11/05/14 18:52:32.28 XMzeeyOb
ディスガイアは毎度人間を育てずに、魔物だけやたら強くするのが好きだなー
魔チェンジなんて邪道。
875:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 01:53:00.32 iUssJH6i
お前らドラゴン系の同人誌ってどんくらい持ってるの?
俺数える程しかなくて昔にタイムスリップして買いに行きたいよ
876:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 02:18:47.83 ZMWSoLcU
秋葉とか行ってもなぜかケモノ同人だけは見つかりづらいよな
本当にコミケや通販でしか手に入れられない
オークションは高くつくしなー
もう、トカゲのひんやりしたお腹に顔を擦り付けたい
877:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 04:02:22.52 jNdl2c9U
自分で好きなの描けるようになるのが一番いいよ
878:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 07:35:25.17 pwJw+IWw
最近ドラゴンの股間が気になって仕方がない
スリットの部分とかどうなってるのとかちんこがどんな形なんだろうとか
879:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 09:57:17.64 pkCkyWCA
ヤフオクでチビスケのぬいぐるみが出品されてた
ずっしり大きいカッコイイドラゴンぬいぐるみが欲しいな
880:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 11:06:54.92 Rm4IbWfq
ずっしりと大きなドラゴンに押し倒されてそのまま一緒に寝たい
やまたのおろちみたいに酔っ払ったドラゴンとかお持ち帰りして添い寝したいぜ
ゲロ吐きかけられたり寝返り打たれたらたまらんが・・・
881:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 14:45:01.12 WnQhACuN
ドラゴンコレクションってゲームの
ヤマタノオロチとイルルヤンカシュとヴリトラ(ヴリドラ?)の絵が可愛かった。
882:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 14:50:10.55 wVkMx+AJ
ドラゴンってやっぱり臭いんですよね.
テメレアとかサフィラとかシロンとか強烈な臭いがしそう.
883:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 14:50:47.69 2uBeA+b6
>>877
ある程度自給自足したら満足しちゃって描くの止めちゃった…
884:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 15:37:23.37 c8+j9fPa
>>882
知能高ければメタ思考が出来る訳だし身だしなみにも気を使うようになるんじゃないか
885:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 15:58:33.09 p2HrjsmN
全裸な事を恥じたりする
886:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 15:59:48.82 OekQEKGE
美肌効果のある温泉に通ってお肌プルプルに
887:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 19:59:07.61 SiI/FBa8
服を着てるのはいまいちだな鎧でぎりぎり
やっぱり裸が一番
888:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 20:06:45.41 Jxgi7PHF
>>885
逆
『人間は何で服なんて布を纏わないと恥ずかしいんだ?』
889:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/15 21:07:56.95 IvSjuk2y
あなたたちみたいに収納式じゃないんですよぉ
890:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 01:37:10.56 PlrPWS++
全身を活用して戦うドラゴンには、防具は着けるだけ動きにくく邪魔かもしれんね。
防寒着とかの方が着る可能性高いかも。
891:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 02:12:30.65 86fHpp0L
ドラゴンは防具つけてない方が好きだなあ.
やっぱり,全裸同士で戦って欲しい.
892:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 02:33:16.25 rtUaIu+z
防具着けなきゃ危ないよ、着けたほうが防御力上がるよと善意で奮闘して
防具持ってきてくれた人間を、ありがた迷惑しつつ一蹴するドラゴンさん
893:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 03:33:30.62 XEs7EQhh
>>890
凍土ステージや雪山ステージでもこもこのファー付き
革ジャケット着て戦うもこもこドラゴンか
894:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 04:29:45.57 1Rfb9wOG
剥ぎ取れる素材が何故かブランゴの毛皮とかなんですね
雪山マジ魔境
895:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 06:36:24.91 1FJpIoj4
服なんて着たら大食い出来ないじゃないか
ただでさえ牛を平らげるのがいると言うのに
896:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 11:49:33.04 V1Yp0FWE
カネルドはじゃらじゃらしすぎだろと思ってたが、取れたらエロいと気付かせてくれた
897:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 14:11:45.95 xEggDpHE
真冬の雪山で倒れていた仔竜を助け、
毛皮でくるみ焚き火にあてたがちっとも温かくならない、何故だ!
→氷竜でした。しかも、昼寝してただけでした。
という電波を突然受信したんだがw
898:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 16:36:45.41 vhzr8Oig
>>897
何か見覚えがあると思ったら、それの「氷の大精霊が狼の子を拾いました」バージョンを読んだことあるw
10年くらい前のRPGのアンソロジーコミックだったな
自分の山の生き物なのに、大地の大精霊に教えてもらうまで気付かないセルシウスが可愛かったな
899:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 19:19:46.80 MuFtn4zT
氷竜に焚火って拷問じゃないのか
ポケモンなら等倍だけどやめたげてよぉ!
900:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 21:31:37.29 o/zXsXE6
セルシウスもフェンリルだって知らなくて毛布にくるんで焚き火にあててたっけな
管理不行き届きにもほどがあるけど、面白かったからいいか
901:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 22:02:04.74 ZIn57Z9J
>>893
防寒用の上着を着てもこもこしてるドラゴン想像したらすごいかわいいな…
902:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/16 22:19:56.34 86fHpp0L
氷竜は防寒用の上着着なくてもモコモコなんだろうな.
水流はヌメヌメ,地竜はゴツゴツ,火竜はツルツル?
903:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 01:28:30.30 F+T0MHPH
>>901
上着だけじゃ意味ねーじゃんって思ったけど
履いてねーじゃんって思ったらドキドキしてきたw
俺って初心者だな。
904:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 08:33:21.23 4puw6EU1
ドラゴンが衣服を身に纏った時点でコスプrくぁwせdrftgyふじこlp;
905:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 10:31:16.06 peBS5QyZ
裸エプロン
906:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 13:53:52.96 A+GS0yIY
グリードーさんが何か言いたげにこちらを見ている
907:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 14:29:15.73 ipSs7RO6
>>878
もともと雄は雌から分岐して発生したから膣は雌の名残で持ったまま、
子宮になるはずだった部分が突出して外部に露出可能になったのが収納ペニス。
だから雌のように前から挿入して内部でちんちん同士をもむもむチュッチュし合いながら射精できちゃう。
「あっ…あっ…、ぼ、僕も外に出たいよぉ」
『らめ、俺が射精するまでもう少し中で我慢しなさい、んっ…んっ!』
908:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 17:17:54.77 i/QaBoLR
抜ける話だな
909:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 21:13:33.61 kM+Sd0HN
そんないかにもキモオタの書いた妄想くさい台詞回しだと萎えるかな
やっぱり厳かな語調でないと
910:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 21:20:56.50 ufH0veCQ
心底ドラゴンになりたいと思った
どっちかっていうと雄ドラになりたい
911:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 21:45:42.48 28JB8kAZ
俺もだ
「アバター」みたいな技術でドラゴンになって空飛びたい
20禁サーバーとかだと会費高いんだろうな
912:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 21:55:08.63 VluybRGL
ハンググライダーみたいな感じで風に乗ってゆっくり飛んでみたい
羽ばたいて飛ぶのもいいけど滑空するのもいいじゃない?
久しぶりに空飛ぶ夢でもみたいなー
913:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 22:02:48.67 8GAiWszX
>>910
カプリコンではモーナより黒魔竜に興奮したなぁ
914:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/17 23:48:39.14 wZE0hfA5
モーナなんて比較対象にもならないよー
915:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 01:00:36.13 ysIrNW3Z
竜視点で空を飛ぶ夢を見た時、高い確率で上手く飛べずにふらふら落ちていくんだが…
逆にドラゴンと出会う夢だと、そのドラゴンに乗ってもしっかり飛ぶ。
もしドラゴンだったとしても自分は自分だという事か。
916:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 01:08:08.94 8uuIAVfP
>>913
モーナ以外のドラゴンがかっこよかった.
