12/01/04 15:03:22.75 NVAy4dxY
>>470
5.56mmNATO弾は人体に命中するとブレを起こして周辺組織をグチャグチャにした挙句、さらにそこで砕け散ってさらに被害を広げる
むしろ9mm拳銃弾の方が人体を貫通しやすい(ホローポイント弾やソフトポイント弾、ダムダム弾を除く)
ただし200mを超える遠距離で命中した場合、このブレ現象は起きずにそのまま人体を貫通するのでダメージは小さい
この手の状況で戦闘力を失うケースは痛みに慣れていなかったり「銃で撃たれた、刃物で切られた」ということにびっくりしてしまって
実際の被害以上にダメージを受けたと感じてしまい、行動不能になったり過剰に痛みを感じたり被害部位が動かせなくなってしまうもの
この場合は実際には何の回復効果も伴わない応急処置手当てを受けただけで劇的にダメージ症状が回復する