七尾奈留総合 Part.14at ASCII2D七尾奈留総合 Part.14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト625:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/15 18:52:41.24 r/K2Dz8n >>622 画像ファイルの規格よりハードディスクの規格の心配した方がよくないか? 626:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/15 19:36:36.86 5i5maNRN CD-Rですらせいぜい10年くらいしか保証寿命が無いんだから HDDも含めてあらゆるデジタルデータの脆弱性は言わずもがなだな。 627:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/15 19:44:01.42 GpUu4n1f >>625 HDDは規格の心配以前に突発的に壊れるからなぁ・・・。 >>626 そう考えると、実はというまでもなく紙に印刷したのが最強なのかな。 別の意味で耐久性や保存性に不安山積みだけれども。 628:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/15 20:19:57.52 wc9nXzdo つまり手書きサイン色紙最恐だな 629:名無したん(;´Д`)ハァハァ 11/09/15 22:32:02.37 oT8eGkt6 >627 でも紙も、中性紙ならともかく現在の印刷用の紙は酸性紙だから100年程度でボロボロになるだろう。 結局、規格云々よりも物理的に読み出せるかどうかがキモだよな。8インチFDなんて発売から40年しか経ってないけど、今ドライブ持ってる人なんてこの世に何人いるんだ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch