無修正は禁止なの?71スレ目at ASCII2D無修正は禁止なの?71スレ目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト334:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/16 22:53:50.05 PmUzcC+0 西洋の田舎はバターをよく使ってたの 335:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/16 22:54:56.77 RAZuSK92 ttp://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d085054.jpg うんこくさい ミルクくさい 336:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/16 22:54:58.55 p0OX9ryc >>327 これの無修正画像くれよ 337:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/16 23:08:02.19 iLbDy/4S 外付けHDDってどこのがいいのかね 今までぶつけたこともないのに2回も逝ってられた 338:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/16 23:14:47.80 SS4+2OoZ >>337 センチュリーのを二台3年ほど使ってるが無問題だな 339:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/16 23:15:46.48 SS4+2OoZ >>337 ああHDDケースじゃなくてUSB接続HDDか、すまん 340:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/17 00:08:53.15 vb8p24op >>337 廃熱ちゃんとしてないんじゃね? 341:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/05/17 00:10:03.03 FiME3r51 ttp://i.imgur.com/29lbO.jpg ttp://i.imgur.com/xgEAk.jpg ttp://i.imgur.com/oVVKO.jpg ttp://i.imgur.com/5cM1i.jpg ttp://i.imgur.com/SEIJA.jpg >>337 今やHDDは消耗品扱いだから、どこのメーカーが良いというのは無いよ。 ただかなり温度に弱く、筐体が35度超えると寿命が縮むらしい。 1 電源連動(USBの電源を検知してHDD電源制御)及びアクセス連動(待機中・アクセス中でモーターON/OFF制御する)タイプ ※ディーガなど、HDDレコーダーではアクセス連動に対応していない機種あり。 2 放熱ファンを付ける。 3 流体軸受けのHDD USB-SATA変換器を使って、HDDを裸族使用してる人もいるねぇ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch