13/01/20 11:15:59.39 ngF6O6nk
>>63
一応丁寧に書いとくとアナログ・デジタル変換だね
無断階波長のアナログをデジタル化すると必ずどこか段階として切り分けないといけない
その際にそぎ降ろされるものがあるってやつですな
また重要度の低い部分を切り落としたり無視したり、出力レベルの低いものを増幅したり
上手く拾えなかったところを補完したりと言った劣化があると考えるのも面白いね
そうやって上手く拾えないところのものがゴーストで、むしろノイズや不可聴領域みたいな
あまり必要性のない部分が正体ってのもネタ的には面白いですな