13/09/26 12:07:18.54 V0YZnJ9i
>>552
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
──秋分の日の前後、変身する「マカロニ星人」─────┐
太陽の橋に立つ「宇宙七曜星の精」の像(北九州市小倉北区)
白い体に、円柱が斜めに置かれたような頭部
北九州市小倉北区の市役所近くにあり
そのユニークな姿から「マカロニ星人」と呼ばれる独創的なオブジェが
2月で市制50年となった今年、観光客らの間で話題を呼んでいる
秋分の日の前後、ある時間帯になると
北九州市をPRする粋な仕掛けが隠されているためだ
オブジェはアルミ製で高さ1メートル45
「宇宙七曜星の精」が正式名称で 7体が一列に並ぶ
1970年の大阪万博公式ポスターを手掛けたグラフィックデザイナーの
福田繁雄さん(1932~2009年)が制作した
市街地を流れる紫川と周辺を整備する事業の一環で
92年に「太陽の橋」の歩道に完成した
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(jamblog.sblo.jp)