半角二次元板討論スレ6at ASCII2D半角二次元板討論スレ6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト77:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/06/27 23:32:54 eG2I8F/W >>53 > 俺がどう反論を忘れているか、その流れを纏めてみてくんないかな?ないものは作れないと思うけどね カ(822):類似スレがありながら、総合を名乗るとはなんたることか 他(826):なぜ総合をはずすのか? カ(829):総合は「ばらばらのものを、ひとつにまとめ上げること」。総合スレがある以上、単独スレを立てられない 他(837):中出し総合が総合の定義に反しない カ(844):「A君がいないのに全員はおかしい」の例え話 他(858):総合は全部/全員ではない カ(891):全てなんて言ってない、類似スレがあるのにまとめるようなスレタイにするな この時点で反論を忘れて同じ主張を繰り返している。 カレーのすごいところ 「全員」と書いたら反論が激しいので、言葉を選ぶようになった! 「まとめ」とか!(>17) 78:名無したん(;´Д`)ハァハァ 10/06/27 23:33:54 eG2I8F/W 他(894):まとめても総合の定義に反しない カ(903):その理屈だとすべてに総合がつかないとおかしい。総合を付けるのは無礼だ カ(905):総合が付いても問題がないスレ一覧 他(918):総合を「つけないとおかしい」ではなく「つけてもおかしくない」。無礼は客観的でない 他(924):なんで無礼なんだ?844の例だと総合があろうがなかろうが無礼になる カ(930):総合が付いて分散したら、総合スレも巡回しなきゃいけなくなるだろ! カ(931):総合の有無で印象が変わる。総合があったら専門スレに絵が貼られなくなる可能性が カ(938):僕の意見を覆すには「総合をつける事の正当性」「総合をつけたスレの大多数に類似スレが無い説明」 他(941):多数決社会の原則を無視している カ(942):数で決めてはダメ。歩み寄りで決めないと。要は俺を納得させないと 言葉の定義を離れて、無礼とか分散するとか言い始めた にしても、俺を納得させろは無敵だよなw 客観的に八方塞でも「納得できない」の一言でおkなんだからwww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch