男がベースのふたなり(男ふたなり)5at ASCII2D男がベースのふたなり(男ふたなり)5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト160:名無したん(;´Д`)ハァハァ 13/07/22 00:31:56.10 6cu5GDPB >>159 ×男の女のみ ○男と女のみ 161:名無したん(;´Д`)ハァハァ 13/07/22 00:34:02.73 iLHMrHGs 全キャラプレイの意味がよくわからないんだけど、全キャラを主人公に出来るって意味かな 作るのにすごい労力かかるよなそれ 何で異母弟とのを近親相姦扱いしない方が良いと思った理由もよくわからん タブーじゃない文化圏があるってだけで、>>137の世界観とは関係なくね? 162:名無したん(;´Д`)ハァハァ 13/07/22 00:59:04.66 6cu5GDPB >>161 まあ実際、文化的な背景のお陰で本人達は近親姦だとは思っちゃいないんだけどね。 163:122 13/07/22 02:41:43.08 gR1Sh0h7 近親姦の件は、作中でタブーじゃない関係でリアルでもタブーじゃない文化圏があるから、 ことさら近親を強調しない方が世界観に合ってるし、強調しなくても問題ないよねって言いたかったんだ >DQ4 お前の解釈だとそうなっちゃうのか そこまで話を戻して説明するなら、 俺(115)「あなたの考える「主人公が男でも女でも男ふたでも女ふたでもいけるような男ふたゲーのネタ」はありませんか? (=DQ4方式の男ふたゲーネタはありませんか?)」 お前(137)「137-138なネタを思いつきました」 俺(140)「伝わってなかったですが、DQ4方式なネタのつもりで聞いてました。改めて、DQ4方式のネタはありませんか? 137-138のネタはこちらの意図する答えと違いましたが、 興味があるので(=面白いと思ったので)この設定の詳細を教えて下さい」 お前(141)「141なネタを思いつきました。導入が違うだけで後は一緒なので、DQ4方式と言えるはずです」 俺「(この設定自体は好きだけど)俺理論では主人公の導入が一緒じゃないとDQ4方式とは思えません (俺理論=DQ4の面白さに導入が同じという要素は大きくは寄与していませんが、 主人公の導入が同じじゃないDQ4なんてDQ4じゃないやい。異論は認める)」 異論は認めるつもりで俺理論って書いたんだけど、そのせいで余計に不快を大きくしたみたいだな ごめん あと、137-138と141が面白かったってことも書いてなかった けど、115で伝えたかったことが伝わってなかったから140で説明し直しただけのに、後出しって言われるのは心外だ (6cu5GDPBが言ったわけじゃないけど) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch