[有機]美少女アンドロイド:19号機[無機]at ASCII2D[有機]美少女アンドロイド:19号機[無機] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト118:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/07/30 15:34:08.11 mLXYlD4Z >>117 残存電力残ってた場合、多分破損前の命令文をオーバーフローするまでループするだろうね・・・ 問題は処理コアが何処にあるかだ。 お腹にあれば動き・・・・ ふぅ・・・・ 119:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/07/30 21:37:26.35 NPDFhYXc >>118 コンピューターが胴体にあっても、破損箇所からのエラー信号や快楽信号の処理でオーバーフローして、スパークの異常電流でCPUが焼き切れる。 そして制御不能の状態で残存電力が尽きるまで無秩序に痙攣 …してほしいなあ …ふぅ 120:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/07/30 21:37:50.31 RllFusjc 生き物だと延髄にタマ撃ち込めば即死確実らしいけど ロボだと頭でも体でも確実な致命傷って無さげじゃね? それこそ雨あられとバラ撒いて蜂の巣くらい? 121:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/07/30 22:04:52.55 FrKTyfYU 現実味はなくなるけど、体の各部にメモリと演算装置とバッテリー分散させて無線で並列処理させて、 それこそ全身粉々になるまで完全な機能停止はしないしどこか一部残ってればバックアップ可能なロボ子とかあったらいいなあ。 半壊どころか素人目には全壊状態で、予備回路とか緊急用電源とか総動員して必死にデータ守りつつ助けを待つロボ子とかいたら個人的に最高。 …ふぅ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch