11/11/10 10:12:36.44 NNLrMgZx
>>116
無いと思う。
>>117
その昔、おもちゃ板の名無しさん変更の時に、「候補が少ない。
投票する事は あっちこっちのスレにマルチポストで告知したのに、
候補を作るときは なぜ告知しなかったのか」という意見が多数上がり、
仕切り直しをマルチポストで告知した人がいた。
そうしたら、誰かがその人をマルチポストで荒らし報告をして、その人はアク禁になった。
そしてその時の芋掘り人が「文章の内容は見ません。マルチポストはマルチポストです」
と言ったので、板住人は猛反発。
「じゃあ、マルチポストしないでどうやって告知するんだ」と ひろゆきに直々に訴えた。
で、「自治スレッドを常に上げ続けてください。それで自治スレを見なかった人は、
そういうことに関心が無い人だということで(無視して良い)」というのが ひろゆきの裁定。
なので、何かを変更する時は、自治スレを上げるのが暗黙のルールとなった。
(いや、ガイドラインには書いていないけど、ひろゆきが はっきりと言ったのだから、
「暗黙」と言うのも変だけど)
逆に言えば、「上げ続けないと、投票をしようが無効」ということだからね。