あの素晴らしい猫耳をもう一度ver.22at ASCII2Dあの素晴らしい猫耳をもう一度ver.22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト905:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/19 19:58:06.14 rTubb7mT アニメに興味の無い一般人から見れば狐耳も犬耳も猫耳も同じに見えるのかな・・・ 906:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/19 20:06:07.36 0dt3RpAY 猫犬狐はどっちかというとしっぽで見分けつけてるんだがなあ 907:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/19 21:04:28.89 L7bzRUlG >>905 耳だけで言えば見る人間どころか描き手から既に明確な基準はないだろ たとえば絵師が「アルビノ狐耳」って言うなら猫っぽく見えても狐になる 模写じゃない記号化したものである以上 「白くて長細いなら兎」みたいな絶対的な特徴は望めないから >>906という方向にならざるを得ないと思うぞ 908:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/19 21:12:43.48 egMZsUJA おまえらって猫が好きだから猫耳も好きなんだろ? 狐や犬ではなく 909:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/19 21:18:43.24 lkINHXNP でも猫だってチンチラ系とかけっこうもっさりしたしっぽあるけどな・・・ そうすると極論、版権物で設定上の「猫」が設定されているモノに偏ってしまう けものっ娘スレの住人はたいていかぶっているし 狐や猫や犬でなければならないってやつはそう多くないだろう 本来ならケモノ耳総合スレにしても問題があるわけでもないって話 スレタイどおりで言えば猫には見えないモノが混ざっているのはスレ違いだが 俺はここまでで(個人的には)同じものを連日かぶりまくってることしか文句は言ってない どうせ猫耳じゃなくても保存はするし、なにより絵が貼られないスレよりはよっぽども角煮らしい 線路は同じファイル貼ろうとするとエラー吐いてくれるが amagaの方は何度でも同じのが晴れるってのも原因ではあるのだろう 保存する側がかぶりを削除すれば済む話だけども そもそもうpする側がなんでこんなに頻繁にかぶりが発生するのか、疑問なだけだよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch