12匹目の「猫」を拾いますたat ASCII2D12匹目の「猫」を拾いますた - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/04/29 13:46:26.44 fSW9Jkdo http://www.youtube.com/watch?v=TzGdqcdprUs 動物園とかにいる猿も花粉症だという ねこも花粉症にならないのだろうか 751:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/04/29 13:54:31.92 wowaf8iw ヒトとサルはメカニズムが似通ってるからな ネコ科のネコはちょっと違うんじゃ? 屋外で生きる環境に対してもっと強そうな構造だと思われ 752:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/04/30 10:27:55.14 W1WA78Jb http://image1.shopserve.jp/inest.jp/pic-labo/limg/16242.jpg 753:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/04/30 10:35:30.56 l7fy5dM2 おお~秀逸デザイン 猫はフォルムが美しいものだから実に様になる 754:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/04/30 10:57:14.39 PbAtLUEa >>751 部屋飼いを続けてれば、そのうち花粉症の猫も現われるかも知れない。 人間だって昔は花粉症とかのアレルギーなんて、ほとんど聞かなかったんだけどねぇ。 街中に雑草が生い茂る空き地が珍しく無かった時代だけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch