【竜】 萌えよドラゴン Breath74 【龍】at ASCII2D
【竜】 萌えよドラゴン Breath74 【龍】 - 暇つぶし2ch881:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 12:54:23.37 XEpmjytn
>>871
♂人or♀人or両性具有人×両性具有竜じゃ駄目?

882:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 13:06:55.28 ZVRGbXS5
>>881
特殊過ぎるなw

883:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 14:13:17.31 /OlKmE1a
>>875
男だらけの作品の中に女が出てくると怒り出す腐女子という層があってだな
似たようなもんなんじゃないかと

884:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 14:30:05.68 9uQ3Aiyk
女だらけの作品の中に男が出てくると怒り出す層も確認されてるし
そういうもんだって

885:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 14:39:02.24 pXCJBFVC
人間だらけの作品の中に龍が出てくると歓喜する層

886:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 14:46:08.45 ZVRGbXS5
竜だらけの作品に人間なら何もいう事はない

887:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 17:36:38.60 HLoPzhIn
>>881
ちょっと聞きたいんだが、
両性具有竜って要はふたなりだと思うんだけど、
ふたなりと人間の絡みってどういうところに惹かれるのか教えて欲しい
単に雌雄両方とも相手できるから?
それともなんか別の理由とかある?

888:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 18:11:12.99 e3Gx1UfW
嗜好って理由聞かれても答え辛い物だと思うんだけど

889:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 18:14:20.46 HLoPzhIn
いや、だって絡みたいだけなら異性でいいわけだし、
敢えてふたなりを推す理由が知りたいんだ

890:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 19:43:51.87 /OlKmE1a
ふたなり好きなんだよ
言わせんな恥ずかしい

891:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 20:58:59.98 kZvrL9ln
スリット自体ふたなりみたいな構造じゃん

892:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 21:50:53.35 HLoPzhIn
そ、そうか
それならそれでいいんだ

893:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 22:07:04.87 3IjUh4wp
「(魔法か何かで)性転換する」という設定はそれなりに好きなんだが、
「ふたなり」というととたんに食指が伸びなくなるのは何故なんだぜ
要は「同時に両性が存在する」のが嫌なんだろうな
まあこれは思いっきり自分の趣味なんで異論は認める

894:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 22:32:33.45 swi1FBzI
ドラゴン相手ならどんな属性でもヤレる
むしろナニしても何されてもご褒美です。滅茶苦茶にしたい、されたい……
ただ何をするわけでもなく横にいて困った時に知恵を貸すとか
邪竜の類に人間の村ごと蹂躙されて支配されるとか
たまに一線通り越してドラゴンと殺し合いたくなる
あの殺伐とした雰囲気のドラゴンもカッコいいんじゃないかと
萌えでも燃えでもドラゴンがいるだけでご褒美です
……あぁ、もう人間滅びろ、むしろドラゴンに滅ぼされてしまえ

895:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 22:42:14.21 JYB1MSvk
人間自体が嫌いな人は普段どんな漫画やゲーム、アニメを見てるんだ
ひたすら動物系の作品だけを集めて楽しんでるのか

896:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 22:48:32.53 pXCJBFVC
人間が嫌いなわけではないが
ドラゴンなんとかってタイトルで人間ばっかりだったりとか
龍の血をひいてるとか言いながら角と尻尾だけとかそういうのばっかだからうざい

龍の血って言うならエルミナージュのドラゴニュートくらいは必要

897:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 22:56:35.67 7M3yaLwy
そうですか

898:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 23:04:40.95 k438HeII
気持ちはわかる

899:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 23:12:37.69 +qhj5uTe
>>893
ふたなりって苦手なの、なんとなく分かるわ。
で、ふたなりならまだしも、
ふたなりにヒトチチ、これ最悪。
ドラゴンにヒトチチだけでイヤなのに、
大抵のふたなりドラゴンにはヒトチチが描かれてる。
何でなんだろうな。

900:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/15 23:35:22.92 0EpofQY0
そこで性別不明ですよ

901:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 00:09:39.25 MMEn9AiB
>>896
同感だな
まったく重要でないmobの一部のみだったり
元ドラゴンという設定の終始人間とか尻尾付いてるだけとか
原作はドラゴンのドラゴンじゃない何か
異形=すべてドラゴンという設定
そんなのでもドラゴン押しや自称してくるからうざくてしょうがない

902:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 00:33:20.52 QsUVkR+x
タイトルに「ドラゴン」が含まれる奴は地雷
公式が美女幼女押しで宣伝してる奴は核地雷

「テメレア戦記」とかタイトルが全く関係ない作品で良くおいしく出て来るんだよな
これのように最初から出てくると分かればいいんだが、多くは作品紹介にもドラゴン載ってないし
内容からも検索できないから探し辛い、その分見つけたときは幸せだが

903:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 00:33:41.64 D8+V6nCt
性別なし(どっちでもない)が一番ドラゴンに似合ってる気がする
人間に理解できない生命体って感じが出てて良い

904:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 00:36:56.78 D8+V6nCt
>>902
スパイロザドラゴンが地雷とな!?

というかそういう偏見もういいから(良心)

905:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 00:42:28.43 sbcP1P0G
そもそも竜人は人間ありきの発想
人間が嫌いな奴が竜人だけ許容するというのは甘えという事に気付け
人乳や人のような仕草も許すな
それが人間を嫌いになるってこった

906:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 00:56:48.95 cmVGoP5D
別に人間嫌いとは一言も言ってないんだけどな
なにこいつ

907:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 02:25:11.62 cI050BWb
主要キャラに人間しか居ないとか別になんとも思わなくて
主要キャラにドラゴンが出てくるなら万々歳で
主要キャラに竜人と書いて尻尾と角がついてるだけの人間とかみたいな中途半端なのがでてくるのは許せない
これじゃコスプレなんだよ

908:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 03:31:47.98 xCZTivIE
なんでだろう…
萌えドラスレ開いたと思ったらふたなり議論スレだった

909:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 06:48:03.25 lWJnESQ9
>>906
覚えがないならなんで反応すんの?
いちいち>>894宛てって言わせるつもり?

910:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 07:25:17.47 IL7ifkal
いい加減スルーしろよ、精神年齢厨房の喚き程、見苦しくて不快な発言は無い。

さて、もし竜になれたらどんな竜が人気なのだろうか?

俺ならつるぷに系の竜人で、強靭な肉体で某殺人的な加速が出来るメカの様に飛び回ってみたいかな。

911:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 07:34:20.03 CM2srPjI
火竜になって
決めセリフ吐きながら拳を燃え上がらせて、ヒィィィトエンドしたい

912:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 08:04:38.23 KOynbWvq
ふさもふのファードラゴンがいいな
シロンさんみたいな感じの。

913:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 08:27:16.97 WMzl5j6h
生まれて間もない子竜が元気いっぱい遊びながらパタッと電池が切れたように爆睡
親竜がやれやれと巣に連れ帰る画を受信した

914:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 10:29:04.13 QMozLJ+f
早く描いてうpしろよ










……してください、お願いします

915:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 10:59:05.95 hiFF4lG9
よく遊んでよく食べてよく眠る子竜
それに振り回されて少々お疲れでため息をつきつつ見守る親竜
幸せそうだな

916:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 12:08:12.70 MS289tem
もし竜になれたらっていわれても、わたしもともと竜だもん。

917:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 12:28:35.26 mMhuvb/t
親竜「仔育ては大変だが500年過ぎれば楽になると言う、暫しの辛抱か」

918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 16:17:14.87 Xp/oW52U
ビャービャー喚いて走り回る仔竜だが、
親竜が首の後ろをつまみ上げるとなぜかおとなしくなる

919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/16 21:43:21.81 txpF4szS
おもむろにキーボードの上で横になる仔ドラ

920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 00:02:38.01 IL7ifkal
なにそれ超かわいい

PSO2を始めてみたが、ボスのでかいドラゴンがたまに人語で喋るとか俺得過ぎる…

921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 00:55:01.62 TlXHgAOo
コ・レラちゃんはあざとすぎて逆に萎える
もうちょっと艶かしい声がよかったです

922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 02:12:07.43 FU4gFX8g
ヴォルさんはガチで俺好みだった。
イケメンだし、尻尾のクリスタル壊されて怒るとか。

最もノーマルでやっと勝てるぐらいだったが…高難易度とか想像したくもない…

しかし話によるとPSO2の竜達は元々友好的な種族だったって話があったが…
凶暴化してしまったのが残念でならない…
人語で喋れるって事は話をするのは不可能では無いんだろうし。

923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 12:28:33.22 /TFJ5v4f
ヴォル兄貴

924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 13:10:57.56 UhHsxMnd
>>923
アレはドラゴンではなく、ファイアフォスルの出来損ないだろ。



グリーンコロナタス

925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 14:02:11.45 P7c4v61W
日本語でおk

926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 15:31:31.02 UR0I3ngp
リザードンプッシュで子供達が竜萌えに目覚めますように

927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 18:03:41.56 h0PvcJ7c
若い子達はマナーが悪そう。
ってう勝手な偏見

928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 19:40:46.60 weq58SUG
むしろ、マナー奨励の無かった時代の老害のがヤベェ
タバコの火も消さずに側溝に捨てるんじゃねぇよ

929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 19:44:54.41 Y8tsJd7B
何故それをここで言うんですかねぇ…

930:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 19:52:28.52 dB2EvKXM
葉巻を加える貫禄あるドラゴン

931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:03:17.45 rizKi2ls
なんだよ まだドラッグオンドラグーン3が話題になっていないのか

ww.4gamer.net/games/207/G020792/20130313075/

932:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:15:11.80 dKH14TdC
100年位遅かったな

いや、100レスだったか

933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:17:53.55 Y8tsJd7B
>>931
もうとっくに話題出てるぞ

934:名無したん(;´Д`)ハァハァ
13/03/17 20:44:46.88 sZBbq0E2
そういや汁竜4も全然話題に上がらないな
今回はBLじゃないのっていくつあるんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch