12/03/21 13:47:13.03 nlK3ufp5
たしかモチ
タイトルは忘れた
952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 14:09:28.67 eSl/9SDi
>>945
トールキンのオークは夢が無いよな。
綺麗なエルフ娘捕まえて地下室でヒャッハーしてたらオークに突っ込んでた。
な、何を言ってるのか(ry
とかになるんだぜ?
953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 14:53:02.56 wXaHD27E
>>951
え?絵は上手いのにぶっ飛んだ台詞が相殺してるあのモチ?
954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 14:54:10.45 5r82mr9h
何らかの理由で男が減って、容姿が近いから人間族の男狩りだヒャッハー!なエルフさんを見てみたい。
というかいつまでも森に引き籠ってねーで魔法と弓のゲリラ戦法で逆襲するくらいの気概見せろよエルフ族。
955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 14:55:07.02 SbrkXG4J
そんなアクティブで世界の支配者種族になってそうなエルフは嫌だwww
956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 15:41:44.65 n9ge37jL
スイフリー思い出した
957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 17:43:36.33 w5TqO82X
TESシリーズのエルフはなんか選民意識に溢れてる
一部の奴らが、だけどさ。
958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 18:02:55.32 +So9+it5
バブリーズ・・・
959:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 18:41:55.84 oB2lWG5F
>>954
カラーがそんなんじゃなかったっけ?
てか、ゲリラ戦法するにはヒャッハーしてくる男共を自分の庭で迎え撃つのが一番効率が良い、とベトコンさんが仰っていたが。
960:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 18:59:49.79 w5TqO82X
ゲリラ戦とはまず敵を精神的に追いつめることからはじまる。
平穏に食事をすることも、そして眠ることもできないように、
昼夜を問わず攻撃を仕掛けるのだ。敵に休息を与えてはならない。
どこにいても地雷を踏み、狙い打ちされる、
そんな恐怖感を敵に植え付けるのだ。
そうすれば敵はやがて疲れはて、最期には死滅する。
961:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 20:02:31.97 2ff7/jmX
最後には逆レイプしてくれなきゃ
962:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/21 20:15:58.96 oMjPqsMr
ダークエルフスレ住人は逆レイプ好きだなw
963:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/22 00:49:00.66 dCq9xuI7
>>957
~The Elder Scrollsのエルフさんたち~
ハイエルフ;超選民。つか帝国の現行文化は全てアルトマー(ハイエルフ)が起源。選民過ぎて肌が金色
ウッドエルフ:自然大好き。でも肉も大好きな肉食エルフ。でも木は傷つけない。わりと引きこもりがち
ダークエルフ:超ボッチ。誰も信じない総コミュ障種族。仲間は同族だけ!とか言ってるから避難先のスカイリムで酷い目に遭うんじゃね
オーク:エルフじゃなくね?でもエルフ。超マッチョ。男も女もマッチョ過ぎる。しかも自分たちを醜い姿に変えた神を信仰するとか、超ドM
ファルメル:元の名前はスノーエルフ。でも今は地下から現れて人を巣に引きずり込むバグズもどき。目が退化して超前傾姿勢。肌だけは白くてキレイ!
964:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/03/22 01:58:00.16 vOZj+H6o
おめーら雑談でスレ埋めるつもりか?