とらドラ! 手乗りタイガー10匹目at ASCII2Dとらドラ! 手乗りタイガー10匹目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/08/22 06:21:08.61 AXvdluVm 上は排便の瞬間? 208:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/08/22 07:49:32.91 Yq2Osrfk ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00108117.jpg 209:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/08/22 08:20:57.09 Yq2Osrfk ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00109162.jpg 210:名無したん(;´Д`)ハァハァ 12/08/22 13:45:00.89 /dG8vLAJ >>201 10年位前、東名の複数のSAで『おっぱいプリン』を見た記憶があったのでググって見たら・・・ 色んなご当地おっぱいが・・・http://item.rakuten.co.jp/miyage-chaya/1054497/ 因みに、ブラの中身 http://nagaoka.rgr.jp/other/oppaipurin/index.html >>202 処が、チベット、タイ、ベトナム、ベラルーシの干支にはウサギの代わりに猫がいる 「ネコ年」祝うベトナム、干支に見る中国との「溝」 2011年02月05日 17:57 発信地:ハノイ/ベトナム http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2784458/6764225 >一般的な中国由来の十二支の動物は、ネズミ、ウシ、トラ、ウサギ、龍(辰)、ヘビ、ウマ、ヒツジ、サル、トリ、イヌ、ブタ(イノシシ)だが、 >ベトナムではウシが水牛に、ウサギがネコに取って代わる。 >「中国語でウサギは『mao』と発音するが、この音はベトナム語の『meo』に似ている。『meo』はネコのことだ」 >単にベトナム人はウサギよりネコが好き、という理由もあるようだ。 >「ベトナム人の多くは農業を営んでいる。農家にとってウサギは何の益にもならないが、農作物を食い散らかすネズミを退治してくれるネコは、農民たちのとても良い友達なんだ」 >これ社会常識。ゴリラや豚が居ないことの説明にもなる 世界の十二支 http://www.eto12.com/junishi03.html 『猫年』の在る4ヶ国(チベット、タイ、ベトナム、ベラルーシ)は『猪年』の代わりに『豚年』が在る 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch