少年誌等の挿入シーンが無い微エロ漫画スレ38at ASCII2D
少年誌等の挿入シーンが無い微エロ漫画スレ38 - 暇つぶし2ch369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/11/03 23:37:23.92 s2B7Gu0M
難しいことはともかく、3番目の作者はエロを描くべき

働くって何?
URLリンク(job.rikunabi.com)
自慢できる会社って?
URLリンク(job.rikunabi.com)
「やりたいことがない」ってダメ?
URLリンク(job.rikunabi.com)
すごい経験ないけど、大丈夫?
URLリンク(job.rikunabi.com)

法政大学准教授上西充子先生のツイートで発見したのだが、リクナビ2014に載っている漫画マンガでわかる!就活のギモンがひどい。
リクナビ編集部は、日本の雇用や若者の実態をまったくわかっていないことが可視化されてしまった。
第1回目では「うちのパパ昔は大企業で残業なしでのんびり働いていてたんだけどさー」とあるが、大企業の残業の実態をわかっているのだろうか?
学生をミスリードするものでしかない。その後に登場する、仕事が忙しくてもキラキラしている人の描写も「やりがいの搾取」そのままではないか。
「まともな働き方」という視点が欠如していると言わざるを得ない。
特にひどいのが第2回目だ。ブラック企業に対する記述がひどい。ブラックとは人使いが荒いだけでなく、法令を順守していない会社である。
また、ここである描写のように、やりがいに踊らされることが問題なのである。
「やりたいこと」を優先で人間関係など関係ないという描写があるが、若年層の早期離職理由の上位に職場の人間関係が入っていることをわかっているのだろうか。
第4回では、刺身に花を載せる仕事を蔑視している。工場で働く方の気持ちをわかっているのか。
また、学生時代に努力した経験の描写も学生を茶化したものだと言わざるを得ないだろう。
URLリンク(blogos.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch