Let's talk with Jim-san. Part31at EROBBSLet's talk with Jim-san. Part31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無し編集部員 14/04/12 01:05:48.12 gEgIx+/V Hello, Jim-san. As you may know Hiroyuki Channel (I don't want to name) opens and they are reprinting 2ch's posts. Methinks you ought to send DMCA takedown letters to the hosting company as soon as possible. 301:名無し編集部員 14/04/12 01:16:20.02 nutfNTYj アフィカスそんなに愚痴たれるまえに英語勉強しよう 302:名無し編集部員 14/04/12 02:06:53.97 ZMFggMqz 新2ちゃんねるなんだこれ 2ちゃん全部の板のスレとレスが時間空けてまるまるそのまま転載されてる これ掲示板じゃなくてコピーサイトだ 303:名無し編集部員 14/04/12 02:07:57.98 ZMFggMqz 2ch,scがオープン 2ch.netの書き込みをそのままパクる仕様★3 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397235472/ 304:名無し編集部員 14/04/12 02:08:16.86 kRfk8drB >>181 > ソースは探さないといけないけど、 なら、探してほしい >>166>>191 は 『勝手に作って●の金くれってメールするだけ』と言ってる >>100 は、『NTTech側から「金を払うから作ってくれ」と依頼された』と言ってる >>182 のように、取り決めがあったのに「Jimは他人の金を使い込んだ」と言うなら、 まず、どんな取り決めがあったのか、ソースを確認しないと仮定の話にしかならない > Jimが●の金を数千万横領したという事実は変わらないでしょ。 取り決めがあったのが事実かどうか、事実なら具体的にどんな取り決めなのかによる > だから何? 本来払う必要がない金なんだから、払ってもらって当然とは思わない方がいい >>167 > 必要ないかどうかをなぜこいつが決めたがるのか不思議だ 自分の考えは自分で決めるんだよ >>64 は必要ないと思ったから、必要ないと書いた >>100 は必要だったと思ったから、必要だったと書いてる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch