【マタール】きつね耳を集めるスレ その53【コンコン】at ASCII2D【マタール】きつね耳を集めるスレ その53【コンコン】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト880:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/05/11 21:30:13.27 yY+srp7R 費用的にはちゃんと描き続けられるならデジタルがいいね あとは目標とする絵師がはっきりしてれば上達早い、オリジナリティ求めるのは猿真似が完璧になってからでいい 881:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/05/11 21:39:48.53 8NLcxmXc デジタル機材も今は安いからね。さくっと揃えて 後戻りできなくするのもいいかもw 882:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/05/11 22:10:38.99 YXwg45Tr 模写は効果あるけどトレーシングペーパーとかはどうかな・・・。 正直悪影響しかない気がする。 模写はバランス感覚を養う練習。 デッサンは正しい空間と物体を表現するための技術。 それらをどう生かすかは、自分のセンスとイメージ力の問題さ。 ちなみに、自分で描いて自分で萌えられるってのはかなり限られた人だから、 そういう目的で描き始めるのはどうかと思うよ。 他人の絵や自分の絵の粗が無駄に見えるようになって、色々気分が乗らなくなるから。 ホントに。 883:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/05/11 22:12:52.92 N0/H50LW こまけえことはいいから描きたい物を描けばいいんだす。 趣味なら楽しめりゃいいのさ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch