■【竜】 萌えよドラゴン Breath66 【龍】at ASCII2D
■【竜】 萌えよドラゴン Breath66 【龍】 - 暇つぶし2ch200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/06 22:21:53.60 AYNXRICq
>>192
スパイロをリボーンとな!?

201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/06 23:40:20.23 mfS2HOab
その連想はなかったw

202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 01:02:53.18 mtpjU413
種類にもよるだろうけど、竜人ってどれくらいの身長なんだろう
人間と同じ測定方法で、やや小さめの竜人でも2.5Mはあるのかな。

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 06:52:19.94 JUzYXXfN
首が少し長そうなイメージだなぁ

仮面ライダーが大体2mか、あんまり大きいと生活面で差が出ちゃうな

204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 08:10:07.90 CSG7uWGy
>>196
俺の理想のヤンドラ(ヤンデレなドラゴン)だな

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 12:46:29.99 W2n27J5B
いろいろあって、仕事外出は許してもらったけど、
定時直帰で30分以内に家に戻らないと変なスイッチが入るヤンドラ

206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 12:47:33.69 wkZCjqgp
人間&ドラゴンのパートナーの場合だと
ドラゴンの人間への愛が重いパターンが多い
ヤンドラ美味しいです
でも、心臓を交換とかリアルな束縛はイヤだな

207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 17:01:03.17 2mGe0VuG
>>196
最後ドラゴンが人を食べるんじゃなく、人がドラゴンを食べるのかと思った
「私が死んだら私を食べて」

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 17:30:49.69 4UvF23ni
ドラゴンの心臓を移植された女の子が、だんだんとドラゴン化していく話を考えている。

209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 17:57:50.17 JUzYXXfN
>>208
不治の病の治療なのか、兵士の肉体強化儀式的なものなのか…

210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/07 21:36:22.18 l2H8gYfU
画像とか持ってる?
あったら貼ってって欲しい

211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 08:50:10.56 mX9GLOrI
>>208
少し前にまったく同じネタ思いついて、マンガにしてコミケ出ようと思ったらコミケ落ちた死にたい

212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 09:48:45.25 8mUDr645
>>208
ふさドラだから>>208の想像してる物とは違うかもだが、そんな少女マンガが昔あったな。
事故で死んだ少女がふさドラの心臓を移植されて生き返って、
移植元の母ふさドラの子ドラと色々ありながら竜人(竜神)として生きていくって話。
最初は力が暴走したり翼が出る程度だったが、
だんだん力を上手に使える様になって最終話では完全にふさドラになってたっけ。

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 14:00:43.77 2eNtWTUP
丘板の人が言ってたが竜神は龍神より下なんだってな。

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 14:15:24.19 EMW36Y85
"Did you know... there are three kinds of dragons?
Those who live for greed, those who live for pride, and those who can live with human.
Those were the three. And him, he was certainly dragon."
―St. George

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 14:26:07.08 2eNtWTUP
>>189
アバター編集画面から「お買い物」を押すと、「ファンタジー ペット」ってのがある。
そのなかにちっさくておとなしい青竜と青竜の1.5倍くらい大きいやんちゃな赤竜がいる。有料だけどね。
恐竜のペットもあったはず。ふっくらした肉付がたまらん、ティラノとトリケラ。挙動がかわいいラプトルがいたな。


216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 16:02:53.44 VPIUzssO
オオトカゲは食い溜めをしワニは獲物を丸呑みにし、ヘビは時には自分の体重より重い獲物を呑み込む
じゃあ食欲旺盛の体が大きなドラゴンはいったいどれほど食べるんだろうか

217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 17:13:30.21 fJZU57uW
>>212
題名を詳しく頼む

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 18:44:22.32 YFw2dzff
>>214
エースコンバットかよwww そして聖ジョージってw

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 21:41:25.66 zN3px7ZT
>up1622
このヤマタノオロチ、非常にエロいな
顔赤らめて口の端から液体をこぼして…

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 22:02:14.62 L9mc4BBD
>>209
ドラゴン種属から売られた別のドラゴン種族の仔ドラゴンと、それを買い取って調査している
グループの一人である医師が居た。
その医師には双子の娘がいて、片方がそのドラゴンとちょっと仲良しになったのね。
まあいろいろあってその娘は死亡、仔ドラゴンは瀕死の状態。
そのとき悪魔が医師にささやいた。
心臓を移植された娘は蘇生し、やがて傷は癒えたが、成長が著しく遅くなり…

それから数年後、移植された娘は妙な夢を見るようになった。
知らない風景に知らない言葉。そして自分が母と呼んだのは─ドラゴンだった。


イヤまあどうでもイイです(´・ω・`)

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 22:11:41.42 L9mc4BBD
>>216
それはぼーんくらっしゅたんを参照にしてください。

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 22:35:39.29 SpmKy9vt
ぬるぽ

ガッされなかったらシャオルーンは俺のもの

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 22:37:40.29 P8x7J2Ie
ガッ

ゴンババたんに踏まれたい

224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/08 23:14:56.01 F2URMUGJ
>>219
一匹(頭?)酔いつぶれて寝てるのがなんとも。
どうでもいいがイルルヤンカシュとヤマタノオロチは同じシチュエーションだったな。
やりたい放題やってたら神だか人間に酒盛られて・・・・っていう。

225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 03:56:08.56 VcSUp2+r
>>224
酒を盛られてヤりたい放題にされてしまうって?

226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 07:20:36.91 GZJQ95tZ
ツンデレ火オロチたん
元気一杯水オロチたん
天然雷オロチたん
ドジっ子土オロチたん
ヤンデレ闇オロチたん
イケメン風オロチたん
ゴージャス光オロチたん
お花大好き闇オロチたん

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 08:10:30.12 SC9PcuY8
>>218
ドラゴンのことを語らせるのなら、聖ジョージ以外にないだろjk

>>226
なんで闇が二回出てるの?大切なことなんですね。

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 09:39:47.75 JCLAnIm9
ぬるぽ
ガッされなかったならジュラファントたん・デイノトプスたん・辰年限定リヴリーたんをまとめて嫁に貰う

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 09:44:38.25 SBNVaBYw
ガッ
がどうかしたのか

俺の力じゃ酒がぶ飲みした竜を運ぶこと出来ないよ
荷車あれば運べるんだろうなぁ

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 12:16:01.82 c7Eb0J+F
ドラゴン「フヒヒ・・・ママァン・・・」 だばだば
荷車「ひぎぃ!」
>>229「な なにをする ドラゴンー!」

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 17:10:02.38 huSpXWAh
荷車「重すぎて潰れちゃう><」

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 21:50:52.85 u9K9ijBh
今度出るセブンスドラゴン2020とかいうのは面白いのかな?

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 21:54:38.84 XM4y1sIR
前作から言うと、ドラゴンは完全に敵だった
多分今作も同じ

234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 22:17:00.21 jo/XrNWh
ケツ向けてビンビンしてるドラゴンさんにお仕置きしたい

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/09 22:30:38.28 QCRPR4uI
オブリのアルゴニアンが攻撃を食らったor高所から落ちた時に発する声に興奮したっけな。


236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 07:56:06.57 OWhdpYtY
龍は神様。
でも、なぜドラゴンは基本的に悪なのだろう。

237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 09:33:53.76 2GJrqKLk
そりゃあキリスト教が一方的に悪認定してきましたから。

238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 10:56:54.22 apeoz4AF
>>236
ほ乳類の遠い先祖が、恐竜に追い回され食われていた頃の記憶が
人類の無意識の中にも残っている、という説があるね。

そのイメージを「恐ろしい、邪悪だ!」と認識すれば悪のドラゴンに、
「抵抗しようもない偉大なる存在」と認識すれば龍神になる、と。

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 11:28:58.13 0BFeB6to
キリスト教以前はドラゴンも良い奴が多かったんだっけ?

240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 12:11:35.12 VQB0bUka
確かキリスト教では「違う宗教の神は邪神」扱いだったような……

241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 12:17:59.66 DwyuHwOz
悪魔のサタンもドラゴンとして描かれることがあるし
イヴにリンゴを勧めた蛇もドラゴンとみなされてるし
キリスト教では基本的に悪や破壊や混沌や力の象徴にされた

242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 12:33:47.45 HSpQHAks
結婚前の処女を妊娠させるようなド変態が唯一神ですから、それ以外は邪神扱いするのは当然かと

243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 14:07:46.05 Mh/DUSiy
急にオカルトっぽくなったので。
日本にも竜神はいるよ。
ジブリのハクみたいな位置の奴だ。池を埋め立ててその上に邸宅建てたら・・・・とか。
これは嘘かもしれないが。
URLリンク(wararei.yakumotatu.com)

キングギドラの人形(映画特典の半透明の黄色くて小さい奴)を肌身離さず愛情を掛けて持ってたら半付喪神化したとか。




244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 14:48:59.19 QhrE7jVM
リアル夏目友人帳噴いたw

245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 15:16:59.33 pMth1tDD
人類の蛇嫌いは猿時代からの本能だから仕方ない。
人間は本能が退化した人が多かったり理性でコントロールしたりで平気な人も多いけど、
本来はイモトみたいなのが普通。

黒板や磨りガラスをひっかく音も、天敵の声or仲間の発する警告音に似ていたせいだとも説も。

246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 16:26:03.54 jAlaUKm4
某一神教は完全無欠の唯一神がすべてだから、
それ以外の信仰対象になりうる神や精霊や伝説はみんな邪魔者で敵なのよね
んなわけでそれらは全部邪悪なものとして斬り捨ててきた結果なのかもしれない

昔から東洋はフリーダムでよかったわ
さらにありえないくらいフリーダムな日本最強
ドラゴン様 アリルイヤー

247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 16:56:36.34 E4anSk8f
>>243
直前までの流れでどこがオカルトっぽかったのか教えてくれ

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 19:33:32.33 ztfcVR+V
キリスト教でも神聖視されていたサラマンダーに隙はなかった
トカゲッテユーナ

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 20:14:43.56 LVn+eawH
でっていう

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 21:51:26.27 Mh/DUSiy
>>247
なんか宗教=オカルトと考えてましたごめんないさ
up1624
前スレでも貼られてた散歩中の龍。オカルト板発。ネタなのかは知らないが好物は桃缶。

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 22:36:31.02 ztfcVR+V
>>249
URLリンク(ja.wikipedia.org)

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 22:55:46.21 gJ/S+CCD
>>241
そういえばいつから『善悪の知識の実』がリンゴになっちゃったのかね?

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 23:01:39.69 mZKXQe5m
キリスト教でドラゴンを悪者扱いしてる割にはドララーとか爬虫類好きって外人に多い気がするような…

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 23:26:39.18 yG6sGT5w
宗教を信じるにしてもそんな敬虔な連中ばかりだと思ってるのかよ

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/10 23:26:55.68 KsfrrbBk
>>252
その話とドラゴンに一体どんな関連性が?

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 00:13:47.69 ariNv+NI
ドラゴンさんを悪く言っちゃダメ!
そりゃあ、不良なドラゴンさんも少しはいるかもしれないけど、
善良なドラゴンさんもきっといるはず。

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 00:20:07.28 nhPIYn5d
高次で崇高なイメージのドラゴンさんもいいけど
人間と一緒に文明を築いてる竜人的なドラゴンさんもいいな
でも人間の竜人差別や竜人の人間差別みたいな人種差別問題はいらない、悲しくなるから

258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 00:43:37.31 6vJ8DWwU
一昔前の鱗だのふさドラだの言い争っていたのは醜かったな。

あれこそ今のバカ政治家どもの足の引っ張り合い見ているような腹立たしさを感じたよ。

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 01:17:57.16 uTSP2fIA
むちむちした龍さんに巻きつかれてから圧し掛かられたい

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 01:46:45.26 2+NeeCKG
ドラゴン=恐竜の生き残りが進化したもの
みたいな勝手なイメージがあって、神様とか肉体の無い霊的な扱いをされてるのを見ると何となく違和感が。
まぁ偉大な存在という認識は同じなんだけど…

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 06:20:01.96 cptFCTRQ
>>253
悪者だからひかれるとか好きになるとかってのあるんじゃない?
アメコミとかでも正義のヒーローばかり好かれてる訳じゃないし。

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 08:37:00.72 fSZmpoQT
また竜ゲーきたあ
URLリンク(www.4gamer.net)

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 09:59:57.01 7FT+x91G
クラウンじゃないだろうなと思ったらクラウンだった。
何が竜ゲーだ

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 11:29:37.30 S4DVB28R
>>260
人間にとっての神は普通、人間の姿をしている。
だったら龍神は元々「恐竜にとっての神」だったんじゃないか、
という妄想がふと湧いたw

後から進化した人間が「ドラゴンたちの神」も崇めるようになった、
とすれば「恐竜の生き残りのドラゴン」と「霊的存在の龍神」が
ナチュラルに共存する世界観に!w

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 12:47:23.28 dHdcLFoO
恐竜を死に追いやった氷河期、許さない 絶対にだ

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 13:15:41.15 VAIExXKO
恐竜にとっての神様を人間が知っているって事は人間と恐竜の末裔が歴史のどこかで接触してたって事だ
でもある時人間と恐竜の末裔が対立を起こして恐竜の末裔達は根絶されて
それと共に彼らの崇拝してたドラゴンも西洋では邪悪な存在として扱われるようになった

とか悲しいエピソードが思い浮かんだ

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 13:22:57.11 EHS6Z2r6
みんな素晴らしい設定は思い付くのに形にはならない悲しさ

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 14:42:45.18 eoG+Vc9O
ちょっと前やってたMMORPG。ドラゴン詐欺かと思いきや。竜⇔人。人⇒竜ってTF描写あって俺的に良かったな。
タイトルにドラゴンが入ってるゲームって大抵地雷な気がするがセーフだった。

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 18:21:07.82 HrYPr6Yn
ドラゴニカオンライン?
最初しかやってないけどそうなんだ
もうちょっとやってみよ

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 18:51:49.18 eoG+Vc9O
ドラゴンネストだった
宣伝乙とか言われたくなかったから伏せたんだ・・。
竜⇔人は基本人間で、手強い敵が出たら金竜に戻る。みたいな感じだったな。見た目はライオンと竜を足した様な感じだったと記憶している
人⇒竜のキャラは設定知らん。黒竜。どうでもいいが人間時の声はガクト

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 19:08:24.29 HrYPr6Yn
そっちか
なんか倒すとお金がもらえるとかいうイベントで運営が釣りをやってたとかきいてたけど
そういう内容ならぜひやりたいな
確かハンゲでできたよね、 登録しとくか

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 19:17:38.28 D7m1mLby
>>270
なんで運営でもないのに名前出すと宣伝になるんだ
気にしなくていいのに

今ライバルで漫画やってるな

273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 19:28:40.39 D7m1mLby
…と思ったら終わってたー
単行本が全三巻で完結してた

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 20:00:44.92 LjE9DLGm
捕らわれた姫を助ける為にドラゴンに変身して助けにいく…ロマンだと思う
バンダムがメトロクロスやらリメイクするらしいけど、ドラゴンスピリットもリメイクしてくれないかな
出来ればエースコンバット的に飛び回りたいもんだ

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 20:43:36.26 eoG+Vc9O
>>270
でも、アレだよ。
Lv30くらいのクエストでTF描写があっただけで・・。
俺がやっていたのはずいぶん前だったからアップデートとかでクエストも増えてるかもしれないけどね。
>>272
そうか、ありがとう^^

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 20:51:26.62 eoG+Vc9O
よく見たら>>271だったアルコール少し入ってて・・ごめんんさい

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 21:47:41.05 fzS9tLKX
>>274
本物のドラゴンが助けに来てくれるなら俺は何度でも捕まるよ
いい加減にしろと怒られるかもね

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 22:02:54.44 /o0NKbh5
>>277
スーパーマリオじゃないか。




つまり定番シリーズ化か・・・ゴクリ。

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 22:09:19.81 fCKSlENT
しまいには
「ええいもう目を離せん、ずっと私の元にいろ!」とドラゴンの住処に監禁される

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 23:02:30.14 eoG+Vc9O
URLリンク(dragonadopters.com)
育成ゲームなのかな?誰かやってる人いそうだから聞いてみた。

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/11 23:04:33.76 eoG+Vc9O
下げ忘れすません。

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/12 22:36:47.39 aIdVcfJG
ケモドラはこの時期とか毛が抜けまくりじゃね?
そして夏になると体温が上がって活発になる鱗竜

「ちょ!お前毛が飛んでんだよ!」
「うるせぇ!鱗のお前にゃ、この苦しみはわかんねぇよ!」
「知るか!……チッ、おい、外遊びに行こうぜ?」
「暑いから嫌だ、全く…冬場はあんなに俺を求めてきたのにさ…」
「ば!?勘違いされる様な言い方やめろよな!?」

って所まで妄想した( ´Д`)y━・~~

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/12 22:43:16.69 cGs3J8zC
鱗は鱗で脱皮の時に大変かもしれない

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/12 23:19:29.76 8nY2FaoH
自由奔放な風竜と熱血馬鹿な火竜のコンビはトラブルメーカー
真面目一直線な地竜とおっとり水竜が二匹の後始末に忙しい毎日

そんなフレンドリーな妄想が止まらない

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 00:38:57.78 Z0U6zdU8
絵茶とか誰かいた形跡があるのに、いつもすれ違うorz

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 01:27:00.29 BavFR0Na
時間決めたりすれば大体人来るよ

287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 01:37:55.75 XjAbvbxp
>>284
あんまり暴れると、おじいちゃん竜のリアル雷が落ちます。
おじいちゃんはもちろん雷竜ですw

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 02:11:49.90 oFBqDZVV
ヴァンガードのソウルセイバードラゴンってカードゲームにしては珍しく
♀ドラゴンだな。巨乳すぎっぞ!!!

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 03:08:32.39 He9dYlgH
見たけどアレは個人的にう~んだったな
顔とか聖龍らしくないっていうか手とか人間だし

290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 03:32:48.94 Z0U6zdU8
ヴァンガードって元々人間が変身する様なタイプのカードゲームだしなぁ
肉肉しいドラゴンって意味合いじゃあ良いかもしれんが好き嫌い分かれるわ

俺としては同じカードゲームならバトスピの方が竜分が豊富で好きかな?
多少メカメカしい奴が多いのが難点っちゃ難点か……

291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 05:17:41.38 jS5bgSDU
肉肉しいドラゴン・・・

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 06:43:33.34 dqwLySq/
カードゲームのメスドラゴンならマジックので足りてる。

293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 07:03:47.97 phD68asH
まぁ、好みは人それぞれ、竜それぞれだから・・・

294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 07:55:34.42 PxE2cpz3
>>292
MTG15年の歴史の中で、細かい背景があって性別が明言されてるドラゴンは20かそこら
その中で女の子ってなると5体ぐらいしかいないんだぜ

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 09:02:22.16 PuanTZbI
スレンダーだけど重々しいドラゴン・・・

296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 11:56:33.51 HOFl08eC
マリオギャラクシー2のガブリュウがとっさに思い付いた
細長いけどあの節の丸い部分が重そう

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 21:28:54.35 He9dYlgH
最近はドラゴンを色々と見かけて嬉しいな

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 21:53:35.97 AA2Llt18
サイトからとってきたから詳しいことはわからん
既出かもしれないURLリンク(i.imgur.com)
一応ドラゴンのつもりで書かれたらしいよ

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 22:36:55.19 BqQvQbLY
What?

300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 23:05:00.79 AA2Llt18
そうそうタイトルは「森の竜神と少女」だった気が

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/13 23:09:54.76 6mZu5UiX
ふう・・・華厳な表情で荒々しそうだが激しくイケメンなドラゴンさんだな

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 00:18:35.56 6IoHNQ1V
>>278
そういえば、20年以上前のスーパーマリオのゲームブックで、
人語を話す親ドラゴンと子供のドラゴンが出てきて
思わぬ収穫だった記憶が。

まあゲームの関連グッズとしては原作レイプなんだけどな。

303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 00:25:36.78 AOovrFks
まぁ、ヨッシーさんもドラゴンですから
説明書無くしてたから、スマブラ特集記事で「説明書にドラゴンって書いてますよ」みたいな一文見るまで知らなかったけどな!

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 02:45:24.07 kgZb77i4
マリオシリーズで思い出したのだが、「クッパはドラゴンタートルという種族」ってどこかで見たのだが本当かな?

>>303
未だにドラゴンなのか恐竜なのかはっきりしない。(最近のゲームではスーパードラゴンの設定が復活してたりする。)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

「マリオの世界では恐竜とドラゴンの区別があいまいになっているといった方が正しい。」……ってどうなのかな?

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 03:29:28.75 tiTzHrpy
クッパはカメじゃないのか?
ボディプレスとか圧し掛かりはドラゴンさんになら是非やってほしいがカメはドブ臭いからなw

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 06:53:46.85 LIYa4V60
>>302
親がドラで子供がゴンだったっけ?(逆だったかも)

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 17:20:08.76 lEaUgziZ
>>305
あそこまでふとましい体型のドラゴンさんのプレスはさすがに怖いな

308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 21:54:11.19 Regwlzmt
また龍が描かれた扇子を買ってきたの?何本目だよ…

309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/14 21:59:26.12 wl+ma+0K
5本目

310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 00:21:57.61 muKgoWCM
αゲルの上でならドラゴンの下敷きになっても平気だよね多分

311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 00:50:21.85 hd7Jy3Rm
卵落としても割れないからね
でも分厚く無いと普通にアウトだろうな

312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 07:11:42.90 2peq/woV
高所からαゲルに卵を落としても割れないが、αゲルに載せた卵を上から叩くと潰れる
つまりはそういうこと

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 08:54:34.56 2ZqSo1u/
地べたでのしかかられるより遥かにマシだろ
どんなに重くても耐えれる気がするww

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 09:44:33.36 tfw93RcA
>>313
αゲルは大丈夫でもαゲルの上の物は大丈夫じゃないかもって事でしょ。
αゲルは衝撃を吸収してもαゲルの上の物は衝撃受けるんだから、
下のαゲルがどの位受け止めてくれるかだよね……

とりあえず、αゲルの上にタマゴ置いて自分でその上にのしかかってみたら?
それでタマゴが大丈夫だったらドラゴンにのしかかられても大丈夫かもしれないw

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 12:24:21.38 Pe1HaqXQ
まとめるとラオシャンロンのお腹の上に乗っていれば、もう一匹のラオシャンロンにお腹プレスされても平気ってことだな

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 15:29:35.57 SYntG+6Q
>>313
αゲルは瞬間的な衝撃を吸収するもの。
ゆっくりのし掛かられたら地べたと何も変わらない。

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 15:45:54.57 h7lT20G6
そうなのか
ドラゴンさん実際にいてものしかかってもらうのは無理そうだな
柔らかお腹つねりたいのに

318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 16:46:16.61 SST/l6nG
ためしに、5mくらいあるワニさんにでものしかかってもらえ

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 16:59:36.76 R4r1083G
ジークフリードとジークアポロドラゴンのエロ画像ください

320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 17:01:48.74 TyyfR7HN
イリエワニの赤ちゃん可愛い

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 17:02:35.38 IaLI3U0d
TESⅤスカイリムでシャウトっていう特殊技能でドラゴンを呼び出して戦えるってさ
URLリンク(www.4gamer.net)

322:新人類
11/06/15 20:11:05.62 D1lwwwJt
>>321
レグナー!…レグナァー!!

しかし声は届かなかった…
しかし声は届かなかった…

323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 21:33:59.47 SC7dq9Ad
up1626
本日創刊の月刊コミックジーンより「竜は黄昏の夢をみる」1話

どのスレに貼るか迷った

324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 22:16:00.85 x88bPGfk
URLリンク(ankeet.ch)

このトカゲかわいいw

325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 22:18:39.36 TBAsUewA
インドシナウォータードラゴンかな?
イグアナに似てるけど小型だから飼いやすいみたいね

326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/15 23:46:03.67 9M26U7Ca
>>285で折角絵茶の話題も出たことだし久々に・・・
17日の夜とかやってみないか 21時頃から

327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 01:57:21.97 RC8V8qXi
久しぶりに竜になる夢を見たわ。特に何もしなかったけど。

328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 04:06:26.01 UqCvI4x7
寝てる時にも
常にリアル龍魂乱舞をイメージしてる俺に隙はなかった

329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 06:50:03.60 GWiPw7Jg
プルスサウルスはなぜあんなに重いのか
ティラノサウルスより重いってどういう事なんだ

330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 07:08:54.52 saNFwrU5
>>327
うらやましい.来世はきっと竜なんだろうな.
こちらは,そのような兆候は一切なし・・・
ちなみに,体色と体格と尻尾とスリットはどうでした?

331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 07:30:01.05 wgUqKYd5
なにさりげなく下の話してんだよ
まだ朝っぱらだぞw

ドラゴンさんも朝立ちするのかな・・・

332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 13:24:27.77 dWOueP02
朝立ちしたらすごい事になるだろうな
質量が人間とは全然違うだろうし隣で寝てても大変なことになりそう

333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 14:33:16.65 BL/EgRWf
>>330
黒色で体格は・・DIvinity2ってゲームのドラゴンに近いな、尻尾はそれなりに動かせるような気がする。下は考えてなかったww
空飛ぼうとしたけど物凄い疲れて10m浮き上がったところでグッタリして目が覚めたw
もし330が夢の中で「これは夢じゃないか?」って気が付くことがあれば
竜をイメージしてTFしてみれば良いと思うよ。明晰夢ってやつだ。

334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 14:35:38.19 pZYzCGvW
>>332
とんでもなく巨大なチンコが趣味なのか

335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 15:37:10.30 3MJIPSNh
ドラゴン様のおちんぽだったら受け入れアッー

336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 16:11:02.93 GWiPw7Jg
ドラゴンのお腹をベッドの代わりに使ったら怒られたりするのかな
「落ちて怪我でもしたらどうするんだ」とかちょっと心配もされたい

337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 16:38:58.47 dWOueP02
>>334
そ、そういうわけでもないんだ…
ただ大きいドラゴンさんだったらそうかなと…
でも小さいのを気にしてるドラゴンさんもいいね

338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 17:09:44.96 IkeEkxdz
ドラゴンのチンコよりドラゴンのマンコペロペロしたい

339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 18:01:58.42 mOlUGTrh
一緒に寝るだけって言ったのに・・・

340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 18:30:38.08 aubAs+ER
ドラゴンさんのおちんちんは生まれたての幼竜でも人間の成人男性くらいなイメージ
それから体格に比例していく感じ

竜人さんは人間と同じくらいの比率だけど、元々の体格が凄いから相対的に巨根に見えるイメージ

341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 19:57:30.50 D8JsHAd4
添い寝するだけって言ったのにこっそりおまんこ舐めたのがばれて悲しい顔をされたい

342:330
11/06/16 20:51:39.70 saNFwrU5
>>333
おお,かなりのイケドラですね!
おまけに,おまたもなかなかエロい.
「夢じゃないか?」って気付いたこたはあまりないですね.
「頼むから夢であってくれ」って思ったら夢だったっていうのはしょっちゅうあるが.
頑張って来世竜になれるように,夢の中で精進します.

343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 21:11:19.05 06YnXUus
7月から恐竜展やるよ。興味ある奴は調べてみ

344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 22:26:06.27 OJaeyl2t
>>342
微妙にオカルト臭がするけどそっち系の人なの?俺、やってることオカルトかもしれないけど
俺は脳現象的な扱いで遊んでるんさ。


2chとは違う小さな掲示板でオカルト人が「竜龍は恐竜の霊が進化したもの」とか
喚いていたことを思い出した。

345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 22:30:44.03 L8P5kl10
竜になるより竜と遊びたい(いろんな意味で)

346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 23:49:58.44 aubAs+ER
雌竜に中出ししたら、竜人を産んでくれるのだろうか

347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/16 23:55:35.04 9u7bD//X
シュレックでは竜ロバ産んでただろ

348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 00:22:14.10 O3hxTx62
子ができてもできなくてもいっぱい中出ししたい
でも、やっぱり子がいたら嬉しい

349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 10:08:20.03 BJgnxpo1
おまいらドラゴンを犬あたりと同列に考えすぎw

350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 13:35:51.97 /3uCOFcc
我が竜

351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 14:22:31.08 eOTnTkcJ
のスリットを見よ

352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 16:01:21.91 JU6vG/Ok
是非。

353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 17:45:35.98 4PeK3oGd
URLリンク(trailers.apple.com)

形状的にはワイバーンだけど良い感じだよね

354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 21:09:55.50 71yBSjok
>>326
誰もいないけど絵茶やるのかな?

355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/17 23:39:14.69 IMKY3w3j
相変わらず機種的に絵茶無理の保守派

356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 00:10:46.91 Q+mVC3Ea
3dsで立体ドラゴンを眺めたりとか
psvで高画質有機elで後ろからドラゴン触りたい
あ、でも3dsって目が疲れるんだっけ?
据え置きは3dに対応しないのかな


357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 00:18:49.42 e9dCXRYo
そんなあなたにコンバットオブジャイアント ダイナソー3D

ひたすら後出しジャンケンみたいなバトル繰り返すだけの作業ゲーだけどなw
でも3Dの立体感はなかなかいい

358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 01:22:50.47 TxiRMijz
>>356
PS3がもうやってるでしょ

>>357
あれは前作も散々な評価じゃなかったかw
恐竜も悪くないけどドラゴンがいいなー。あと、3Dって言うけどそうでもないよね・・・

359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 10:01:09.07 8yg1orKk
今週はヴァンガードで竜魂乱舞が見られなかったが
代わりにジュエルペットの校長先生が見られたよ

360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 13:51:45.84 0qbdZi+I
ドラゴンって人間踏み潰した時気づいたりするのかな
ジュラシックパークで踏み潰されてる人間いたけど恐竜の方は気がついてなかったみたいだし

361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 14:09:13.61 Q+mVC3Ea
>>358
ps3がそうなのか
いいソフトがあったら買おうかな

362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 15:25:43.01 ylRyKR8u
>>360
どうしてフィクションなエンタテイメント映画を基準にするのか

363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 17:43:25.13 qx9xNLBg
>>360
ゴルゴンたんは屋根踏んだ時はイテテテってリアクションするよ → ポップン

364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 19:30:38.97 NH9ggdei
龍が梅干しを食べている画像下さい

365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 21:40:54.21 fNLrgo0Q
そりゃ酸っぱそうだな

366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/18 23:09:08.33 tA0Nlnmy
PS3でドラゴンってなんかあったっけ?
カードをかざしてどうこうする奴があった気が

367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 00:06:37.52 wQw7TSHp
ドラゴンにのって空を飛ぶゲームURLリンク(beebee2see.appspot.com)


368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 00:11:14.85 pqjM3qqO
セガなのか、なんか意外な気がする


それはそうと、ドラゴンになって種付けしまくるエロゲが欲しい
人間に変身とか無しの方向で

369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 00:47:13.26 KbgAGy9b
>>368
よく見ろ・・・それはソニックだよ
LAIRの開発はFactor5、発売はSCE 今更だろ?

370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 00:56:09.49 pqjM3qqO
あぁ…なんて紛らわしい構図なんだ

371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 01:16:28.21 wQw7TSHp
すまない、、、
ところでこれって面白いの?売ってるとこみたことないんだけど

372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 01:56:38.37 p45PSjAR
アナログ操作が追加されたけど、それでも操作性に癖があるから人を選ぶ
微妙な不親切さやシナリオは洋ゲー
俺は好きだよ

373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 02:27:50.08 IEDpwU6C
PS3オンリーか・・・。

374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 06:46:25.64 fnAH2Sga
今CM上の空で見てて竜魂乱舞が竜魂Loveに聞こえた俺終わってる( ´Д`)

……そんな胸熱単語に一体何処のドララーだよと顔を上げてガッカリしたともさorz

375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 08:15:58.19 fvnDrtYe
今思えばFEのシリーズのドラゴンやマムクート達とか結構お気に入り
竜鱗族も悪くなかった

376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 09:50:43.11 fvnDrtYe
そういえばXbox360でProject Dracoっていうのが発表されてたな
密かに期待している

377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 14:01:21.68 pqjM3qqO
箱○か
PS3買う目処がついたばっかりだから辛いな…

378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 14:44:09.71 I37DV2qX
パンツァードラグーンのスタッフなんだっけ?確か

379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/19 16:31:58.00 wQw7TSHp
ps3は秋に怒涛のソフトラッシュがあるみたいだし買うかなあ
人を選ぶのかあドラゴン愛があればいけるかな

380:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 02:08:55.50 aRPrJKgq
ダークソウル版シースがすっかり美しくなって期待大
KF時代じゃギーラと比べてあまりにも・・・だったのに

381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 02:13:00.09 jubBoYDq
>>356
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
デフォルメされているとはいえ期待

382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 02:45:34.93 f5pgFSaO
ポケモン立体図鑑BWがあるじゃないか
これでリザードンが見たい

383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 07:01:55.02 t+u8sI6M
BWのポケしか追加されないからちょい残念
クリムガンサザンドラレシラムゼクロムはもう見れるけど他はコード読み取ってもシルエットのままだから配信待ち?

384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 18:29:50.55 AzyYxb76
URLリンク(www.vector.co.jp)
竜になって冒険するゲームだって

385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 18:57:28.83 UcseyiKx
>>384
それ読んでた雑誌に乗ってたからやって見たけどストーリーが短すぎで寂しかった
竜はまあ結構よかった

386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 20:54:27.69 ZhxFhFwY
同人ゲー板に本スレあるけどかなり荒れてる

387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 21:10:33.05 NusBypc7
>>379

> ps3は秋に怒涛のソフトラッシュがあるみたいだし買うかなあ
> 人を選ぶのかあドラゴン愛があればいけるかな

一瞬文字の最初が怒首領蜂に見えたスマン。

388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 21:21:04.04 i1trIaY6
東洋龍ってどういう仕組みで飛んでるの?今まで考えたことなかったけど。
西洋のほうは翼でバッサバッサだろうけど

389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 21:27:45.80 cGoKHjFk
>>388
神通力、あるいは舞空術みたいな原理かと

390:東洋さん
11/06/20 21:33:33.41 89X2SiFT
翼なんて飾りです。
エロイ人間には分からんのです。

391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 21:43:02.92 UcseyiKx
>>387
あれ確か2週目全クリした人いるんだよね?

392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 21:48:24.42 DcyDgvoU
ドラゴン押し倒してお腹ポンポン叩いてみたいよ


393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 22:02:38.38 Y4K2zEqi
>>388
雲をつかんで空にのぼるとかきいた事あるな

394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/20 22:51:37.96 KIOqxfWM
>>345
1.竜になって色々できる
2.竜にはなれないが複数の竜と良い関係(色んな意味で)を持つことができる
っとしたらここの大体の人は2を選ぶんだろうなぁ・・・。

395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 00:35:36.07 sjsJ3NzW
>>394
俺なら雌相手だったら単体でも2を選ぶ

396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 00:55:53.17 elY/DiwP
>>394
変身ができちゃうとロマンが無いから2だなぁ

397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 01:36:54.97 No9SGpvn
>>384
バグで進行不能に陥ったんだけど、これデバックしてないんだろうか?

398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 01:59:18.34 HmGhktQ2
doudemoii
自分だけドラゴンになっても相手がいないとね(色んな意味で)

399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 02:17:43.61 hpfdKW4q
自分がドラゴンだったら相手は人間(♂♀どっちでも)がいい俺はきっと異端
異種間愛にそそられるんだ、なんとなく

400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 02:21:01.29 DPQ2mIuY
来るスレ間違えてるよ

401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 03:00:37.94 xG5Ar9S9
ドラゴンようの2chの萌えよ人間スレ行って来い

402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 03:03:30.26 LnDcALt5
いや待て、ドラゴンの>>399を飼えば解決する

403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 03:04:12.78 xG5Ar9S9
>>397
これフリーゲームだからそこまで作り込んでないと思うよ
バグがあったって言えば直してもらえるかもっていうところじゃない?
ひどいのはもっとひどいからまだマシ

404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 03:05:29.69 xG5Ar9S9
おおこの時間帯に自分以外にドララーが

405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 03:06:51.49 ZMCoOvTZ
まぁ確かに異種姦愛はいい、混ざってこそイイってのはある、相思相愛が絶対条件だが

406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 03:50:35.05 uYxL4Gwu
(´ω`)

407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 07:12:22.90 9jgzmqv7
竜「みんな違ってみんな良い!(味的な意味で)」

408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 13:02:22.17 APzwMmdL


409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 13:11:12.93 SxLpOhw6
竜は他の種族との性交に比較的寛容な種族であり[要出典]

410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 13:13:18.67 APzwMmdL
スレの何人かが1を選べば、
もっと色々なことができるな!

411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 13:54:42.75 PIz0Wv9P
呪いで竜にされた人とかいるけどさ
食生活も変わったりすんの?

412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 14:13:05.26 uNKJ0ebY
>>411
勿論ドラゴンと同じ食生活だろ。
ととりあえずは言っておくけど、
その辺は変身を扱うスレで聞いた方が良い答えを得られそうな気がする。
変わってしまって自己嫌悪とか、認めたくなくて意地でも人の食べ物にこだわるとか、
そういう心理描写や表現も面白いかもしれないし。

413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 15:38:45.36 xOTeHme3
ドラゴンになって色々されたい///
痛いのは勘弁な

414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 16:00:03.10 poWKJL4d
別の意味で美味しくいただきたい。

415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 16:25:44.98 99BGY2u2
>>412
山月記思い出した。虎の代わりでも合うね

416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 16:58:46.93 AVCkwXl2
偉いドラゴンにもなると性行為に凄く難色示すイメージもある
恋愛アドベンチャー並にドラゴンさんをその気にさせるには
幾重にも仕組まれた選択肢トラップをかい潜り、
やっとニャンニャンすることが出来る
ちょっとでも踏み外すとスネたり、激昂したりのBAD
最後の最後まで意思を確認して理性を崩壊させなければいけない

417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 18:07:51.70 xOTeHme3
若い頃は行く先々でハメハメしてるけど、本命が出来ると途端に一途になるイメージ
墓も大事に巣に作ってそう

418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 20:06:20.01 qBXDMaE1
コミックジーンって新刊雑誌に竜人が出てくる漫画があるらしいんだが
詳細知ってる人は居ないか、また腕足尻尾系?

419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 20:10:45.95 kibme5SO
>>418
>>323

420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 21:00:19.12 qBXDMaE1
サンクス、これは期待できるか

421:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 21:35:14.42 SxLpOhw6
お前ら、俺がその漫画の話題ふったときは
またドラドラ詐欺とか言ってたくせに…。

422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 21:46:10.84 kkEAb/PI
>>421
いや、むしろ何も言ってないんだがw
俺は近所に本屋が無くて手に入らないから気にしなかったけど

423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 21:58:48.63 JMnKrKni
トランス要素ありの漫画かー
ちゃんと変身してくれるなら久々に雑誌を買う事になりそうだ

424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 22:11:16.35 6Un5ITRM
>>421
最初のページだけだったら500円払うの惜しいな~と思って買えずじまいなんだけど、
全体にわたって出てくる感じ?>ドラ

425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 22:18:38.82 f/2UA/6M
調べてみたら作者が姫川明やん
漫画版時オカとか描いてた人だぞ、あれのヴァルバジア戦が反則アレンジだった

426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 22:29:12.29 6r6R2iYY
>>424
立ち読み出来たけど、流石に新刊だから第一章だからあんまり全体という訳でもない
手足尻尾形態と、カプセルの竜人形態が少し出ただけ、あとは別キャラ視点で竜人がどういう存在なのかとか
まあ第一話で変身シーンなんて多くて1度ぐらいだから判断できん、漫画版ウルフガイでもそうだったし

>>425
どっかで見た名前だなと思ったらマジかよ、新刊雑誌なのに超大物じゃないか
むしろ看板になってない事が驚きだ

427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 22:46:51.45 DPQ2mIuY
>>425
このスレで初出の時に紹介されたから、住民はわかっていると思うが

428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/21 22:53:33.53 nlc51vYH
住民だけどぶっちゃけ知らなかったよ、漫画でワタララ族とか鳥人描いてた人だしちょっと期待

429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/22 00:23:36.73 85yARmT6
ちなみにその雑誌で姫川氏の作品の一つ前はライブオンでブラッシュ描いてた人の作品
モンスターモノっぽいけど1話は主人公の顔見せで終わったのでどんな感じになるか不明
羽毛恐竜みたいなのが出てたけど

430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/22 11:46:14.71 QW/6YACI
姫川明…ルゥ・ガルェ…

431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/22 19:19:28.23 vEgBez2A
これやばいぞ
ドラゴンが飛び出してくるアプリ URLリンク(vimeo.com)


432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/22 20:38:28.95 w5tif33B
ドラゴンが出てくる漫画ならリンドバーグを推すね

433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/22 22:33:10.99 JCGw/GRs
だがプラモはワンワンと鳴く

434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/22 23:28:55.07 PGznoOop
>>432
うードラゴンドラゴンってwktkしながら立ち読みしたら
竜馬って単語が出てきて戸惑ったな 大丈夫なん?

435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 05:03:29.00 l2DXwKR+
一度でいいから巨大なドラゴンの本気のボディプレスを見てみたい
ゴジラ並みにずっしりしてたら鋼の大地でも凹みそう・・・

436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 05:38:34.26 /uQxgRz+
定期的に体重関係で話ぶった切る人はなんなんですか

437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 07:36:54.39 EwrZplGI
喧嘩したら食べちゃうぞってドラゴン言ってた

438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 07:37:38.94 vnXcPBxX
>>435
大きく揺れたな

439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 12:28:43.33 szWCBbRl
いつもの人だからスルー。

440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 12:43:33.04 jc+z+IyY
エスパー乙

441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 17:28:50.67 W3aCYFyj
ドラゴン/エスパー タイプとな

442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 17:33:32.28 bdydCerE
つラティ兄妹

そんな事より発情してるドラゴンに襲われて死にたい

443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 17:37:34.60 Azfzp6sl
立体図鑑のクリムガンが意外とイケメンだった
ワイルドさがたまらん

444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/23 21:25:25.55 1kbdZ/3h
URLリンク(www.dotup.org)

イヤッホオオォォ!!

445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 00:17:50.49 TKXl3hKG
>>444
おめ

446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 02:01:26.49 4c0N/Yxd
大蛇って絞め殺さないで失神させただけで丸呑みすることあるらしいね
胃袋の中で目覚ましたら怖いだろうなぁ
でもちょっと入ってみたい

447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 03:32:55.67 llZJrBWe
サルバトールモニター(2mトカゲ)とボアコントリアクター(大蛇)の共同戦線を思い出した。

448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 05:44:51.09 0G3QGkAO
胃袋の中温かいなりぃ…って布団被りながらやっても虚しいな
ドラゴン訪ねて三千里…むしろ訪ねて来てくださいお願いしますorz

449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 12:53:41.46 sw/Rvylo
>>448
尻尾から三千里先の頭を目指す旅ですね、わかります。

450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 17:01:58.94 d3GrvIiS
>>449
途中ピットインして頭についた頃には妊娠発覚ですねわかります

451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 22:51:23.80 5v/etuFW
vore属性ある奴はサザンドラ大好きだろうな
まあ俺はゼクロムオノノクスクリムガンに普通に燃えだけど

452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/24 23:45:25.12 7hfZQO68
レシラムとこのクソ熱いなかグチャグチャモフモフしたい
それを嫉妬しながら見てる青眼の白龍を見て萌え死にたい

こんな夢見れたらいいな ウヒャヒャヒャ

453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 03:54:01.04 NUE+ggiE
俺に夢をくれ

454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 04:02:09.81 OT+fBO8C
氷竜と炎竜との間で癒されたい
中和されてきっと丁度良いはず

455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 07:12:34.35 6s0MRmvU
火竜と一緒って氷竜涙目だろそれ

456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 08:10:36.16 Lz/4uwxw
氷竜「いくぞ炎竜!」
炎竜「了解だぜ、兄貴!」

「「シンメトリカル・ドッキング!」」

ちょーりゅうじーん

457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 09:54:15.45 DBfNPFuZ
e621には緑色の竜が尿を排泄する画像があるよ
グリフォンの股間に尿をかけるみたいだけど

458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 09:56:58.44 /OoqOnvM
>>454
右肩に炎竜、左肩に氷竜の首をくっつければおk

459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 11:12:01.70 TslbYuue
仙人モードかようるさくてかなわん

460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 17:24:59.75 mFHwHs5G
氷竜にべったり抱きつきたい季節

461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 18:14:21.54 Lz/4uwxw
しかし、流石の氷竜もぐったりしてそうだ

462:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 18:18:57.73 OP33uArk
>>458-459
スターオーシャンじゃないんだ…これもジェネレーションギャップ?

463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 18:41:29.28 tqJZ//DS
スターオーシャン3を100円で買ってやってる
ドラゴン出て来るのこれ?

464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 18:52:44.50 Lz/4uwxw
>>463
2で炎竜と氷竜に憑依された剣士が仲間になる
3では竜に乗ったおっさんが敵でいるな
あと巨大な竜が背中に主人公を乗せてくれて敵を撃つイベントがある

465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 18:56:24.44 aeESUZ2A
つまり微妙ってこと

466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 19:07:57.13 OT+fBO8C
懐かしいロボットアニメの話と聞いて…貴方に乗り込みたい

夏は炎竜、冬は氷竜が求められなくて嫉妬してそうだよな
俺は全然構わないので是非二竜とも遊びに来てくだしゃ(ry

467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 20:31:09.59 tqJZ//DS
>>464
そうなのか
いま捕虜を助け出しに行ってる

468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/25 23:58:10.17 PdNpyr1F
サザンドラといえばサザンドラぬいぐるみがプライズで出回りだした
いちドララーとして確実に確保しなければ

469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 00:27:59.43 hJhV1gtA
残念だが、そのサザンドラは昨日GETして俺の隣で寝てるぜw
レシゼクと神龍の人形と共になwww

470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 00:38:44.37 2ATzpj+j
人外スレより
10年ぐらい前にHPもあったピュアドラゴンのパイロット版アニメが期間限定で公開中
OP
URLリンク(www.youtube.com)
前半
URLリンク(www.youtube.com)
後半
URLリンク(www.youtube.com)


471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 09:14:47.96 Rxu1srnL
キュレムのグッズ化はギラティナみたいに1、2年後になるんだろうか…
て言うか人気ないな…俺はカッコいいと思うんだが

472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 09:24:54.44 DOUhJJlR
質問をいいだろうか…
四つ足歩行で版権のドラゴンは何がいるか教えて頂けないだろうか…

473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 09:31:52.27 0D5c7ReY
キュレムさんは足バタバタしたりとかモーションがかわいらしい
まだ捕まえてないけど

474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 10:11:11.82 BywFce8Y
でもキュレムって人食べるんだよね

475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 10:31:34.67 jlZkZWP8
ドラゴンだー わぁい
URLリンク(www.earth-seeker.jp)

476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 10:45:52.17 ufiFHiJf
ピュアドラゴン可愛すぎだろ

477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 11:08:05.79 rPAHfUlp
キャラデザピカチュウの人か
どうりで可愛いわけだ

478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 11:18:31.05 /p4bkaas
ってかもうあれから10年たったのかよ・・・

479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 11:21:06.54 QRf0mjjF
>>472
四つ足なら沢山いるような
ケブレスとかルコディオラとか…

480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 14:44:26.23 mLRuha4e
>>472
ドラゴンハートのドレイコとか
二人で始める世界征服のリンドヴルムとかも
(2足でも立てるけど基本は)4足だった様な気がする

481:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 15:21:10.12 mI0NCNZn
>>475
これ2800円で売ってたな
買おうかな

482:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/26 23:38:22.40 b50GUSUs
>>472
スパイロ

483:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 06:26:38.08 FjLzIZFN
>>472
ボーマンダ

484:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 13:42:56.23 pGLAOFpE
>>472
DQのドランゴ(ドラゴン)とかクシャルさんとか

485:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 13:55:20.32 6JsdLxWG
クシャパリアナズチデュラその他いろいろMH関係は結構いるな

486:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 20:19:37.86 Uk8mmiID
up1629.zipあげた者だけど1枚目フェルニゲスじゃなくてフェルゲニスだった、すまん

487:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 20:50:36.62 nVRf1ako
モンハンのモンスってなんで最後がスで終わるのが多いんだろう

488:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 20:52:16.87 veFj7WcJ
フラミーたんやサフィラたんそれにヴァディスさまがまだ出て来ないとはこれ如何に

489:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 20:57:15.60 /kBkbAyB
デビチルのドラゴン久しぶりにみたわ。
お礼に今度着メロやるよ

490:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 21:06:56.85 4AXVjB2M
意味不明

491:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 21:46:16.33 BvgLtl36
Dチルのヘイロンのゲイルたんは個人的に好きだったな。
「それは、合理的ではないな!」
「理論的に考えてそれは事実だ!」
たぶん,誰も知りませんよねえ・・・

492:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 22:02:53.59 fziAY9Xa
ゲイルさんのごーりてきは有名だぞ
・・・個人的に
>>487
ポケモンでは厨ポケがガブリアスを始め~スとつ傾向があるが
まあいいか、ガブたんちゅっちゅ

493:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 22:09:03.24 FvEu/DnD
ティラノサウルスレックス

494:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 22:21:55.56 yQhyH7+7
セッ

495:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/27 22:43:39.88 RCL0FCrA
ドラゴンって口大きいよね
あの口の中にぶ厚い舌が納められてるって想像すると是非舐めて味見して欲しいよ


496:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 00:37:05.63 2PIcn4q5
>>487
古代ローマ人の男性名も8割以上スで終わるよな

497:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 08:24:46.82 vv74ihK9
恐竜の名前とか古代ローマ人とかはラテン語だから「~ス」ってのが多いんじゃないかな?
それに倣ってモンハンも厨ポケもラテン語っぽい名前(≒強そうな名前)を付けてるだけのように思う

498:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 11:39:04.38 V/50OgdS
ドラゴンとオッスオッス

499:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 12:36:07.71 VZ48kUBR
やっぱり、ドラゴンさんの射精は勢い・量共に凄いんだろうか
以前、ドラゴンの射精は何mも飛んでドラゴン以外では受け止めきれないだろうと考察してるの見た気がする

500:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 12:55:46.72 ENipBnXw
そんなに出したら、ドラゴンさんも腰がガクガクなんだろうなあ

501:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 14:35:08.27 gR0KTsws
>>499
より受精の確率を上げるために勢い良く飛び出す種もいれば
粘度の高い精液を大量に奥まで押し込むように注ぎ込んで確率を上げる種もいる
前者は即死する
後者は即死はしないけど効率を上げるために出入り口を塞ぐ仕組みがあるため破裂するかも

502:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 20:22:26.06 xwOO03+o
ドラゴンの胎児ともなると要求する栄養は桁違いのはず
莫大な量の栄養を母親だけが与えるのは大変なので父親も協力するのではないだろうか
父親が直接胎児に栄養を与える方法は精液を介する以外無いので…

受精した後も毎日たっぷり精液を注がないと子供が生まれない
子供に与える物なので、勢いは強すぎずとっても濃厚
栄養がふんだんに含まれているので飲むとおいしい
生まれたばかりの子竜はぶっかけプレイを好む
という説を唱えてみる

503:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 20:57:08.72 HumIPNcJ
妊娠してるメスに毎日交尾けしかけるとかマジキチ
生まれてくる子供の生命力が強すぎて母親の体を吸収しながら成長とかは考えた
あと難産、繁殖期が短い=特定期間超お盛りになるイメージ

504:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 21:14:38.06 /ydXY3oM
普通に卵生だと思ってた……

505:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 21:33:53.78 QsOn9oC6
>>504
産卵はロマンだよな!
苦しみながら産み落とされていく卵…はぁはぁ…

506:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 21:37:54.72 7vMKLv80
角やら爪やら生えたのが胎生だったら産むときにお腹がズタズタになるってヴァ

507:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 22:08:25.83 M8EDFLol
>>506
出産時はまだ生えてないんじゃね?
馬なんかの蹄はフニャフニャだし、鹿とかも角は生えてなかった希ガス

508:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 22:44:10.93 QPfYQqTQ
ドラゴン学に、ドラゴンは卵生で胎児は殻を破る為に鼻梁の先に角があるけれど、
生まれた後その角は抜け落ちる的なことが描いてあったな
個人的にはあえて卵胎生で、十分に育った子を産むとかを推す

509:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 22:50:44.61 Rgcg4EdH
>>508
確か蛇も殻を破るための前歯のようなものがついていて、
成長と共に無くなるらしい。
爬虫類同士ということか

510:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 23:10:57.12 EcrbgykL
卵生の生物によく見られるだろ
でも>>502みたいな淫乱生態のドラゴンも抜けるよね?

511:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 23:11:38.61 EcrbgykL
卵歯は、が抜けちゃった

512:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 23:20:27.25 8V9fL/xy
もう繁殖期になったらずっと立ってるんじゃねえのか

513:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 23:20:34.58 VZ48kUBR
>>510
本能の中に愛情が感じられて素敵だと思います
というか、抜ける

514:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 23:30:45.60 HNPuWGB4
ドラゴン同士の性行為を人間が見たらあまりの激しさに死ぬ
っていう種類のドラゴンがいるけどどんだけなんだよw

515:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/28 23:47:01.61 VZ48kUBR
雌に対して雄が巨大で交尾するとお腹がボコォ!!となったり?

516:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 03:29:55.72 ZEju0rWL
硬質化した背鱗…艶がかった光沢感、サラサラとした腹部の軟鱗の触り心地はまたなんとも言えず…
竜にもピット器官はあるのだろうか?舌をチロチロとピット器官に入れる様はまさにクンカクンカ状態!
更に縦に割れた怜質な瞳孔に見つめられると言いようも無い感覚に襲われる…むしろ襲ってくだしゃ(ry
龍は龍とて塒を巻くとか素敵過ぎる…巻きつかれるとかはご褒美でございます!殺されても良いから最期は逆鱗に触りたい
言葉?そんなもん頭の良いドラゴン様には習得朝飯前だろJK、下等な人間の言葉なんて言葉責め以外の用途なんて無いし!
舐め舐めされて味をお気に召されたらまさにヘブン状態!ゆっくり丸呑みする前に舌の上で転がされ体力を十分に削られる
やっぱり体力削るのに一番良いのはイかせる事か?言葉責めしながら玩具の様に壊れゆく様を楽しめる一粒で二度美味しい!
体力削られドラゴン様の中あったかいなりぃを楽しんだら喉奥に引きずり込まれて眠る様に死んで行ける!ありがとうございます!

あぁ…好き過ぎて何かおかしくなって来た本当竜に会えるなら死んでも良いし何でもするわorz

517:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 03:37:22.12 XH7Luy9+
ハイヤードラゴン

518:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 03:45:28.49 XH7Luy9+
神龍の同人誌とかはあるのに、ぽっちゃりショタなハイヤードラゴンはあまり無いんだな。

519:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 10:01:14.95 8PVwDnQf
>>502
サメとか、母親の胎内で卵を孵化させてから産み落とすんだっけ
兄弟で共食いさせて生き残った強い子だけ産み落とすのもいるんだよな

ドラゴンは唯一出来た子に母乳ならぬ逞しい父乳で栄養与えるのがいても良いと思う

520:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 11:36:16.08 6DObplgN
>>502
胎児っつーか、卵で産み落とされる時にはまだ胚発生の途中段階であるからして、
卵から出て来るまでの胚子に栄養を与えんと欲すれば即ち卵を跨いでハメハメして、
ドップリと中田氏して溢れさせた濃厚な愛と精の混合ミルクを卵の上からまぶしかけるしか無いのでは?

521:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 19:29:46.69 +oTiD5Um
>>518
>神龍の同人誌

詳しく

522:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 20:54:13.81 aDhNmHPX
>>495
それは毎日脳内で考えてるからそんなキーワード聞いただけで興奮しちゃう。

523:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/29 22:35:17.12 nSgwE6+q
カナヘビマジ天使

524:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 00:03:31.05 9yWaP4BA
>>521
>>77が言ってたから適当に言ってみた。ごめんなさい。


525:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 01:54:01.30 3AP3Y6Vd
>>515
サンサーラナーガがそんな設定だったね

526:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 01:58:49.02 XpmkJSqS
URLリンク(mixi.jp)

527:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 03:10:44.42 /eSltWrH
>>526
アカウントないから見れないけどなにこれ?
スクショプリーズ

528:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 06:30:06.82 OZI3A1iv
URLリンク(www.youtube.com)
恐竜さんも良い

529:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 15:46:49.31 sPnIM9eB
お前ら変態的な事ばかり言ってるとドラゴンさんにお仕置きされるぞ
たとえば他の人間の前には姿晒すが自分の所にだけは一生こないっていうお仕置きを

530:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 17:55:27.63 n35ZcE4y
むしろ他の人間に姿を晒したらその方が危険な件(種の存続的な意味で)

531:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 19:14:28.60 K69Emqfp
>>529
他の人間って、狩人しかいないじゃねぇか

532:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 19:18:02.07 IuuA3Tgs
「ここの人間には決して見つかりたくないが、他の人間は見つけ次第絶滅させようとしてくるし…ぐぬぬ」

533:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 22:12:11.46 ipyKbG+S
ここの人間に見つかると性的な意味で危険

534:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 22:43:50.09 bb1DuL3U
間違いなくレイプ

535:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/06/30 23:26:43.03 nOFyLpGK
住人に集団でまわされてるドラゴンを連想しちまった。

536:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 00:17:12.06 RSxCo/8j
そして助けに入った雄ドラゴンに締め上げられるお前ら

537:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 00:18:49.79 LzK/KXci
だがまってほしい
雄ドラゴンさんがレイプされているという可能性もあるんじゃないだろうか

538:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 00:26:28.58 KlGye1+Z
何にせよ竜姦だ

539:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 00:29:02.38 Sy6tsqla
雄ドラゴンの集団に囲まれてエロいことをされている雌ドラゴンさんなら
Skadjer さんの BirthdayGirl がとても良い。

540:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 03:42:22.89 DfF+Qjt+
犯されて傷ついたドラゴンを更に性的に慰めてあげたい

541:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 06:52:44.30 sKNdBqdh
>>537
ドラゴンさんなら射精の勢いで邪魔な人間を気絶させられそう

542:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 11:35:41.89 ULHcMNwR
なんでもいいから抱き着けるくらい大きい爬虫類欲しい
道端のカナヘビとかこいつが1mくらいの体長だったらなあとよく思う

543:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 13:01:17.85 h7oYylYL
>>584
ワニをオススメする!
コビトカイマンなら1m50~2mくらいだから丁度良いな
それに他の爬虫類より竜に近いしな

544:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 16:33:52.18 l1E6IB1u
このまえ大きな蛇みつけてちょっといちゃいちゃしようと思ったら噛まれた。
そのあと逃げられちゃったけどまた噛まれたい。

545:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 17:51:45.56 DgcsbTYw
蛇かわいいよねー
俺の買ってる蛇は噛まないよ。一度だけ餌やる時に誤爆されたが

>>541
イルカのは理論上では女性器や直腸をぶち抜く火力があるから、
真面目に死ねる。試した神は存在しない

546:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 18:02:57.16 JeE3E6bI
人間じゃなくて竜が竜にレイプされてたりして・・・イヒヒヒ

547:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 18:06:49.46 sKNdBqdh
>>545
イルカはオナニーもレイプ・輪姦もするから相当な性欲だとは聞いてたけど
そんなにタフなおちんちんだったのか…

床オナニーならぬ岩オナニーするから頑丈だろうとは思ってたが

548:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 18:42:13.41 AS2YDcM/
蛇の噛み付きはキスと同じ行為だって俺が言ってた

549:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 19:08:00.32 FIMeBXti
>>545
ぶち抜くは流石に大袈裟だが、炎症を起こすくらいは有るらしいな
体格が桁違いだから威力も量も桁違いのドラゴンなら冗談抜きで死ぬだろうけど

550:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 19:42:21.59 DgcsbTYw
>>547
水中ってのもあるし割と不安定だろうから火力重視じゃねぇと

ドラゴンに性的な意味でぶち抜かれて死ぬなら本望何だがな~

551:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/01 22:54:43.99 1fS9rkD2
丘板にあった話だけど、爬虫類好きの人がいて、部屋で放し飼いの水オオトカゲと条例によりガラスケース入りの大蛇とカエル数匹を飼っていた。
トカゲさんは大蛇を見るとパニックを起こすので普段はガラスケースに布を被せていた。
夜、その家に、R-18Gな女が入場。飼い主唖然。トカゲさん威嚇開始。尻尾を振り回してガラスケースが割れて大蛇が出現。トアゲさんとヘビ君の威嚇が始まった。
すぐにR-18Gな女は消えた。飼い主はホッっとしたが、自分の隣に大蛇がいることに気づいたトカゲさんがパニックになって暴走。
大蛇さんはテレビの台の下に隠れる。
っていう話を思い出した。



552:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 00:20:30.63 F0cpDhrA
所で、ドラゴンとかが吐く息は臭うと思うがお前等平気なのか?
血生臭いのは良いとして腐臭が漂ってそうだ…口臭を気にするドラゴンとか受信した

553:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 00:27:16.45 Edgclaj+
あまり臭いがすると狩りの時に障りがあるから
普通の野生動物は身繕いには余念がないだろうと思うけど。

554:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 00:33:54.28 ZIQTFCCr
基本がアウトドアの生活だけに、健康管理には気を使ってます
歯磨きは欠かしませんよ


555:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 00:37:51.76 3nmyUaoK
火を吐くドラゴンはそれで口内を殺菌するとかなんとか

556:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 01:29:56.56 tWU29Zou
スリットに指入れられてビクンビクンしちゃうワニさんの動画
つup1630

557:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 02:05:37.73 ioHWJieB
追い詰められて涙目で怯える獲物によだれと臭い吐息をかけるドラゴンさんって怖いよね

558:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 02:40:32.18 W7cq3JbZ
>>556
オス動画か。
俺はメス動画の方がいいな。

559:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 05:29:47.88 zyEPVIi7
オスでもメスでもいいからもっともっと画像プリーズ

560:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 06:35:13.00 W7cq3JbZ
雌ワニ up1631

561:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 07:55:20.36 w0p8PJ+7
     ,イ lヽ/Vl ト、
  . / i ヽ<゚ww゚>´.i \
  /⌒'Y'⌒〉⌒9m`Y⌒ヽ
      {ミ  i |
      ( '、i,ノ )二フ
      (m! im)

562:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 12:34:21.64 qjS+ZK82
と・てノ
これがシンプルだけどかわいいね

563:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 16:39:26.66 o0XDiBrZ
ゅ  東洋龍の赤ちゃん、お昼寝中。

 尻尾の先端
   ↓
頭→ゅ
   ↑
  後足

564:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 16:49:35.91 2CSAEteG
なるほど…

565:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/02 17:33:01.94 F0cpDhrA
もう龍が丸まってるようにしか見えないw

566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/03 00:10:02.04 fuB8d6hI
飛んでる仔にも見える

   翼
   ↓
頭→ゅ
   ↑
   尻尾

567:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/03 13:21:48.21 RcpkE+aa
(・vv・)

568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/03 13:21:58.30 RcpkE+aa
(・vv・)

569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/03 15:00:45.40 qU58rb7W
ドラゴンに抱かれてそのまま押し倒されて顔とか首筋をぶ厚い舌でなめられたい

570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/03 19:14:28.08 aEQDZsXm
とかげに犬みたいなペットの遺伝子があればなあ

571:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/03 22:44:18.02 fX8SE4m7
今宣伝でチラッって見えたんだがハリポタの白いツルツルドラゴン可愛いな。


572:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/03 23:35:44.69 iZ2mdi9z
>>570
テレビの面白映像番組とかで時々見かけるけど、亀には飼い主を追いかけ回したりして
すんごい懐く奴がいるよね。

573:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/04 00:04:03.82 u7iwiyvR
テグーというオオトカゲは人慣れしやすく、人に慣れたテグーは人間によじ登って暖まりながら寝たりするらしい。
テグーのようなドラゴンさんが居たらいいなぁ

574:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/04 01:46:51.24 XerPhhoi
テグーは有名だよな。あの羨ましすぎるオッサンのせいでw
カメやカナヘビは手から餌食べるくらいには馴れるね。
ニホントカゲは警戒心強すぎてダメだった。

575:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/04 20:18:20.37 Acudkfac
昔飼ってたニホントカゲは意外と凶暴だったな
噛む力がカナヘビよりもはるかに強かった

576:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/04 21:12:40.78 IekyAbIZ
>>575
それお前美味しかったんじゃね?


577:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/04 22:03:26.70 ovCYKOqR
トカゲに噛まれるっての想像しただけで勃起した

578:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 04:06:31.03 FBJ/dxeC
おまえら…

ニホントカゲに噛まれるのも充分羨ましいが、カナヘビにも噛まれてる事が問題だよな
…やっぱ、>>575が美味しかった件

579:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 08:03:02.29 ktscy6K/
大学で生物学について学んだが
動物は大きくなればなるほど足の裏が敏感になるようだ
足の裏の感触で地形や傾きを確認しながら歩くから
像並に大きい動物ほど足の裏が敏感で、何かを間違っても踏むとサッと足を上げるから
野生の像に間違って踏まれても骨が粉砕、ということはあまりない


雌ドラゴンにジワジワ踏まれながら勃起した場合
「なんで踏まれて勃起してんのよこの変態!変態!」
とバレて罵られる訳か、とか講義受けながら思う俺はもう色々駄目かもわからんね

580:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 08:05:07.25 wM13pK6b
攻撃力 1

581:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 08:06:57.41 eFwkQnb2
>>579
象はかなり慎重だから見えてる限りなら生卵も足の裏に当たっても踏み潰さないらしいな

砂漠に住むトカゲで地面が熱いから前足と後ろ足の片方を常に地面から放してる奴いたよね
名前なんだっけ、なんかひょこひょこ足の起き一変えてて可愛かったんだが

582:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 11:34:25.69 Z+GJhUoz
股間でムクムクしちゃったのも敏感な足裏で感じながら弄ばれるんですね

583:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 12:31:37.19 KpTEVONb
トカゲさんをかいがいしくお世話すればいつか大きなドラゴンさんになってくれる…
愛しだいだよ愛

584:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 13:37:18.17 27KZt2A6
>>581
名前は思い出せないけど見たな、そういうのw
最後には、腹を地面について足全部上げてなかった?w

585:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 13:50:20.91 7wcovLMI
URLリンク(dragon.sabax.jp)
こいつのことか
名前はスナヤモリ

586:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 14:37:14.04 HjtPSEaV
それそれ、
可愛いけど、引っ越せといいたいw

587:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 15:07:22.89 vlUmlGix
これはじめてテレビで見たとき吹いたなぁw

588:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 15:12:04.87 df4tJftE
昨日の夜天井を何かが這っててゴキブリかゲジかと思ったらヤモさんだった

589:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 16:00:14.41 RsFV/Cpz
>>579-580
まあ大きくなればなるほど、足の裏は大切な感覚部位だからねー
人間だって素足でなんか踏んで瞬時に引くと、元気にそのまま逃走するGがって経験があるだろう、それと同じ
ドラゴンさんの中でもワイバーンとかは特に敏感だろうね

>>588
ヤモリ大将がいるならGも出ないだろうし家も安泰だな

590:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 21:36:31.55 EEcq5M91
ゴジラは戦車踏み潰しても痛くないのかな
ビルの上から飛び降りたりしてるから平気よね

591:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 21:49:02.26 eFwkQnb2
>>589
ドラゴンさんの足の裏が敏感ねぇ・・・
足の裏くすぐってみたいな

592:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 23:12:24.23 w0RrgGVO
足の裏にも鈍感と敏感な場所がある

つまりドラゴンに足指か足底で踏まれる内は弄んでいるだけで殺意無しで
足指の付け根か踵で踏もうとしてきたらぶっころのサイン、爪先立ちと踵落としを連想すればなんとなくわかるはず

相手の感情を読み取って楽しいドラゴンライフをお送りください

593:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 23:25:57.45 Hck1126L
ぶっころそうとしてきた時点でライフ破綻やないかー

594:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 23:31:21.97 htchpMJy
つ 魔法カード『ドラゴン族封印の壺』

そんな呪いのアイテムを常備しないと成り立たない共同生活も嫌だなw

595:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/05 23:45:16.52 rYV5k6Zf
「キカナイト」のアイキャッチロゴの背景がドラゴンだった。
URLリンク(sugar310.dip.jp)

596:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 03:55:44.63 PREXN5QP
ラオシャンロンは人間踏むどころか倒れた際潰しても気がつかないらしい
あの巨体にどれ程の人がおせんべいにされたんだろうか

597:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 08:35:45.42 Bj0P/S91
あのぽってり具合だしお腹ならセーブだな

598:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 11:00:30.86 bchJINxO
その昔、インド~中東あたりだと象に踏ませて死刑というのがあったらしいな。
戦象として調教した大型種を使っていたようだけど、見せしめの意味も含めていて
手足から潰していきグチャグチャになるまで踏み潰させたとか。

ドラゴンが実在していたら、こんな使い方もされたのかなw
大型種のドラゴンなんていったら体重は象の比じゃないだろうし
人間なんかひと踏みでペチャンコだろうなw

599:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 11:31:35.30 nvZBwI+j
stomp属性もわかるが、
そこまで露骨な表現とかされると
さすがに引くしかないわ…

600:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 11:47:44.88 bchJINxO
すまんw
なんとなく受信した電波をそのまま書いてみた。

601:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 13:41:47.01 NZn3iJJ2
>>596
やってみればわかるけどむしろ恐ろしいのは尻尾。
腹の下通ったり脇を通り過ぎれば大丈夫だろうと思って尻尾に轢かれた奴は数知れず。

602:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 13:43:32.42 OhKOHQ9A
俺のことか

603:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 15:07:21.35 adQvPgHe
可愛く左右に揺れる尻尾に跳ね飛ばされる

何だ俺の事か

604:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 15:57:34.90 WhM2kwAP
>>598
ドラゴンとなると頭もかなり良いだろうから拒否してくるんじゃないか?いい加減処刑用に使うな!って
テメレーはあの巨体で人の上に全力で圧し掛かったけど

605:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 16:51:17.65 bchJINxO
>>604
処刑を快楽に感じるドSなドラゴンさん萌えw


606:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 17:52:30.43 Wj6TsFF+
ID:bchJINxO
少し自重しようか

607:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 18:46:00.51 DWtEeCUh
人の趣味を否定するやつは自分がこの世の中心で全て正しいと思ってる
興味ない話が出張ってるならスルーして自分が話題持って来い。
それとも否定してなんか得あるの?

608:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 18:54:12.59 RVQReYWA
半角wには手を出さない

609:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 19:14:03.96 81p32izy
みんなケータイからなのか
半角芝とかどうでもいいな
気にすんのはvipとかニュー速ぐらいでしょ

610:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 19:15:01.52 81p32izy
と思ったらみんなあれなのか
すまん勘違い

611:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 19:43:47.54 Wj6TsFF+
>否定してなんか得あるの?
すくなくとも、処刑云々に関しては
不快に思ってる人もいるじゃない

…って、反応しちゃった、消えるわ

612:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 20:34:34.47 tN0kDBFy
せ、繊細すぎる…

613:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 21:09:48.73 PQW2NDld
で、テメレア4は何時なん?

614:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/06 22:04:28.57 0IqiVtHF
>>613
今月末ってうわさだよ
楽しみだなぁ

615:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 04:44:13.51 V2jC19F9
おまえら本当情報早過ぎだろ…竜関係に関してだけw

616:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 08:40:04.76 JkkaRxx1
同人誌多数のパンドラの机の引き出し(エロ含む)
ドラゴン系のフィギュアで占領された机上
ドラゴン関係のゲームばかりのテレビラック
ドラゴンキャラのぬいぐるみ多数のベッド
もう誰も部屋入れられねえ…

617:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 12:51:25.86 +yeukfC2
>>616
漏れは入ってもいいよ?
何か無くなっているかもしらんけど

618:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 16:08:38.63 dK+mYQ+c
なんか最近は性癖バレてもいいやって思うようになった

619:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 16:14:29.47 UihZonpO
萌豚アニメよりはマシな趣味だろ

620:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 16:19:03.59 BHVuNuvS
まさかドラゴンの画集やフィギュアがオカズにされているなんて普通は思われないからな
エロ同人は逃れられないが

621:ダム板住民
11/07/07 16:37:44.62 OPAIA8ms
一般では普通のドラゴンの画集がオカズってのは凄いな

622:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 17:06:22.07 pDRDS+hG
>>616
よう、俺 最近ドラゴン系のフィギュアとかが増えすぎてラックが飽和状態になったよ…
本棚はそういう画集と同人ばっかりだし…
中途半端な知り合いは部屋に入れるのが気まずいです

623:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 21:29:01.77 ghVao4eM
うへぇ、みんなの部屋はやはり同じか~

もちろんオレもそんな感じの部屋だから中途半端な友人は入れられない。
去年同人なら招いたくらいだ。
それくらいじゃないと無理。

624:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 21:41:29.51 5wLEn4XH
同人を招く、ってどういう状況だ…?

625:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 21:44:59.01 POthLzEF


626:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 21:54:19.56 ES4qq+Dv
>>624
同人とは「同じ目的・趣味を持つ人」のことだ、つまり同志

627:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/07 23:24:41.14 +SXhgkTE
移転か
焦ったじゃないか

628:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/08 01:22:47.77 2VG/2PDi
俺の頭の中では動いているんだ…画集とか脳内再生余裕でしたwww

最近は寝る前にドラゴンとかの人形や置物を愛でて布団へ招き入れr…おや、こんな時間に誰か来たようだ

629:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/08 07:09:57.54 +3welGxE
竜のグッズって集め出したらキリがないよな
値段も高いし

630:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/08 20:48:33.96 p2xOKCpW
よりオタク向けにあるけどTCGとかカード系やってる人はいるのかな?
遊戯王の銀河目は残念だったけどバトスピのいて座ドラゴンとか馬足だけど中々好きなデザインだった

631:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/08 20:54:18.50 slldMYVE
バトスピはジークアポロドラゴンのムチムチ感がたまらん

632:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/08 20:59:49.67 OyK7NFde
遊戯王はやってるけどサファイアドラゴンぐらいしか好きなの居ない
サファイアドラゴンは大好きだけど

ヴァンガードはやってないけどCMで見たセイバーソウルはおっぱい有りの癖にドキッと来た
でもドラゴンっぽい良さではないんだよな…

633:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/08 22:27:32.64 2+H3nqca
遊戯王は現役でやってる。
地元のチビッコや同じ仲間にさりげなくドラゴンさんの素晴らしさを伝えると言う罠

634:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/08 22:49:46.02 3Qivp4ro
サフィラちゃんの総排泄腔を覗いてみたい
サフィラちゃんの尿を飲んでみたい

635:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 02:18:37.46 zOE4KDZn
>>631
ですよねー。最近は上位のばかりでアポロの出番無いし、上位アポロはどれもスラッとしやがって。

636:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 05:59:28.20 ez3/bkzm
BSのジークは全て俺の物w
バトスピアニメ制作スタッフとかマジでドララーとしか思えん

637:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 13:19:39.87 809Tx04j
ジークアポロさんこっちに向って大口開けたり威嚇したり踏みつけたり疲労とか色々やってくれるからまじ最高

638:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 13:45:28.05 nxOU3GWf
カードでもアニメっぽいドラゴンよりLoVみたいなリアルドラゴンの方が好き

639:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 19:22:15.62 UGT5DscA
海外ではドラゴンの人気はどれくらいあるのだろうか?
ドラゴンが活躍する映画とか見るとありそうだけど高い人気を誇ってるのかな

640:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 20:59:51.30 iLdJwida
西洋のドラゴンは殺されまくってるイメージ
それはもう惨たらしくも仔竜でさえずたずたの八つ裂きにしそうな勢いで

641:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 21:12:51.30 QLsTWzdm
神話では悪役が多いけど、宝物の番竜とかもいるな
悪役だからこそ好きって人もいるっぽい

海外のポルノ絵のケモノ系はドラゴンも結構見掛けるかな

642:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 21:27:21.88 qbB4YkDd
スパイロザドラゴンのようにシリーズ化して多機種で販売されるくらいには人気

643:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 22:04:26.14 ez3/bkzm
西洋では基本的にドラゴンとか邪竜扱いだったし
まぁ今はゲームとか映画で身近なモノになって意識変革してるとは思うが

644:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 22:24:32.09 iKYH7VmR
地帝大怪獣 壬龍、古代怪竜 クラヤミノオロチ 、伝説怪龍 ナツノメリュウ
 URLリンク(www.nicovideo.jp)

645:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 22:25:01.22 R+rX5lNS
ヒクドラのTVシリーズと続編が待ち遠しいです あと3年待つとか

646:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 22:42:57.33 1mrjboQg
ドラゴンがヒクヒクとか、エロいな

647:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 23:00:13.44 e+nyAmBg
URLリンク(www.pixiv.net)
掘り出しもの。うひょー可愛い。そしてエロいw

648:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/09 23:05:33.09 bj+PpgAq
URLリンク(www.nicozon.net)
My Little Ponyシリーズのスパイクかわいいよスパイク。
他にもいろいろドラゴンが出てくるから歓喜の嵐。

649:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 00:24:26.44 D0evUYGg
>>647
なんか見れない
うpろだにあげてくれ

650:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 00:25:45.62 79ktlZ5C
>>649
pixivのURLだからpixiv登録してないと見れないと思う

651:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 00:42:46.73 Aaw6E+d6
>>647
だから絵師晒すのやめろと

652:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 01:31:05.40 ZQALzpIV
遊戯王だったらタイラントドラゴンが好きだわ
関連カードの中に割れ目が見えるカードもあるし

653:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 02:17:11.11 VSTJAf71
割れ目だと?!

654:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 02:57:25.20 D0evUYGg
>>650
なんか登録しても無理
25なのになぜだ
エラーになる

655:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 03:00:44.97 D0evUYGg
ごめん見れた

656:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 06:07:02.52 R4oRUZqF
ググって見れなかったら諦めろと…

657:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 07:01:28.90 wKAlMJVw
>>653
たぶんこれ up1633
確かに割れ目

658:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 07:02:19.88 wKAlMJVw
うおおIDがアンヘルたん俺の嫁!
Lの小文字っぽいとかそういうの気にしない

659:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 07:26:24.93 h94dFhJ8
サジッタアポロドラゴンは何かこう…何か違うんだよ…

660:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 09:42:52.56 UcLSh9qv
射手座で辰年の自分にとって微妙なアレでした

661:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 11:07:24.63 BCqEv3lO
>>652
オレもそれは好きだな~。
ちと雰囲気関連近いのでバッドエンドクイーンドラゴンは雌だしこっちも良いぞ。

662:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 12:49:33.14 9eUTgFl5
バッドエンドだって!?

663:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 15:02:31.02 YRrggv+V
バッドエンドで雌ドラって聞いたら東京タワーにぐっさりだろ


664:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 16:21:42.59 UcLSh9qv
ここ最近暑すぎてダルイ
炎系寄りじゃないドラゴン達は排熱をどうするのかな
汗を掻かないタイプはどうなるのやら

665:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 16:49:48.84 Cr/AwVvk
>>664
炎系なら涼しい場所に行くか泳ぐ
ドラゴンが居る定番の場所って涼しい場所が多いやん?洞窟の奥とか湖とか海とか

666:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 18:04:40.15 /G5dfGlJ
寒いのより暑いのが苦手だから氷竜パートナーに欲しい
寒冷地に済むトカゲがコールドブレスでも吐いてくれれば即飼うのに

667:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 18:14:16.49 79ktlZ5C
そして冬にかまってくれなくてスネる氷竜

668:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 18:23:05.09 UcLSh9qv
>>665
ドラゴンが泳ぐのはなんか萌える

669:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 18:44:14.89 1J0OTZ/8
>>666
氷竜なんか体温保てなくて夏バテするぞー熱中症になるぞー

670:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 20:23:48.29 YRrggv+V
>>699
「あ゙づい~」とか言いながら舌出してぐったりしてるの見たら嫌でも水かけたくなるなww
大量の氷水持ってきたら大好きだと言いながら飛びついてくれるの妄想しちまった

671:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 20:38:49.29 ZzeStICf
氷ドラ「冬も毎日遊んでくれると約束するなら・・・涼しくやってもいい」

672:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 21:26:13.28 bvVZNehH
むしろ炎ドラゴン君が避けられてすねる季節

673:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/10 21:36:21.31 R4oRUZqF
なぁに、いつもの事だ…冬になったらまた遊ぼうぜっww

674:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 00:33:15.48 VkgWoEGU
この夏一押しはこの方、石化能力持ちの方ではないですよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

675:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 00:39:10.73 dtQFuFti
ウォータードラゴンいいなあ。
うちにも来て欲しい。
むしろ自分がなりたい。

676:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 11:25:39.10 SpJGUvSe
シ「水の力を思い知れ!」

677:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 11:56:23.64 m6yKQDp+
ドラゴンになんでも属性をつけたがるゲーム思考
よくわからないな

678:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 12:25:01.51 1auLDV4s
ドラゴンとエレメント思想(属性)は
切っても切れない関係にあると思うよ。

679:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 13:02:59.86 xYNOJm5z
属性を持たせるにしても、その属性の魔法を使えるとか程度なら良いけど
体がその属性で出来てるとかはちょっと。
好みは人それぞれだが、ドラゴンは肉々しい体+鱗の皮膚が良いな

680:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 13:48:10.16 V5mKA7es
でもやっぱり「高温に弱い氷竜」は萌え。

人間にインプリンティングされて育てられてる氷竜の仔が
飼い主にぴとっとくっついて「きゅーきゅー(パパ、あったかくて気持ちいい)」
とか言ってるうちに、のぼせて目を回してダウン……なんて妄想してみたw

681:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 16:14:47.40 zBZqIzHQ
>>680
風邪ひいた時は尻尾を冷えピタみたいにくっ付けてくれたり

682:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 18:19:44.15 iJHlZrS0
>>681
そして冷やそうとしたら尻尾が主人の頭皮にくっついて取れなくなるのかw

683:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 19:55:29.85 ura1uInv
すげータイムリーw今40度\(^o^)/

来てくれる事をmjd願って妄想してたら…段々朦朧としてきた

684:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 20:27:15.34 zBZqIzHQ
>>683
ネットしてないで寝てろよwww

お大事に

685:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 22:07:47.58 yMyHS+VS
寝たら熱射病で二度と目覚めずじゃね?
氷竜が迎えに来てくれるからいいか

686:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/11 23:04:17.28 V5mKA7es
>>683
大丈夫か? 辛いなら無理せずクーラーかけろよ。
その分俺らが、氷竜を妄想しながら節電するから。

687:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 01:16:56.95 kAFSvaVH
仔竜→逃げられる
成竜→食われる
巨竜→踏み潰される
お前らがドラゴンに近づいたらこうなりそうだな

688:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 10:19:45.68 nq75BErH
そして逃げる仔竜を本気で追いかける俺達

689:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 10:54:54.15 DBsARQz7
そんな俺達を本気で追いかける親竜

690:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 15:39:35.44 t/bGd0l5
「事前に察知されていて会うことすら不可」だったら嫌だな……。

691:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 15:52:12.12 U7gcWDXu
「子ドラちゃんっ(ハート」
とヒョコっと顔を出してのぞいてみたらそこにはおっきな親竜が・・・

692:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 17:58:38.22 NkGkKb+x
むしろ、そのまま親竜に抱きついて親竜を攻略する

693:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 18:06:58.31 Nn1IdCNP
途中で子ドラが成長してVSルートまたはハーレムルートになります

694:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 19:07:05.23 8DvEZWFU
なんとその流れまで全て予言済みというオチが!

695:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/12 23:07:50.62 kAFSvaVH
いや夢オチ

696:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 00:55:25.59 cHxH90es
まじかよハンゲームのLinkpet久々に構いにいこうとしたら終わってたのかよ・・・
Linkpetのドラゴンしぐさが可愛かったのに・・・今じゃ部屋の置物状態とか・・・

697:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 14:20:45.12 KLTZHXms
ちと逸れてスマンが、ファンタシースターポータブル2のドラゴン型パシリはここの住民的にどうなの?いろんな機械ドラがいて俺は好きなんだが

698:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 20:43:20.58 2T1BYEW4
PSPo2は持ってないので分からないが
PSUのパシリは最終形態が幼女しか居なくてうへぇ…状態だったな

699:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 20:47:58.95 49JVI3wm
URLリンク(news.2chblog.jp)
URLリンク(izismile.com)

下の画像のワニとか人の力で運べんのかよ・・・

700:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 21:28:47.24 1uagrBfI
これはもっとでかそう
URLリンク(www.youtube.com)

701:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 21:41:56.59 js/BNd2P
片腕の巨大鰐とかなんか物語を感じてイィ

702:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 21:47:14.20 TK7Y31D5
ワニってドラゴンさんの親戚?
ドラゴンさんとワニとヘビがどんな会話をするのか想像できない。

703:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 22:37:09.26 TOIioDgW
かなり前、ジャパーン47chって番組で鰐さんが出てたんだけど、チラッって割れ目が見えたよな。
飼育員に抱っこされてる時、真っ白いお腹、股間がもっこりしていて割れ目が・・。
その鰐の養殖所が地元なんだな・・。県内東部に動物園(鰐のみ)もある、世界から爬虫類を集めた博覧会(?)とかやるようだ。


704:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/13 22:53:10.25 tdGQPg/V
テメレアまであと17日!
URLリンク(www.villagebooks.co.jp)

705:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 00:03:46.74 js4V1LD5
アメリカ行ったときにドラゴンの置物を買ってきた。
中世ヨーロッパ風の城を攻撃(前足で塔を破壊したり)していて
それを兵士数名が追い払おうとしているようなやつ。

中世の武力で巨大なドラゴンを倒すのはムリゲーだと思うが…
剣だと足元に近づくから踏まれる・焼かれるになるだろうし
弓矢だと刺さりそうにもないし。

706:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 00:16:51.60 wbWwk2LJ
ドラゴンハートおぬぬめ

707:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 01:33:49.61 MukWHrkU
>>705
ファンタジー物になるとドラゴン限定の魔法とかあってだな
しかも何百年もかけて体蝕む猛毒とか

708:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 04:05:25.63 23oc/moe
映画も漫画もゲームもドラゲーは大体、中世だよね。
やっぱり・・銃器とかじゃタマランかな。

709:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 09:10:21.78 10FoJRHI
武器兵器が未熟だからこそ恐れられたんだろう
討伐が楽になるにつれて怪物→ライバル→邪魔者みたいにランクがダウンしてく

710:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 09:55:42.82 x+0/gxeL
なぜかファンタジーになると、武器のステータスが現実と逆転する嘆かわしさ。
人が一人で携帯・運用できる武器で火薬などを使わないとすれば、もっとも強力なのは長弓。
竜殺しの剣1本作る素材で、いったい何個の鏃がつくれることか…。
ファンタジーにおける長距離武器の不遇さは異常。

「みなのもの、標的はでかいぞ。撃てば当たる。どんどん射よ!」

しかしまあ英雄譚にすると華がないな。

711:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 09:57:26.57 l86x3HKJ
ミサイル撃ち込まれたアンヘルたん可哀想だね
テメレーの世界でも銃でドラゴン何匹も死んでるからやっぱ危ないんだろうな

712:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 10:06:10.85 h1LHGzJs
仮にドラゴンが倒されるとしても、銃器を持った駆除隊より剣を持った討伐隊の方がロマンがあっていい
いつぞやのコラボで近代兵器に晒されてたリオレウスの姿の虚しさったら…

713:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 11:48:55.69 LscEm3r2
映画のサラマンダーだと銃火器がまったくきかなかったんだけどなバリスタは効いたが

714:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 11:52:22.24 10FoJRHI
竜鱗を貫くには速度でも重さでも握力でもなく鋭さが一番大事なんだろうな

715:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 12:20:55.84 VyGE+u6r
ドラゴンクエストにドラゴンキラーという武器があってだな

716:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 12:49:56.51 +2glLTKJ
>>715
あれ、剣の設定なのにグローブ型だよな

717:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 12:56:20.91 10FoJRHI
パンチの要領で打ち込むんだろう

718:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 14:23:47.34 Ep7WAQpf
>>710
英雄譚じゃなく、プロジェクトX風になってしまうな……w

「そこは辺境の地。ドラゴン殺しの剣も、それを振るう英雄もない。
しかし、彼らは諦めなかった。手にした鍬を弓に持ち替え、立ち上がった。
『ドラゴンを撃退せよ! ○○村・長弓義勇隊の奇跡』

♪風の中のす~ばる~」

719:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 15:02:03.20 BkRVIrVJ
それはそれで面白いかもしれない

720:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/07/14 15:06:32.40 MukWHrkU
>>718
ドラゴン殺し担いだガッツやってきたらどうすんだよ・・・
頭ぐっちゃぐちゃにされちまうじゃねーか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch