自民党による法規制で二次元あぼーん決定!31at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:名無したん(;´Д`)ハァハァ 13/04/02 00:41:56.16 dgnuooF0 >ところでコンプレックスって、日本語ではどう訳せばいいのですかね。 >簡単な言葉に置き換えられそうなのですが(もちろん答えを知った上で聞いているのですよ) どうやったら「コンプレックスについて論じよ」になるのか無知なあっしに教えてくだせえ 18:名無したん(;´Д`)ハァハァ 13/04/02 01:05:09.81 HgilodM9 対策は大人になること ガキな大人が増えたから法律でこうじゃないんだよって縛る流れになってる レベルの低い話だから、大人に必要な教養を身につければ、自然と改正が必要なんて話は消える 19:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc 13/04/02 01:39:08.28 xcyDA3xX >>15 それを規制することで、児童を守ることになるかどうか、その因果関係をよく考えてくださるようお願いしたらよろしい。 現実に児童が性犯罪の被害を受けることで製作された児童ポルノはまったくダメですが、 二次規制することで児童にたいする性犯罪が減少するかどうか、その因果関係が不明瞭であると。 私も二次規制することで、児童にたいする性犯罪が減るのであれば、まったくそれに賛成すると、 しかしながら、その因果関係が不明瞭なまま規制をしたのでは、ややもすれば警察が無駄な活動をして国民の税金が無駄遣いされることになりますよね。 それはよろしくない。 警察の予算も人員も限られているのだから、効果的にその力を使うべきであると、 その効果的な規制案は、つまりニライム案であると説明したらよろしい。 >>17 自分はコンプレックスをこう訳する。その理由はこれこれこうである、と論じ述べるのは、まさに君の言う“論述”ですよね。 しきりに論述論述とくり返すので、何度もくり返しあなたが使っていたコンプレックスという語について、論じる機会を与えてみました。 しかし残念な回答しか得られませんでしたね。 私は私の回答をすでに提出しましたが、せめてそれに対する反論くらいはして欲しかったです。 質問をどう捉えるか、その時点で"論述"ははじまっているのではないですかね。 質問の捉え方が稚拙では、大した論述にはならないのではないですかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch