【SEGA】ぷよぷよ総合【COMPILE】at ASCII2D【SEGA】ぷよぷよ総合【COMPILE】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト115:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/10/07 11:47:51.50 pxhbhXYK >>114 うん、めっちゃ見たい。 116:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/10/08 00:37:14.06 OWX4U5Mn >>114 お願いします 117:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/10/08 03:27:53.99 FoyBHLZK 像の人気にSHIT 118:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/10/08 10:34:20.18 XhLM//Rc 女装していやがるのか・・・ゴクリ。 ぞう大魔王とは、ぷよぷよや魔導物語シリーズの登場キャラクターの一匹(?)である。 概要 綴りは「Zoh Daimaoh」と書く。 いつも怒ってる短気な象。うるさいのが嫌いで鳥が好き。根は悪い奴ではないと思われる。 語尾に「~だぞう」がつく。 MSX版、PC98版魔導物語において、ぞう大魔王に攻撃される際稀に「ゾウが踏んでも壊れないよぉ」という懐かしい筆箱ネタが出るときがある。 PC98版ではアルルに鼻水付けてくる。きたねぇ。「石でも落としてみる?」 グラフィックも非常にリアルでまんま象であった。 ぷよぷよではぷよを落とすたびにどすんどすんとうるさい音が鳴る。ぷよ!で復活した際そのシステムが受け継がれていた。誰得。 初代ぷよの「STICER OF PUYOPUYO」という曲が流れるのもぞう大魔王からである。 ぷよSUNでは暑さにイライラし、自分自身を燃やしシェゾを焼いた。寒さにも弱いらしくアイスストームが弱点である。 とってもぷよぷよではパンチラをした。誰得。 インド象、アフリカ象等の象にはいくらか種類があるがぞう大魔王の象の種類は不明。服は女性物のインド服(サリー)にビンディーをつけている。 男性キャラクターなのに女性物の服を着てる謎。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch