11/06/10 03:16:48.10 hCzeEDkK
>>770
電気自動車や、
URLリンク(www.nikkan.co.jp) 等の団体・出展者が、"作業用"としての理念ロボットではなく
「AI型ロボット」=アンドロイドの開発をして、一般マスゴミが取り上げれば、理解やギャップ、変態さんが増えるわけだ。
他にもアンドロイド系もしくは人型系のロボットのSF映画等でA級映画が増えれば、それでまた増える訳だし、
実質日本は開発資金が異常に少ないから、他の国から馬鹿にされてる。特に福島原発とかね。
マジレスしてごめんなさい