13/03/16 10:29:04.13 QMozLJ+f
早く描いてうpしろよ
……してください、お願いします
915:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 10:59:05.95 hiFF4lG9
よく遊んでよく食べてよく眠る子竜
それに振り回されて少々お疲れでため息をつきつつ見守る親竜
幸せそうだな
916:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 12:08:12.70 MS289tem
もし竜になれたらっていわれても、わたしもともと竜だもん。
917:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 12:28:35.26 mMhuvb/t
親竜「仔育ては大変だが500年過ぎれば楽になると言う、暫しの辛抱か」
918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 16:17:14.87 Xp/oW52U
ビャービャー喚いて走り回る仔竜だが、
親竜が首の後ろをつまみ上げるとなぜかおとなしくなる
919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 21:43:21.81 txpF4szS
おもむろにキーボードの上で横になる仔ドラ
920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 00:02:38.01 IL7ifkal
なにそれ超かわいい
PSO2を始めてみたが、ボスのでかいドラゴンがたまに人語で喋るとか俺得過ぎる…
921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 00:55:01.62 TlXHgAOo
コ・レラちゃんはあざとすぎて逆に萎える
もうちょっと艶かしい声がよかったです
922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 02:12:07.43 FU4gFX8g
ヴォルさんはガチで俺好みだった。
イケメンだし、尻尾のクリスタル壊されて怒るとか。
最もノーマルでやっと勝てるぐらいだったが…高難易度とか想像したくもない…
しかし話によるとPSO2の竜達は元々友好的な種族だったって話があったが…
凶暴化してしまったのが残念でならない…
人語で喋れるって事は話をするのは不可能では無いんだろうし。
923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 12:28:33.22 /TFJ5v4f
ヴォル兄貴
924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 13:10:57.56 UhHsxMnd
>>923
アレはドラゴンではなく、ファイアフォスルの出来損ないだろ。
グリーンコロナタス
925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 14:02:11.45 P7c4v61W
日本語でおk
926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 15:31:31.02 UR0I3ngp
リザードンプッシュで子供達が竜萌えに目覚めますように
927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 18:03:41.56 h0PvcJ7c
若い子達はマナーが悪そう。
ってう勝手な偏見
928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 19:40:46.60 weq58SUG
むしろ、マナー奨励の無かった時代の老害のがヤベェ
タバコの火も消さずに側溝に捨てるんじゃねぇよ
929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 19:44:54.41 Y8tsJd7B
何故それをここで言うんですかねぇ…
930:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 19:52:28.52 dB2EvKXM
葉巻を加える貫禄あるドラゴン
931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:03:17.45 rizKi2ls
なんだよ まだドラッグオンドラグーン3が話題になっていないのか
ww.4gamer.net/games/207/G020792/20130313075/
932:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:15:11.80 dKH14TdC
100年位遅かったな
いや、100レスだったか
933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:17:53.55 Y8tsJd7B
>>931
もうとっくに話題出てるぞ
934:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:44:46.88 sZBbq0E2
そういや汁竜4も全然話題に上がらないな
今回はBLじゃないのっていくつあるんだろう