12/05/01 00:04:37.58 rI859SfF
今日某アニソン系ミュージシャンのライブ行って来たんだけど
なぜかライブ中にその脳波猫耳付けてる人いてライブ中ずっとピコピコしててかわいかったww
751:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/01 00:24:34.18 DK2kvBGS
話は変わるが、ニコ動で
「妖怪人間ベムHUMANOID MONSTER BEM」の配信してるみたいだぞ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
第一話から一般女性の怪物化があったわ
752:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/01 19:42:22.65 3/haRmgs
753:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/03 11:42:31.99 Coptpe/z
TransfurがNot Found
754:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/04 23:21:04.84 B3n4gp0K
URLリンク(gigazine.net)
755:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/04 23:51:39.59 1W1baOhe
今日映画を見に行ったら、ちょっと前に話題になってたおおかみこどもの予告編流れてた~
狼男×人間でおおかみこどもとかマジでドストライク
756:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/05 04:52:17.00 oF0fTE4z
OL性奴隷「好きにして下さい・・・」働くオンナ
URLリンク(tiny.cc)
757:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/05 13:25:13.83 rXEKnEn+
TF夢が見れた記念カキコ
758:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/05 13:44:10.55 AsPt3yWI
二回あるわ
759:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/05 16:55:47.39 FkcrbtlK
世界線が分岐したんだ
あんたはTFしなかった"方"なんだろう
760:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/05 16:59:39.35 eSgHi3Az
不死鳥になった夢なら・・・多分偽のせい
761:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/06 03:00:50.80 d+NlQ8zX
毛根の毛包細胞を他の動物に移植して(70%程度の確率で)毛を生やす事に成功したらしい
プチ整形レベルで毛皮を被れるようになるまであと少しだ
762:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/06 04:22:23.37 4/qTJ4r/
>>761
猿でもいけるならいいが、人に毛を生やしても猿人に近いぞ?
毛よりマズルや耳尻尾のために人工神経を作ってほしい…
普通に神経切れた人用に需要あるし、なんとかならないかなぁ…
763:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/06 19:27:22.12 h7tLuEQd
ダークエンジェル?っていう海外ドラマが良さげなんだがおまいら見た事ある?
764:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/06 20:20:06.16 hiE9rZVT
耳は普通に動かせるだろ
神経接続とか甘え
765:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/06 22:07:00.44 DQviPz1E
神経接続しても脳が対応してないと信号が発生しないぞ
ちょっくら頭の中弄られてみるか?
766:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/06 23:02:23.86 AnfYRvTF
なるほど。この前人口の目をつけて視力を取り戻したという記事が
あったがあれは頭にあった過去の機能を代わりに使ってるって
わけだったんだな
それとは関係ないがpixivでtransfurタグの絵を描いてくれる人が
増えてきた気がする ありがたいことです
767:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/06 23:41:05.19 hiE9rZVT
【速報】イギリスで人間の細胞+ナノ材料で耳や臓器がすでに完成していた件 拒否反応なし 永遠の命へ
スレリンク(poverty板)
768:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/07 00:13:01.28 aN478udp
大分前から知ってる気がした
ディスカバリーチャンネルかな?
769:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/07 07:00:04.85 xaIPaKi2
GAL CAM2?
URLリンク(bit.ly)
770:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/07 16:32:24.99 haj8p5Ia
pixivにtf系のグループってない?
771:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/07 19:15:11.07 4j8dcmQo
transfurとかtransformationとか〇〇化とか意味がぶつからない呼び方いくらでも有るのに
わざわざtfって使う奴は世間に喧嘩売ってるようにしか見えない
772:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/07 19:19:00.80 Xra3FoZl
だって長いじゃん
773:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/07 22:32:44.39 g8gDxThA
一般にTFというとロボットの方をさす以上仕方がない
774:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/07 23:24:43.53 N5ZIVKi2
むしろDeviantartあたりでTFって入れた検索結果をみると
向こうのほうに迷惑がかかってないかと思うくらいごちゃまぜになった
結果が出てきて辛い
775:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/08 01:40:08.26 9AO+qKe6
ニコ動で仮面ライダーBLACKの公式配信始まったけど、スレチだろうか?
776:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/08 06:26:55.97 bbyTq7v5
>>774
今はさらにHTFまであって、混沌としてるね
777:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/08 09:24:29.62 FTWhelid
スレチだが
AR(急成長系)もただでさえ少ないネタが
今は拡張現実とかの方が先に出てきて
ググりにくくなったな・・・
778:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/08 12:35:12.23 bVTDyVIm
「豚になる」「豚化」とかも太ったとかAVの煽り文とかばかりひっかかってね…
779:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/08 19:02:26.03 qitZ1y/O
>>766
IDにTFとかいいな
780:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/08 21:59:53.47 V2rWA/mI
やっぱりみんな獣化絵探すとなるとpixivなの?
781:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/09 04:49:14.69 HSQyC9i2
最近これといった新作ないからつまんえ
海外のまとめサイトも知ってる絵ばっかだし
782:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/09 07:06:18.19 4mR6YqzH
FAなら一応新作供給されやすいけど
玉石混合だなー
783:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/09 19:19:40.75 ATpBkLC5
個人的に、最近のヒットはdaのimewぐらいか
784:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 00:03:55.50 sR9XpPvE
>>783
kwsk
785:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 00:20:09.53 HgR5dP9A
おお、imewついに完全に猫化したか!
徐々に変化していった末の獣化だからか興奮もひとしおだ
786:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 00:52:04.10 aB6JDz2W
>>784
外国語なんでよくわからんけど、
ipad(?)っぽい機器で女の子が徐々に猫化していく漫画
今のところ猫の獣人っぽい感じになってる段階
787:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 01:01:45.49 zsQvYSby
MacGuffin's curseっていう人狼TFゲームがあるっぽいんだけど
AppStoreで350円だから手が出ない
788:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 01:01:48.86 sR9XpPvE
>>786
今ググったがこれ最高やな
789:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 01:45:39.37 akSay80t
>>786
これは知らんかった。
海外WebComicでTFものといえば
UTCとSubject To Changeくらいしか見てなかったからなぁ
790:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 02:30:39.15 q9IFseDH
こんな魔法のパチもんあったら買うてまうやろ…
まぁ、中国からは魔法が失われて久しいが
791:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 06:06:21.67 RJvd4bqd
小説はなんかない?
792:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 06:58:30.09 fj1uq75o
最近更新が有ったテキストゲーム
Flashゲー
Nimin - Fetish Fantasy
Corruption Of Champions
EXEゲー
Pornarium: An Adult Adventure Game
Starheaven
793:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 09:26:23.07 1BhHHCtv
FSも更新されてるがな
794:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 18:35:12.07 WVrV7apY
小説はレベルがな・・・。贅沢いえない人口なのはわかってるが
795:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 21:14:11.24 FKSkmYEh
海外モノはバタ臭くてな…
日本製のものにしか興味をもてないんだが絶対数がな
796:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 22:17:59.16 sR9XpPvE
小説はそれこそpixivにそこそこあるよな
それでも前から見ていたHPの更新がぱったりやむのは悲しいものがある
797:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 22:23:43.50 /Bolxzk9
自分に技術があるならTF物のエロ同人RPG作ってみたいなー…
798:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 22:55:47.33 qIily8Jf
>>794
某アンソロ買ってがっかりしたクチかい?
799:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 23:02:55.75 WVrV7apY
いや、同人には手を出してない
たまたまpixivで獣化小説見たら、このレベルでこの高評価なのかーってね
800:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/10 23:43:05.36 piWPvUM9
>>798
俺はガッカリって言うほど悪くなかったけどなぁ。
かなりしっかりした作品も多数だったし、
むしろ足りなかったものって何だ?
801:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 00:04:00.92 akSay80t
小説でお気に入りは「ケモッ娘」だな。
quadruplus!も好きだったが更新停止しちゃったからなぁ
802:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 00:25:29.06 eSw3ZRlL
来月になればおおかみこどもの雨と雪の文庫本がでる
803:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 00:54:44.22 oZM5U0ol
いざ自分で作ると難しいものだぞ。
ただ確かに相変わらず需要>>>供給だから
作品が過大評価されがちなことは認める。
804:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 01:25:50.45 5YFCBVtX
腹減ってたら食べ物でも普段より美味しく感じるのと同じだなw
805:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 01:26:37.25 5YFCBVtX
×食べ物でも ○食い慣れた食べ物でも
途中送信してしまった
806:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 02:46:28.89 kFclbzs+
>>805
その例えは確かに正しいかもしれん
807:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 09:02:53.54 FLHTHBzH
この派閥は極端なマイノリティだからなぁ・・・と、自覚したところでこの飢餓感はなんとも収まらんね
そいや変身経過もないし、微妙ではあるけど今週の黒魔女さんってアニメで猫人間化あったな
808:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 09:54:43.17 lBTFKx6O
>>801
quadruplus!は新作始まってなかったっけ?
Twitterとか見てると気心の知れた仲間同士で楽しくやってる様だ
809:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 15:54:29.97 kFclbzs+
>>807
7分程度の短編アニメだが、意外と面白いぞ何だこれww
魔法屋台に、ス魔ホねぇ……妄想膨らむなぁ。
810:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 17:27:47.16 kFclbzs+
URLリンク(www.youtube.com)
アニメ版「猫の事務所」
あれ? 原作ってこんなTFオチだったっけ(笑)
猫人→獅子の、わりと濃いTFシーン
811:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 20:30:11.29 5SijuxGF
今日の夕刊の記事で知ったんだが、この映画はTF趣味的にどうだろう?
URLリンク(www.hen-ge.com)
♂の異形化らしいんだけど。
812:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 20:50:24.68 FLHTHBzH
今のアニメはそういう手書きのシークエンスは減ったね
アラレちゃんで悟空が大猿化したときの演出で少し涙したのを思い出すわい
813:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 21:07:19.51 5HWV1Wuw
ドラえもんの入れ替わりネタ良かった
814:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 22:10:04.94 eSw3ZRlL
テレパシー少女蘭も良かったな
815:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/11 22:22:58.23 Lz/8pz0R
>>810
声優豪華だったし可愛かったから普通に面白かったwww
816:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 00:04:54.65 5SijuxGF
>>810
TFとは関係ないけど「田園に死す」のラストシーンみたいでワロタw
柱時計ごと壁がパタンと崩れるとことか
817:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 14:43:39.06 mBcFkc/q
「ビースト・コード201X」
URLリンク(www.inazuma7.jp)
818:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 15:30:44.80 XgKoOkJH
>>816
ドリフを思い浮かべた無教養な俺
819:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 16:11:00.76 mwidkBOs
>>817
絵はいいのに文章力が残念
820:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 18:40:24.35 loCr87J4
あからさまな宣伝うざい
821:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 19:50:37.16 Eh4hKgE7
この作者どこにでも現れるよな。
必死なのかもしれないが、この空気の読めなさは異常。
作品が良ければいいんだが、スレ住人がTFシチュを箇条書きしてる方が
よっぽど面白いレベルだからな。
822:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 21:30:26.26 K4oZk7uM
>>819
本っっっっ当に絵は凄く良いよな
真面目に通して読んだことは一度も無いしリメイク前のも持ってるけど
絵のためだけにポチるわ
823:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 22:01:35.01 SkUXLUBu
>>812
アラレちゃんの悟空の大猿化はCGによるモーフィングだったよね。
GTまでのように一枚一枚セル画の手書きだったらもっとネ申な
シークエンスになったのに惜しいな、と当時思ったわ(´・ω・)
824:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/12 22:33:51.19 JT/Y3nYy
>>823
あの頃ってモーフィングが結構新しかったから、
あえてそっちを導入したのかもしれないね。
予算でいうなら映画の方が沢山使えたはずだし、
もし手書き同士なら映画の方が凄い大猿化シーンを描けたはず?
825:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/13 09:18:02.64 0vG66tAj
>>810
声優がやたら豪華だな。
そんなに金かけてるのかこれ
826:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/13 10:07:13.70 KMWfMFxo
ヤマネコくぅ~ん
827:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/13 20:12:31.51 0oJV4y6T
まぁpixivの評価なんて当てにならんぜよ
828:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/14 13:52:07.19 gnJDZuO5
今月のねこぱんちに猫化
お約束で人間に戻るendだけどドストライクだった
829:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/14 23:05:59.65 UbrN0g0A
獣化は一瞬じゃなくて何日もかけてゆっくり変化していく方がいい
830:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/15 01:51:41.14 VjB9ueTL
ビリー&マンディのケダモノの仮面って話は最高だぜ!
悪い事するたびに獣化していくという……ウハウハ
831:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/15 10:37:37.27 XKI9xi1T
夏色キセキは密かに期待していたが
冗談ネタとして作中で言われてしまったので駄目かな
832:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/15 13:01:42.68 3YZ8JrNX
これか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
833:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/15 16:19:58.97 pIfVvk/n
>>832
それ全部イボだろ
834:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/15 21:10:45.51 dAoPNfcR
案外、アクセルワールドの動物アバターはドキッとくるな。
835:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/15 22:05:27.36 udwnLt6a
青い鳥文庫の「クレヨン王国の花ウサギ」の新装版が出るらしい
イラストは猫の地球儀の人なんでちょいと期待
836:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 00:21:13.64 rMwo9Mja
>>834
チユリのアバターって、本文中の表記だともっとケモ度高いって噂だけど、
実際どうなんだろ? イラストは万人向けにケモ度下げてるとか?
837:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 18:16:44.29 5QM692Sf
>>836
URLリンク(cyclotron.mine.nu)
本文と挿絵のギャップ
838:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 19:09:41.66 BIKzASqu
ひっでぇ…
839:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 19:57:47.48 k64bOOZz
この顔のどこが6割猫なんだよ
1割ぐらいじゃねーか
840:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 20:38:29.30 tv0dl3o2
本文通りだったらハルユキのアバターもあんまり浮いてないよな
挿絵ベースだとものすごく浮いてるけど
841:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 21:01:09.31 D51F4vwh
今週の予告に出ていた女の子(アクア・カレント)のアバターは完全な獣だったぞ。
よく分からんが多分カワウソでなかろうか?
842:836
12/05/16 22:23:11.46 rMwo9Mja
>>837
そうそう、これです! 比較画像作成ありがとうございました!
ラノベは本文を読んでから冒頭のカラー挿絵をみる、
という順番で読んでいるので、これには大きな違和感を感じましたよ。
>>841
つい先ほど今週の予告を確認し、嬉々として戻ってきた所でした。
やはり「アクア」だけにカワウソでしょうか。
843:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 22:31:18.96 rMwo9Mja
>>828
今月のねこぱんち立ち読みしてきました。情報感謝です。
変身描写は1ページ半くらいなものの、思ったより濃くて良い感じですね。
ストーリーも良さげだったし、応援の為に買うべきか悩んでいます。
844:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 23:25:05.25 QjZb1tfc
デビュー作は作者の意見ないがしろで平気で文章の描写無視するからなあ
845:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/16 23:34:34.49 rMwo9Mja
>>844
絵師さんがまともに読んでなかったのかと疑った時もあったけど、
むしろ出版社側からの変更依頼があった可能性の方が高いのかもしれんね
絵師さんに直接聞いてみたいもんだ。
846:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/17 00:28:57.02 v458XXkE
>>843
保存用に一冊買ったよ
ねこぱんちは前にも猫化漫画あったりで結構穴場
847:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/17 01:16:08.33 Smoashve
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「妖怪人間ベムHMB」第四話で、動物を取り込み一体化する敵が登場
14:06~ 猫女→鳥女への変身シーン。オパーイ
848:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/17 20:59:15.93 4iH8cCJe
ハーピーといえばオパーイ
849:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/17 22:07:12.78 cIs2k/oJ
お前らこんなんでもオーケーなん
850:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/17 22:57:41.54 Ce5jLMR4
×こんなんでもオーケー
○こんな程度のものしかないからこれで楽しむしかない
851:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 01:05:55.53 3jp5n/AR
それでも最近はだいぶ作家が増えて、自分好みの絵を探すのも楽になったな
852:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 01:58:07.87 xUcxWQQv
>>851
たしかに。だいぶ状況は改善に向かっているとは思う。
ちなみに、こちらのアニメいつ完成か分かる人いません?
URLリンク(www.guardiansofluna.com)
英語全然読めないので半ば諦めてるんだが
853:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 02:28:23.64 DXbrCNWD
今更だが、少し前に話題になってたFchanだっけ
検索してはいけない言葉リスト覗いてたら入っててワロタ
854:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 05:15:47.04 iuKok8O7
上に挙がってるNiminってのが気になってるんだけど
tf描写とかどんな感じ?
855:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 10:45:06.65 +Pz/dj3p
>>851
だいぶ状況は改善に向かっているとは思う。>
原発かよ。
856:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 11:43:48.13 qyXHvn3u
直ちに影響があるものではない。
857:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 14:09:03.61 xUcxWQQv
>>831
全体のあらすじを読んだ後、夏色キセキ6話を視聴。
ED直前の会話で「小動物変身」が冗談で語られてるな。
これは二次創作で書けというスタッフからのメッセージか?
にしても、二人に分裂とはな…そういう願いも叶う石ってわりとヤバくないか。
858:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 18:26:33.06 YvBQiq0F
この前のfate/zero18話でやっていた、美少女の吸血鬼化が最高に興奮した。
このスレ的にはあれはあり?
859:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/18 19:01:26.19 Bt/XWioE
FSが色々変わりすぎて困る
gblorb版どこいったー?
860:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/19 06:52:54.36 06EsT9I2
たしかにgblorb版見当たらないな
でも最近の胸に関するfeatのアプデのおかげで俺の中では完成したわ
もうしばらくは更新しなくていいかな
また新絵師様が某サイトで現れたな リクエスト地獄でつぶれないことを祈る
861:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/19 08:34:15.49 FJYxkStS
確認してみたら
Flexible Survival のHPから
上部にあるLinks→Raw Fileで取れた。
>>854
Corruption of ChampionsとかFlexible Survivalの
テキストゲームとそんなに変わらない
アップデートがゆっくりめなんでのんびり楽しむには
いいんじゃねぇかな
862:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/19 12:36:14.50 U0RpOsQR
そんな感じか…よーしちょっとNiminやってみるか
敵モンスター見つける→犯される→あれ?変化しない
完全にFSに毒されています本当にありがとうございました
863:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/19 16:49:36.21 XUihz0Lw
おまおれ
864:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/19 20:52:56.58 320AZljy
モジャ公読んでみたらカミカミ星がすばらしすぎた。移住したいw
アニメ版はほとんど別物でこの話ないのね
URLリンク(cyclotron.mine.nu)
865:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/19 21:38:10.31 hqhjohaE
じゃあわざわざ月光浴びに外に出るなよとは突っ込まないお約束
866:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/20 00:34:58.44 ytw0VvR1
狼男と言えばダーク・シャドウにも出てた
足ばっかり変わって顔は人間な狼娘が
変身シーンは無い
867:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/20 01:37:59.24 8tSZD21J
アクア・カレントのカワウソ姿、いいなぁ
868:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/20 05:29:34.29 Li0Na3jh
>>867
これで変身シーンでもあれば言うことなしだったんだがw
869:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/20 16:16:53.92 jnFTTH0d
diablo3でメインの女性キャラが闇の力で巨大デーモンに変身させられて
それはもう実にふぅ・・・
870:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/20 21:01:49.40 /bUWqx4f
人間じゃないスレに貼られてたがアクセルワールドのカワウソ良いな
871:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/20 21:08:22.55 rq0y1cs8
人間時の面影残ってていいよな
872:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/21 00:26:29.10 xQ9kApKg
>>870
人間じゃないスレって何だ? と思って探したらほんとにあってワロタw
結構こっちと住人被ってるんだな。
向こうでも猫の事務所紹介されてて、発見した身としては何か嬉しい
873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/21 00:45:08.64 z7QwgTYa
>>864
その代り、アニメ版にはモジャ公たちがブタに変えられるエピソードがある。
874:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/22 00:58:52.05 S2IdXqE7
【唯「澪ちゃんがサワムラーになっちゃった…」】
というタイトルのまとめがあったので不覚にも少し期待した。
TFシーンはなし。ただの面白いスレだったorz
875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/05/22 13:32:38.17 CyT8bfqq
そういうのは大抵事後だからな
変形の真っ最中っていうのは少ない方だ