ピンナップ総合スレ その68at ASCII2Dピンナップ総合スレ その68 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト158:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/08/09 04:31:01.09 talFk9C3 誰も真面目な理由言わないってのも問題だよな 159:水遁された! 11/08/09 05:56:07.04 HxyYuUg5 >>156 アフィ関係ねーーー 直リンは定義が曖昧だし、難しくて理由もさまざまなんだよ とりあえずサーバーサイドとしては、いくらマシンの性能があがったといえど、直リンは慣例的にと言うんではなく実害として嫌われてるんだよ 例えばとある画像アップロードサイトがあるとする。 画像にはアップロードされた順に番号が割り振られていき、画像を見る用のURLが表示されることでキャッシュが自動精製される。 以降の来訪者はそのURLを踏むことでキャッシュが利用されサーバーマシンの読込み負荷が軽減される 160: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 11/08/09 06:33:52.44 HxyYuUg5 キャッシュというのはまあ利用頻度が高い訳だからHDDへの負担も大きいし、なにより一般家庭とは違い何十何百という人が訪れるから故障も早まるだろう。 となると大事な画像データ本体とキャッシュを同じHDDに保存しといて故障したら大変なことになる・・・ なら割り切って別のHDD用意して片方はキャッシュ専用にしよう! しかし、掲示板などにて画像を見る用のURLつまりキャッシュが表示されるページではなく、画像そのもののURL(直リン)を貼られたとする・・・ 「あ、あれ?・・・キャッシュ用HDDじゃなくてデータ本体用のHDDがこんなに読み込まれてるの?しかもHDDから変な音するし・・・まさか・・・」 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch