11/05/11 00:03:12.29 XOr+1NIo
>>493
>つまり乱用したいと?
なんでそういう飛躍になるかなあ
濫用させないためにも具体的ルール策定を、という話をしているのでしょう?
私自身としては、他板の状況を見て>>456のとおり効果があると考えています
特に過疎板であるほど水遁合戦などは起こりづらい傾向があるようなので、
(「グループ同士での対立」という構図が起こりづらい
+ 少人数合戦の場合の連投による露骨なLv上げが非常に目立つため荒らし認定しやすい)
大容量連投以外へも牽制効果として十分期待できる、との意見です
>>486についてはこれとは別、反対・様子見意見の人への反論のつもりです
「効果がどれだけあるかわからないから様子見」ならば、
導入で特に大きな問題がないならば『効果があればもうけもの』なのだし
『『導入』の方向で話を進めてもよさそうに感じるけれど、どうだろう?』
そのためにあえてレスを分けたつもりでしたが、真意が伝わらず申し訳ないです
なお、
>>>465における
>>うpした奴だけじゃなく、そういう奴に答えて増長させてる馬鹿を水遁すりゃいいんだし。
は、ルールとしてうpるのがアウトになれば、「うpれうpれ」とクレクレする人も同様に水遁対象になると思いますけど、
>>465氏のおっしゃることはそんなにおかしいですか?
それは『濫用』なのですか?