08/09/17 09:03:43
この人とは合わない。
そう思い、別れようと思った矢先の出来ちゃった婚でした。
それから七年。
旦那は良く働き、ギャンブルも浮気もせずとてもいい人なのですが、
心の通わない結婚生活に何度も離婚をしようと思いました。
冷めたこの関係がこの先何十年も続くと思ったら辛くてたまらなくなったのです。
でも、最近ふと思ったことがあります。
「この人だから上手くいかない。この人とは私は合わないから上手くいかない。」
果たして本当にそうかと・・・。
たとえ他の人と結婚したとしても同じような生活なんじゃないかと思うようになりました。
今の私ではどんな人と結婚しても、きっと不平不満が出てくるに違いないと。
旦那を事あるごとに責めてきたけど、自分のことを棚にあげていなかったか、
自分の気持を理解して欲しいと願うばかりで旦那の気持を考えたことがあったのか・・・
改めて振り返ると、私は「私は、私は、」と自分の気持優先で過ごしてきた気がします。
それに気づいてから
「結婚生活は相手が誰でも大変なもの。大変で上手くいかないのが当たり前。」
と思うようになり気が楽になりました。
自分の寂しさ、苦しみを半分旦那に背負って欲しいなら
私も同じように旦那の寂しさや苦しみを半分背負ってあげないとね。
なにより夫婦仲が良いと子供がとても穏やかな顔をするようになりました。
夫婦が仲良ければ子供はまっすぐ育ってくれるような気がしています。
これからも日常の生活に流されてすべてを放り出したくなることもあるかもしれないけど、
最後の最後で「この人と結婚してよかった。添い遂げ続けてよかった。」そう思えるように
努力していきたいと思ったいます。もっと大人になりたい。