コミックとOVAを見ましたが,
黒魔竜のデカさ,ムッチリ感,性格と図体のギャップなどなど,
あらゆる点で素晴らしかった.
カプリコンといえば,久しぶりに竜世紀が見たくなってきた.
かわいいカーマインと渋いバーミリオン良かったなあ.
917:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 02:25:03.30 m7qTeAvC
ドラゴンになる夢ならガキの頃にあったけれど、
当時はドラゴンには興味がなかったのに何故か自分が赤い竜や青い竜になる夢を見た。
周りが殺風景な世界観で悪そうな人をおもいっきり焼いた記憶と
机が多い巨大な学校の教室の中で暴れ回る他の青っぽい竜達を眺めてた夢だったな
シチュエーションが意味不明なのは夢の所為だが今思うと惜しい体験だった
918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 05:28:36.01 GlE/YOtT
>ドラゴンになる夢ならガキの頃にあったけれど、
>当時はドラゴンには興味がなかったのに何故か自分が赤い竜や青い竜になる夢を見た。
919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 06:09:22.94 4cMinWKt
もしドラゴンになれるならチビたんやシロたんみたいな白くてかわいいふさドラになりたいな
920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 06:41:52.10 ZxaZDo57
>>919
美人のお姉さんに抱き付いて堂々とセクハラする気か
921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 08:31:13.15 bFrRqikc
ゲッサンのリンドバーグ読んでる人いる?結構ドラゴンが出てくるんだが
922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 12:30:25.98 xMRRswe7
ドラゴンさんにアラ・カチューされたい
923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 15:40:57.76 no+1Vexs
ヘビワニトカゲって丸呑み基本らしいけど人間と比べてどのぐらい胃袋大きいんだろ
ドラゴンなんてトラぐらいのサイズだったら人間の子どもぐらい丸呑み出来そうだよね
924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 16:10:12.70 74KiUi8Y
ツチノコって普通にネズミか何かを食べて「げふっ」って感じに腹が膨れてる蛇さんのことじゃないかと最近テレビ見て思った。
Divinity2ってゲームにハマってた頃、俺も竜になる夢を見た。ただ三人称視点なんだが。
適当に飛んでたら対竜兵器(?)の電磁波的な物でビリビリなって眼が覚めた・・。
竜視点の夢なんてあまり見ないよ・・。
925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 17:02:14.61 opV6abHp
ツチノコが跳ねるってのも中でウサギが跳ねてたりしてなw
926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 20:20:27.46 ZxaZDo57
ZEXALのベビードラゴンは可愛かったなぁ
猫っぽかったけど、ふさふさの耳毛とリアクションがたまらん
927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 20:43:19.95 1zIA+N4u
>>926
CMに出てきた時点で大分評判だったな
928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 21:05:51.05 VC9569Lv
>>926
あれはドラゴンじゃなくてトラゴンだしドラゴンっぽくもないし
もう銀河龍にしか希望持てない
929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 21:58:08.09 /feio/nM
何だかんだドラゴンは萌える
特に腹が
930:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 22:40:46.39 eLTxcoj/
萌えられればなんだってドラゴン
931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 23:39:59.55 n0Agajfv
ヌンチャク振り回す奴でも萌えられればドラゴン?
絶対にありえない
932:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 23:43:33.21 dYTnE4f0
ヌンチャク振り回す竜を想像して萌えた
933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/18 23:48:04.00 ZxaZDo57
竜人さんならアリだと思うな
934:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 00:16:01.56 XtXZK5Hn
もしかしてドラドラですかーッ!?
935:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 04:24:31.20 jZTjPUI7
佐ケンは大好きなオッサンじゃなくてドラゴンだけを描いていればよかったんだ・・・!!
936:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 04:32:14.43 rUPdWqih
やっぱりドラゴンはなまがいいね.
937:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 06:45:08.46 UPfP51Qe
もちろん中に生出しだろ
938:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 07:04:00.21 bfGS32TM
>>931
萌えられればな
だが萌えないだろ?
しかし>>931>>932は萌える
そういう事だ
939:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 08:18:43.56 iWJ8pjXY
お前は萌えないだろうが
世の中には萌えちゃう人がいるだろが
940:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 13:50:18.30 sEDMh76D
ドラゴンという名のヌウチャク振り回すおっちゃん・・。
941:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 17:08:44.73 dD68lLfv
ふぅ…ドラゴンの首筋や首の付け根が筋肉がみっちりしていて触りたい
ナデナデしたい
942:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 17:50:32.24 NtttwMsv
なら俺はナメナメしよう。
943:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 18:16:29.47 qF9BYyi/
>>940
日本語って怖いな
おっちゃんがヌンチャク代わりにドラゴンの尻尾持って振り回してるのかと思った
944:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 18:55:10.98 ZzMQGhhZ
ドラゴン型ヌンチャク
略してドンチャック
945:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 18:56:57.61 7t29kyqo
ヒゲが亀をジャイアントスイングしている風景が見えた
946:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 19:24:07.56 N9td4l2D
>>943
今、自分のレス読み直したら俺もそう読んじまった・・・・
947:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 23:19:40.45 XtXZK5Hn
ドラゴンがドラマに出るかもしれん…これは新しい
URLリンク(www.oricon.co.jp)
ドラゴンズドラマってところか
948:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 23:37:17.88 zEqnXa64
それはなぁ…何か、怪物くんみたいなコスプレで済まされそうな予感が…
竜王も人間型あるし
949:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/19 23:51:56.56 XtXZK5Hn
そうか
マスター……ドラゴンはプサンのままなのか
950:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 00:00:46.00 FKveNtXC
衣装はDQ5だがストーリー説明はDQ3なんだよな
ドラゴンはCGで出る可能性はあるんじゃない?
951:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 00:06:58.71 Yl4jKk1Z
く、くろこだいーん?
952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 00:45:34.39 ddzEjitM
テレ東だし変なとここだわってきそうだけど…
どこまで金かけるのかな
953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 00:49:07.33 u6yNqSWS
ヌンチャク…中国育ちの竜人はヌンチャクで戦うのかな
普通のドラゴンは人間の文化に興味は示さないと思うが、
竜人なら育った地の文化の影響を受けてそうだ。面白そう。
954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 01:10:11.43 Yl4jKk1Z
>>947には「低コストで作る」ってあるけどどんなんだろう。
日本竜人はKATANAなんだろうか
955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 01:18:47.61 0yj5iz0r
それよくわかんないんだよね。衣装がDQ5だけど、
DQ5の主人公は勇者の父親であって、ただのモンスターマスターだし
956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 03:40:38.07 7toK/YDv
衣装がDQ5なのは最も低予算で済みそうな服装だから
2や8みたいに服着てる訳でもなく布巻いてるだけだしな
957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 06:42:07.21 ddzEjitM
>>954
竜人さんなら抜刀の勢いだけで地面削れそうだ
958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 07:05:48.91 L6+ETFP3
まさに「天翔る龍の閃き」か
959:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 19:33:48.64 zx2mh35+
俺は魔神剣・竜牙を連想した
960:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 20:03:55.83 PIRDz4q3
殺・魔神剣だろどちらかというと
あれは鬼畜
961:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/05/20 20:43:41.18 eQ1nbjWD
ふとパフの歌詞を調べて悲しくなった
幻想大陸の十六夜との遭遇を想像して少し安らいだ
トラウマ背負ってツンデレになってそう