・ー―着衣が透けた画像6―ー・  at ASCII2D
   ・ー―着衣が透けた画像6―ー・   - 暇つぶし2ch566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 18:33:54.58 l3lgcY7m
>>564
そうなん?周りの知人が128GBとか256GBとかなんでメモリ32GBは少ない方なの
かと思ってたんだけど。8GBx4とか今だと普通にありそうな。

567:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 18:39:30.69 SDyZXotV
持ち腐れたら何の意味もないわい

568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 18:42:32.77 bgXM1oD+
仕事でガリガリ使ってもそこまで使い切れるかどうか
3Dモデリングぐらいだな

8GBで十分。規格変わったら乗り換える。

569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 18:53:56.08 nTq2QrUp
3Dモデリングでもフルに使うかなぁ…
ま、いいか

570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 19:47:17.13 ws8xgmxF
メモリとHDD/SSD容量を間違えてる可能性

業務用のワークステーションでも256GBのメモリなんてお目にかかれないぞ

571:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 19:58:50.88 34iAp1UA
メモリは底値の時にDDR3を8Gx4枚ぶっさした
今の値段じゃとてもやれないわ

572:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 20:10:46.66 bgXM1oD+
転載
URLリンク(i.imgur.com)

573:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 21:00:36.97 fFLVCWJA
違和感があると思ったら職人による透過加工品なのな

574:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 21:16:29.84 i8Zb16n7
メモリ256ギガとか8ギガメモリ32枚刺しか?
どんなマザボなんだ。

575:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 22:16:26.45 /85p5I1F
俺のマザーも8Gx4の最大32Gまで認証するがそこまで使ってないな。
ただ、ゲーム用のサブマシン(OSがXPなので4Gまで)のPCでも話題の画像は専ブラで開けたぞ。

576:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/27 22:20:10.89 nNzeuUF5
PC板行ってこい

577:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/28 18:23:57.17 ofOw3VMe
スレが伸びてて期待したらただのPC自慢かよ

578:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/28 21:45:36.52 Ldhzgxkw
作為が透けたスレ

579:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 15:54:11.59 59Fu0pRK
16GBあれば余裕だろ

580:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 22:17:59.54 Er0Pe5vC
2Gで特に困ってねえわ
XPから何に乗り換えるか困ってはいるが

581:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 22:19:00.71 5cePcfTI
知らねえよ画像をよこせ

582:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 22:23:42.74 c+D93EKG
メモリ多く積んだって本人のスペック上がるわけでなし
32Gとか言ってるやつも本人のスペックはいかにも低そうだし
過疎スレだから自分もくだらない煽りを引っ張るわw

583:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 22:53:32.90 SsJ9BFE9
XPじゃ3Gまでしか認識しないから2Gで困らないのは当たり前
Win7以降はメモリ積めばその分だけキャッシュにできるから多いに越した事はないが
通常の個人利用なら8~16Gくらいあれば十分

584:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 22:59:29.76 g24SDXVU
ああ、そういや4月いっぱいでサポ終了するんだっけ
よく頑張ったよ…MSのサポ担当

585:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 23:43:52.00 e0GFer9l
XPから8にして一番困ったのはフォルダ内の
画像を移動することができなくなったことかなぁ
外付けHDDのケースをUSB3.0用にしたら
作業がはかどるようになった気がする
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)

586:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 23:45:35.49 Hf9vmg+8
8はあかん、7で我慢や

587:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/29 23:58:08.07 2qtll19C
8.1の快適を一度でも体験したら7には戻せんなぁ

588:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/30 00:04:23.05 rlNbhYNE
その前に、同じフォルダ内でファイルをドラッグして別の位置に移動できたんはVistaまでや、7でもでけへん

589:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/30 02:32:46.55 ThuAORTc
すげー今更だけど
>>560はiPhoneだったと思うんだ
俺も落ちたから

590:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/30 02:45:06.62 R9Ker9iM
>>585
2枚目、この角度でぱんつ見えてるってことは普通に立ってても丸出しじゃないか

591:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/30 04:37:30.34 TVHxy0WH
>>585
移動できないってどういう意味だよ

592:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/30 14:29:03.26 Px7cR3qH
01 02 03の並びを
01 03 02にできないってこっちゃろ

593:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/31 05:17:37.69 mCUnAaBq
>>583
それ32bitの話や

594:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/31 23:36:57.16 sDGuqRTW
64bitXPに手出すなんて勇者だな…

595:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/01/31 23:48:29.72 yZLOREh4
XPが最新だった時フォトショとか使うなら選ばざるを得なかった

596:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/01 00:04:14.58 Xbrm80lh
何スレだよここ

597:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/01 00:09:46.87 9XGIzsyH
着物を真面目に描こうとするとメモリ馬鹿食いするからな

598:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/01 00:38:38.03 zqkiDoLL
64bit XPか、今ならドライバも揃ってるし不自由なく使えるかも?

599:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/02 23:01:45.84 WCDe5H6h
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)

600:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/04 19:48:09.28 XKiulRKp
URLリンク(www.dotup.org)

601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/06 09:13:35.30 fejZ9+3x
URLリンク(www.dotup.org)

602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/10 00:02:17.98 zK2z+Xyz
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)
URLリンク(2d.moe.hm)

603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/18 14:09:41.02 hJe6Yf6B
お前ら自分の頭がすげぇポンコツなのに
メモリは大容量だよなw
お前らの低スペック脳みその性能が
自分のPCと同じくらい高性能だったらよかったのにw

604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/18 15:15:57.88 d1e2Y6S6
要するにぬるぽってことだよな?

605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/18 16:36:30.57 M/aBQ8RR
URLリンク(hissi.org)

606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/18 17:40:52.17 TOR0+hbq
>>603
こいつらのPCが無駄にハイスペックなのは
自分の頭が悪いと言いコンプレックスの裏返しですので

607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
14/02/18 18:34:05.23 TRlyVN9E
脳みそとメモリを比較してる時点であれだな・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch