【割烹着】きもの・袴・着物・和服@虹13枚目【襷】at ASCII2D【割烹着】きもの・袴・着物・和服@虹13枚目【襷】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名無したん(;´Д`)ハァハァ 14/04/16 02:34:09.98 31RLEMw0 甚平や作務衣ならよく着てるが 着物って高いのが問題なんだよな あと洗濯も そこらへんクリアしないと普段着には難しいだろ 206:名無したん(;´Д`)ハァハァ 14/04/16 20:10:39.01 rFdFAgUQ 晴れ着じゃないなら今は洗いやすくて手頃な値段の着物あるよ 振り袖とかの晴れ着なんか昔から常用してる人なんか滅多にいないよ どこのお姫様だってなもんだ 207:名無したん(;´Д`)ハァハァ 14/04/16 21:05:22.11 8x7bWasv おばあちゃんなら割と着物で出歩いてる人いるけどな 若い女性は稀有 208:名無したん(;´Д`)ハァハァ 14/04/17 00:10:36.63 xZEXMb+j 日本橋あたりの地下鉄でなら若い子見かけるな 209:名無したん(;´Д`)ハァハァ 14/04/17 00:28:39.89 3aS+x7VI そう言えば東京駅とか都心行くとちらほら和服見かけるな なお俺が見かける和服着用者はおばあちゃんばかり でもきっちり和服着てるおばあちゃんって凛として美しいと思う 210:名無したん(;´Д`)ハァハァ 14/04/17 21:42:51.78 bQg1ZJik >>202 お茶の教室とか近くに在るとたまに和服着て歩いてる人達に遭う 私鉄とJRが乗り入れてるような比較的でかい駅の近くとかよく見かける 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch