12/01/23 22:12:40.93 tu8W3eMG
>>856
ロボとドラゴンでコレを思い出した。
やったことないからゲーム内でこういった場面があるかは知らない。
URLリンク(gs.inside-games.jp)
動画は関係ない。
868:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 02:07:08.63 Ed12LBf/
アビオルグやべえ
久々にモンハンの新モンスターでヒットだわ
869:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 02:23:32.85 +sIbJ+cs
かっこいいイビル・・・
870:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 02:23:51.18 2Tjg7IdO
いつになってもミラバルカンちゃんは俺の嫁
871:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 03:40:41.15 +sIbJ+cs
レイアが可愛すぎてもうヤバイ
嫁(緑)と娘(桜)と母親(金)に3匹欲しい
872:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 06:33:04.38 MOaE2oDn
ナルガこそ至高
873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 07:35:49.99 bqIkkyL5
俺の股間はそんなに人気があるのか
874:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 09:39:00.58 apkNDvQ6
>>871
そこで登場する赤蒼銀のレウスに惚れてお前の下から去って行くレイア・・・
875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 12:56:36.94 +sIbJ+cs
股間のナルガって黒くて曲がってて早漏なイメージなんだがw
876:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 14:54:24.33 DaRJKQcX
モンハンって、
どうしても「狩る」ゲームってイメージが
強すぎて未だにプレイできないわ。
平和な竜ゲーはないものか。
スパイロっていうと話題ループするし…
877:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 16:12:32.77 apkNDvQ6
平和ゲーとなると竜出てきても空気になりがちだしな
スパイロの続編とかもそうだがドンキーコングみたいにドラゴンで進めてくゲームあってもいいだろ
海外じゃドラゴンが主役のアニメとかあるし
878:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 16:22:05.85 l7dKg8rQ
産卵シチュエーションが大好きです
879:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 18:09:40.75 DVrbI+y8
>>838
SSマダー?
880:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 19:10:02.61 okh+An0f
何故日本ではヨッシー以外のドラゴンの人気が無いのか
881:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 19:32:01.44 iJoGOME2
ケロロドラゴン愛してる
882:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 19:51:40.36 7Tou7Is4
>>880
逆に、ヨッシーってそんなに人気?
いや、マリオシリーズのキャラとして人気が無いとは言わないが…
883:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 20:09:20.31 zTGxrJ+k
日本でそういう絵がないし
海外だとガチムチみたいになってる
884:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 20:19:45.09 QqqT/uiw
龍・ドラゴンが出てくる神話が全国的に浸透していないからかな
あと、東洋と西洋でデザインやイメージがバラバラだから
一部の人が大好きでも、世間一般ではあまり好かれてないっていうのは、ある意味オタク文化に通じるのかな?
ドラゴンのように「実在しないもの」を好むのは精神的に幼いとか、現実をあまり見ていないとか言われるとか言われないとか
かなり昔に朝のテレビ番組の街頭アンケート結果に心理学者か誰かがこんなコメントしてたと思うけど、記憶がおぼろげだからあてにならないな
885:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 20:22:35.84 Q1MXi8Ef
ランク王国のラルフや、ひとりでできるもんのドラン好きだったな。
886:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 20:56:45.24 HvPyWTjm
>>884
現実をみてもドラゴン以上に心惹かれる物が見当たらない
それを現実に存在しないからと現実にある物で妥協するのが大人だというなら
確かに精神年齢は低いと言えるかも知れないが
そう言ってる連中はここのスレ住人から言わせれば夢のない人間でしかない
887:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 21:18:30.54 kA11EpPQ
箱庭でドラゴンをまったり育てるゲームがあれば良いんだ
恋愛要素もアリで。
888:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 21:52:01.38 QqqT/uiw
通信でお見合いして子供作ったりするのか
889:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 22:13:59.54 FzXuWghu
育成出来て狩が出来てじっくりと観察できる
そんなネトゲは無いもんかねぇ…
あ、ニンゲンはおまけ程度で頼みます
890:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 22:15:28.63 uD8iRthX
ロマン大事。コレ大事よ
891:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 22:18:06.71 26hWnAXo
>>888
ドラゴンといちゃいちゃするのではなく、ドラゴン達がいちゃいちゃするゲームだったか
892:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 22:28:05.44 uD8iRthX
>>889
>>846のネトゲは?
設定画見て俺的HITだったけど、動画見てアレだった。開発中(?)なのかな。
竜と育・狩・飛・泳・旅ができるって書いてあるね。
893:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 22:52:50.60 QqqT/uiw
>>892
記事には本国である台湾のβテストもまだって書いてる
日本では2012年内を目指してるらしいから当分先みたいだね
ネトゲは個人の都合とゲーム内の時計が噛み合わないと楽しめないからなぁ…
ドラゴンが飢え死にとか家出しそうでならない
894:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 22:54:45.83 KLUDmouI
それだけならまだいいんだ
サービス終了しちまうとなあ・・・
895:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/24 23:49:34.04 84qvozzI
レウス玉くれ
896:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 00:43:00.02 IWcideSR
ドラゴンさんに毎日腹いっぱい飯食べさせるってちょっと金持ち程度の家じゃ無理だよな
897:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 05:56:28.32 LGsmjIhA
新ジャンル:少食系ドラゴン
やたら燃費がよくて胃袋が小さい子もいるはず
898:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 08:12:29.59 g6oyj7VX
あまり飛ばなくて火も吐かないドラゴンさんならきっと燃費が良いはずだ
899:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 10:29:34.58 1F8LSfxp
>>897
草食系(二つの意味で)ですね、わかります。
900:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 10:40:02.85 VEamZE8J
大食いってキャラ付けのドラゴンは、ドラゴンの中でも大食いなのか
それともドラゴンとしては普通だけど人間から見ると大食いに見えるだけなのか
ドラゴンとしては小食なのに人間から見ると大食いって無いかな
901:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 11:26:09.48 ocF+Jd1R
>>879
もうちょい待ってー。
ゲームにしても何にしても、ドラゴンがメインの主人公として登場する作品って本当に少ないよね。
俺が知らないだけなのかもしれないけど。
902:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 12:38:57.90 zH5iMYIA
>>900
動物園や水族館の一頭あたりの餌の量を考えると、人間が小さいだけのように思う
903:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 16:54:44.84 1QTstbWc
>>863
地球ではありえないが、ターンXは地球圏外から来たから別の惑星で
人類がドラゴンに遭遇した可能性はゼロではないかも
904:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 23:20:30.34 HyHGBrAo
今親が見てるテレビで由紀さおりって人がパフ歌ってた
懐かしさと歌詞でやっぱり泣きたくなるほど悲しくなっちゃうなぁ
905:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/25 23:30:56.94 I4AHCdNP
パフはipodに入れてるぜ
906:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 00:45:18.08 8ZhjSNNs
ぱふ ざまーじっどらーごん
907:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 01:12:07.59 NO1qV1xX
>>900
コモドドラゴンとか自分の体重の8割食いだめするが
もし巨大なドラゴンも食いだめするとなるとヤバそうだな
908:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 01:16:26.69 CKrxVl98
俺もIpodとIphonに入れよう。
909:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 09:53:18.26 K0BLtPPy
>>907
現実的な食事量だと、恐竜みたいな感じが妥当なんだろうけれど、
ガリミムスとかストルティオミムスなんかは昆虫が主食だったみたいだしなぁ。
でかい草食恐竜とかもいるし、割合燃費は良いのかもしれん。
910:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 11:46:52.77 XivMAalE
恐竜惑星
911:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 15:12:30.37 d0mLU4TY
ドラゴンさんともなると人間のように美食に走るようになっているのではなかろうか
912:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 15:53:00.00 QG+Tv9OO
>>910
S-VHSから変換してたらデッキが死んだ…
913:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 21:57:47.15 NO1qV1xX
>>911
魔法使えて手先器用で人間がつくったものも使えそうな知的なドラゴンとかは美食って感じだな
逞しくてドッシリしてるドラゴンは言うまでもなく質より量って感じだが
914:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/26 23:14:38.23 94vf2Fyi
文化が発生すれば美味く食べるように調理法が発達するかな
915:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/27 00:04:21.71 NO1qV1xX
料理持って行ったところ我慢できずに人間ごとペロリと
916:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/27 02:08:29.63 eLjDr+Z1
そうだな、四ヶ月くらい前にオランダの実験番組の司会者二人が
医師に頼んでお互いの肉を2~3センチ削ってシェフに料理してもらって二人で食べたらしいが
「人肉が鶏肉みたいな味だという人もいるけどそれは間違いだね。本当はもっと大きくカットしてほしかったんだけど医者にダメだって言われたんだ」っと言ってしまう程美味らしいからな。
味が分かるドラゴンなら・・
917:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/27 03:16:20.46 e9m+QQd5
治癒能力に長けたドラゴンなら・・・という妄想が一瞬
918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/27 11:09:19.50 761W5w58
>>916
全然関係無いけど、ハンニバルって映画で自分の顔の皮はがして食った登場人物思い出した。
919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/27 19:57:07.41 Re1yAtvi
原作だと自分の鼻がチキンみたいな味とかいったらしい
920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/27 23:22:20.23 +w4cWseA
昔書いたSSでハンニバルネタ使ったけど誰にも突っ込まれなくてちょっと悲しくなったの思い出した。
921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 02:36:54.23 2l8LoOMo
落描き置き逃げ
URLリンク(cyclotron.mine.nu)
922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 03:10:33.15 vCsIzJgI
おい可愛いぞコラ
923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 12:25:08.60 9oXFweB1
人肉?タバコ吸いまくってるやつとアル中は不味いってレヴェルじゃないから止めてほしい
あと年寄り、人間の年寄はいろいろ腐り始めてる、寿命を無理に伸ばしてりゃ当たり前か
そして人でも美味いものは当たり前だが美味い、馬鹿みたいなリスクを犯すより牛肉食った方がマシ、美味いし
924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 18:08:36.78 QXEIZ1RP
人肉美味いとか不味いとかお前人間食べたことあんのかよ、警察行った方がいいんじゃね
ドラゴンが言うならまだしも人間が美味い不味い語るとか寒いってレヴェルじゃないです
925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 18:27:19.14 2l8LoOMo
もいっちょ
URLリンク(cyclotron.mine.nu)
926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 18:31:03.01 5jULgZYm
>>923
竜「あんたマズイ。いらない。」
927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 19:01:33.32 FfMs7Fwh
>>925
猫wwwwwwwww
928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 19:03:35.54 UN0Q1sUm
愛情を注いだ人間の血肉がすごく美味しくなるという設定で、愛情注ぎすぎて食べられないよと
苦悩葛藤するドラゴンの脚本でだれかはやく
929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 19:11:11.65 zUXKPmbK
>>925
そこは持って良いのか?w
930:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 20:11:09.18 IwhTjHn/
>>925
てか何気に指の力パネェw
931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 20:27:48.21 QFWyoebB
>>927
なでなでしてえええ
932:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 20:51:54.47 oXi7vtPR
>>925
なぜかそのまま背面投げして紙飛行機のように飛んでいく姿が目に浮かんだ
933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 21:52:36.56 dM99U6cE
トムとジェリーかい
934:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 22:02:59.37 QXEIZ1RP
>>928
言いだしっpp
935:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/28 22:17:35.39 1EjMDFp9
>>925
育てたい
936:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 00:49:02.85 e6x0wPlf
>>925
最高に萌えた
937:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 03:02:35.18 zhlh2vNc
>>925
なんでしおらしくなってんだw
938:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 09:22:01.02 9oRdmiWo
久々にカイリューとリザードンをアニメで見れて朝から幸せです
カイリューの鳴き声って「バウ」だったんだな
939:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 09:41:38.68 N1NKcHf3
カイリューげきりんはつどうの再放送か
危うく新しいのを見逃したかと思ってヒヤヒヤした
940:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 11:51:16.25 WJWB/kJJ
URLリンク(www.youtube.com)
Skyrimでドラゴンと結婚
941:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 12:12:04.07 1Wiw0uVo
>>940
この時を待っていた!
942:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 12:36:08.47 wAax6QEK
>>940
ついに神ゲーから神竜ゲーに進化したか
943:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 12:48:59.22 UkG/NwRS
setraceで強引にドラゴンにしたわけか・・・
944:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 16:32:25.79 D/wFne8I
オダハヴィーングが背中に乗せてくれる時、自分で操作できるものかと思ったけど普通にスキップされたっけ。
youtubeにオダハ視点で飛び回ってる動画があったけどあれはコンソールで弄ったのかMODなのかなんなんだろ
945:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 19:21:21.00 VVZOpfcV
漫画にもケロロドラゴンが登場するようになったか 吉崎みねね様がケロケロエース3月号でやってくれました
たぶん4月号にも出る
946:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 20:15:29.14 HSAWJj/K
がいじんの ちからって すげー!
いまは ゆうしのパッチで ドラゴンと
けっこん できるんだと
947:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 20:30:22.30 O+lWdezN
>>945
マジで?マジで?! ちょっと今からケロケロエース買ってくる
948:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 20:33:41.96 O+lWdezN
少年エースとケロケロエース、ケロロの漫画は同じなのか初めて知った
949:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/29 22:10:57.43 O+lWdezN
連投ですまん。少年エース買ってきました。
出番は16P中、ラスト3P。うち2Pは見開き大ゴマ、最後1Pは小さい絵が2コマほど。
1年半前のエース7月号「竜の寝床の巻」以来の久々の漫画での登場。
前回と比べてドラゴン化がすごく突然でとってつけた感が強いけど、暗い逆光シルエット調じゃなくて
ハッキリとした明るさだから実質ちゃんとした形での初登場ではある。
重厚感ではシルエット調とはいえ前回の丸々1Pでのズンッ…!のほうが上だけど
今回は屋根の上でのドラゴン化からの住宅破壊で動きがある重厚感があります。
話は次号に続くから出番は期待できる。ケロロドラゴンの久々のエロイ体つき、ごちそうさまでした(*´Д`)
950:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/30 00:30:58.10 kpJqx+Mk
竜っ娘が船酔いして嘔吐しているシーンを描いてください。
951: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/01/30 00:31:47.92 5IgLa/j2
>>940
youtubeコメント欄の「Dreamworks? How to Marry a Dragon」 MrNomis91 1 か月前 40
にワロタ
ヒックもトゥースと結婚しろ
952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/30 00:42:55.92 E2s1NwpA
>>951
同人?
953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/30 08:48:27.20 ymMKwGL4
pso2で竜人族が選べればいいのになぁ…
954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/30 21:51:59.36 ivoSa7kz
>>949
画像くれ
955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 05:14:42.35 3bYCuXoy
辰年だからか(人間に翼を付けたような物じゃない、しっかりした)竜関係の創作が活発な気がする
956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 12:04:34.81 etBydwaO
ろだは100MBまでか・・・
957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 13:56:44.13 cFyPaEX6
おっきーくなるの!
958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 14:31:29.11 ihloNb2f
辰年だしたまにはシャオルーンに会いに行くか
959:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 18:45:34.26 etBydwaO
URLリンク(www1.axfc.net)
kerodora
拾ったのや自分でスキャンなどしたケロロドラゴン画像など。
スキャナ故障なのでケータイヘボカメラサイズだけど今月のエースのケロドラも1枚あり。
2009年7月当時過去にスレで拾った詰め合わせなども一緒にしたら100MB越えしたのでどらろだは無理でした。
960:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 20:15:25.22 1Kwh/0Tj
弱体化してるけどモーションのトカゲらしさがアップしててアイオーンかわいいよアイオーン
961:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 21:31:32.92 1Kwh/0Tj
>>959
ケロドラはエロさと可愛さと格好よさが同居しておられる
840からの流れに触発されて絵を描いてみた。
つup1698
悪堕ちシチュであってグロではないつもりだけど、血が苦手な人は注意
962:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 21:59:15.67 5UksabfK
>>961
友情・愛情、そんなものは全てまやかしだ!とか言うようになるのか
963:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 23:11:37.50 q8GEApll
時事通信は中々興味深い記事を書くではないか
しかしやはりオチがアレで竜頭蛇尾というか何と言うか・・・・・
URLリンク(www.jiji.com)
964:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 23:17:29.83 fbbeqvnq
>>959
DVDのケースの真正面のケロドラデブすぎるよなこれ
見た目いかつかったりごついけど笑ったりする可愛いドラゴンとかいてもいいよな
女の子みたいだねって言ったら実は立派な雄だから笑顔からいきなり豹変した顔になったり
965:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/01/31 23:55:40.30 fonhAWEV
竜の頭そっくりの木株 上富田の山道
URLリンク(www.agara.co.jp)
966:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/01 07:54:48.46 OzvDPV7y
開脚
URLリンク(cyclotron.mine.nu)
967:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/01 10:35:02.70 e8Cc2TAX
ほほう
968:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/01 11:25:22.23 Y91Fj1bm
いたずらでどや顔→怒られてしょんぼり→逃げて挑発の流れか
たまらん
969:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/01 11:30:22.37 iBAqPrbo
>>966
お誘いポーズじゃねえか
たまらん
970:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/01 11:54:06.49 g7sh6Q6P
割れ目から具が見えてて幸せ
971:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/01 18:13:53.06 EX01wSTi
>>966
さぁ、早速塗りの作業に戻るんだ
972:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/01 20:24:24.59 oaT4Z1y8
マルク思い出した
2ch竜あった頃が懐かしいな…
973:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/02 03:38:18.85 iNixnr2p
ふぅ…
974:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/02 15:16:19.08 6xl3ap4d
オカズが増えるね!
975:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/02 21:30:47.32 MYNtt8c7
寒さに弱いドラゴンは冬眠とかしてるのかな
976:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/02 21:54:24.33 ZqoJxF8b
俺は寒がりだけどドラゴンに巣にお持ち帰りされたら結構嬉しい
ふとんも何もないけどドラゴンが寄り添って寝てくれるとかどれほど暖かいか
977:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/02 23:07:32.14 XjiJ0igA
飽きたら捨てられる
978:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/02 23:14:00.99 xf8m6W6j
あたためて くれぬか
979:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/02 23:48:13.93 +xy1Qrl4
冬場はひんやり、夏場はフライパンのように熱くなる黒い鱗のドラゴン
980:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/03 00:08:49.83 4kWORVTU
なにそのスネオヘアー
981:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/03 00:22:13.85 XPRZ+JeB
次スレテンプレ
竜・龍・竜人、又はそれに近いキャラクター等の話題で盛り上がるスレです。
個人サイト晒し (特に直リン) は管理人さんの迷惑になるのでやめましょう。
竜以外の獣系に関しては「人間じゃない!! 萌えキャラ集合スレ」へどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
■【竜】 萌えよドラゴン Breath68 【龍】
スレリンク(ascii2d板)
■moedra @Wiki (SS、過去ログ等のまとめ)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
■避難所 (非常用掲示板)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
┏大物 画像・詰合せ向け (最大100MB)
■どらろだ ┫URLリンク(dragon.sabax.jp)
(ID、passはWiki参照) ┗小物 SS向け (最大128KB)
URLリンク(dragon.sabax.jp)
■絵茶 (24時間稼動)
URLリンク(www.takamin.com)
982:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/03 03:14:17.94 gNDBWQhA
洞窟はゴツゴツだろうしモフ竜さんにお持ち帰りされたいなぁ
983:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/03 03:20:57.66 A0/b+IbX
ヴァディス様もっふもっふ
984:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/03 13:35:19.14 cbfv3FoB
ヴァディス様にならモフり殺されてもいい
985:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/03 19:49:49.96 cOfz4ZfI
今日のクレヨンしんちゃんに出てきた耳鼻科の看板がコモドドラゴンだった件
986:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/03 21:22:03.79 OlTVlQU2
ドラゴンでなかったけどな
987:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/04 00:03:11.97 g3mrIlnC
パーサーナックスハード
988:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/04 00:21:52.70 RK7HQ1mF
俺はオダハのほうが好きだな
989:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/04 00:44:43.41 iqdSD1qJ
【竜】 萌えよドラゴン Breath69 【龍】
スレリンク(ascii2d板)
スレ立てなんか制限あるとか聞いてたけど駄目もとでやったら立ちました
990:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/04 07:53:08.93 oBx6JhBQ
乙ドラ
991:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/04 10:21:11.35 EaVuZHMH
おつおつどら
992:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/04 10:31:39.63 0aAHRmbb
乙辰
993:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/04 22:09:12.63 cnSxEgn5
乙&埋めドラ
994:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/05 11:32:05.70 fXyj2U/L
無事に新スレを立てた>>989 。
翌日、日曜日ということもあって、彼は近くの山に散策に出かけた。
山を登っていくと、山道の脇に小さな古い公園がある。
彼はいつもその公園で休憩しているのだが、
この日は、近くまで来ただけで、その公園からただならない気配を感じ取ることができた。
いつもと違う空気に緊張しつつも、>>989 が公園を除き見ると、
そこには巨大な竜が鎮座していた。
竜と視線が交わる。
刹那の時間、互いを見つめ合う二人。
知性を宿す竜の瞳は、静かに>>989 に向けられている。
>>989 は、襲われないだろうか、などという危惧を露ほども抱かず、ゆっくりと竜に歩み寄った。
竜は、威厳ある所作で立ち上がった。
>>989 は竜を見上げ、竜は>>989 を見下ろす格好となる。
しばらくして竜は、その顎を動かし一つの言葉を発した。
「スレ立ておつ」と─
995:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/05 11:56:25.46 l0LJK9DL
>>989
おつまじうらやま
996:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/05 16:42:14.56 pKMBI9bR
>>989
敢えて言おう、スレ立て乙、と。
>>994
公園を除くってどうやるんだ?w
997:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/05 17:49:57.50 YLtCQ2UD
くだらない揚げ足とりすんなよ
998:名無したん(;´Д`)ハァハァ
12/02/05 18:02:36.26 5uuuJtzJ
埋め