ヽ(´ー`)ノ ショタ絵40 ヽ(´ー`)ノat ASCII2Dヽ(´ー`)ノ ショタ絵40 ヽ(´ー`)ノ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト279:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/11/19 00:21:20.21 SMmAYk/s あんのかよw 280:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/11/19 00:24:53.28 d6cNaC9D これはヒドイ フランダースの犬と聞いただけで泣いてしまう俺にアヤマレ 281:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/11/19 02:05:34.05 wCvI71ST 44 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 01:02:06 ID:sSFcWVqSO 感動作品として超有名な、フランダースの犬。 大抵の人はストーリーをご存知と思うので端折りますが 最近、改めてアニメのDVDを通しで見たら、記憶と全く違っていた。 まず、ネロに辛く当たるイメージのアロアの父は、確かに厳しいが、正論しか言ってない。 自分がネロの年齢の時には必死で働き、今の財を成した。 ネロも絵に熱中してないで真面目に働けよと。 そして、ネロが死んでしまうくだり。 頼りのお祖父さんが亡くなり、収入も無くなって弱って死んだイメージでしたがアニメを見返してみたら… 46 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 01:08:41 ID:sSFcWVqSO お祖父さんの友達の小父さんが、ネロに木こりの仕事を教えて後継ぎにもなれるよう世話するも 木こりダルーとばかりに、熱心にやろうとしない。 さらに、小父さんが支度金としてある程度のお金を渡したのにネロはそれで美術館に行って使っちゃった。 小父さんだけでなく、親切な近所のおばさんや悪ガキだけど時期が来たらちゃんと働き出した友達とか ネロを心配し、実際に世話してくれる人もたくさんいたのにネロは何となく緩慢な自殺をチョイス。 普通に働けたのに… 死んだ必然性が全く分からなかった。 労働が嫌だったんだなって感じでさ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch