11/10/12 20:23:54.98 hWYPI8hK
25 名無しさん@ピンキー[sage]投稿日: 2009/05/24(日) 12:50:54 ID:P2ouW2Oy ID:
R文庫の時代物、現代語使いまくりとか、「毛布」が気になるとか前スレから色々意見が出ていたけど
「幕府の特務機関・・・」とか見てワロタよ、拙者は。
26 名無しさん@ピンキー[sage]投稿日: 2009/05/24(日) 15:29:44 ID:CEJvgMTn ID:
特務機関とか、戦前の軍隊みたいだな(w
30 名無しさん@ピンキー[sage]投稿日: 2009/05/24(日) 23:59:01 ID:YIvLcZfe ID:
特務機関かあ
確かに、時代小説としてはちょっと酷いかも
最低限の雰囲気は欲しいからなあ
31 名無しさん@ピンキー[sage]投稿日: 2009/05/25(月) 00:07:17 ID:D9G+TbXK ID:
× 幕府の特務機関
○ 公儀隠密
・・・だろうな。
「特務」とか「機関」とかいう言葉は明治以降に出来た物だろ。
そういえば映画「眠狂四郎多情剣」には「武州疾風組」という“特務機関”が登場するな。
39 名無しさん@ピンキー[sage]投稿日: 2009/05/25(月) 13:15:58 ID:9cdIrHo3 ID:
幕府の特務機関…
「江戸の鷹」とか昔の時代劇で将軍直轄の調査機関とかそれ系の単語聞きなれてる俺はスルーしちゃいそうだ
43 名無しさん@ピンキー[sage]投稿日: 2009/05/25(月) 15:51:50 ID:Q5wBjpkD ID:
買う気皆無だったのでスルーしてたんだが
本文にそのまま「幕府の特務機関」って出てくるのか?
編集者、仕事しろよw
45 名無しさん@ピンキー[sage]投稿日: 2009/05/25(月) 20:58:59 ID:ug9WEVMM ID:
「幕府直属の特務機関『空蝉』。かつてそこに所属していたあなたなら、彼らの恐ろしさはよくご存じでしょう」p118
特務機関が明治から前後までぐらいに使われた死語で江戸言葉でも現代語でもない、とても奇妙な感覚を覚えるでござるよ。
面白く読めりゃ、問題なし。