 12:13:30.84 7HGAVPrh0
つまらん時代になりましたなぁ
金払う価値なし
( ゚д゚)・∵;;

653:名無しさん@初回限定
11/11/19 16:56:38.63 0kPNwEDQ0
>>651
鈴木理事長の所は二次ドリのゲーム化や過去に出した作品の
リメイクで済ませるし、恋姫のようなアニメ化するのが
目的化してる感じだからな

654:名無しさん@初回限定
11/11/22 20:47:49.93 RwrBJxcy0
陵辱メーカーは陵辱ファンに見放され
萌えゲメーカーは萌えゲファンに見放されつつあるな

どちらもつまらないから見放される
前者は規制、後者はマンネリ化という違いはあるにせよ

655:名無しさん@初回限定
11/11/26 14:12:42.93 5DLdjD980
Meteorやteam flapはメディ倫からソフ倫へ移った。
HOOKSOFTも一作だけメディ倫から出したけど、すぐにソフ倫に戻った。
ひょっとしてメディ倫って陵辱系のメーカー以外にはあまり旨みがないんじゃないか?

656:名無しさん@初回限定
11/11/26 15:48:34.87 XxF9A+4s0
>>655
Meteor=有限会社シルバーバレットがソフ倫に加盟
team flap=CSA脱退、ソフ倫の加盟法人に審査委託
HOOKSOFT=ソフ倫の加盟法人に審査委託 さくらビットマップのみホビボックスに出資為CSA


657:名無しさん@初回限定
11/11/26 20:32:00.03 8BAre6uj0
>>655
CSAに参加してるのは
・ソフ倫(の体制など)が嫌い
・ホビから金を借りてる/販社にホビを選択
ってだけの話。

>メディ倫って陵辱系のメーカー以外にはあまり旨みがないんじゃないか?
アホか、としか。

658:名無しさん@初回限定
11/11/27 00:31:36.99 kyfRJsmBO
そういえば、ソフ倫では審査がだめだったからメディ倫に変わったという話を聞いた。windmillだったかな。
もしかしたら違う理由かもしれないが。

659:名無しさん@初回限定
11/11/27 13:04:21.17 ycSNktMM0
>>658
審査料が高いんじゃなイカ?
だから、メディ論に移籍した。


660:名無しさん@初回限定
11/11/27 13:06:25.29 ycSNktMM0
>>658
中堅のソフトハウスは、審査料の安い審査組織を
選んだんじゃなイカ?



661:名無しさん@初回限定
11/11/27 13:08:47.92 ycSNktMM0
そういや、今日 大阪知事選 大阪市長選の投票日だよな?
大阪のエロゲ関係者は、どちらに入れるか 楽しみだ。


662:名無しさん@初回限定
11/11/27 19:05:03.43 kyfRJsmBO
>>659-660
ありがとう。
しかし一瞬スレを間違えたと思ったじゃなイカ!

663:名無しさん@初回限定
11/11/27 22:01:14.81 yyPnfGUc0
いや、いくらなんでも完全審査のCSAが自主審査(笑)のソフ倫より経費がかからないなんてことはないだろ

664:名無しさん@初回限定
11/11/27 23:05:29.30 SJi7gthI0
ソフ倫の審査料の9割はみかじめですw

665:名無しさん@初回限定
11/11/28 01:53:47.06 Qa/6BfOZ0
>>663
ところがそうでもないらしい。
・メディ倫は審査素材の分量で審査料金が決まるので、低ボリューム作品は審査料金も安い。
・シール代は一律3円(税別)。
・DL作品はシール代(みかじめ料)がかからないし、
 ダウンロードサイトが準会員に入らなければならない規定もない。
聞きかじった話だとこんなところ。

666:名無しさん@初回限定
11/11/28 06:26:53.80 hvzbCYSb0
なるほどねぇ
今までは感情的に悪く言ったりしたこともあったが、現実的に役に立ってもいないし要らねー組織じゃん<ソフ倫

>9割はみかじめですw
まったくそのとおりですな

667:名無しさん@初回限定
11/11/29 06:37:04.08 fEfr1PsA0
>>665
つまり、DVD・CD(今は、同人を除いて殆ど見かけないが)の
収録容量(GB・MBの単位)次第で、審査料が決まる。


668:名無しさん@初回限定
11/12/04 03:50:10.43 FC14UAIC0
>>657
あんたの言う通りなんだろう。
ただ、メディ倫は会員数が少ない割にわるきゅ~れ、LILITH、つるみく、BLACK PACKAGEといった
キツめの凌辱ブランドを多く抱えている印象がある。
ホビが反ソフ倫であったり、凌辱系のメーカーを呼び込んでいるとも受け取れるんだけど。

669:名無しさん@初回限定
11/12/04 05:50:40.94 Uieoorzr0
今期凌辱No.1のユーフォリアもメディ倫だね。
俺の記憶が正しければソフ倫は2009年の凌辱禁止令を未だに改めていないはず。
あと>>657は書きぶりからしてソフ倫側の関係者っぽい。

670:名無しさん@初回限定
11/12/20 03:02:11.24 2IAd2xus0
また同人メーカーがCSAに入会したようだ。
URLリンク(www.orcsoft.jp)

ここってたしか“熱海”のサークルじゃなかったっけ?

671:名無しさん@初回限定
11/12/23 14:58:09.57 qaCg1Jvy0
207 :名無しさん@ピンキー:2011/12/23(金) 14:50:24.17 ID:Ze969lzu0
橘きっかちゃんのHシーンが無いよーーーーー
どうしてなの?


672:名無しさん@初回限定
11/12/23 19:57:54.46 645DNx9WP
深海魚が浮かんできたら、深海に戻らなければいけない
URLリンク(twitter.com)
【拡散希望便】明日12月22日、名古屋競馬場・第一レースにて『あっぱれ!天下御免発売記念レース』開催!!
開始時間は11時頃となります!当日はスタッフによる生実況も行いますよー!【紅煉】

673:名無しさん@初回限定
11/12/26 01:34:50.69 7qBkMWhw0
菅野ひろゆき氏が亡くなった。
ご冥福を。
URLリンク(www.abel-jp.com)

674:名無しさん@初回限定
11/12/27 18:24:21.07 nYczahdf0
>>673
理事やってたんだっけ?


675:名無しさん@初回限定
12/01/30 03:54:49.08 Y1J9CRyD0
萌えゲーアワード2011ユーザー感謝祭
日時:2/11(土)19:00~
会場:阿佐ヶ谷LOFTA
URLリンク(moe-gameaward.com)

676:名無しさん@初回限定
12/01/30 05:23:28.46 z88Vpi8P0
URLリンク(www.sharedb.info)

おせーよハゲ8OOttDKx7u share エロゲ 18禁ゲーム 違法 アップロード 逮捕 
rar ファイル共有ソフト ゲーム サイバーパトロール 著作権 ファイル

1月27日発売のエロゲもほとんどこいつが流しました^^
ソフ倫さんもメディ倫さんもなんで動かないの?

677:名無しさん@初回限定
12/01/30 21:20:26.05 wAKo1u9U0
ソフ倫
平成24年1月現在 正会員:220社 賛助会員:33社
加盟
合同会社アトリエアクア
合同会社エクス
有限会社ファインモーション

脱退
フェアリーダスト株式会社

賛助会員加盟
株式会社シャルラクプラス

678:名無しさん@初回限定
12/02/05 03:03:53.11 +9PTbdBu0
平成24年2月現在 正会員:218社 賛助会員:32社
脱退
合資会社スタジオエア URLリンク(studio-air.com)
有限会社ドリームジャパンURLリンク(www.dreamjapan.co.jp)

賛助会員脱退
株式会社ソフマップ

679:名無しさん@初回限定
12/02/05 06:28:55.71 DvWAdwUc0
URLリンク(www.sharedb.info)

おせーよハゲ8OOttDKx7u share エロゲ 18禁ゲーム 違法 アップロード 逮捕 
rar ファイル共有ソフト ゲーム サイバーパトロール 著作権 ファイル

1月27日発売のエロゲもほとんどこいつが流しました^^
ソフ倫さんもメディ倫さんもなんで動かないの?

680:名無しさん@初回限定
12/02/05 16:12:29.70 3XM15oi1P
>>678
祖父脱退はこれとも関係するのかな。
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

681:名無しさん@初回限定
12/02/05 17:01:02.04 Emjh/kt50
>>680

実質、ビックカメラに吸収だからな。
ビックみたく、エロゲ自体扱わなくなるかもしれん。

682:名無しさん@初回限定
12/02/05 17:59:32.26 dwKZuq6l0
>>680
なんで二回も吸収合併するの?

683:名無しさん@初回限定
12/02/05 18:32:40.26 Upxlcgyc0
>>682
1.現時点は子会社化しただけで吸収合併してはいません
2.3月のも「資産管理部門だけ」を吸収合併するだけです。
 営業部門(店舗とか)は別会社としてあくまで子会社にするだけです。

こんな面倒な事するのは別会社にしといた方が節税メリットとかあるんだろう。

684:名無しさん@初回限定
12/02/05 21:07:45.06 dwKZuq6l0
>>683
現ソフを吸収合併(第一合併)し、その後管理会社と営業会社に会社分割し
再度管理会社吸収合併(第二合併)すると書いてあるが。

おそらく記者が「会社分割」を間違って理解しているのだろう。
正しくは会社に分割だ。

これで溜飲が下がる。

685:名無しさん@初回限定
12/02/11 02:00:45.08 bnBinXqm0
叔母風呂解散だってな。

686:名無しさん@初回限定
12/02/11 16:27:11.71 MqX2CnMw0
>>677
EX-ONE
合同会社エクス URLリンク(ex-llc.jp)

687:名無しさん@初回限定
12/02/11 18:24:22.62 NWOL6LgP0
LOSE=株式会社ボーントゥ

688:名無しさん@初回限定
12/02/14 21:08:05.64 um/+nKUp0
>>685
解散じゃないよ! 

Overflow_staff @Overflow_staff
倒産等ではありません。最終作になります。サポートは継続して行います。
2012年2月10日 - 23:45 webから


689:名無しさん@初回限定
12/02/15 19:17:06.97 sLaXZaYc0
解散と倒産はちがくね?

690:名無しさん@初回限定
12/02/15 19:18:26.25 X6VeGf+M0
>>689
なにを今頃……まぁ688みたいなアホもどうかと思うが。

691:名無しさん@初回限定
12/02/16 08:39:54.15 LHpW1vre0
詭弁

692:名無しさん@初回限定
12/03/04 05:11:24.45 YL3Lh5a80
URLリンク(www.sharedb.info)

おせーよハゲ8OOttDKx7u share エロゲ 18禁ゲーム 違法 アップロード 逮捕 
rar ファイル共有ソフト ゲーム サイバーパトロール 著作権 ファイル

今後発売のエロゲもほとんどこいつが流してくれるから買う必要ないですよ^^
うそだと思うなら、上のリンクを開いてみてください。
[120224]、[120302] のファイルもあふれていますね。 通算282個ですね。^^
流すと分かっているのにメーカーもソフ倫さんもメディ倫さんもなんで動かないの?

693:名無しさん@初回限定
12/03/04 05:58:30.86 aZD8Kcdo0
つ EOCS 違法コピー・ワレズサイト情報提供フォーム
URLリンク(www.sofurin.org)
つ CSA 著作権について
URLリンク(www.contents-soft.or.jp)

694:名無しさん@初回限定
12/03/05 00:47:26.36 MO0eQSdW0
平成24年3月現在 正会員:218社 賛助会員:33社

脱退
株式会社ぶんか社 URLリンク(www.bunkasha.co.jp)

賛助会員加盟
株式会社レゴリスイノベーション

695:名無しさん@初回限定
12/03/06 01:37:19.12 W9sgaVSp0
>>692
著作権者であるメーカーが動かなきゃソフ倫、メディ倫は動かないよ。
著作権法違反っつうのは親告罪だから警察だって動かない。
つかこんなとこじゃなくてタレこめばいいんじゃね。

696:名無しさん@初回限定
12/03/06 21:36:07.71 okUfSZZ40
URLリンク(www.sharedb.info)

おせーよハゲ8OOttDKx7u share エロゲ 18禁ゲーム 違法 アップロード 逮捕 
rar ファイル共有ソフト ゲーム サイバーパトロール 著作権 ファイル

今後発売のエロゲもほとんどこいつが流してくれるから買う必要ないですよ^^
うそだと思うなら、上のリンクを開いてみてください。
[120224]、[120302] のファイルもあふれていますね。 通算286個ですね。^^
流すと分かっているのにメーカーもソフ倫さんもメディ倫さんもなんで動かないの?


697:名無しさん@初回限定
12/03/06 21:38:00.98 09zeBEYC0
メガが潰れたのはDMCAにケンカ売ったから
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

698:名無しさん@初回限定
12/03/08 05:44:46.27 cz99LTA+0
URLリンク(www.sharedb.info)

おせーよハゲ8OOttDKx7u share エロゲ 18禁ゲーム 違法 アップロード 逮捕 
rar ファイル共有ソフト ゲーム サイバーパトロール 著作権 ファイル

今後発売のエロゲもほとんどこいつが流してくれるから買う必要ないですよ^^
うそだと思うなら、上のリンクを開いてみてください。
[120224]、[120302] のファイルもあふれていますね。 通算296個ですね。^^
流すと分かっているのにメーカーもソフ倫さんもメディ倫さんもなんで動かないの?

699:名無しさん@初回限定
12/03/08 23:55:59.38 kD6yJ/6x0
CSAゲーム関連組合員29
加盟
株式会社 Eam
有限会社 アルビオン
株式会社 エムトリック(株式会社 エムトリックス)
株式会社 モラリティーライン
脱退
株式会社 リトル東京

700:名無しさん@初回限定
12/03/19 05:44:24.20 6A9f/WRk0
URLリンク(www.sharedb.info)

おせーよハゲ8OOttDKx7u share エロゲ 18禁ゲーム 違法 アップロード 逮捕 
rar ファイル共有ソフト ゲーム サイバーパトロール 著作権 ファイル

今後発売のエロゲもほとんどこいつが流してくれるから買う必要ないですよ^^
うそだと思うなら、上のリンクを開いてみてください。
[120224]、[120302]、[120309]、[120316] のファイルもあふれていますね。 通算298個ですね。^^
流すと分かっているのにメーカーもソフ倫さんもメディ倫さんもなんで動かないの?

701:名無しさん@初回限定
12/03/25 06:45:59.58 EsoZ983m0
URLリンク(www.sharedb.info)

おせーよハゲ8OOttDKx7u share エロゲ 18禁ゲーム 違法 アップロード 逮捕 
rar ファイル共有ソフト ゲーム サイバーパトロール 著作権 ファイル

今後発売のエロゲもほとんどこいつが流してくれるから買う必要ないですよ^^
うそだと思うなら、上のリンクを開いてみてください。
[120323] のファイルもあふれていますね。 通算304個ですね。^^
流すと分かっているのにメーカーもソフ倫さんもメディ倫さんもなんで動かないの?

702:名無しさん@初回限定
12/04/12 00:03:59.34 ADkSnsED0
平成24年4月現在 正会員:214社 賛助会員:33社
加盟
株式会社フローライト URLリンク(www.fluorite.biz)
株式会社アルカディアワークス URLリンク(www.astronauts.co.jp)

脱退
有限会社リドルソフト
株式会社ポーラスター 
有限会社ドリームジャパン
グローサー
株式会社クロスネット
有限会社イーゼルエンタテインメント

賛助会員加盟
株式会社モエゲーム URLリンク(moegame.co.jp)

703:名無しさん@初回限定
12/04/12 21:58:29.77 rjjF+qUm0
オフィスN
URLリンク(www.office-n.co.jp)
オフィスNのブログ
URLリンク(ameblo.jp)

704:名無しさん@初回限定
12/04/20 01:53:16.24 fjk04CaI0
>>687
ブランド「Lose」のボーントゥって株式会社なの?合資会社なの?

705:名無しさん@初回限定
12/04/20 02:04:41.76 fnh/5kN40
ソフ倫に加盟してエロゲ作ってるのが合資会社ボーントゥ
グッズ通販を担当してるのが株式会社ボーントゥ
ただそれだけのこと

706:名無しさん@初回限定
12/04/20 02:08:49.51 fjk04CaI0
へー、2社あるのか

707:名無しさん@初回限定
12/04/23 17:00:32.76 R4HpoKQH0
ちょいスマソ
ソフ倫団体加盟の映像作品をオクでコピーしまくって
荒稼ぎしている連中は逮捕できんのか?
通報先は、ソフ倫の加盟に載っているので
ソフ倫のサイトの通報ページで送ればいいの?

708:名無しさん@初回限定
12/04/23 18:29:44.81 yrYNvOcbP
多分それでいいと思うよ
ただソフ倫やメーカーが動くかどうかは別だけどね

709:名無しさん@初回限定
12/04/24 20:58:38.20 3mTjVGwz0
CSAゲーム関連組合員
加盟
株式会社ホワイトピジョンワークス
URLリンク(www.whitepigeonworks.com)

710:名無しさん@初回限定
12/05/16 01:23:50.16 n7z5qx4b0
ソフ倫の情報提供フォームがリニューアルされてた

711:名無しさん@初回限定
12/05/25 11:01:46.96 ZyyiESFC0
>ソフ倫の人たちは、2ちゃんねらーが多くて。何かしら、2ちゃんねるに書かれていることがあると
>「これは真実か?」と呼びつけたり電話かけてきたりするんですよ。

>参加者がネットにアップしたレポを持ってきて、ひとつひとつ読み上げて「これは、事実か」と。
>要は、ソフ倫の批判をしていないかの確認なんですけど、そんなの聞くくらいなら来てほしかったかな(笑)。

想像以上に監視に躍起だなぁ。

Overflow・メイザーズぬまきちロングインタビュー
URLリンク(www.cyzo.com)

712:名無しさん@初回限定
12/05/27 19:46:48.25 5lmG6xds0
叔母風呂が好調だった頃はここでもソフ倫擁護レス華やかなりし頃だったな
なるほどねぇw

713:名無しさん@初回限定
12/07/05 01:53:12.27 4z+0SSHg0
コンテンツ・ソフト協同組合と映像倫理機構のホームページを統合。

URLリンク(eizorin.or.jp)
ゲーム関連組合員のページが平成24年5月現在に表示されているが
去年の会員一覧になっている件。

714:名無しさん@初回限定
12/07/12 13:11:19.15 DH2J3xx90
URLリンク(ja.wikipedia.org)

Navel「うちはエロゲ会社じゃねー!」だそうです。
松本ドラゴンかよアッチョリケって人は。

715:名無しさん@初回限定
12/07/13 19:43:36.64 lM67h7n50
>>714
>Navel「うちはエロゲ会社じゃねー!」だそうです。

リンク先読んだけどそんなこと書いてないよ

716:名無しさん@初回限定
12/07/14 02:02:00.13 8mtmV0Tc0
訂正乙

717:名無しさん@初回限定
12/07/14 14:26:46.68 fJZz7EuI0
たしかにこれで「うちはエロゲ会社じゃねー!」は明らかな悪意的意訳だけどさ
同業者やエロゲユーザーからすると聞いてて気分の良い言分じゃないよな
たかだかエロ絵ごときで「未成年者に有害」とかばかじゃねえのと思うわ

718:名無しさん@初回限定
12/08/07 19:00:45.88 3NAR6mVI0
>>717
>たかだかエロ絵ごときで「未成年者に有害」とかばかじゃねえのと思うわ

特定の精神疾患の場合、ミステリの殺人描写自体が有害になったりする
真面目に有害問題について考え出すと結構シビアだよ

719:名無しさん@初回限定
12/08/08 00:30:33.11 YRVhFP/h0
映像倫理機構・コンテンツ・ソフト協同組合 URLリンク(eizorin.or.jp)
加盟(映像関連・ゲーム関連)
㈱AVC ㈱東凛 ソフト・オン・デマンド系  ㈱オフィスキッチン
関西ソフト物流㈱ ウノマス㈱ ㈱ミーム
カルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱ ㈱ジャム・ティービー
㈲CVC ㈱ティーアイエス(DMM.comグループ)
㈱ユニファン URLリンク(little-cheese.jp)
名称変更(ゲーム関連)
Moviendo ㈱ピーエムワークス
不明?(ゲーム関連)
株式会社 エヴィ 有限会社 アレス

720:名無しさん@初回限定
12/08/08 06:50:43.57 jRYjR28z0
エロ絵やグロ絵が精神に有害なのは当然だろ^^
しかし「表現の自由」はその程度で制限されるものではない。

721:名無しさん@初回限定
12/08/29 20:58:16.93 nT4bvE4q0
ソフ倫 平成24年8月現在 正会員:206社 賛助会員:34社
加盟
株式会社KUROGANE URLリンク(www.taboo-soft.com)
有限会社クワイア URLリンク(www.choir.co.jp)
株式会社彩牙 URLリンク(www.alcot.biz)
株式会社ゆゑ URLリンク(www.exception.jp)
脱退
有限会社アマルガム(九頭龍) URLリンク(twitter.com)
有限会社クロン(千世) URLリンク(www.dennoclub.com)
株式会社ゲイトワークス URLリンク(www.hplus.jp)
株式会社サカモト(GROOVER) URLリンク(www.sakamoto-unyu.com)
有限会社ジーエスライン URLリンク(www.gs-soft.co.jp)
株式会社セブンエイト URLリンク(www.seveneight.co.jp) URLリンク(morning-net.com)
有限会社ソシエッタ URLリンク(www.societa.co.jp)
有限会社バジル URLリンク(www.basil-soft.jp)
有限会社ムーンパロット URLリンク(www.moon-parrot.com)
ルクス URLリンク(www.komatuya-web.co.jp)
株式会社ルーン URLリンク(www.rune.jp)

722:名無しさん@初回限定
12/08/29 22:24:09.41 otsQnwfM0
報告乙
正会員206か
またずいぶんと減ったもんだねぇ

723:名無しさん@初回限定
12/08/30 00:36:41.68 ouobiGJr0
RUNEは旧作のDL販売してるのをどうするんだろう。
最近はパケ版を同人ルートで投売りもしてるが。

724:名無しさん@初回限定
12/09/03 03:22:09.42 z7c1mco+0
>>722
ソシエッタと言えば、今では名前を変えて活動している
ジュべネイルガイドの代表が運営していた、アクティブ
ソフトウェアのダミー会社だったな。


725:名無しさん@初回限定
12/09/24 01:06:21.23 970YZ6280
>>721
株式会社セブンエイトは映像倫にも加盟しているようですね。
有限会社ジーエスライン=株式会社ジーエスソフト(?) URLリンク(www.gs-soft.co.jp)
こちらも映像倫に加盟。

726:名無しさん@初回限定
12/10/01 02:31:44.80 8SERf73S0
ゲーム会社、社長の末路ヤバイ!何億という借金を抱え「最悪死ねば良い」と言ってた
URLリンク(jin115.com)

727:名無しさん@初回限定
12/11/04 01:09:50.87 vBaUDH9C0
映像倫理機構 コンテンツ・ソフト協同組合
加盟
㈱メディアワークス
㈱ジプシー
㈱AZN PRIDE
脱退
㈱エフ・ティー・シー
㈲岩夢
㈱現映社
㈱シャイ企画
㈱Lohas369

728:名無しさん@初回限定
12/12/08 19:10:24.65 o0/k+J2G0
>>719
>不明?(ゲーム関連)
>株式会社 エヴィ 有限会社 アレス
は脱退ってことでしょうか?

729:名無しさん@初回限定
12/12/08 23:56:44.66 7qTIxQsv0
有限会社アレスの新作は映像倫

730:名無しさん@初回限定
12/12/09 00:32:21.65 NAGKvJnn0
会員リストから消えたエヴィも、映像倫審査でエロゲ続ける可能性あり?
CSA非加盟でも審査だけ通せるってこと?

731:名無しさん@初回限定
12/12/09 00:47:21.05 NAGKvJnn0
ウィッチズガーデンのJANはアレスのコードのままだなあ・・・
ホビボが審査申請を代行してるとか?

732:名無しさん@初回限定
12/12/15 21:59:21.47 mKE+72BP0
>>728
eveeは退会。
アレスが抜けたという話は理事会報告にも載っていないので、おそらく記載ミス。
>>731
会員No.がアレスのものなので、それはないはず。

733:名無しさん@初回限定
12/12/15 23:48:40.29 4Cgjp3W8P
よく分からないけどソフ論以外を使うようにできないの?

734:名無しさん@初回限定
12/12/16 03:18:15.72 Qp58qJAD0
メディ倫じゃないのか?

735:名無しさん@初回限定
12/12/16 18:50:05.15 EVKu7Ind0
2012衆院選 ネット・マンガ・アニメ規制推進議員詳細リストが完成した模様
「有害・人権侵害情報、URL貼っただけで逮捕」「18歳未満に見える性的な
イラストも単純所持違法化」
「会員制サイト以外で青少年に有害な情報公開したら逮捕」「性犯罪は有害
図書・ゲームのせいなので暴力的、性的な悪書は違法化」
http //mitb.jpn.org/

選挙区別リストはこちら
http //kitasite.net/b/

736:名無しさん@初回限定
12/12/16 23:56:10.19 w0UUhokh0
>>733
エロゲの審査やってるのはソフ倫と映像倫だけ。
2つとも嫌なら同人でやるしかない。
>>734
今はメディ倫って言わない。映像倫です。

737:名無しさん@初回限定
12/12/27 00:13:54.71 7bfh1kpw0
映像倫理機構・コンテンツ・ソフト協同組合 URLリンク(eizorin.or.jp)
加盟
㈱俺Do AV系
㈱プレイスクリエイト 映像系
㈱リリクス アニメ系 超昂閃忍ハルカOPムービー等
脱退
㈱エス・オー・エフ・ティー  Circusの関連会社
㈲ベイビーエンターテイメント
㈱ミーム
スタッフコーポレーション

738:名無しさん@初回限定
12/12/28 22:41:51.47 4k/rc6e30
>>732
遅くなったけど情報㌧
なるほどそういう話でしたか。
それなら何にも変な所はないですね。eveeは企業同人あたりに戻るのかな?

>>736
その通りですが、厳密に言えばAVのインディーズのように自主審査でやる手は
一応あるはず。
本来的には、商業と同人の違いは「審査団体を通すか否か」ではなく(まして企業か
サークルか、の差は本質ではない)、流通経路の差のはず。
たまたまエロゲでは「審査団体を通さない=商業流通ルートに載らない」なので、
事実上「審査通さない=同人でやるしかない」ですが。
ただ、この「事実上」には一応例外っぽいものもあって
URLリンク(www.curiousfactory.com)
みたいなケースは、恐らく両団体通さずエイシスが自社責任で「professional」の
売り場に並べてる以上、同人ではなく商業インディーズとすべきかなあ、と。
まあ、DLsite.comでしか売れない、とか同人よりかえって販路狭いですがw

739:名無しさん@初回限定
12/12/29 02:53:53.56 vUROgPwY0
AVは主要団体だけでも6つある。
映像倫、VSIC、東日本コンテンツ・ソフト、制販倫(JVPS)、全審(AJVS)、ソフ倫
の6つ。
ビデ倫が無くなった今、インディーズという括りは無意味。
無審査か審査団体を通したものかという分け方の方がしっくり来る。
Amazonや電器店、TSUTAYAなどは審査団体を通したものしか扱わない。
無審査ものはAVの専門店や販売サイトでしか扱われていない。

エロゲでいう商業と同人の形に近い。

740:名無しさん@初回限定
12/12/29 03:34:38.56 ddgEARDu0
「かつての」インディーズと言うべきなのは確かですね。
まあエロゲの場合「商業と同人しかない」と言っていいのは確かですが、
厳密に言う場合、thrixxxはどっちと言うべきだと思います?

ひょっとするとビデ倫崩壊前夜のように、エロゲでもこの手の形態の
ブランドが一定の地歩を確保する可能性は無きにしもあらず、と思ってるん
ですが。(最近のDL伸び悩みを考えたらすごく低い可能性とは思いますが)

741:名無しさん@初回限定
12/12/29 10:36:30.05 rDzhjwrK0
>>740
海外で作られているものなので、日本独自のカテゴリー分けに当てはめるのは無理がある。
審査団体を通過したものだけが「商業」だというなら「同人」になるのだろうけど、
これは明らかに商業ベースで作られたもの。

厳密に言うなら「商業」で「無審査」の作品。

742:名無しさん@初回限定
12/12/29 11:55:31.54 Vx5pBwmw0
ビデ倫って映像倫に移行したんじゃなくて文字通り消滅したの?

743:名無しさん@初回限定
12/12/29 12:27:02.14 SdvTsObZ0
>>742
ビデ倫の後継団体として日本映像倫理審査機構(日映審)が発足。
ビデ倫の審査員が退職してしまっているので、
審査業務は審査センター(CSAの審査を受託していたところ)に依頼。
2年後にCSAの会員と日映審が合流して映像倫理機構(映像倫)を設立。
さらに1年後、映像倫に審査センターが吸収されて今に至る。

ちなみにビデ倫は裁判のために形だけ某社に残しているって話だったけど、
現在どうなっているかは不明。

744:名無しさん@初回限定
12/12/29 14:28:25.41 0EhY9buR0
商業と同人
TGL 販売元があるのが商業
某社 ソフ倫を通しているのが商業
Amazon ソフ倫と映像倫を通しているのがが商業
某広報 商業流通ルートと通しているのが商業
某サイト  法人化していれば商業 
某ブログ  営利目的なら商業

745:名無しさん@初回限定
12/12/29 19:55:36.80 ddgEARDu0
>>741
うん、だから厳密に言えば
>エロゲの審査やってるのはソフ倫と映像倫だけ。
>2つとも嫌なら同人でやるしかない。
は例外があるってことかと。
国産でもCSA脱退したeveeなんかは元々DLsite.comメインなんで、
エイシスの後ろ盾で無審査商業に行く可能性があるかな、と。

まあ一般論のレベルなら「ソフ倫か映像倫を通すか同人しかない」
と言い切る方がむしろ誤解を生まない常識的な回答と思いますが。

746:名無しさん@初回限定
12/12/30 05:30:33.12 hhgBbmVB0
>>745
「同人」という言葉の捉え方だけの問題では。
エイシスが商業枠でと販売しているから商業というのも変な話。
企業同人なんてたくさんある。

747:名無しさん@初回限定
12/12/30 08:00:06.90 3mMPMQ040
商業と同人は対立しない。
企業サークル禁止はコミケのローカルルールでコミケ以外のイベントでは企業サークルも問題ない。

748:名無しさん@初回限定
12/12/30 10:30:11.78 ZTqCs12K0
同人の販路がこれだけ広がって、上位は企業製の方が多い、なんて状況に
なってくると、ビデ倫崩壊(直接的な原因は手入れだけど)の時の
「インディーズ台頭」に状況が似てきた気がするんですよねえ。
ソフ倫体制が崩れることがあるとしたら、会員減やCSA台頭より同人から
なし崩し、って方が有りそうな気がします。
まあ、その前に警察が同人ショップに突っ込んで同人壊滅ってのも
またありそうですがw

>>747
同人=サークルなんて前提で話してる人はいないでしょ。

749:名無しさん@初回限定
12/12/30 19:10:30.56 CKYePbbP0
>>748
ビデ倫のときはインディーズ勢(SODや北都系)ビデ倫勢との間には、モザイク基準の問題があった。
けれど、ソフ倫と映像倫のモザイク基準ってそんなに変わらない。
むしろソフ倫の方が薄いようにも見える。
そのことでソフ倫に綻びが出るとは思えない。
それにAV業界の場合、事件の起こる何年も前からインディーズ勢とビデ倫勢の市場シェアが逆転し、
ビデ倫勢は圧倒され、かなり追いつめられていた。
ソフ倫も会員数は減っているけど、VS映像倫という見方をすれば、まだまだ差が大きすぎる。

750:名無しさん@初回限定
12/12/30 19:31:37.03 6rd8cyj50
>>748
同人の摘発はあるかも。
ただ、最近は店側も気を遣っているだろうし、わいせつで捕まるような
迂闊な連中はいるだろうか?
何か問題が起きるとしたら規制の影響。
レイプレイのときみたいに凌辱ゲーバッシングが起きたり、
ロリ絵の規制が始まったりすると状況は変わってくるかもしれない。

751:名無しさん@初回限定
12/12/30 21:48:18.15 ZTqCs12K0
>>749
もちろん対CSAで言えば、当時のビデ倫に比べてソフ倫は盤石。
だからビデ倫のような「薄消し対抗」みたいな手段に出る必要も
今の所ない。
748で書いたのは「けど同人市場が実質的なソフ倫対抗馬になってね?」
という話。
ソフ倫体制に綻びが出る可能性があるとしたら同人対抗で何かやらかすとか、
同人の方が主流になって消滅、ではないかと。で、そういう状況が来ても
おかしくないくらい同人が大きく、メーカーの流出が多くなってきてる
と思うんですよ。

>>750
もちろんやばいのは猥陳じゃなくて、青少年保護育成条令の方かと。
猥陳と違ってメーカーや団体は叩けないけど、青少年でも店は摘発できるし、
ここまでおおっぴらになると警察が目をつけてもおかしくないかなあ、と。

752:名無しさん@初回限定
12/12/30 21:55:29.13 vp15Jqwy0
>>749
ソフ倫のモザイクは
ビデ倫と同じでヘアやアナルにも入れないといけないから
映像倫より薄いってことはない

753:名無しさん@初回限定
12/12/31 12:29:02.32 w37m8Grt0
>>751
「けど同人市場が実質的なソフ倫対抗馬になってね?」 は半分同意。
ただ、ある程度差別化はされてると思う。
同人作品は商業作品ほど金をかけたものは作れない(LiliTH辺りは別として)。
販路も限定される。Amazonや電器量販店が後ろ盾のない同人作品を扱うことは、
今のところ考えにくい。
条例に関しては区分さえきちんとやっていれば、過剰に心配する必要はないと思う。

>>752
モザイクの濃淡と修正の範囲は別問題。
それにモザイクの規定はともかく、市場に出ているものを比べるとソフ倫作品
の方が修正が薄いと感じるときはある。

754:名無しさん@初回限定
13/01/19 20:21:16.13 ZhQensEm0
ソフ倫のH24年度役員がサイトで公表されてなくて、まだ菅野氏の名前が
あったりするんだが、どうなってんだ?

755:名無しさん@初回限定
13/01/20 04:54:34.58 nS8SdXzf0
映像倫の審査員募集やってるぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch