14/05/24 04:26:13.69 6o3Cz28c
社会を動かすには『合意形成』が必要だと思うのよね。
この板的に解説すると、原作ナシのアニメ作品を作るのと、原作アリのアニメ作品を作るのとの違い。
たとえば「極黒のブリュンヒルデ」をアニメ化するぞという時、アニメスタッフの合意形成は早かったはずなんだ。
原作があるのだから、どういうアニメ作品を作るのか、アニメスタッフにも出資者にもアニメファンにも、だいたい理解できる。
しかしそれが原作ナシのオリジナル作品となると合意形成は遅くなるだろ。
「ガルパン」みたいなオリジナル作品では、それを作る人にも出資する人にもそれを見る人にも、それがどういうアニメ作品になるのか説明するのは難しい。
合意形成は遅くなる。
そゆこと。
だから意見は言えるうちに言っておいたほうがいいんだ。
ただ反対反対と連呼しているだけでは、無視されるのがオチ。
きちんと有効な代案を示して、『合意形成』に割り込むんだ。
このスレ的にはおれの仕事はやり尽くした。
もう現実はおれの言う通りに動き始めたのだから。
次はこれだな。
【安全保障】 平和の責務論 【国防の義務】
スレリンク(seiji板)
これでバカ左翼どもの息の根を止めてやんぜ。
( ^▽^)