12/12/08 02:53:38.17 ePzTLOfl
うんこに栄養があるのはその3~4割が微生物遺体だからだ!
細菌は人間が分解吸収できなかった余りモノを養分にしている
そして人間には生成できない必須アミノ酸も全て合成することができるんだ
そんな細菌の塊であるうんこはとっても栄養がある食べ物だといえる
そこで牛だ!
人体では大腸で微生物が生えるため、うんことして捨てられてしまう
しかし牛は先に微生物を育てて草を分解し、それらをまるごと吸収するから飼料の利用効率が高いのだ!
どうだい牛は素晴らしいだろう?